1. VideoTouch株式会社
  2. VideoTouch株式会社 採用情報
  3. VideoTouch株式会社 の求人一覧
  4. 【業務委託】動画研修プラットフォーム テックリード募集

【業務委託】動画研修プラットフォーム テックリード募集

  • 【業務委託】動画研修プラットフォーム テックリード募集
  • 業務委託

VideoTouch株式会社 の求人一覧

【業務委託】動画研修プラットフォーム テックリード募集 | VideoTouch株式会社

VideoTouchについて

VideoTouchは「AIが支え、人が輝く──新しい「あたりまえ」をコンタクトセンターから創る。」をミッションに、AI教育プラットフォームの開発・提供を行っています。

動画ソーシング事業から始まった当社は、2022年に動画トレーニングSaaSへと事業転換し社名も一新。「VideoTouch」を中心にコンタクトセンター市場に向けてサービスを展開してきました。

現場で顧客の本質的な課題に泥臭く向き合い、次なる一手として2024年に「AIロープレ」をリリース。属人化した研修や高い離職率に対し、AIを活用した「教育支援」のアプローチで解決を図っています。

しかし、教育課題の解決は最初の一歩に過ぎません。私たちが目指すのは「AIコンタクトセンター」の実現です。今後もマルチプロダクト戦略で周辺サービスを拡充していき、コンタクトセンター運営のバリューチェーンを変革していくことを目指しています。

関わるサービス

■VideoTouch
VideoTouchは、研修動画の収録・編集・配信・テスト・分析までをワンストップで行える、AI搭載の動画トレーニングプラットフォームです。AIによる強力なサポートにより、誰でも簡単に動画を作成できるため、研修動画の制作にかかる工数を大幅に削減しつつ、動画を活用した効果的な研修の実施が可能になります。
https://videotouch.jp/videotouch

■AIロープレ
AIロープレは、コンタクトセンターに特化した「AIロールプレイング」システムです。これまで人が行っていたロールプレイングをAIが代替し、評価まで一貫して実施することで、人手不足による制約、評価のばらつきを解消し、オペレーターの応対スキル向上を支援します。

https://videotouch.jp/ai-roleplay

募集背景

2024年にリリースした「AIロープレ」は、モック段階の状態で市場に投入したにもかかわらず、想像を超える反響をいただきました。顧客導入が急増し、現在ではこの領域でトップクラスのシェアを有するプロダクトへと成長しています。

一方で、スピードを優先してリリースしたことで、組織やシステムには多くの課題が残されています。整備された体制や安定した開発プロセスはまだ確立されておらず、変化の激しい状況の中で、優先順位を見極めながら日々判断を重ねているのが現状です。

私たちは今、「0→1」を経て「1→10」へと進むフェーズにいます。プロダクトも組織も、まだまだ大きな伸びしろがあり、大粒の開発テーマや、プロダクトの根幹に関わる挑戦が多く残されています。

こうした事業の急成長に伴い、今後のさらなる機能拡充とプロダクト価値の向上に向けて、エンジニア体制の強化を進めています。

開発チームについて

チーム構成

現在、業務委託として参画していただいている方を含め、13名のメンバーで構成されています。

  • Product Owner
  • Scrum Master
  • AgileCoach
  • Manager
  • PdM
  • Dev Leader 2名
  • Engineer 4名
  • Infra 2名

ポジション概要

動画研修プラットフォーム「VideoTouch」および関連サービスの開発・保守を担当いただくバックエンドエンジニアを募集しています。複数のSaaSを組み合わせた環境で、技術的な問題解決をリードできる方を求めています。

業務内容

・動画研修プラットフォーム「VideoTouch」の開発・保守
・AIロープレサービス(TypeScript)の開発・保守
・複数のSaaS連携における技術課題の特定と解決
・チームへの技術的な説明と解決策の推進

こんな方を求めています

必須(MUST)

・問題解決能力 :複数のシステムが連携する環境で、問題の切り分けと原因特定ができる
・コミュニケーション能力 :技術的な内容をチームメンバーに分かりやすく説明できる
・リーダーシップ :特に技術面において解決に向けたアクションを主体的に推進できる
Web開発の実務経験 5年以上 (言語・フレームワークは問わない)
新技術へのキャッチアップ意欲(生成AI等のツールを活用した学習能力)

歓迎(WANT)

  • Ruby on Railsでの開発経験
  • 動画処理関連の開発経験

 ・FFmpeg等を用いた動画エンコード・トランスコード
 ・Sidekiq/Resque等でのバックグラウンド処理実装

  • TypeScriptでの開発経験
  • AWS等クラウドサービスの利用経験

求める人物像

  • 技術的な課題に対して、事実ベースで論理的に考察できる方
  • 未経験の技術領域でも、積極的にキャッチアップできる方
  • チームワークを重視し、主体的に行動できる方
職種 / 募集ポジション 【業務委託】動画研修プラットフォーム テックリード募集
雇用形態 業務委託
給与
月給
 
勤務地
基本リモート
・月末の締め会(月1回)は出社必須
・その他、必要に応じて出社(月1-2回程度、ロードマップ策定等)
勤務時間
稼働時間:週5日フルタイム希望(最低週4日以上)
受動喫煙対策
オフィス内完全禁煙(ビル内喫煙所あり)
選考プロセス
▼面談・面接
▼契約締結
会社情報
会社名 VideoTouch株式会社
代表取締役
上坂 優太
設立年月日
2013年4月24日
本社所在地
〒150-0002
東京都渋谷区渋谷15-12 LAIDOUT SHIBUYA202号室
事業内容
動画トレーニングプラットフォーム「VideoTouch」の開発・運営