全 52 件中 12 件 を表示しています
-
【正社員】ゲーム事業 / プロデューサー
業務内容 モバイルゲームのプロデュース及び運営体制の組閣及び運用計画の策定・遂行をお任せします。 ・予算策定/企画立案/開発組織の立ち上げ ・プロトタイプ開発の推進及びマネジメント ・チームメンバーの採用/チーム構築/チームのマネジメント ・外部業者との折衝 ・アジャイル開発のチームマネジメント ・その他プロジェクト管理全般 応募要件(MUST) ・市場に通用するゲームプロダクトをリリースできる ・予算策定、採用、チーム構築、開発管理、運用体制構築ができる ・どんなに困難な状態でも諦めず、課題を定義して、解決策をチームで遂行できる ・鋭いゲームへの感性や嗅覚から、ヒットプロダクトを創ることができる 歓迎要件(WANT) ・ネイティブゲーム開発/運用の経験 ・クライアント/サーバー/インフラへ精通した知識や開発経験 ・15名以上のプロジェクト開発のマネジメント経験 ・社内メンバーの才能を尊重し、メンバーの才能を最大化するマネジメントができる ・マーケティングノウハウに精通したコンセプトを創造する能力 ・困難に立ち向かえるチームを創れる方 ー 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
【正社員】ゲーム事業/ディレクター・プランナー
開発メンバー募集タイトル ◼️八月のシンデレラナイン ◼️ロマンシング サガ リ・ユニバース ◼️TRIBE NINE 業務内容 モバイルゲームにおける①新規開発②運用改善をお任せします。 【職務詳細】 ・ゲームの企画立案 ・ゲームデザイン - キャラ、世界観、シナリオ設定 - UI設計 - レベルデザイン設計 - 課金サイクル設定 - イベント、キャンペーンの設計 ・クオリティー管理、アウトプットレビュー ・開発進捗管理などのスケジュール管理 ・各セクションのプロジェクトマネジメント 応募要件(MUST) ・ゲームの運用経験2年以上 ・ゼロベースからゴールまでのディレクションができる方 ・各メンバーの立場や考えを尊重したコミュニケーションが行える方 ・世代や経験に囚われず、ゲームやエンタメのインプットを日々続けている方 ・面白いものを作りたいという意欲をお持ちの方 ・自らが面白いと考えていることやアイディアを言語化し発信できる方 歓迎要件(WANT) ・30名以上のチームのマネジメント経験 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
【正社員】ゲーム事業 / プロジェクトマネージャー
業務内容 アカツキには、ゲームタイトルごとにエンジニア、デザイナー、企画者から混成される数十名の開発・運用チームがあります。プロジェクトマネージャーはチーム内の開発・制作の進捗に責任を持ち、職種内に閉じるもの/職種間にまたがるもの問わず、開発・制作プロセスのあらゆる問題解決、最適化をリードします。常に状況をポジティブに捉え、苦境に陥った時こそメンバーを鼓舞し、自らチームを引っ張っていただけることを期待しております。 応募要件(MUST) ・汎用的な問題発見、解決能力 ・ゲーム開発で必要となる概要理解 ・進捗管理、タスク管理の経験 ・チームの最大化を最優先にできる 歓迎要件(WANT) ・ゲーム開発チームのプロジェクトマネジメント経験 ・3D ゲームタイトルの制作・開発プロセスの理解 ー 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
【正社員】ゲーム事業 / シナリオディレクター
アカツキでは横串のシナリオ組織ROOTS(ルーツ)があります。 ROOTSでは、作品の世界観・キャラクター・演出・音楽・グラフィックなど、 すべてを合わせた物語の体験を「ドラマ体験」と定義しています。 「運命の出会い」とも呼べるような、人生の価値観さえも変えてしまう 「至高のドラマ体験」を届けられるチームを目指しています。 開発メンバー募集タイトル ◼️八月のシンデレラナイン ◼️TRIBE NINE ◼️Honey Works Premium Live 業務内容 シナリオ領域に特化し、世界観設計、シナリオの仕様設計やシナリオのクオリティ担保をお任せします。また、シナリオチームの立ち上げから内外部の政策物のディレクション及びクオリティーコントロールをお願い致します。 ・世界観設計 ・シナリオの仕様設計 ・進行管理/外注管理 ・版元窓口 ・ライターメンバーのマネジメント ・クオリティー管理 ・収録立ち合い など 必須要件(MUST) ・原案作成、世界観構築等、メインシナリオ作成のご経験 ・2年以上のシナリオディレクションのご経験 ・IPタイトル開発に携わったご経験 歓迎要件(WANT) ・シナリオライティングのご経験 ・シナリオチームのマネジメントご経験 ・新規IPタイトル立ち上げのご経験 ・他社IPタイトルで版元窓口のご経験 ・進行管理のご経験 ・音声収録のご経験 選考時ポートフォリオ必須 ・2000文字以内を目安とし、一部抜粋でも可(必ずしも起承転結になっていなくても構いません) ・キャラクターの掛け合いが描かれているもの(過去作品、版権でも可) ・ファイルはword形式でお願いいたします ー 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
【正社員】ゲーム事業 / 事業企画
