ポジション概要
【業績好調!フルファネル(認知/獲得/CRM)でのマーケティングプランで市場を動かすデジタル広告ストラテジックプランナー!】
DXが進む昨今、デジタル広告TOPクラスの当社では、TVCMでよく目にするような大手企業に対し、フルファネル・フルチャネルのマーケティングプランを提案しています。
既存の大手クライアントや新規クライアント、時には大手総合広告代理店と協業し、マーケティング戦略の立案、提案、実行がミッションの部署となります。
デジタルマーケティング領域、特に獲得型での業界トップクラスの知見、国内最大級の大手案件の実績を活かし、
認知広告を含めマーケティング全体を包括的にご提案し、クライアントの事業成長を想像し、実現する事がこのポジションの魅力です。
■MISSION
お客様のご与件からマーケティング目標達成の為の課題を抽出し、マーケティング戦略、デジタル戦術をプランニングしご提案するプランニング責任者のポジションです。
業務内容
・お客様のサービス、ユーザー、競合の分析結果からマーケティング、プロモーションの戦略を設計
・お客様を含めた関係各所(例:広告運用部署、クリエイティブ部署、企画会社)との提案に向けた連携、提案
・外部、内部データから分析し仮説を立てながら提案内容を考案、資料作り
※案件ベースで営業・運用・クリエイティブディレクター・デザイナー・リサーチャー・アナリストといった職種の方々とプロジェクトチームを結成し、
戦略立案から提案・実行までの指揮を取る役割です。
■主なクライアントジャンル
・Game / マンガ / Fintech / キュレーション / フリマ / 旅行 / VOD / MaaS / ECなどのアプリ
・健康食品 / 化粧品 / 美容 / 脱毛 / ファッションなどのEコマースやその他Webサービス
・クレジットカード / カードローン / FXなどの金融サービス
魅力・やりがい
■ストラテジックプランナーポジション6つの魅力
①実績豊富な環境でデジタルマーケティングの最前線やトレンドに触れ、ワクワクするような刺激が得られます。
②年間数十億規模のご提案や認知度の高いブランドへのご提案が多く、社会的な影響を肌で感じられます。
③デジタルのみならずオフライン・オンライン統合のフルファネルマーケティングに携われ、マーケティング知見を磨く事ができ成長を実感できます。
④社内ではクリエイティブ制作部署や広告運用部署、外部では企画・制作会社等のアライアンスパートナーや媒体と連携するポジションなので多角的にマーケティング・広告の魅力に迫る事ができます。
⑤競合コンペ結果や提案に対するフィードバックなど成果が分かりやすく、充実感や評価が得られやすいです。
⑥提案チームをリードし、成果を出すポジションなので、仲間や同僚との連帯感や達成感を得られます。
身につくスキル
■身に着く11のスキル
①最先端のデジタルマーケティングをプランニングする力
②オフライン、オンライン統合のフルファネルマーケティングをプランニングする能力
③マーケティング戦略立案能力
④マーケティングに纏わる調査や分析能力
⑤考察力及び、仮説構築力
⑥マーケティングにおけるコミュニケーション設計力(コピーライティング能力)
⑦進行管理、ディレクション能力
⑧「伝える」為の資料を作る資料作成能力
⑨プレゼンテーション能力
⑩マーケティングにおけるメディア戦略立案力
⑪デジタルメディアやSNSに対する深い理解
キャリアパス
・マーケティングDXコンサルタントとして事業主企業への出向
・マーケティング知見やスキルを武器に経営層への参画
・マーケターとして事業主企業への転職
・メディアや企画・制作会社・計測ツール等、マーケティング・広告に関わる企業への転職
配属予定部署
以下2部署のどちらかで配属予定
▼アカウントセールスDiv
新規アカウント開設に特化した営業部署への配属となります。
ビジネスデベロップメントグループ アカウントセールスディビジョン
部署全体の人数は19名。マネージャー4名。メンバー13名の少数精鋭で構成されています。
全員の役割内訳は、新規営業担当が4名、ストラテジープランナー担当が7名、リサーチ担当が5名
特にマネージャー4名は平均業界年数が10年と経験が長く、社内MVPなども受賞し活躍している社員を中心に部署が構成されています。
ADWAYSでは「人と機会の共生」を合言葉に業務効率化を図り、働き方改革にも取り組んでいます。
2次面接(最終面接)が配属予定部署の事業部責任者が担当しますので、配属予定部署についてのご質問等々は直接面接官にお尋ね頂けますと幸いです。
■平均残業時間
月平均30~40時間
▼マーケティングDiv
マーケティングに特化した戦略・企画部署への配属となります。
ビジネスデベロップメントグループ マーケティングディビジョン
2021年4月に新規立ち上げした部署のため、現在採用強化中です。
部署全体の人数は12名。部署内での役割は、営業、プランナー、ストラテジープランナー、リサーチ、分析官となります。
特にマネージャー2名は直近まで大手事業会社で最先端のマーケティング業務に従事しており知見も豊富です。
2次面接(最終面接)が配属予定部署の事業部責任者が担当しますので、配属予定部署についてのご質問等々は直接面接官にお尋ね頂けますと幸いです。
■一緒に働くメンバー①(セールスMGR)
デジタル領域を中心とした広告代理店にて企画・営業職や自社メディア販売業務を経て独立。
2011年中途入社後は一貫して営業職へ従事し2013年以降はゲーム系アプリのプロモーション提案に携わる。
2015年7月よりゲーム系クライアントへの広告提案に特化した営業部の部長職に着任、
2019年4月からは新規アカウント開拓をミッションとして新設されたアカウントセールスディビジョンへ異動し業務に従事。
■一緒に働くメンバー②(プランナー営業MGR)
前職ではマーケターとして主にアドテクによる集客に従事する傍ら、需要のあるコンテンツ制作を事業化経験有。
当社へ入社後、ゲーム大手クライアントの広告運用の傍ら、総合的なマーケティング、プランニングを担当。
デジタルプロモーションに対し知見を深める一方でディレクション、プランニング、コミュニケーション領域への意欲を活かし社内MVS2度受賞。
アカウントプランナーとしては大手クライアントのコンペティション勝利、新規アカウント開設に貢献。
■平均残業時間
月平均30~40時間
必須経験
・広告業界や事業会社でのマーケティング経験/実行に関わる業務経験(3年以上)
・リスティング広告、ディスプレイ広告、Webサイト制作に関する標準的な知識
・メディアプランニング・バイイングの経験(マス、デジタル、OOH、etc...)
・STP分析、3C分析、4P分析、PEST分析等のマーケティングに纏わる分析フレームの理解と活用経験
・顧客のマーケティング課題に対応した、ロジカルな提案書作成スキル
・Excel/関数の使用、グラフ作成、PowerPoint/資料作成経験
優遇経験
・総合広告代理店、戦略コンサルティングまたはマーケティング プランの策定に携わった経験
・マーケティングに関する100ページ程度の提案資料/企画資料の作成経験
・中規模~大規模のデジタル広告のおける提案経験者(3年以上)
・マーケティング、プロモーションのコンペティションにおける参加経験
・クリエイティブディレクションやコピーライティングの経験
募集している人物像
・マーケティングや広告に対する高い興味関心
・成長意欲 / 組織貢献意欲の高い方
・自ら考え主体的に動き積極的に発言をする方
・優れたリーダーシップ、チームワーク、コミュニケーション能力、対人能力
・プレッシャーと限られた時間の中で論理的に結論を出し、クライアントの満足度と事業成長に執着できる方
・数値分析が得意な方
・アウトプットまでを見越した仮説を考えられるか
制度、イベント
・フレックス制度有
1ヶ月精算のフレックスタイム制度を導入しています。
【コアタイム】12:00-17:00
【始業可能時間】06:00~
【終業可能時間】17:00~
【標準就業時間】10:00~19:00
・リモートワーク
情勢に応じて、在宅勤務を導入。部署によって、週に数回の出勤日を設けている場合もあります。
・ジョブローテーション制度
半期に一度、ジョブローテーションの申請が可能です。
自身のキャリアプランに応じて、異なる部署や様々な職種を経験することで能力開発やキャリアアップが可能です。挑戦する個人の成長による組織の強化を目的としています。
