全 21 件中 20 件 を表示しています
-
コミュニケーションデザイナー
基幹サービス『Zeals』の ▼具体的には 広告×チャットボットで<集客・接客・購入>までをチャット上で行うサービスです。 この体験をより質の高いコミュニケーション広告運用と会話設計を一貫して行うことがキモです。ユーザーがより自然で手軽にCVするための体験を磨き、クライアントを成功まで導いていただきます。 【業務内容】 ・Googleアナリティクス分析 ・SNS広告運用 ・ABテストでの仮説検証 ・数値分析 ・レポーティング 続きを見る
-
オープンポジション
続きを見る
-
上場準備企業でキャリアを積む|経理(マネージャー候補)|時価総額1000億円を目指す急成長企業
仕事内容 AI技術を活用したチャットコマースサービスを展開するベンチャー企業にて、経理マネージャー候補を募集します。 チャットで完結する購入体験を推進する当社のサービスでは、従来のWEBサイトに比べ10倍以上の効果を実現。大手企業に続々導入されるなか、数年以内に時価総額1000億円と上場を目指しています。 すでに上場準備にも取り掛かっており、当ポジションでは財務諸表の作成と開示業務、監査法人への対応、証券会社による審査対応等もお任せする予定です。 ▼具体的な業務 【経理業務】 ・月次・年次決算 ・開示書類の作成 ・税務申告・税理士対応 ・株主総会の開催 ・アウトソーサーとの連携(実作業は外部に委託しています) 【上場準備業務】 ・上場審査書類の作成(Ⅰの部等) ・内部統制の整備(業務記述書、RCM、フローチャートの作成) ・監査法人対応 ・証券会社による審査対応 【ファイナンス業務】 ・資金調達等プロジェクト補佐 ▼配属先の体制 経営管理部への配属です。 部門長は、大手監査法人にて公認会計士を経験後ベンチャー企業でのCFOを務めた経歴があります。そのほか、IPO準備会社の会計監査経験メンバーがいます。 続きを見る
-
セールス
仕事内容 ▼AIとコミュニケーションを軸に接客体験を革新するサービスのソリューションセールス! 当社のチャットコマース事業は、これまでカスタマーサポートに使用されていたチャットボットをマーケティング・セールスに活用。1年半で売上が約5倍、エンタープライズ導入社数 300 社を突破し、チャットコマース市場で国内最大規模のポジションを確立しています。 さらには、新たな「接客DX」サービスをリリースし、テクノロジーとコミュニケーションを軸に成長を続けています。 【具体的な仕事内容】 ・提携先のパートナーと共に、自社プロダクトの提案営業 ※当社のセールスは、ニーズ・課題のヒアリングから商談、受注、運用支援までを一気通貫して行います。 続きを見る
-
GCP/GKE/k8sで国内No1プロダクトを支えるSREエンジニア
業務内容 チャットコマースサービス「zeals」のインフラ環境の開発を通じ、以下の価値を提供すること 安定したチャットボットの会話体験をエンドユーザーへ提供すること KubernetesやDockerなどのコンテナ開発を通じて、開発者体験を向上させること チャットボットの会話を作成する管理画面を安定して稼働させること 具体的な業務イメージ インフラ環境の構築や運用・保守 コンピューティングリソースのkubernetes化、Docker環境の整備 マイクロサービス化を視野に入れた環境整備 要件 必須要件 GCP、もしくはAWS環境でのインフラ運用経験。(2年以上) Kubernetesクラスターの運用、およびKubernetes Resourceの管理経験。(1年以上) ArgoCDやSpinnaker、Jenkinx Xなどの、Kubernetes環境用のCDツールの運用経験。(1年以上) StackdriverやDatadogなどのモニタリングツールを使用した、アプリケーションやシステムの監視設定ができる。(2年以上) 歓迎要件 VPCネットワークやサブネットなどのネットワーク設計ができるスキル。 BigQueryやCloud Dataflowなどを使用した、データ分析基盤の構築・運用経験。 求める人物像や雰囲気 ZEALSのVisionに共感し、共に事業を前に進めることができる方 サービス/プロダクト志向を持ち、クライアントに価値を提供したりユーザーに感動を提供したい方 既存の手法ややり方にとらわれず、新しいことに挑戦する気持ちがある方 自分だけでなく、チームメンバーの成長に喜びを感じられる方 開発環境・ツール 言語: Ruby(2.5.5), JavaScript(ES2016), TypeScript(3.7), Python(3.8), Golang(1.14) フレームワーク: Ruby on Rails, React, gRPC データベース: MySQL(5.7) CI/CD: CircleCI インフラ: GCP コンテナオーケストレーション: Kubernetes モニタリング: Datadog インフラ構成管理: Pulumi バージョン管理:Git イシュートラッキング: GitHub Issue, GitHub Projects コミュニケーション: Slack 続きを見る
-
一人ひとりにパートナーを届ける!チャットコマースの根幹を作るMLエンジニア募集!!
