1. 株式会社ABEJA
  2. 株式会社ABEJA 採用情報
  3. 株式会社ABEJA の求人一覧
  4. <25新卒>ソフトウェアエンジニア

<25新卒>ソフトウェアエンジニア

  • <25新卒>ソフトウェアエンジニア
  • 正社員

株式会社ABEJA の求人一覧

<25新卒>ソフトウェアエンジニア | 株式会社ABEJA

ABEJAは、「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念とし、「ABEJA Platform」を基盤に顧客企業の基幹業務のプロセスを変革し、ビジネスの継続的な収益成長の実現に伴走する「デジタルプラットフォーム事業」を展開しているスタートアップです。

事業領域

トランスフォーメーション領域  :製造・物流・インフラをはじめとするあらゆる業界において、クライアントのDX戦略策定・新規事業計画策定・アセスメント・PoCの実施・PoC済のAIの実装など、一気通貫したAIの導入・活用支援を行っています。

オペレーション領域 :ABEJA Platform上に構築した様々なシステムを汎用的な仕組み・サービスとして提供しています。

プラットフォーム領域 :DXの実行に必要な、データの生成・収集・加工・分析、AIモデリングまでのプロセスを提供し、継続的、安定的な運用を行う、ソフトウェア群を開発しています。

ABEJAの会社や事業に関する説明は、下記リンクも併せてご確認ください。

▶ 会社紹介資料 採用サイト

▶ テクプレたちの日常 by ABEJA(公式note)ABEJA Tech Blog

メンバー出身企業(一部抜粋)

A.T.カーニー / DeNA / GMOインターネット / J.P. Morgan / KDDI / NEC / NTTコミュニケーションズ / NTTドコモ / PwCコンサルティング / SoftBank Robotics / アクセンチュア / ダイキン / デロイトトーマツコンサルティング / トヨタ自動車 / ボストン コンサルティング グループ / ミクシィ / メルカリ / ヤフー / リクルート / レバレジーズ / ワークスアプリケーションズ / 三菱電機 / 東芝 / 日本サムスン / 日立製作所 / 野村證券

募集背景

ABEJAは2012年に創業し、高度な機械学習による画像解析および自然言語処理などの技術力・実用化実績バックボーンとして、300社以上の顧客へのソリューション提供実績・プロダクト導入・DXの実現をしてきてました。 そして今、Chat GPTをはじめとした生成形AIの出現により、更にビジネス内でのAIの活用検討が進み、クライアント数・案件数が右肩上がりで増加している中で、我々が継続的に事業成長を続けていくためにも、組織に新しい血と風が絶対的に必要であると考えております。 また、今後の世界においては更にテクノロジーで以て社会課題の解決に挑む人材のニーズが高まっていく事が間違いない中で、ABEJAという会社組織の枠を超えた社会で活躍しうる人材を我々こそが輩出していきたいとの思いから、2023年新卒から継続的に募集を行っております。
 

ミッション

<顧客企業を、未来に必要とされる存在へと、変える>
お客様の抱える経営課題/事業課題をリードするための力の源泉たる「ABEJA Platform」における機能追加や改修に加え、Platformの上に成り立つサービス群(「ABEJA Insight for Retail」やその他新規プロダクト)の開発業務を担う中で、10年後100年後の未来の産業構造を変革する旗手として育っていっていただきたいと考えております。

業務内容

ABEJAではこれまで多くの企業に対してAIを導入し、運用を行う中で独自のノウハウを得てきました。 そうしたノウハウを全て集約させた「ABEJA Platform」やPlatformの上に成り立つ「ABEJA Insight for Retail」をはじめとしたサービス群を、より多くのシーンで価値創造を担うことができるプロダクトへと昇華させるための開発業務に取り組んでいただきます。 また、ご経験やご志向性によっては、クライアントの課題やニーズに合わせて、必要となるシステムをテーラーメイドで要件定義から開発まで行っていただく可能性もございます。

  • 技術検証・プロトタイピング作成
    • AI技術・データエンジニアリング技術・IoT技術等の技術検証
    • プラットフォーム新機能のプロトタイピング作成
  • プロトタイプの技術実装
    • 運用を見据えた設計・チームを考慮した技術選定に関与し、プロトタイプから本番システムへの昇華をさせる
    • 技術検証の終わった機能をプラットフォームへ実装し、社内外で共通的に利活用できる状態を作る
  • 他チームとの連携強化、利活用の推進
    • Insight for retail、DSチーム、システム開発チーム

▼参考情報

技術スタックについて https://stackshare.io/abeja/abeja-datascience 優秀な社員メンバーと一緒に、技術検証~プロダクトを作り上げていく開発メンバーとしてご活躍いただきます。

あなたは何を得られるのか(ポジションの魅力)

ビジネスサイドのメンバーやデータサイエンティストと連携しながら、エンジニアの方にも「誰に」「何のために」「どのような価値を届けるのか」を検討するフェイズから関わっていっていただく事で、技術的な開発能力のみならず、ビジネスの中における技術の活用能力やプロダクトロードマップの在り方や考え方についても身につけていただけます。 将来的にプロダクトマネジメントや開発組織のリードにまで職掌範囲を広げていきたいとのご思考をお持ちの方には非常にフィットするポジションかと考えております。

採用要件

必須要件

  • 2025年3月末までに大学院・大学・高等専門学校の理系学科(専攻)を修了/卒業見込みの方
  • 基本的なITツールの利用に問題がない
    • タッチタイピング
    • Google Workspaceを用いた資料作成・共有
    • Slack等のチャットの利用経験
  • 半年以上のソフトウェア開発経験
    • シェルの基本的な操作ができる
    • Pythonでプログラムを作成できる
    • インターネットで調べながらでも前に進む事ができる
      • 開発実務を行なった場所は、授業/研究室・アルバイト/インターン・プライベート、いずれでも問いません

歓迎要件

  • エンジニアリングで顧客価値創出・業界課題解決する事に興味がある
    • 下記どれか 2つ以上 の領域のソフトウェア開発の経験を持っている
      • Webアプリケーション開発
        • Go, Rust, Elixir
      • IoTデバイスを用いた開発
        • RaspberryPi, Arduinoなどを用いた組み込み開発
      • データ集計、分析をするパイプラインに関わる開発
        • ETL Workflow
      • 機械学習分野の研究開発
        • 画像処理
        • 自然言語処理
        • テーブルデータ系の分類、回帰等

募集要項

職種 / 募集ポジション <25新卒>ソフトウェアエンジニア
雇用形態 正社員
給与
年収
- 賞与(2ヶ月分相当×年2回支給)を含みます。
- 賞与は半期ごとに実施する評価および業績に応じて当社規定により決定します。
- 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定させて頂きます。
- 月あたり40時間分のみなし残業代を含んでいます。
勤務地
  • 108-0073  東京都港区三田一丁目1番14号 Bizflex麻布十番2階
    地図で確認
 
契約期間
期間の定めなし
試用期間
あり(原則3ヶ月。職種によって異なります)
勤務時間
10:00 - 19:00 (休憩60分)
※時間外労働あり
※フレックスタイム制度あり
※コアタイム 10:00 - 15:00
※フレキシブルタイム 06:00 - 10:00 / 15:00 - 19:00
休日・休暇
完全週休2日制(土曜・日曜)、国民の祝日
年次有給休暇(初年度10日)
リフレッシュ休暇(初年度最大3日)
その他(慶弔、ゴールデンウィーク、年末年始、子の看護、介護など)
諸手当
深夜・休日勤務手当、追加割増手当、時間外労働手当

※交通費は実費精算致します。
保険
各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入(直営の保養施設などの利用可)
福利厚生
子ども手当:親権を持つ満20歳までの子供1名につき、試用期間後より月1万円を支給。
健康診断:年1回、健康保険加入者を対象に実施。
成長支援制度:自身のミッションを達成するために必要なコンテンツ(書籍・電子書籍・オンライン講座など)を、事前承認なしで会社経費にて購入できる制度。
結婚出産祝い金:従業員が結婚した場合、または従業員に子が生まれた場合、お祝い金として3万円を支給。

※他にも複数の制度がございます。
会社情報
会社名 株式会社ABEJA
代表者
代表取締役CEO 岡田 陽介
設立年月
2012年9月10日
従業員数
82名(2022年8月末時点)
本社所在地
〒108-0073
東京都港区三田一丁目1番14号
Bizflex麻布十番2階