福利厚生・社内制度※ |
・図書購入制度(上限無し)
会社の蔵書として業務や知識習得に必要な書籍を会社で購入し
社員の成長をサポートします。
・インフルエンザ予防接種補助制度(規定あり※)
インフルエンザの予防接種にかかる費用補助を実施しています。
・懇親会補助制度(3,000円/月)
部署間を越えた社員間のコミュニケーションの活性化を支援
しています。
・クラブ活動補助制度
健康維持、文化・教養等の向上のための活動に一部経費補助
しています。
・従業員持ち株会
毎月決まった金額で当社株式を購入できる制度です。
会社から奨励金も支給されます。
・国内外カンファレンスへの参加サポート
年間5名程度、国内外の学会・カンファレンス参加支援のため
費用補助を行っています。
・有識者を招いた勉強会の実施
3カ月に一度、データサイエンスや経営等、各分野の専門家を
招聘し従業員向けの勉強会を実施しています。
・ラウンジでの軽食提供
毎月、気軽に食べれるお菓子やフルーツ、フィンガーフード等を
社内ラウンジスペースで提供しています。
(新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、現在は実施を見合わせています。)
・関東ITソフトウェア健康保険組合
保養施設・スポーツクラブ・アミューズメント施設(ディズニー
ランドの入場券補助など)・飲食店などの補助利用(提携の
お寿司屋さんがかなり低い値段で利用ができることも)、
出産育児一時金などに付加給与等が支給されます。
・慶弔金の支給
従業員の結婚・身内の不幸などの際には祝金・弔慰金を
お支払いします。
・業務環境の支給
入社時にご本人の希望に応じPCを手配、入社後にはOSの
追加や変更が可能です。
・統計検定の受験を支援
統計検定の2級以上を受験する場合、各級2回まで合否の有無に
かかわらず会社が受験料を全額負担します。
(教科書、問題集も貸し出し可能)
・社員紹介制度
従業員採用について、お知り合いをご紹介いただき、
入社された場合に報奨金が支給されます。
※‥雇用形態による
|