業務内容 チャットボットプロダクト「zeals」での会話エンジンの開発を通じ、より良いチャットボットの会話体験をエンドユーザーへ提供すること 配信アルゴリズムのロジックの改修によるパフォーマンスの向上 エンドユーザーに対する配信内容のレコメンドエンジンの作成 蓄積された多種多様なデータ チャットボットとユーザの会話により蓄積されたユーザのアクション履歴 コミュニケーションデザイナーにより作成され配信されたコンテンツ・クリエイティブ 配信時のA/Bテストによる、コンテンツや配信時間帯ごとのアクション結果 MLを使って実現したい事(直近) ユーザがチャットボットと会話したことによる、商品への興味・理解度に応じた適切なコンテンツの配信 属性の異なるユーザそれぞれに対して、最適で有益なコンテンツを選択して配信 ユーザにとって快適な配信頻度・時間帯を予測する事によるUXの向上 Zealsが実現したい世界 世界最速で労働人口が減っていく日本だからこそ、新たな発明が生まれるチャンスがあります。 私たちがテーマにしているコミュニケーションAIとは、人が持つ対話の力を機械に授ける挑戦です。 これが実現したら多くのコミュニケーションを仕事にしている人々を仕事から開放し、 新たな挑戦ができる未来を創っていくことができると私たちは信じています。 さらに、コミュニケーションAIは将来ドラえもんのように困っている多くの人を助け、孤独を無くし、 挑戦する人を応援してくれる、社会にとって無くてはならないテクノロジーへと進化していきます。 私たちはその未来をつくるための第一歩として、AIと会話しながらお買い物ができるチャットコマース「zeals」を展開しています。 「コミュニケーションAIによる次なる産業革命で日本をぶち上げる」、ワクワクと幸せで溢れる社会をつくっていくのが私たちの使命です。 要件 必須要件 Pythonを使った分析・モデル作成・可視化の経験 Numpy, Scikit-Learn, Pandas, Tensorflow, Keras, PyTorchフレームワークを利用した機械学習における実装経験 Dask, Sparkの並列処理の使用経験 機械学習のモデルの理解(線形回帰, アンサンブル学習, 勾配ブースティングなど) AWSやGCPなど、クラウドサービスを用いた開発経験 最新技術調査のための英語能力 歓迎要件 Kubernetesの使用経験 リコメンドシステムの開発経験 広告配信最適化の開発経験 Kaggleなどのデータ分析コンペでの実績 論文のモデルを実装する能力 求める人物像や雰囲気 ZEALSのVisionに共感し、共に事業を前に進めることができる方 サービス/プロダクト志向を持ち、クライアントに価値を提供したりユーザーに感動を提供したい方 既存の手法ややり方にとらわれず、新しいことに挑戦する気持ちがある方 自分だけでなく、チームメンバーの成長に喜びを感じられる方 開発環境・ツール 言語: Ruby(2.5.5), JavaScript(ES2016), TypeScript(3.7), Python(3.8), Golang(1.14) フレームワーク: Ruby on Rails, React, gRPC データベース: MySQL(5.7) CI/CD: CircleCI インフラ: GCP コンテナオーケストレーション: Kubernetes モニタリング: Datadog インフラ構成管理: Pulumi バージョン管理:Git イシュートラッキング: GitHub Issue, GitHub Projects コミュニケーション: Slack 分析環境:jupyter notebook 続きを見る
-
コミュニケーションを科学する!次世代の購入体験を作りたいフルスタックエンジニア募集!