業務内容 エンターテイメント領域における事業拡大に伴い、事業推進・事業企画人材を募集しております。 ▼想定される業務内容 ・第三者機関としての品質強化やリスクマネジメント ・ゲーム運用の業務改善 ・ゲーム事業の経営基盤構築(各種ガイドラインの作成、ルール決め、予算管理の仕組み作り) ・事業企画(リサーチ/コンセプト設定/ターゲット設定/外部パートナーの選定など) 応募要件(MUST) これまでにコンサルティングファームにてご経験を積まれた方 歓迎要件(WANT) ・自ら課題を発見し、解決まで「自立」して遂行されたご経験 ・包括的な経営知識(会計、構想策定、IT)を必要とする部署でのご経験 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
【全雇用形態】ゲーム事業(TRIBE NINE プロジェクト) / シナリオディレクター
アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ、 新IPプロジェクト「TRIBE NINE(トライブナイン)」 作品については、ティザーサイトをご覧ください。 https://tribenine.tokyo/ 業務内容 シナリオチームの立ち上げ~運用、シナリオディレクション業務が主となります。 シナリオチームの責任者として、協業先から提案されるアイディアや世界観を 適切に汲み取り、シナリオ領域における両社間の結節点となっていただきます。 また、シナリオチームのリーダーとして、メンバーのマネジメント、 制作物のクオリティ担保もしていただきます。 雇用形態 雇用形態は幅広く(正社員/契約社員/業務委託)検討していますので 働き方のご希望などぜひご相談ください。 応募要件(MUST) ・シナリオディレクションのご経験( 2年以上) ・ソーシャルゲーム運用のご経験 ・シナリオチームのマネジメントのご経験 ・進行管理業務のご経験 歓迎要件(WANT) ・新規IPタイトル立ち上げのご経験 ・他社IPタイトルで版元窓口のご経験 ・進行管理のご経験 ・音声収録のご経験 ・メディアミックスのご経験 ・プランナー、デバッガーなど他職種のご経験 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
【全雇用形態】ゲーム事業(TRIBE NINEプロジェクト) / ディレクター・プランナー
アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ、 新IPプロジェクト「TRIBE NINE(トライブナイン)」 プロダクトについては、ティザーサイトをご覧ください。 https://tribenine.tokyo/ 募集ポジション ①ディレクター候補 ②リードプランナー候補 ③会話劇リードプランナー ④バトルプランナー ※これまでのご経験を活かせるポジションを選考の中で決定していきます 【職務詳細】 ・ゲームの企画立案 ・開発チーム全般のディレクション ・ゲームデザイン - キャラ、世界観、シナリオ設定 - UI設計 - レベルデザイン設計 - バトル企画 - バトルデザイン - 課金サイクル設定 - イベント、キャンペーンの設計 - 会話劇企画 - 会話劇の仕様策定 ・クオリティー管理、アウトプットレビュー ・開発進捗管理などのスケジュール管理 ・各セクションのプロジェクトマネジメント 【主な業務内容】 ・ゲームコンセプトの立案、ゲーム企画書の作成 ・企画チーム全体の統括・マネジメント ・開発チーム全般を統合したディレクション業務 ・アート、ストーリー、サウンドなどのクリエイティブ面のディレクション ・ゲームシステムやデザインに関する仕様書・制作指示書の作成 ・制作進行管理 ・リリース後のイベントやキャンペーンの企画・運用 ・データ設定 ・ゲームバランスの調整 雇用形態 雇用形態は幅広く(正社員/契約社員/業務委託)検討していますので 働き方のご希望などぜひご相談ください。 応募要件(MUST) ・3Dゲーム開発のディレクターもしくはリードプランナーとして、30名以上のチームでの実務経験が2年以上ある方 ・コンシューマーゲームやスマートフォンゲームにおいて、ゲームサイクルの設計経験がある方 歓迎要件(WANT) スマートデバイス向けゲーム開発における、以下の実務経験 ・ 企画立ち上げからサービス開始1年後までのディレクションもしくはプランニング ・ワールドワイドでのサービス展開 ・人員、工程の管理 ・KPI分析 ・収支予測 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
【全雇用形態】ゲーム事業(TRIBE NINEプロジェクト) / プロジェクトマネージャー
アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ、 新IPプロジェクト「TRIBE NINE(トライブナイン)」 作品については、ティザーサイトをご覧ください。 https://tribenine.tokyo/ 業務内容 職種内に閉じるもの/職種間にまたがるもの問わず、開発・制作プロセスのあらゆる問題解決、 最適化のリードチーム内の開発・制作の進捗の管理をお任せいたします。 雇用形態 雇用形態は幅広く(正社員/契約社員/業務委託)検討していますので 働き方のご希望などぜひご相談ください。 応募要件(MUST) ・汎用的な問題発見、解決能力 ・ゲーム開発のプロセス、必要となる概要理解 ・進捗管理、タスク管理の経験 ・チームの最大化を最優先にできる 歓迎要件(WANT) ・大規模ゲーム開発チームのプロジェクトマネジメント経験 ・3D ゲームタイトルの制作・開発プロセスの理解 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
