エイチームグループはインターネットを軸に多様な事業を展開する総合IT企業です。
人生のイベントや日常生活に密着したWebサービスを展開する「ライフスタイルサポート事業」、多様なジャンルのゲームやツールアプリケーションを運営する「エンターテインメント事業」、複数の商材を取り扱うECサイトを運営する「EC事業」3つの柱で事業を展開しています。
私たちは、強みであるデジタルマーケティングノウハウと、ビジネス展開戦略及び技術力を活かし、特徴の異なる複数の事業を並行して手掛けることにより、経営の安定性を高める事業ポートフォリオを構築しています。
安定性と継続成長性を兼ね備えたライフスタイルサポート事業で経営基盤の安定化を図り、爆発的な成長が期待できるエンターテインメント事業でさらなる成長を目指します。そして新たなチャレンジとして、EC事業を通じて新収益源を創出します。
このグループ戦略のもと、これからも私たちは次々と新しいビジネスに挑戦し、成長し続けていきます。
ライフスタイルサポート事業
人生のイベントや日常生活に密着した比較サイト、情報サイトなど様々なWebサービスを企画・開発・運営
エンターテインメント事業
「人と人とのつながり」をテーマに、世界中の人々に向けて多様なジャンルのゲームや便利なツールアプリを企画・開発・運営
EC事業
「ココロが動く買い物を」をミッションに、複数の商材を取り扱うECサイトの企画・開発・運営
Qiita株式会社では「エンジニアを最高に幸せにする」をミッションに掲げ、社会を支えるソフトウェアの開発や、それを支えるエンジニアの開発効率の向上に貢献することを通して、社会の変化、世界の進化を加速させていきたいと考えています。
【Qiita】デザイナー(アルバイト)
業務内容
Qiita株式会社が運営する「Qiita」「Qiita Team」「Qiita Jobs」のデザイン制作を一緒にしてくれる仲間を募集します。これからスキルアップをしていきたい方も含めてご応募お待ちしております。
◆主な業務
- バナーや告知用の画像作成
- Figmaを用いたUI作成
- インターフェース作成とコーディング
◆具体的には
【Step1】 まずは制作体制になれてもらうためにお任せしたい業務
- Qiitaのトンマナを知っていただくために
- 弊社が主催するイベントや広告用のバナー、告知用の画像作成
- Figmaを用いて変更範囲の小さいUIを作成
- コーディングの流れを知っていただくために
- 軽微なスタイルの修正
- 作成済みモックアップのうち、HTML/CSSで対応できる箇所のコーディング
【Step2】 あなたが伸ばしたいスキルに合わせておまかせする業務の幅を広げられます
- UIデザインに関する業務
- 企画を元に情報設計を行い、Figmaを用いてUIの制作をする
- サービスのブランディングやマーケティング業務に関わる
- フロントエンドに関する業務
- 自分で作ったUIを、自分でコーディングしてページを制作する
- HTMLやCSSだけでなく、Javasctiptを用いた動的な処理に挑戦する
- 社員と一緒にReactのライブラリなどの選定から実装まで関わる業務
◆ 弊社デザイナーが使用するツールや技術
- UI・グラフィック作成
- Figma
- Adobe Illustrator
- Adobe PhotoShop
- 開発環境
- 言語:Ruby, TypeScript
- バージョン管理:Git
- フレームワーク:Rails, React、Emotion(CSS in JS)、Scss
- リポジトリ管理:GitHub
- コミュニケーション
- Slack
- Qiita Team
◆こんな方におすすめ
- UIやサービスデザインに興味がある方
- プロのデザイナーやエンジニアからフィードバックをもらいながら成長したい方
- デザイナーかエンジニアか迷っていて経験を積んでみたい方
- 週15時間以上で、勤務時間を自由に設定したい方
- 就職の相談にも乗ります
◆教育・フォロー体制
- 先輩にいつでも質問・相談をしやすい環境です
- 業務に必要なツールや言語の扱いについては、先輩から都度レクチャーします
応募資格
※ご応募時には、ポートフォリオもしくは制作実績(担当箇所)が確認できるURLまとめなどの提出をいただけるとうれしいです
◆必須スキル/経験
- FigmaやAdobe Illustrator、Adobe Photoshopを使って制作した経験がある
- HTML、CSSでサイトやページを作った経験がある(ローカル環境でもOKです)
◆歓迎スキル/経験
- グラフィックデザインの制作経験
- UIやUX制作のフレームワークを使って制作した経験、または学習経験
- チームで何か制作した経験
- 論理的思考に基づき、数値や実績を元に仮説を立て、人に説明ができる
職種 / 募集ポジション | 【Qiita】デザイナー(アルバイト) |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
給与 |
|
勤務地 | ───────────────────────────── ※リモートワークの相談可 |
勤務時間 | ・原則週15時間以上働ける方(時間帯は応相談) ※単発の学校行事などで基準を下回ることは問題ありません。 ・半年以上継続して勤務できる方 |