業務内容 fanpでは会話シナリオの作成や配信設定を行う管理画面をRails/Reactで書いており、会話の作成および検証工数の削減や配信設定の効率化等が主なミッションです チャットボットの会話シナリオの作成機能 ユーザーへのシナリオ配信設定機能 請求書やCRM、分析などの周辺機能 LINE Payやクレジットカードを用いたチャット上での決済機能 具体的な業務イメージ 会話作成の効率や体験向上のための機能の企画立案 機能の設計 ~ 画面のデザイン ~ バックエンド&テスト実装 ~ デプロイ 既存コードのリファクタリングやバグ修正、ロジック/パフォーマンスの改善 gemやフレームワーク等のアップデート 要件 必須要件 Railsを使ったWebアプリ・API開発に携わった実務経験 RSpecやMinitestを用いたテストを実装した経験 JavaScriptのフレームワークを使ったWeb/Nativeアプリケーションのフロントエンド開発に携わった実務経験 業務におけるコードレビュー(する/される)の経験 歓迎要件 ReactおよびReduxを用いてのステート管理 Railsのバージョンアップや、gemのバージョンアップの経験 TypeScriptを用いてのJavaScriptロジックの実装 Node.jsを用いてのサーバサイド開発経験 OSSコミュニティでの貢献 求める人物像や雰囲気 ZEALSのVisionに共感し、共に事業を前に進めることができる方 サービス/プロダクト志向を持ち、クライアントに価値を提供したりユーザーに感動を提供したい方 既存の手法ややり方にとらわれず、新しいことに挑戦する気持ちがある方 自分だけでなく、チームメンバーの成長に喜びを感じられる方 開発環境・ツール 言語: Ruby(2.5.5), JavaScript(ES2016), TypeScript(3.7), Python(3.8), Golang(1.14) フレームワーク: Ruby on Rails, React, gRPC データベース: MySQL(5.7) CI/CD: CircleCI インフラ: GCP コンテナオーケストレーション: Kubernetes モニタリング: Datadog インフラ構成管理: Pulumi バージョン管理:Git イシュートラッキング: GitHub Issue, GitHub Projects コミュニケーション: Slack プロジェクト管理:Notion 続きを見る
-
注目のチャットコマースを牽引する!次世代の購入体験を作るフロントエンドエンジニアを募集!
業務内容 チャットコマースサービス「zeals」の会話作成画面のフロントエンド開発 チャットボットの会話シナリオの作成画面 ユーザーへのシナリオ配信設定画面 請求書やCRM、分析などの周辺機能やレポート画面 具体的な業務イメージ 会話作成の効率や体験向上のための機能の企画立案 機能の設計 ~ 画面のデザイン ~ フロントエンド実装 ~ デプロイ 既存コードのリファクタリングやバグ修正 要件 必須要件 バージョンコントロール(Github/Gitlab, etc.) Node.jsの実装経験がある NodeのHTTPフレームワークの知識がある(StdのHTTPのLib/Express.js) ブラウザー環境とサーバー環境の違いの知識がある 歓迎要件 TypeScriptを用いてのJavaScriptロジックの実装 OSSコミュニティでの貢献 求める人物像や雰囲気 ZEALSのVisionに共感し、共に事業を前に進めることができる方 サービス/プロダクト志向を持ち、クライアントに価値を提供したりユーザーに感動を提供したい方 既存の手法ややり方にとらわれず、新しいことに挑戦する気持ちがある方 自分だけでなく、チームメンバーの成長に喜びを感じられる方 開発環境・ツール 言語: Ruby(2.5.5), JavaScript(ES2016), TypeScript(3.7), Python(3.8), Golang(1.14) フレームワーク: Ruby on Rails, React, gRPC データベース: MySQL(5.7) CI/CD: CircleCI インフラ: GCP コンテナオーケストレーション: Kubernetes モニタリング: Datadog インフラ構成管理: Pulumi バージョン管理:Git イシュートラッキング: GitHub Issue, GitHub Projects コミュニケーション: Slack 続きを見る
-
次世代の購入体験を作るZealsでフロントチームを牽引するエンジニアを募集!
業務内容 チャットコマースサービス「zeals」の会話作成画面のフロントエンド開発 チャットボットの会話シナリオの作成画面 ユーザーへのシナリオ配信設定画面 自社プラットフォームとしてのチャット画面の作成 具体的な業務イメージ 会話作成の効率や体験向上のための機能の企画立案 機能の設計 ~ 画面のデザイン ~ フロントエンド実装 ~ デプロイ 既存コードのリファクタリングやバグ修正 要件 必須要件 Reactだけじゃなくて、他のフレームワークの知識(Vue, Ember, etc.) JSにコンパイルする言語の知識(ElmやPurescriptやTypescriptなど) コンパイラーはどういうベネフィットがあるか なぜJSにコンパイルする言語が使われてるか(書けなくてもよい) 開発にどういうトレードオフがあるか UX/UIのベストプラクティスをよく知ってること ブラウザーの知識 チームを率いた経験があること 日本語も英語の能力はビジネス級で話せる人 コードレビューが好きな人 教えるのが好きな人 JSが好きな人 歓迎要件 Typescriptの知識 Firebaseの知識 MVCフレームワークの知識 ※特にRailsをよく使ったことある人 求める人物像や雰囲気 ZEALSのVisionに共感し、共に事業を前に進めることができる方 サービス/プロダクト志向を持ち、クライアントに価値を提供したりユーザーに感動を提供したい方 既存の手法ややり方にとらわれず、新しいことに挑戦する気持ちがある方 自分だけでなく、チームメンバーの成長に喜びを感じられる方 人との接し方が良い人 開発環境・ツール 言語: Ruby(2.5.5), JavaScript(ES2016), TypeScript(3.7), Python(3.8), Golang(1.14) フレームワーク: Ruby on Rails, React, gRPC データベース: MySQL(5.7) CI/CD: CircleCI インフラ: GCP コンテナオーケストレーション: Kubernetes モニタリング: Datadog インフラ構成管理: Pulumi バージョン管理:Git イシュートラッキング: GitHub Issue, GitHub Projects コミュニケーション: Slack 続きを見る
-
注目のチャットコマースを牽引する!会話エンジンの根幹を担うGoエンジニア募集!)
業務内容 チャットコマースサービス「zeals」のアプリケーションの開発を通じ、以下の価値を提供すること 安定したチャットボットの会話体験をエンドユーザーへ提供すること KubernetesやDockerなどのコンテナ開発を通じて、開発者体験を向上させること チャットボットの会話を作成する管理画面を安定して稼働させること 具体的な業務イメージ zealsのバックエンドを構成するマイクロサービスをGolangで開発 Kubernetes上での分散システムを前提とした、スケーラビリティや冪等性を担保したアプリケーション設計 gRPCによるサービス間通信のAPI設計。 要件 必須要件 実務でのGolangを使ったApplication開発経験(1年以上)。 簡単なHTTP Serverをスクラッチから実装できるスキル。 goroutine を使用した並行処理を実装できるスキル。 変更に強いコードを書くための、抽象(interface)に依存したモジュール設計ができるスキル。 標準ライブラリの testing パッケージを使ったTable Driven Testを書くことができるスキル。 CircleCIやGitHub ActionsなどのCIサービスを使用して、テストを自動化できるスキル。 パフォーマンスを考慮したSQLを書くことができるスキル。 歓迎要件 Ginkgoを用いて挙動仕様をコードとして表現出来るスキル。 Dockerを用いてセキュアかつコンパクトなイメージを作成する方法について熟知している。 gRPCを使用したMicroservices間の通信を実装できるスキル。 RedisやMongoDB、CassandraなどのNoSQLを使った開発経験。 GCP環境でのResource(ネットワーク、VMインスタンス、Kubernetesクラスターなど)の運用経験。 大規模分散システム上で、耐障害性や冪等性を担保するためのアーキテクチャ設計。 求める人物像や雰囲気 ZEALSのVisionに共感し、共に事業を前に進めることができる方 サービス/プロダクト志向を持ち、クライアントに価値を提供したりユーザーに感動を提供したい方 既存の手法ややり方にとらわれず、新しいことに挑戦する気持ちがある方 自分だけでなく、チームメンバーの成長に喜びを感じられる方 開発環境・ツール 言語: Ruby(2.5.5), JavaScript(ES2016), TypeScript(3.7), Python(3.8), Golang(1.14) フレームワーク: Ruby on Rails, React, gRPC データベース: MySQL(5.7) CI/CD: CircleCI インフラ: GCP コンテナオーケストレーション: Kubernetes モニタリング: Datadog インフラ構成管理: Pulumi バージョン管理:Git イシュートラッキング: GitHub Issue, GitHub Projects コミュニケーション: Slack 続きを見る
-
国内No.1のチャットコマースサービス「zeals」のQAエンジニア募集!
