全 5 件中 5 件 を表示しています
-
【第二新卒可】オペレーションアシスタント(オールアバウトナビ)
募集ポジションについて 株式会社オールアバウトナビは、オールアバウトと日本テレビ両社のジョイントベンチャーとして、メディアビジネスやマーケティング支援、ファンコミュニティビジネスを中心に成長を続けています。 規模拡大によるSNSアカウントの運用受託数の増加に伴い、SNS運用実績の集計やレポーティングの業務も増加傾向にあります。 今回の募集では、規模拡大により増加する集計・レポーティング業務を担って頂く方の採用となります。 配属部署について 本ポジションはシステム部に配属となります。 オールアバウトナビの業務最適化や効率化や運用しているSNSアカウントの数値集計、レポーティング業務を通したSNS運用受託のグロースサポートをミッションとしております。 募集背景 SNSアカウントの受託件数の増加に伴い、それに付随する運用実績の数値集計やレポーティング業務も増加傾向にあります。本ポジションでは、増加する集計・レポーティング業務やオールアバウトナビの業務効率化・全体最適化を推し進めて頂くための増員となります。 主に担当いただくこと ■具体的な仕事内容 自社で運営しているウェブメディア・SNSの記事入稿とチェック、受発注管理システムへのデータ登録や各種データ集計作業などのオペレーションを行っていただきます。入社時はルーティン業務がメインになりますが、一通りの業務ができるようになった後は、省力化・効率化をはじめとした業務フローの改善を行っていただきます。 <将来的にお任せしたいこと/目指せるキャリアイメージ> オールアバウトナビ全体のBPR(ビジネスプロセス・リエンジニアリング)を推進し、会社全体で業務の効率化を実現できる仕組みづくりをお願いしたい。 チーム構成 ジェネラルマネジャー1名、マネジャー1名 応募資格 <必須スキル/経験> ・ウェブ・広告業界での一般事務、アシスタント経験 ・月次決算・経理財務などの実務経験がある方 ・ExcelやPowerPointなど基本的なビジネスツールの利活用経験 <歓迎スキル/経験> ・スプレッドシートなどのGoogle Workspace の利活用経験 ・分析に関わる実務経験 ・IT、WEB系企業での就業経験 歓迎する人物像/こんな人と働きたい ・ルーティン業務を早く正確に行える方 ・前向きかつ主体的に業務改善に取り組める方 ・チームワークを重視し、帰属意識を持てる方 ・自分自身の業務に責任を持って完遂できる方 現状の課題/やりたいけどできていないこと ①各部署が保有しているデータの一元管理 現状、データが各部署に散らばっている状態となっており、管理方法やデータ様式も部署によって異なるため、将来的にはそのデータを集約しより効率的なデータ運用が出来る状態にしたい。 ②情報の集約・開示 オールアバウトナビ社のポータルサイトを立ち上げ、従業員に対してデータの所在や運用方法を明確にし、個々人の理解度を平準化させたい。 使用ツール ・slack ・GoogleWorkSpace(gmail、カレンダー、スプレッドシート、ドキュメント、form、meet) ・TOKIUM ・楽楽精算(経費精算、支払依頼) ・HRMOS勤怠(勤怠管理) ・board(受発注システム) ・Twitter、Facebook、YouTube(数値データのDLで使用) ・freeeサイン(電子捺印) 関連記事 オールアバウトナビコーポレートサイト オールアバウトナビ社長インタビュー 働き方 勤務時間/休日・休暇 <勤務時間> 標準勤務時間:9:30~18:30 フレックスタイム制(コアタイムなし) <休日・休暇> 年間休日:124日 休日:完全週休2日制(土・日・祝日休み) 年次有給休暇:入社時付与(1日~10日、入社月により) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、 生理休暇、出産休暇、育児休業(女性社員取得率100%) 看護休暇、介護休暇、介護休業 公傷休暇、公務休暇 リモートワーク 部署ごとのルールや仕事内容に基づき、リモート勤務が可能です。 当社は、社員のパフォーマンス向上を目的とし、リモートワークを導入しておりますが、 リアルなコミュニケーションの場も大事にしているため、フルリモート勤務は原則不可です。 オールアバウトナビ システム部では、ご入社後1~2週間は基本出社でお願いします。(業務キャッチアップの為)その後は、週1日出社・その他はご本人の意思にお任せします。 福利厚生など ・確定拠出型年金(401k) ・従業員持株会(補助率10%) ・慶弔金 ・クラブ活動補助 ・健康サポート(医療相談アプリ、オンラインピル処方、インフルエンザ予防接種など) ・社内表彰制度 ・オフィス内フリードリンク ・書籍購入支援 オールアバウトナビについて 株式会社オールアバウトナビは2013年10月に株式会社オールアバウトのグループ会社として設立。2017年6月に日本テレビ放送網株式会社の資本提携を受け、現在はオールアバウトと日本テレビ両社のジョイントベンチャーとして、メディア事業・マーケティング支援事業を中心に成長を続けています。 Facebook navi 400万人超のファンを抱える「Facebook navi」を通して、いま話題になっているできごとや雑学・小ネタをはじめとした「知りたい・面白い・役に立つ」情報をFacebookユーザにお届けしています。 ツイナビ Twitterで話題のツイートまとめ、トレンド・エンタメ情報、お役立ち情報などを40万人超のフォロワーに向けて発信しています。世の中のハッとする、ほっこりする、スカッとする情報に出会えます。 その他、Youtubeに関連する事業として「ぼくたちのあそびば」YouTubeの運営、KOL(Key Opinion Leader)やオールアバウトガイドのYouTubeチャンネルを運営している他、YouTubeチャンネルの企画、制作、運営、コンサルティングなどを行っています。 続きを見る
