全 4 件中 4 件 を表示しています
-
シナリオディレクター
アカツキゲームスとは 私たちは「Whyを込めたゲームで世界の人々の感情をつなげる」というMISSIONのもと 関わってくださる全ての人々をワクワクさせるゲームを日々追求しています。 2010年6月に発足した「株式会社アカツキ」は ソーシャルゲームの勃興と共に成長してまいりました。 「世界の人々に影響を与えられる、日本最高峰のゲームカンパニーを作りたい」 そのために、2022年4月「株式会社アカツキゲームス」に分社化し さらなる挑戦と探求を加速させます。 時間を惜しまずにゲームを遊び、開発に没頭する。 そんなアカツキゲームスの仲間と共に、壮大な目標にチャレンジしています。 代表メッセージはこちら ROOTS(ルーツ)とは アカツキでは横串のシナリオ組織ROOTS(ルーツ)があります。 ROOTSでは、作品の世界観・キャラクター・演出・音楽・グラフィックなど、 すべてを合わせた物語の体験を「ドラマ体験」と定義しています。 「運命の出会い」とも呼べるような、人生の価値観さえも変えてしまう 「至高のドラマ体験」を届けられるチームを目指しています。 業務内容 シナリオ領域に特化し、世界観設計、シナリオの仕様設計やシナリオのクオリティ担保をお任せします。 また、シナリオチームの立ち上げから内外部の制作物のディレクション及びクオリティーコントロールをお願い致します。 ・世界観設計 ・シナリオの仕様設計 ・進行管理/外注管理 ・版元窓口 ・ライターメンバーのマネジメント ・クオリティー管理 ・収録立ち合い など 求める人物像 ・各メンバーの立場や考えを尊重したコミュニケーションが行える。 ・プロ意識が高く、苦しい局面においても最後までやり遂げる力がある。 ・世代や経験に囚われず、ゲームやエンタメのインプットを日々続けている。面白さを言語化できる。 ・素直/謙虚で傾聴力があり、どんなことからも学ぶ姿勢がある。成長することに前向きである。 必須要件(MUST) ・シナリオライティングのご経験 ・シナリオディレクションのご経験 ・社内外問わず、関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方 歓迎要件(WANT) ・IPタイトル開発に携わったご経験 ・原案作成、世界観構築等、メインシナリオ作成のご経験 ・シナリオチームのマネジメントご経験 ・新規IPタイトル立ち上げのご経験 ・他社IPタイトルで版元窓口のご経験 ・進行管理のご経験 ・音声収録のご経験 選考時ポートフォリオ必須 ・2000文字以内を目安とし、一部抜粋でも可(必ずしも起承転結になっていなくても構いません) ・キャラクターの掛け合いが描かれているもの(過去作品、版権でも可) ・ファイルはword形式でお願いいたします アカツキゲームスをもっと知りたい方は、オウンドメディア「VOICE」へ ー 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
シナリオディレクター/トライブナイン
アカツキゲームスとは 私たちは「Whyを込めたゲームで世界の人々の感情をつなげる」というMISSIONのもと 関わってくださる全ての人々をワクワクさせるゲームを日々追求しています。 2010年6月に発足した「株式会社アカツキ」は ソーシャルゲームの勃興と共に成長してまいりました。 「世界の人々に影響を与えられる、日本最高峰のゲームカンパニーを作りたい」 そのために、2022年4月「株式会社アカツキゲームス」に分社化し さらなる挑戦と探求を加速させます。 時間を惜しまずにゲームを遊び、開発に没頭する。 そんなアカツキゲームスの仲間と共に、壮大な目標にチャレンジしています。 代表メッセージはこちら 業務内容 【募集タイトル】 アカツキ×トゥーキョーゲームスのタッグが放つ、 新IPプロジェクト「トライブナイン」 プロダクトについては、ティザーサイトをご覧ください。 https://tribenine.tokyo/ 【職務詳細】 シナリオチームの立ち上げ〜運用、シナリオディレクション業務が主となります。 シナリオチームの責任者として、協業先から提案されるアイディアや世界観を 適切に汲み取り、シナリオ領域における両社間の結節点となっていただきます。 また、シナリオチームのリーダーとして、メンバーのマネジメント、 制作物のクオリティ担保もしていただきます。 求める人物像 ・各メンバーの立場や考えを尊重したコミュニケーションが行える。 ・プロ意識が高く、苦しい局面においても最後までやり遂げる力がある。 ・世代や経験に囚われず、ゲームやエンタメのインプットを日々続けている。面白さを言語化できる。 ・素直/謙虚で傾聴力があり、どんなことからも学ぶ姿勢がある。成長することに前向きである。 応募要件(MUST) ・シナリオディレクションのご経験( 2年以上) ・ソーシャルゲーム運用のご経験 ・シナリオチームのマネジメントのご経験 ・進行管理業務のご経験 歓迎要件(WANT) ・新規IPタイトル立ち上げのご経験 ・他社IPタイトルで版元窓口のご経験 ・進行管理のご経験 ・音声収録のご経験 ・メディアミックスのご経験 ・プランナー、デバッガーなど他職種のご経験 雇用形態 雇用形態は幅広く(正社員/契約社員/業務委託)検討していますので 働き方のご希望などぜひご相談ください。 アカツキゲームスをもっと知りたい方は、オウンドメディア「VOICE」へ 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