要件 必須条件 ソフトウェアテストの知識や経験 テストコードプログラミング経験 モバイルアプリ又はWebアプリのQA経験 開発プロジェクトでのコミュニケーション能力 オートメーションテスト開発及び運用経験 歓迎条件 ソフトウェア開発経験 品質管理またはテストマネージメント経験 マイクロサービスで開発されたサービスのQA経験 テストの設計、計画策定経験 数年のSWET (Software Engineer in Test)経験 続きを見る
-
22卒【総合職】急成長のスタートアップで同世代に差をつけたい新卒募集!
仕事内容 ■コミュニケーションデザイナー 【仕事内容】導入実績国内No.1のチャットコマース「ジールス」の設計。 【身につくスキル】「企画」「デザイン」「ライティング」「分析」「マーケティング」など様々なスキルが身に付く職種。 5つスキルを磨き切るのはとてもやりがいがあり、成長したいと思っている人にはもってこいの環境です。 ■マーケティング 【仕事内容】ジールスの事業を、ジールス自体を市場に大きく打ち出していくこと。 【身につくスキル】市場に打ち出していくための施策を、本質的に考えるため、広告運用や広報誌の作成、CMの企画運営などなんでも行います。本質的に考え、PDCAを回す力がつきます。 ■セールス 【仕事内容】チャットボット「ジールス」のBtoBセールス。 【身につくスキル】自社サービスへの理解はもちろん、顧客のビジネスについての深い知識が必要となります。 ヒアリング力、他部署への的確な情報連携が身に付きます。 続きを見る
-
マーケティング
仕事内容 続きを見る
-
注目のチャットコマースを牽引する!次世代の購入体験を支えるRubyエンジニア募集!
業務内容 チャットコマースサービス「zeals」の会話を作る管理画面のサーバサイド開発チャットボットの会話シナリオの作成機能 ユーザーへのシナリオ配信設定機能 請求書やCRM、分析などの周辺機能 LINE Payやクレジットカードを用いたチャット上での決済機能 具体的な業務イメージ 会話作成の効率や体験向上のための機能の企画立案 機能の設計 ~ バックエンド&テスト実装 ~ デプロイ 既存コードのリファクタリングやバグ修正、ロジック/パフォーマンスの改善 gemやフレームワーク等のアップデート 要件 必須要件 Railsを使ったWebアプリ・API開発に携わった実務経験 自身でRailsを使ったWebアプリのメンテナス・運用経験 RSpecやMinitestを用いたテストを実装した経験 業務におけるコードレビュー(する/される)の経験 歓迎要件 Railsのバージョンアップや、gemのバージョンアップの経験 gemを開発し、rubygems.orgへ公開しメンテンスしている OSSコミュニティでの貢献をしたことがある 求める人物像や雰囲気 ZEALSのVisionに共感し、共に事業を前に進めることができる方 サービス/プロダクト志向を持ち、クライアントに価値を提供したりユーザーに感動を提供したい方 既存の手法ややり方にとらわれず、新しいことに挑戦する気持ちがある方 自分だけでなく、チームメンバーの成長に喜びを感じられる方 開発環境・ツール 言語: Ruby(2.5.5), JavaScript(ES2016), TypeScript(3.7), Python(3.8), Golang(1.14) フレームワーク: Ruby on Rails, React, gRPC データベース: MySQL(5.7) CI/CD: CircleCI インフラ: GCP コンテナオーケストレーション: Kubernetes モニタリング: Datadog インフラ構成管理: Pulumi バージョン管理:Git イシュートラッキング: GitHub Issue, GitHub Projects コミュニケーション: Slack 続きを見る
-
アジア事業責任者
続きを見る
-
機械の会話を司るチャットボットのPythonを書きたいエンジニア募集!