・評価/査定
評価/査定は、半年に1度実施しています(1月/7月)
アドウェイズでは『職務等級制度』を導入しています。
等級を上げ、評価を上げ、報酬を上げる、シンプルな制度設計となっています。
以下を総合した評価で査定を実施しています。
等級行動評価:求められた職務等級に求められる行動の実績を評価
業務実績評価:一定期間の業務に対しての目標の到達度
他者評価:上長だけでなく、周囲・部門を超えてのメンバーから評価
・Happy RICE-DAY制度
社員のご家族(旦那様/奥様/パートナー/お子様)のお誕生日に、お祝いの気持を込めてお米5kgと、希望者には仕事中のお写真をご自宅にお届けしています。
・グリーティングカード
毎年12月に日頃社員を支えているご家族とお世話になっているお取引先様宛に、感謝のお手紙をお送りしています。
・半期会議
半期に1度開催している、アドウェイズの社員総会です。経営方針発表、各事業部の業績報告や、半期で活躍した社員を新人王、MVP、チームの部門に分けて、表彰をしています。MVPは各事業部から選出され、その中から総合MVPを決定しています。
福利厚生
・年間休日125日以上
・完全週休2日制(土日)、祝祭日、夏季・年末年始・有給・慶弔休暇
・産前産後、育児休暇制度有
・社会保障制度完備
入社時より各保険に加入します。(労災保険、雇用保険、社会保険(健康保険、厚生年金)、介護保険(40歳以上))
・確定拠出年金制度
アドウェイズグループに所属する60歳未満を対象として、アドウェイズが独自に運営する企業年金制度です。
<確定拠出年金>
加入者が毎月掛金を積み立て、運用することで将来受け取れる年金の金額が決まってくるものです。60歳以降に向けて積みたてることで「老後」の準備が着実にできることが特徴です。
<「選択型」>
掛金55,000円を上限として加入は任意。DC拠出手当の範囲内でいずれかの確定拠出年金の掛金を選択できます。掛け金変更のタイミングは半年に一度となります。(3月と9月に社内でアナウンスします)
・従業員持株会
給与天引きにより一定金額を拠出し、アドウェイズの株式を購入する制度です。
会社から出資金の10%の奨励金が支給されます。
職種 / 募集ポジション | 【経験者歓迎!】新規セールス部門/マーケティング部門 ストラテジックプランナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京本社勤務 |
採用人数 | 3名 |
想定部署 | ビジネスデベロップメントグループ アカウントセールスディビジョン / マーケティングディビジョン ※適正を鑑みて配属判断 |
面接回数 | 2回を予定 |
選考フロー | 書類選考(人事)→適性検査※直接合否に影響するものではありません※→一次面接(執行役員/本部長)→最終面接(Mgr)→内定 |
入社日 | 原則、1日・11日・21日が入社日となります |
試用期間 | 有(3ヶ月)※給与変動なし |
待遇 | ・給与支払い日 毎月末日締め、翌月10日払い※支給日が土日祝日の場合は前倒し ・通勤手当 ご自宅~会社最寄駅までの通勤費を支給します。(月額上限50,000円まで) ※コロナ禍では以下のように支給いたします。1ヵ月分の通勤費は、会社に出社した日数に基づき1日往復実費を翌月給与にて支給いたします。 ・コロナ手当 日本国内の拠点に勤務する全社員を対象に、5,000円/月を支給します。 支給期間は2020年7月〜現状の勤務体制が続く限り支給するという形をとっています。 |
会社名 | 株式会社アドウェイズ |
---|---|
事業内容 | スマートフォン向け広告事業 インターネット(PC)アフィリエイト広告事業 モバイルアフィリエイト広告事業 メディア開発・運営事業 |
所在地(東京本社) | 〒160-6138 東京都新宿区西新宿八丁目17番1号 住友不動産新宿グランドタワー38階 |
設立年月 | 2001年2月28日 |
代表取締役社長 | 山田翔 |
従業員数 | 1,032名(グループ全体/臨時雇用者含む) (2021年12月末日現在) |
上場市場名 | 東京証券取引所プライム市場:証券コード2489 |