シナリオライター/八月のシンデレラナイン
業務内容 八月のシンデレラナインのシナリオ作成をお任せします ・ゲームシナリオ作成(プロット作成も含む) ・その他、ゲーム中のテキストデータ作成 雇用形態 業務委託を想定しております 応募要件(MUST) ・ゲームのシナリオライティング実務経験 ・プロットからシナリオを作成した経験のある方 ・Microsoft Word、Excelの使用経験がある方 ・野球に対する知識 歓迎要件(WANT) ・IPタイトルの制作請負経験がある方 ・青春群像劇を書くことが得意な方 ・ゲームやアニメだけではなく実写映画等にも造詣の深い方 ・音声収録の立会い、収録ディレクション経験 その他 選考時にポートフォリオ(作品集)が必須となります 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
-
シナリオライター/ロマサガRS
アカツキゲームスとは 私たちは「Whyを込めたゲームで世界の人々の感情をつなげる」というMISSIONのもと 関わってくださる全ての人々をワクワクさせるゲームを日々追求しています。 2010年6月に発足した「株式会社アカツキ」は ソーシャルゲームの勃興と共に成長してまいりました。 「世界の人々に影響を与えられる、日本最高峰のゲームカンパニーを作りたい」 そのために、2022年4月「株式会社アカツキゲームス」に分社化し さらなる挑戦と探求を加速させます。 時間を惜しまずにゲームを遊び、開発に没頭する。 そんなアカツキゲームスの仲間と共に、壮大な目標にチャレンジしています。 代表メッセージはこちら ROOTS(ルーツ)とは アカツキでは横串のシナリオ組織ROOTS(ルーツ)があります。 ROOTSでは、作品の世界観・キャラクター・演出・音楽・グラフィックなど、 すべてを合わせた物語の体験を「ドラマ体験」と定義しています。 「運命の出会い」とも呼べるような、人生の価値観さえも変えてしまう 「至高のドラマ体験」を届けられるチームを目指しています。 業務内容 【募集タイトル】 株式会社スクウェア・エニックスとの共同開発による「ロマンシング サガ リ・ユニバース」(※ 以下「ロマサガRS」) のプロジェクトにてシナリオライティングをお任せします。 SaGaシリーズを愛し、IPの魅力・キャラクターの個性や関係性を理解したストーリー執筆ができる方を募集しています! 「ロマンシング サガ リ・ユニバース」 プロダクトサイト 【職務詳細】 ロマサガRSプロジェクトにて、シナリオディレクターや協業会社からの仕様に基づいたシナリオ執筆をお任せいたします。 シナリオ領域に特化し、IPの魅力を理解しながらストーリー制作いただけることを期待しています。 【具体的内容】 ・ゲームシナリオ作成(キャラクター設定、及びプロット作成も含む) ・シナリオディレクター及び、協業会社のフィードバックに基づいたシナリオ執筆 ・必要なテキストデータ作成 ・各種ミーティングへの参加 ※その他にプランナー/スクリプト業務を担当することもございます。 求める人物像 ・各メンバーの立場や考えを尊重したコミュニケーションが行える。 ・プロ意識が高く、苦しい局面においても最後までやり遂げる力がある。 ・世代や経験に囚われず、ゲームやエンタメのインプットを日々続けている。面白さを言語化できる。 ・素直/謙虚で傾聴力があり、どんなことからも学ぶ姿勢がある。成長することに前向きである。 必須要件(MUST) ・SaGaシリーズのプレイ経験、深いIP理解 ・シナリオ作成のご経験(IPキャラクターの魅力を活かしたショートストーリーが執筆できる) ・IPタイトル開発に携わったご経験 ・社内外問わず、関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方 ・プランナーやスクリプトなど他領域へも挑戦できる方 歓迎要件(WANT) ・シナリオチームのマネジメントご経験 ・他社IPタイトルで版元窓口のご経験 ・複数メディアのIP監修のご経験 ・進行管理のご経験 選考時ポートフォリオ必須 ・2000文字以内を目安とし、一部抜粋でも可(必ずしも起承転結になっていなくても構いません) ・キャラクターの掛け合いが描かれているもの(過去作品、版権でも可) ・ファイルはword形式でお願いいたします 雇用形態 ・正社員、もしくは契約社員 アカツキゲームスをもっと知りたい方は、オウンドメディア「VOICE」へ ー 企画の求人一覧へ戻る 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています