ミッション
当社のお客さまやパートナーを取り巻く環境変化などを定常的に観察、リサーチして頂き、次のサービス商品づくりに繋がる提案の土台や、具体的提案をつくっていただきます!
業務内容
経営企画本部 、グループ経営推進室及び、経営管理部に配属、
Oisix、らでぃっしゅぼーや、大地を守る会3ブランドのどれかを担当いただきます。
3ブランドの 事業責任者や経営企画チーム と一緒に、ブランドごとにリサーチするキーワードを設定、定常的(週次レベル)かつ、多面的に(TV・新聞・雑誌、ネット、SNS等) 情報を取得しサービスや商品づくりに繋がる意味合いを抽出 いただきます。
事業責任者や経営企画チームに対して、各部門のミーティングや全社ミーティングの場などで提案いただく機会もあります。
身につけられること
当社の事業やサービス理解、お客さまや生産者を取り巻く環境を理解しながら
私たちのミッション「 これからの食卓、これからの畑 」に必要な
新しい価値提案 や サービス・商品づくりの一翼 を担っていただきます。
その中で、以下のようなスキル成長機会も提供いたします。
・サービス商品づくりにおける 顧客視点 の重要性
・EC事業や サブスクリプション サービスの理解
・ ロジカルシンキング (論理的思考力)
・グローバルにおける食の課題や、 トレンド 、未来の理解
・ PDCA を週次単位で回すスキル
必須条件
・大学のゼミや長期インターンシップ等で、WordやExcel、Powerpointなどを用いてレポート制作やプレゼンテーションをおこなったことがある方
・物事の起こった背景(なぜ)を考えたり、起こった事実をもとに情報を論理的に整理することが好きな方(論理的思考力を身に着けたい方)
こんな方歓迎です!
・世の中の情報(TV・新聞・雑誌・インターネット・SNS等)から背景や意味合いを考えるのが好きな方
・トレンドや流行に敏感な方
・情報を整理したり、まとめたりして、誰かにシェアするのが好きな方
・食や畑など、当社事業領域への興味関心の高い方
その他
■募集人数
3名程度
■就業期間
2022年8月以降、1ヶ月以上
※長期間、就業できる方、歓迎!
■勤務
週2、3から 1日5-6時間、週20時間以内
リモート可能
※地方在住の学生も歓迎!隔週ペースでは大崎オフィスに出社できる方、歓迎!
職種 / 募集ポジション | マーケティングリサーチ |
---|---|
雇用形態 | インターン |
給与 |
|
勤務地 | 大崎駅直結 |
選考フロー | Webエントリー→人事面接→バイヤー役員面接 ※選考フローは変わる可能性があります。 |
会社名 | オイシックス・ラ・大地株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | 髙島 宏平 |
創業 | 2000年6月 |
資本金 | 3,994百万円(2022年3月末現在) |
事業内容 | ウェブサイトやカタログによる一般消費者への有機野菜、特別栽培農産物、無添加加工食品等、安全性に配慮した食品・食材の販売 |
従業員数 | 1,927名(2022年3月31日時点) ※中途採用比率について※ 2018年、2019年、2020年における新規採用者(累計)における新卒採用者数は21名(10.2%)、中途採用者数は184名(89.8%) |
所在地 | 〒141-0032 東京都品川区大崎1丁目11番2号 ゲートシティ大崎 イーストタワー5階 |
子会社&関連会社 | <連結子会社> ・株式会社フルーツバスケット ・株式会社とくし丸 ・Oisix Hong Kong Co.,Ltd. ・上海愛宜食食品貿易有限公司 ・カラビナテクノロジー株式会社 ・株式会社CRAZY KITCHEN ・Oisix Inc. ・Three Limes, Inc(PURPLE CARROT) ・Future Food Fund株式会社 ・Future Food Fund 1号投資事業有限責任組合 ・株式会社豊洲漁商産直市場 ・株式会社Future Food Lab <関連会社> ・株式会社日本農業 ・株式会社ウェルカム |
個人情報の取り扱いについて | 取得した個人情報は、採用活動以外には使用いたしません。また、応募者が採用された場合には、入社後の配属、異動、報酬等の人事資料として利用いたします。当社の個人情報の取り扱いについては、こちらをご覧ください。 https://www.oisixradaichi.co.jp/privacypolicy/ ※上記の取り扱いに同意のうえ、ご応募ください |