休日 / 休暇 | ・完全週休2日制(土・日)、祝日 ・有給休暇(入社6ヵ月後10日、最大40日) ・年末年始休暇 ※詳細は弊社規則に準ずる |
その他 福利厚生 | ・交通費支給(上限10万円/月迄) ・業務支援手当(1,500円/月) ・社会保険(週30時間以上勤務の場合) ・社員食堂完備(名古屋本社のみ) ・私服OK ※試用期間有(原則3ヵ月/待遇変更無し) ※詳細は弊社規則に準ずる |
会社名 | エイチームグループ |
---|---|
本社 | 〒450-6432 愛知県名古屋市中村区名駅3-28-12 大名古屋ビルヂング32F |
大阪オフィス | 〒530-0017 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース35F |
設立 | 2000年2月29日 |
資本金 | 838百万円(2022年7月31日時点) |
決算期 | 7月 |
グループ人員数 | 社員1,005名(役員、アルバイト除く)(2022年7月31日時点) |
経営理念 | " みんなで幸せになれる会社にすること " " 今から100年続く会社にすること " エイチームが大切にしていること https://www.a-tm.co.jp/about/philosophy/ |
主な事業内容 | インターネットやスマートデバイス(スマートフォン・タブレット端末)を通じ、コンシューマ(個人利用者の皆様)向けに3つの事業を展開 ◆ライフスタイルサポート事業 人生のイベントや日常生活に密着した比較サイト、情報サイトなど様々なWebサービスを企画・開発・運営 ◆エンターテインメント事業 「人と人とのつながり」をテーマに、世界中の人々に向けて多様なジャンルのゲームや便利なツールアプリを企画・開発・運営 ◆EC事業 「ココロが動く買い物を」をミッションに、複数の商材を取り扱うECサイトの企画・開発・運営 |
グループ会社 | 株式会社エイチーム(代表取締役社長 林 高生) 株式会社エイチームエンターテインメント(代表取締役社長 中内 之公) 株式会社エイチームライフデザイン(代表取締役 間瀬 文雄) 株式会社エイチームウェルネス(代表取締役社長 間瀬 文雄) 株式会社エイチームフィナジー(代表取締役 間瀬 文雄) Qiita株式会社(代表取締役社長 柴田 健介) 株式会社エイチームコマーステック(代表取締役社長 望月 一宏) Ateam Vietnam Co., Ltd.(代表者 中内 之公) |
株式会社エイチームエンターテインメント | 「人と人とのつながり」をテーマに、世界中の人々に多様なジャンルのゲームや便利なツールアプリを企画・開発・運営 |
株式会社エイチームライフデザイン | デジタルマーケティング支援ビジネスとして日常生活に密着したWebサービスを企画・開発・運営 ・引越し比較・予約サイト「引越し侍」 ・車査定・車買取サイト「ナビクル」 ・結婚式場情報サイト「ハナユメ」 ・カードローン総合検索サイト「ナビナビキャッシング」 ・ライフエンディング情報サイト「ライフドット」 ・暮らしの「まよい」を解決する情報メディア「イーデス」 など |
株式会社エイチームウェルネス | 「心くすぐるウェルネス体験を」をミッションに、テクノロジーと人の力で、心身ともに健康で過ごせるプロダクトを企画・開発・運営 ・生理日予測・体調管理アプリ「ラルーン」 ・化粧品・スキンケアブランド「lujo」 |
株式会社エイチームフィナジー | 保険比較・FP無料相談できる総合サイト「ナビナビ保険」を中心に有益なサービスを提供 |
Qiita株式会社 | エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービス「Qiita」などの開発及び運営 ・エンジニアに関する知識を記録・共有するためのサービス「Qiita」 ・ドキュメントコラボレーションサービス「Qiita Team」 ・エンジニアに特化した転職支援サービス「Qiita Jobs」 |
株式会社エイチームコマーステック | 「ココロが動く買い物を」をミッションに、さまざまな商材を取り扱う複数のECサイトの企画・開発・運営 ・ドッグフードブランド「OBREMO」 |
Ateam Vietnam Co., Ltd. | スマートフォン向けゲーム・アプリの開発及び運営 |
配属先/選考について | エイチームグループではグループ合同採用を行っています。 全社共通ポジションの場合、合同選考を実施します。 配属の可能性がある会社・部署については募集要項に詳細を記載していますので、必ずご確認ください。 合同選考になった場合、最終的な配属先は選考を通じて決定します。 また入社後、社内異動によるグループ会社間での転籍の可能性があります。 |
会社・社員に関する情報 | ●最新情報を掲載しています 採用コラム:https://www.a-tm.co.jp/recruit/news/category/column/ Facebook:https://www.facebook.com/ateam.saiyo.info/ twitter:https://twitter.com/ateam_jinjikoho エイチーム公式note:https://ateam-note.a-tm.co.jp/ |