業務内容
自社プロダクトの「popinfo」を活用した大手クライアント向けiPhoneアプリの設計、実装、テスト、保守までお任せいたします。
popinfoはGPS、Wi-Fi、iBeacon(Bluetooth)によって位置情報を検知し、One to Oneでプッシュ通知が可能なSDKでそれらの機能を活用したアプリ開発になります。また、ご希望、ご経験に応じて「popinfo」のSDKの新規開発や性能改善など柔軟に携わっていただくことができます。
どうしたらクライアントのニーズを満たしてより良いユーザー体験を生むことができるか、エンジニア視点で考えて開発に携わって頂きます。
使用技術
・開発言語:Objective-C,Swift
・開発環境:Xcode
・ソースコード管理:Git , GitLab
・コミュニケーション:Slack
開発手法/開発物
・GitLabによるMerge Requestベースの開発手法を取っています。
・コードレビューを重視しており、実践しています。
※担当プロジェクトにおいては、主体となってアプリケーション開発を進めていただきます。
※ご経験のない業務は、チームメンバーがフォローしながら業務を進めてまいります。
エンジニアチームの雰囲気
・ワークライフバランスが取れているメンバーが多いチームです。
・エンジニアはissueを残す文化が根付いていて、言った言わないのトラブルが無いような仕事の進め方をしています。
・開発速度と品質のバランスが取ることができれば、新しい技術にも挑戦できる風土があります。
・社内LT会を開催したり、他社様と共同で勉強会やOSSのコミュニティ運営支援なども行っています。
開発において大切にしていること
自社プロダクト、クライアント様のアプリ開発問わず、多くのプロジェクトにおいて企画段階からお手伝いしております。
そのため、ビジネス要件を基に仕様検討、設計、実装、運用まで行っていく必要があります。
単にコードを書く作業以外に今何が求められているか考えることで、開発者として何をするべきか、何を作るべきか、といった幅広い視点を大切にしています。
この仕事の魅力
・ネイティブアプリの設計から運用まで、1つのプロジェクトを一貫して携わることができます。
・ご経験、ご希望に応じて、Androidアプリやサーバーサイドの開発に携わることも可能です。
・担当する案件はプライム案件が中心となり、東急電鉄、三菱UFJ銀行、ジーユーなど、
大手クライアントのアプリ開発プロジェクトが中心となるため、開発に携わったアプリが数百万人以上のユーザーに使われるなど大きなやりがいがあります。
・O2Oを中心としたデジタルマーケティングやFinTechなどの成長領域で、最先端のプロダクトに携わることができます。
必須経験・スキル
・Swiftを用いたiOSアプリの設計、実装、テストのご経験
歓迎経験・スキル
・スマートフォンアプリの企画・設計・運用を含めた実務でのご経験
・Google、Apple公式のドキュメントを読める程度の英語力
・UI/UXに関する興味及び知識
・SDK開発経験
・Android向けネイティブアプリ開発経験
・Webアプリケーション開発経験(Python,Go,Javaなど)
求める人物像
・アイリッジの思いや事業に共感いただける方
・スマートフォン分野の新サービスに興味がある方
・目の前のお客様の抱える課題を解決したいという思いが有る方
職種 / 募集ポジション | iOSエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 2、3番出口より徒歩約3~4分 都バス「虎ノ門五丁目」より徒歩約2分 |
休日休暇 | 週休2日制(土日)、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 有給休暇(入社半年以内に10日間) 慶弔・生理・産前産後・看護休暇、育児・介護休業(年間休日127日(前年実績)) |
交通費 | 全額支給(上限3万円まで) |
福利厚生 | 各種社会保険完備 |
勤務時間 | 10:00~19:00 |
会社名 | 株式会社アイリッジ |
---|---|
代表取締役社長 | 小田健太郎 |
所在地 | 東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町9F/10F |