1. 株式会社AIメディカルサービス
  2. 株式会社AIメディカルサービス 採用情報
  3. 株式会社AIメディカルサービス の求人一覧
  4. ソフトウェアQA(品質保証担当)

ソフトウェアQA(品質保証担当)

  • ソフトウェアQA(品質保証担当)
  • 正社員

株式会社AIメディカルサービス の求人一覧

ソフトウェアQA(品質保証担当) | 株式会社AIメディカルサービス

世界の患者を救う

私たちAIメディカルサービスは、「世界の患者を救う~内視鏡AIでがん見逃しゼロへ~」をミッションに、現役の内視鏡医である多田智裕によって2017年9月に創業されました。

AIの画像認識技術と世界をリードする日本の内視鏡治療の実績をかけ合わせることで、医師によっては20%以上発生しているとも言われる病変の見逃しを1例でも少なくし、世界中の多くの患者の命を救うために日々努力を重ねています。

2021年6月には、『ダボス会議』で有名な世界経済フォーラムより、ヘルスケアからリテールまで産業を創造する最も有望な企業100社のテクノロジー・パイオニアに選出(日本からは当社含め2社のみ)されるなど、国内外から多くの注目をいただいています。

設立から5年程度とまだまだこれからの会社ですが、順調な資金調達も背景に、着実な成長による企業ミッションの達成を目指してまいります。

仕事内容

自社開発中の、内視鏡AI(ソフトウェア)の開発において、試験計画、テスト、実施、監査対応、リスクマネジメントなど幅広くをご担当いただきます。入社後は品質保証グループに所属して頂き、現メンバーとタッグを組む形で業務をお願いしたいと考えております。

本ポジションは医療機器周り以外を経験されてきた方でも、受け入れ可能なポジションです。医療機器周りのことについては入社後に学ぶ機会をご用意しております。

【業務内容】
・診断支援ソフトウェア製品のシステムレベル試験
・要件や設計仕様等の技術的レビュー、改善提案
・診断支援ソフトウェア製品のバリデーション
・検証において発見された不具合、問題事項の管理、解決
・上記業務遂行にともなう協力会社の委託管理

応募資格

【必須経験】以下いづれかのご経験がある方。
・ソフトウェア開発プロジェクトにおける試験実務(試験計画、試験設計を含む)経験
・信頼度成長曲線等を活用したソフトウェア開発における定量的な品質管理経験
・QA担当として、半年から1年以上にわたる中長期のPJを担当された経験がある方

【歓迎経験】
・医療機器業界における試験業務経験
・自動車や電化製品などハードウェアよりの業種でQA業務の経験がある方
・銀行、生命保険など金融系でQA業務経験のある方
・ネットワーク試験経験
・セキュリティスキャン、ファジングテスト、ペンテスト等セキュリティ試験経験
・将来的にはQA業務だけではなく、製品開発に近いポジションで働いてみたいと思う方。

ポジションの魅力

・自社開発のサービスなのでQAメンバー以外のメンバーも近くにおり、製品開発、薬事、臨床メンバーとも日々コミュニケーションを取って頂きます。仕事やキャリアの幅を広げるには魅力的なポジションです。
・自身の関わった製品が実際に上市されるところまで関わることが出来ます。
・AI医療機器×QAとい経歴はレアリティが高く、やり遂げた先に独立出来るレベルの経験を積むことができます。
・社内ではジョブローテションやポジションチェンジに関しても前向きですので、キャリアの幅を広げられる可能性があります。

職種 / 募集ポジション ソフトウェアQA(品質保証担当)
雇用形態 正社員
給与
年収
 
勤務地
9路線乗り入れの巨大ターミナル池袋駅から徒歩4分
休日・休暇
完全週休2日制(土・日)、祝祭日
夏季休暇(6月~11月で3日※入社タイミングによる)
年末年始休暇
新人休暇(入社時に付与される有給休暇3日※入社6か月経過で消滅)
有給休暇(入社6か月経過で10日付与※法定に準じる)
慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、育児休暇、産前産後休暇、母性健康管理休暇
その他特別休暇
待遇・福利厚生
●勤務形態/社保等
フレックスタイム制(コアタイム10時-15時)※現在はコロナ禍による時差出勤推奨のため11時‐15時
各種社会保険完備・交通費上限5万円/月まで全額支給・その他手当

●その他各種補助
・ランチ補助(実質290円でランチが食べられます!)
・フリースナック・ドリンク
・社員健康促進サポート
 インフルエンザ予防接種・フィットネスクラブ補助(月8000円まで)
 健康診断人間ドック10万円(配偶者も5万円)補助
・書籍・研修費用、資格受験費用支給
・語学学習(月3000円まで)補助

●社外活動奨励
オープンソース活動、社外ネットワーキング活動の支援・補助
その他、海外の学会・ベンチャー訪問にも援助します

●オフィス環境
・新オフィス(Hareza Tower 11F)
・全社員にノートPC貸与(Mac/Windows)
・全席リクライニングチェア用意
・服装髪型自由

●試用期間3か月
※試用期間中の給与・待遇に変更なし
選考プロセス
(1)書類選考(履歴書/職務経歴書)
(2)面接(1~2回)
(3)適性検査
(4)最終面接(CEO)
※面接内容や回数は応募者に応じてアレンジいたします。
会社情報
会社名 株式会社AIメディカルサービス
事業内容
内視鏡の画像診断支援AI(人工知能)の開発
代表者名
代表取締役 CEO 多田智裕
所在地
〒170-0013
東京都豊島区東池袋1丁目18-1 Hareza Tower 11F
https://goo.gl/maps/Sv8QuLBCsknAs1g7A

※受動喫煙対策
オフィス内禁煙(ビル内に喫煙可能場所あり)
設立
2017年9月1日
従業員数
70名(2022年9月末時点)
資本金
138億円(準備金含む)