業務内容 チャットコマースサービス「zeals」のサーバサイド開発を行い、ユーザーの会話体験を向上させること 具体的な業務イメージ Facebook MessengerおよびLINEのAPIに対する機能の改善 新プラットフォーム(WhatsApp)のAPIへの対応 レスポンス/パフォーマンスの向上 既存コードのリファクタリングやバグの修正 要件 必須要件 PythonはもちろんのことGCPやDocker、インフラの知識があること 歓迎要件 MySQLのクエリの負荷に詳しい 求める人物像や雰囲気 ZEALSのVisionに共感し、共に事業を前に進めることができる方 サービス/プロダクト志向を持ち、クライアントに価値を提供したりユーザーに感動を提供したい方 既存の手法ややり方にとらわれず、新しいことに挑戦する気持ちがある方 自分だけでなく、チームメンバーの成長に喜びを感じられる方 開発環境・ツール 言語: Ruby(2.5.5), JavaScript(ES2016), TypeScript(3.7), Python(3.8), Golang(1.14) フレームワーク: Ruby on Rails, React, gRPC データベース: MySQL(5.7) CI/CD: CircleCI インフラ: GCP コンテナオーケストレーション: Kubernetes モニタリング: Datadog インフラ構成管理: Pulumi バージョン管理:Git イシュートラッキング: GitHub Issue, GitHub Projects コミュニケーション: Slack 続きを見る
-
デザイナー
続きを見る
-
国内No.1チャットコマースサービスを支えるデータエンジニア募集
業務内容 チャットコマースサービス「zeals」のデータ基盤構築を通して以下の価値を提供すること ビジネスサイドが適宜KPIの確認および数値分析ができる環境 MLエンジニアが会話エンジン開発に必要なデータを適時最適な形でアクセスできる仕組み パブリックDMPとの連携を通してエンドユーザーに届ける会話体験の向上 データベース設計の最適化によるアプリケーションの負荷の低減 要件 必須要件 AWS あるいは GCP で分析基盤の構築・運用経験がある 実行計画を理解した上での最適な SQL を書くことができる Github を用いたコード管理をしたことがある 歓迎要件 BigQuery を使ったことがある Python でプログラミング経験がある ワークフローエンジン AirFlow を使った経験がある Kubernetes を使った経験がある 求める人物像や雰囲気 ZEALSのVisionに共感し、共に事業を前に進めることができる方 サービス/プロダクト志向を持ち、クライアントに価値を提供したりユーザーに感動を提供したい方 既存の手法ややり方にとらわれず、新しいことに挑戦する気持ちがある方 自分だけでなく、チームメンバーの成長に喜びを感じられる方 開発環境・ツール 言語: Ruby(2.5.5), JavaScript(ES2016), TypeScript(3.7), Python(3.8), Golang(1.14) フレームワーク: Ruby on Rails, React, gRPC データベース: MySQL(5.7) CI/CD: CircleCI インフラ: GCP コンテナオーケストレーション: Kubernetes モニタリング: Datadog インフラ構成管理: Pulumi バージョン管理:Git イシュートラッキング: GitHub Issue, GitHub Projects コミュニケーション: Slack 続きを見る
-
プロジェクトマネージャ
続きを見る
-
プロジェクトマネージャー
仕事内容 エンタープライズ企業の接客領域におけるDXプロジェクトのマネジメント業務(複数プロジェクト想定) 【業務内容】 ・クライアントへのDX提案、DX全体設計、工程管理仕組化 ・プロジェクトの企画設計(業務プロセス、組織、KPI設計) ・プロジェクトマネジメント(要員管理、品質管理、トラブルシュート) ・チームマネジメント:育成/目標設定/評価(5~10名) 続きを見る
全 21 件中 20 件 を表示しています