全 22 件中 6 件 を表示しています
-
【オープンポジション/既卒・第二新卒】これからの食卓を作るポテンシャル人材を募集します
「これからの食卓、これからの畑」をともに創っていく人材を募集します! 「これからの食卓、これからの畑」 私たちは、2017年にオイシックスと大地を守る会が経営統合、2018年にらでぃっしゅぼーやが加わり、オイシックス・ラ・大地株式会社として誕生しました。たくさんの人がより良い食生活を楽しめるサービスを、そして良い食を作る生産者の方々が報われ、誇りを持てる仕組みづくりを行うことで持続可能な社会の一躍を担っています。 事業領域は、有機・特別栽培を中心とした生鮮食品、添加物を極力使わない加工食品など、安心・安全への配慮は前提に、忙しいお客様のニーズに応えるミールキットなど、価値提案型の食品EC事業を主軸としています。その他、保育園への食材卸やECノウハウを活かしたコンサルティングやメディア事業、過疎化が進む地域での生活インフラとしての移動型スーパーなど、ビジネスを通して食に関わる社会課題を解決しています。 第二創業期を迎えたこれからはさらに、各ブランドの商品やサービスの強化、大型物流センターの新設、物流システムの構築など、新しい取り組みや仕掛けで生産者とお客さまにとって、より良い食生活を提供していきます。 -ECでの新規お客様の獲得や既存のお客様に向けたサービスの拡充 -KitOisixやママ向けなどの新規サービスの創出 -他社食品ECサイトのコンサルティングや自社サービスの強みを活かしたソリューション提案 -バイヤーや新商品の企画などの商品開発 -物流配送システムの改善構築 などがございます。 上記をリーダーやマネージャーとして引っ張っていける人材を募集しています。 面接やカジュアル面談の場を通じて、 業務の内容などを説明していく機会も設けており、 新入社員の成長を支援する環境も入社後研修などでご用意しております。 まずはこれまでの経験や ご自身の強みを活かしたアピールをおこなっていただければと思います。 ★採用メディアで発信中!Oisix ra daichiのリアルな今と未来 https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/ <採用サイト> https://recruit.oisixradaichi.co.jp 続きを見る
-
【法務/中途】これからの食づくりを支える法務担当
「売上高1000億超」を目指す第二創業期を迎え、法務の仕事が急増しています。 「これからの食卓、これからの畑」 私たちは、2017年にオイシックスと大地を守る会が経営統合、2018年にらでぃっしゅぼーやが加わり、オイシックス・ラ・大地株式会社として誕生しました。たくさんの人がより良い食生活を楽しめるサービスを、そして良い食を作る生産者の方々が報われ、誇りを持てる仕組みづくりを行うことで持続可能な社会の一躍を担っています。 事業領域は、有機・特別栽培を中心とした生鮮食品、添加物を極力使わない加工食品など、安心・安全への配慮は前提に、忙しいお客様のニーズに応えるミールキットなど、価値提案型の食品EC事業を主軸としています。その他、保育園への食材卸やECノウハウを活かしたコンサルティングやメディア事業、過疎化が進む地域での生活インフラとしての移動型スーパーなど、ビジネスを通して食に関わる社会課題を解決しています。 第二創業期を迎えたこれからはさらに、各ブランドの商品やサービスの強化、大型物流センターの新設、物流システムの構築など、新しい取り組みや仕掛けで生産者とお客さまにとって、より良い食生活を提供していきます。 既存事業の拡大に伴い、契約業務をはじめ法務関係の仕事が急増しています。 お客様の食卓を豊かにするために、私たちと一緒に働きませんか? ★採用メディアで発信中!Oisix ra daichiのリアルな今と未来 https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/ <採用サイト> https://recruit.oisixradaichi.co.jp 続きを見る
-
【正社員】ORD海老名ステーションでの生産管理者候補
論理的思考を実務で体現できる仕事です。思考実験が得意な方大歓迎! 「これからの食卓、これからの畑」 私たちは、2017年にオイシックスと大地を守る会が経営統合、2018年にらでぃっしゅぼーやが加わり、オイシックス・ラ・大地株式会社として誕生しました。たくさんの人がより良い食生活を楽しめるサービスを、そして良い食を作る生産者の方々が報われ、誇りを持てる仕組みづくりを行うことで持続可能な社会の一躍を担っています。 事業領域は、有機・特別栽培を中心とした生鮮食品、添加物を極力使わない加工食品など、安心・安全への配慮は前提に、忙しいお客様のニーズに応えるミールキットなど、価値提案型の食品EC事業を主軸としています。その他、保育園への食材卸やECノウハウを活かしたコンサルティングやメディア事業、過疎化が進む地域での生活インフラとしての移動型スーパーなど、ビジネスを通して食に関わる社会課題を解決しています。 第二創業期を迎えたこれからはさらに、各ブランドの商品やサービスの強化、大型物流センターの新設、物流システムの構築など、新しい取り組みや仕掛けで生産者とお客さまにとって、より良い食生活を提供していきます。 今回募集の生産企画及び管理責任者は、ゼロから物事を考えることができ、理論をもって生産効率やメンバーの働きやすさを向上できる自信がある方にピッタリのお仕事です。 論理構築や各種プランニングを行ってきたが実践のチャンスがなく今一つ手ごたえを感じられなかった方や、現場に入り込んで 業務を担当してきたが全体設計を担い改革を実現したい方等、新たなチャレンジを行いながらご自身の成長にドライブをかけたい皆様のご応募をお待ちしております。 なお、今回の募集には現場担当者や現場管理者は、含まれておりません。 ★採用メディアで発信中!Oisix ra daichiのリアルな今と未来 https://recruit.oisixradaichi.co.jp/2020/08/07/487/ <採用サイト> https://recruit.oisixradaichi.co.jp 続きを見る