【業務委託】ゲーム事業(八月のシンデレラナイン) / シナリオライター
業務内容 八月のシンデレラナインのシナリオ作成をお任せします ・ゲームシナリオ作成(プロット作成も含む) ・その他、ゲーム中のテキストデータ作成 雇用形態 業務委託を想定しております 応募要件(MUST) ・ゲームのシナリオライティング実務経験 ・プロットからシナリオを作成した経験のある方 ・Microsoft Word、Excelの使用経験がある方 ・野球に対する知識 歓迎要件(WANT) ・IPタイトルの制作請負経験がある方 ・青春群像劇を書くことが得意な方 ・ゲームやアニメだけではなく実写映画等にも造詣の深い方 ・音声収録の立会い、収録ディレクション経験 その他 選考時にポートフォリオ(作品集)が必須となります 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
【全雇用形態】ゲーム事業(八月のシンデレラナイン) / ディレクター・プランナー
業務内容 八月のシンデレラナインにおける①新規開発②運用改善をお任せします 【職務詳細】 ・ゲームの企画立案 ・ゲームデザイン - キャラ、世界観、シナリオ設定 - UI設計 - レベルデザイン設計 - 課金サイクル設定 - イベント、キャンペーンの設計 ・クオリティー管理、アウトプットレビュー ・開発進捗管理などのスケジュール管理 ・各セクションのプロジェクトマネジメント 雇用形態 雇用形態は幅広く(正社員/契約社員/業務委託)検討していますので 働き方のご希望などぜひご相談ください 応募要件(MUST) ・ゲームデザイン領域で秀でた実績をお持ちの方 ・世代や経験に囚われず、ゲームやエンタメのインプットを日々続けている方 ・おもろいものをつくる意欲が高い方 ・自らが面白いと考えていることやアイディアを言語化し発信できる方 ・各メンバーの立場や考えを尊重したコミュニケーションが行える方 歓迎要件(WANT) ・リードプランナー経験がある方 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
【正社員】事業推進/リスクマネジメント
業務内容 新規PJTの立ち上げや事業部直下での大きな取り組みの中で、事業形成におけるリスクマネジメントを行い、事業を推進する役割を担っていただきます。 ・インシデント管理 :リスク評価、インシデント対応、再発防止 ・リスク問い合わせ対応:各タイトルのリスク対応 ・開発クリティカルチェックリスト: 開発PJTのクリティカルチェック推進 ・開発・運用レギュレーション管理: 課題ベースでレギュレーションを強化 ・品質改善支援・監査:個別のPJT支援。リスマネ強化やISHIN業務リスク評価など ・ナレッジ管理:企画書、開発に関する書類などを集約 ・ケルベロスリード: CAPS、法務などに課題提起、推進 応募要件(MUST) ・コミュニケーション能力、オーナーシップのある方 ・論理的思考、課題解決などのポータブルスキルが高い ・エンタメ/アプリビジネスの構造を一定理解している ・文書作成や会議進行などの基礎ビジネススキル 歓迎要件(WANT) ・スマホゲーム/サービスの運用経験 ・プロジェクトマネージャーポジションの経験 ・スマホゲーム/サービスの検証経験 ・対外折衝経験 ・リスク管理、品質管理経験 ・サポーターマインド THINK@について ・THINK@紹介ページ 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
【正社員】Quality Refinement(QA)マネージャー
QRチームとは QRとは、Quality Refinementの略称。 ユーザー目線/法律的な観点を重視しながら第三者的にチェックしております。 1.アカツキの製品の品質を一定水準に維持するために活動し、アカツキの製品を安全な状態でリリースできるように支援する。 2.全チームの水準が高まるように体制や環境を支援する。 3.技術的なサポートを通してアカツキ製品の向上に寄与する。 この3つの目的を追求するチームを目指して業務を進めております。 業務内容 ・QR(QA)チームマネジメント ・QR(QA)チーム業務改善 ・第三者チェック改善 ・インシデント管理 :リスク評価、インシデント対応、再発防止 ・品質改善支援・監査:PJT個別事象の横断対策への導入 ・ナレッジ管理:企画書、開発に関する書類などを集約 ・ケルベロスリード: CAPS、法務などに課題提起、推進 応募要件(MUST) ・コミュニケーション能力、オーナーシップのある方 ・論理的思考、課題解決などのポータブルスキルが高い ・少人数チームのリーダーとしての判断や指示ができる ・プロダクトの品質保証業務への理解がある ・文書作成や会議進行などの基礎ビジネススキル ・タスクの完遂能力 歓迎要件(WANT) ・自ら課題を発見し、解決まで「自立」して遂行されたご経験 ・包括的な経営知識(会計、構想策定、IT)を必要とする部署でのご経験 参考URL CAPS-QRチームって何をやっているの? 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
全 52 件中 12 件 を表示しています