業務内容
スクウェア・エニックスとの共同開発による「ロマンシング サガ リ・ユニバース」(※ 以下「ロマサガRS」) のサーバサイドは、プログラミング言語 Elixir により実装されています。このポジションにご応募いただいた場合、原則ロマサガRS 開発チームに配属されることが前提となります。
ロマサガRS のサーバサイドは 1 分あたり最大 100 万リクエストを受け付けており、国内最大級のトラフィックをさばく Elixir アプリケーションになっています。また、チートを防ぐため全てのビジネスロジックをサーバサイドで実行していますが、それでも社内で運用している Ruby on Rails で実装されている他タイトルに比べると、おおよそ半分程度のサーバ台数 (数十台規模) におさまっており、Erlang VM 性能の恩恵を享受しています。ユーザ数も、トラフィックもまだまだ増えていくフェーズであり、その段階で起きる技術的課題の解決は、今後もチャレンジングなものが想定されます (今までの Elixir に関する技術的な取り組みについては Erlang & Elixir Fest 2019 での発表スライド でご確認いただけます)。
また、Elixir の世界では既存 OSS に対する機能追加などを通して改善していく余地も多くあり、そういった活動を企業の枠を超えて行っていくこともミッションのひとつになっています。Elixir と周辺ライブラリに対する OSS 活動に興味のある方を歓迎します。
技術面以外でも、ロマサガRS 開発チームでは、エンジニアが企画の早い段階から関わるため、プランナーの提案に対して、機能仕様の観点でも「こういう風にするともっとよくなるかもしれません」といった議論から開発が始まるのが特徴的です。
※ スクウェア・エニックスより配信
・Elixir, MySQL を利用したサーバサイド・アプリケーション、ウェブ API の開発
・機能投入後の効果検証のサポート、機能改善
・設計やコードのレビュー
・新機能の負荷試験、パフォーマンスチューニング
・基盤技術の調査・研究、選定、改善
・OSS への貢献
【開発環境・言語】
・サーバサイド: Elixir, Amazon Aurora (MySQL)
・Amazon Web Services (AWS)
・GitHub
・サーバ OS: Linux
・Webサーバ: OpenResty (NGINX)
・開発用 PC: Mac
必須要件
Elixir はまだ歴史の短い言語なので、Elixir による開発経験は必須ではありません。
・漠然とした要求 (概要設計書) を明確な技術仕様として定義できる
・品質の高い (DRY, YAGNI, KISSを考慮した) 設計、実装ができる
・チーム開発を楽しめる
・ゲームに対する関心
歓迎要件
・スマートフォン・ゲームのサーバサイドに関する業務知識
・特にゲームを運用していくにあたって、データ作成の難しさを理解しており、データ作成ミスによる不具合を検知する仕組み作りなどができる
・プログラミング言語 Elixir への興味・関心
・Elixir 以外の技術要素への興味・関心 (チームでは Python, Go, Ruby も利用)
・AWS, GCP などのクラウドインフラの構築・運用経験
・エンジニア以外 (プランナー、QA など) の業務効率化に積極的である
職種 / 募集ポジション | サーバーサイドエンジニア/ロマサガRS/Elixir |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 |
会社名 | 株式会社アカツキゲームス |
---|---|
代表者 | 代表取締役 戸塚 佑貴 |
設立 | 2021年12月 |
本社所在地 | 東京都品川区上大崎2-13-30 oak meguro 8階 |
事業内容 | ゲーム事業 |
休日・休暇 | 土・日・祝日 年次有給休暇、慶弔休暇、年末年始休暇 特別休暇、産休・育休 など |
待遇・福利厚生 | <教育・研修> 各種社内勉強会、書籍購入(負担)制度、社外勉強会参加支援など <コミュニケーション> バースデーメッセージ、社内交流会、ランチ・ディナー補助、 社員旅行&合宿、委員会・サークル制度など <オフィス環境/ファシリティ> PC(MacBook Pro他)、デュアルディスプレイ、携帯端末、その他周辺機器貸与 <健康> インフルエンザ予防接種 <その他> ランチケータリング、カフェ営業(バリスタ常駐)、 キッズサポート制度、従業員持株会、住宅補助(オフィス2km圏内)、 交通費支給など ※雇用形態により若干異なります ※詳細はこちら: https://aktsk.jp/recruit/welfare/ |