-
【企画/中途】Oisixブランドのメニュー開発メンバー
女性多数活躍!オイシックス・ラ・大地のブランドで素敵なメニューを作りませんか? 「これからの食卓、これからの畑」 私たちは、2017年にオイシックスと大地を守る会が経営統合、2018年にらでぃっしゅぼーやが加わり、オイシックス・ラ・大地株式会社として誕生しました。たくさんの人がより良い食生活を楽しめるサービスを、そして良い食を作る生産者の方々が報われ、誇りを持てる仕組みづくりを行うことで持続可能な社会の一躍を担っています。 事業領域は、有機・特別栽培を中心とした生鮮食品、添加物を極力使わない加工食品など、安心・安全への配慮は前提に、忙しいお客様のニーズに応えるミールキットなど、価値提案型の食品EC事業を主軸としています。その他、保育園への食材卸やECノウハウを活かしたコンサルティングやメディア事業、過疎化が進む地域での生活インフラとしての移動型スーパーなど、ビジネスを通して食に関わる社会課題を解決しています。 第二創業期を迎えたこれからはさらに、各ブランドの商品やサービスの強化、大型物流センターの新設、物流システムの構築など、新しい取り組みや仕掛けで生産者とお客さまにとって、より良い食生活を提供していきます。 今回募集の新しいサービス立上げメンバーは、OisixブランドのちゃんとOisixという2人前(1食3品)の3日or5日分の食材とレシピを開発をお任せしたいと考えています。 ★採用メディアで発信中!Oisix ra daichiのリアルな今と未来 https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/ <採用サイト> https://recruit.oisixradaichi.co.jp 続きを見る
-
【中途】ORD海老名ステーションでの現場管理者候補(夜間対応)
大型の物流センター新設に向けて、海老名物流センターの現場管理者候補増員! 「これからの食卓、これからの畑」 私たちは、2017年にオイシックスと大地を守る会が経営統合、2018年にらでぃっしゅぼーやが加わり、オイシックス・ラ・大地株式会社として誕生しました。たくさんの人がより良い食生活を楽しめるサービスを、そして良い食を作る生産者の方々が報われ、誇りを持てる仕組みづくりを行うことで持続可能な社会の一躍を担っています。 事業領域は、有機・特別栽培を中心とした生鮮食品、添加物を極力使わない加工食品など、安心・安全への配慮は前提に、忙しいお客様のニーズに応えるミールキットなど、価値提案型の食品EC事業を主軸としています。その他、保育園への食材卸やECノウハウを活かしたコンサルティングやメディア事業、過疎化が進む地域での生活インフラとしての移動型スーパーなど、ビジネスを通して食に関わる社会課題を解決しています。 第二創業期を迎えたこれからはさらに、各ブランドの商品やサービスの強化、大型物流センターの新設、物流システムの構築など、新しい取り組みや仕掛けで生産者とお客さまにとって、より良い食生活を提供していきます。 今回募集の現場管理者は、物流や製造ラインの管理者はもちろんですが、店舗のSVや倉庫管理など課題を発見し改善/解決してきたような方であればご経験を活かして頂けると思います。 事業が拡大し大型の物流センター新設が進んでいるため、様々なチャレンジが求められます。やりがいのある仕事を通して、ご自身も成長していきたい方のご応募をお待ちしております。 続きを見る
-
【中途】ORD海老名ステーションでの発注管理者候補
大型の物流センター新設に向けて、海老名物流センターの発注管理者候補! 「これからの食卓、これからの畑」 私たちは、2017年にオイシックスと大地を守る会が経営統合、2018年にらでぃっしゅぼーやが加わり、オイシックス・ラ・大地株式会社として誕生しました。たくさんの人がより良い食生活を楽しめるサービスを、そして良い食を作る生産者の方々が報われ、誇りを持てる仕組みづくりを行うことで持続可能な社会の一躍を担っています。 事業領域は、有機・特別栽培を中心とした生鮮食品、添加物を極力使わない加工食品など、安心・安全への配慮は前提に、忙しいお客様のニーズに応えるミールキットなど、価値提案型の食品EC事業を主軸としています。その他、保育園への食材卸やECノウハウを活かしたコンサルティングやメディア事業、過疎化が進む地域での生活インフラとしての移動型スーパーなど、ビジネスを通して食に関わる社会課題を解決しています。 第二創業期を迎えたこれからはさらに、各ブランドの商品やサービスの強化、大型物流センターの新設、物流システムの構築など、新しい取り組みや仕掛けで生産者とお客さまにとって、より良い食生活を提供していきます。 今回の発注管理者候補の募集は、大幅に増加予定の受注に対応するための増員となります。 来年SCMの新センターが稼働すると、現在の3倍の出荷量を予定しており、センターのモノをしっかりと管理し過不足なく調達できるような発注管理体制の増強が必要となっています。 今後の拡大していく過程では、様々なチャレンジが求められます。 やりがいのある仕事を通して、ご自身も成長していきたい方のご応募をお待ちしております。 ★採用メディアで発信中!Oisix ra daichiのリアルな今と未来 https://recruit.oisixradaichi.co.jp/ordig/ <採用サイト> https://recruit.oisixradaichi.co.jp 続きを見る
全 22 件中 6 件 を表示しています