-
SNSプラットフォーム戦略立案/制作/運用/分析(オールアバウトナビ)
募集ポジションについて 自社で保有しているSNSや、それに紐づくアカウントの運用&コンテンツ制作をお任せします。 まずは既存の担当と一緒にいずれかのSNSの担当として入っていただき、ゆくゆくは目標を達成するための戦略立案から、企画・運用までをお任せしたいと思っております。 配属部署について 株式会社オールアバウトナビはオールアバウトと日本テレビ両社のジョイントベンチャーとして、メディア事業・マーケティング支援事業を中心に行っている会社で、オールアバウトからの出向社員と日本テレビからの出向社員の計15名ほどの組織です。 本ポジションはプラットフォーム戦略部に配属となり、自社SNSやそれに紐づくアカウントの運用をお任せいたします。 会社としては20代~40代と幅広いメンバーが在籍していますが、所属いただく部署は20代のメンバーが多く、SNSのトレンドなどブレストをしながら業務を進めています。 募集背景 各SNSごとの担当制で、自社コンテンツの制作→投稿→分析を行っていますが、規模拡大にともない扱うアカウントが増えているため。 主に担当いただくこと <入社してまずお任せしたいこと/ミッション> 配属となるプラットフォーム戦略部は、各SNSの自社アカウント運営、自社アカウントに紐づく他社アカウントの運用支援、ファンコミュニティビジネスの拡大がミッションとなります。 ■具体的な仕事内容 自社で保有しているSNSアカウント(Facebook、X、Instagram、TikTok、YouTube)の運用、各SNSアカウントに最適なコンテンツを制作~配信~集計~分析を行っています。 現在は、7アカウントを運用しております。 Facebook navi(Facebook) ツイナビ(X) はてなび(Instagram) はてなび(TikTok) はてなび(YouTube) ぼくたちのあそびば(X) ぼくたちのあそびば(YouTube) 日々SNSユーザのトレンドをサーチし、各SNSプラットフォームに最適なコンテンツを最適な形で届けるをミッションに、実績データを元に運用、ファンコミュニティの醸成を行っています。 担当アカウントの割り振りはありますが、メンバー全員がどのSNSにも携われる体制を組んでいます。 また、変わりゆくSNS市場において、自社アカウントを使ってどのようにビジネスを作っていくかも並行して検討、挑戦を繰り返しています。 <将来的にお任せしたいこと/目指せるキャリアイメージ> ご入社後は、既存メンバーとチームを組み、安定的な運用を目指していただくことを目指していただき、またそこで培ったものを元に別アカウント等で横展開もしていっていただきたいと思っています。 その後は、各SNSの主担当として担当プラットフォームの戦略立案~運用までをお任せし、SNS運用のスペシャリストを目指していただきたいです。 チーム構成 ジェネラルマネジャー1名、マネジャー1名、メンバー2名(+アシスタント1名) 応募資格 <必須スキル/経験> ・IT、WEB系企業での就業経験 ・ExcelやPowerPointなど基本的なビジネスツールの利活用経験 <歓迎スキル/経験> ・SNS運用の実務経験(主に、Facebook、X[旧:Twitter]) ・チームで仕事をしてきた経験 ・コミュニケーションスキルが高い方 歓迎する人物像/こんな人と働きたい ・素直に人の意見を聞き、まずは動いてみることが出来る人 ・向上心、競争心がある人 ・SNSについて興味関心が高い人 現状の課題/やりたいけどできていないこと 各業務の専門性を高めるための組織の構築。 今はまだ少人数の組織のため、各SNSごとに担当を決め1人がすべてまかなっている状況です。 そのため、日々のコンテンツの運用に時間をさかれてしまい、それ以外の分析等へのリソースが不足しています。 いずれは、分析や企画等それぞれの専門部隊からなる組織を構築していきたいと考えています。 使用ツール ・GoogleWorkSpace ・zoom ・Microsoft teams ・LINE ・各SNSアカウント(Facebook、Twitter、YouTube 等) ・CMS ・freeeサイン(電子捺印) ・楽楽精算(経費精算、支払依頼) ・HRMOS勤怠(勤怠管理) 関連記事 オールアバウトナビコーポレートサイト オールアバウトナビ社長インタビュー 働き方 勤務時間/休日・休暇 <勤務時間> 標準勤務時間:9:30~18:30 フレックスタイム制(コアタイムなし) <休日・休暇> 年間休日:124日 休日:完全週休2日制(土・日・祝日休み) 年次有給休暇:入社時付与(1日~10日、入社月により) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、 生理休暇、出産休暇、育児休業(女性社員取得率100%) 看護休暇、介護休暇、介護休業 公傷休暇、公務休暇 リモートワーク 部署ごとのルールや仕事内容に基づき、リモート勤務が可能です。 当社は、社員のパフォーマンス向上を目的とし、リモートワークを導入しておりますが、 リアルなコミュニケーションの場も大事にしているため、フルリモート勤務は原則不可です。 <配属予定部署の実績> ※2023年6月時点 ・出社とリモートワーク半々程度 ∟部会と企画会議が別の曜日にありその日を基本的な出社日としています。 福利厚生など ・確定拠出型年金(401k) ・従業員持株会(補助率10%) ・慶弔金 ・クラブ活動補助 ・健康サポート(医療相談アプリ、オンラインピル処方、インフルエンザ予防接種など) ・社内表彰制度 ・オフィス内フリードリンク ・書籍購入支援 オールアバウトナビについて 株式会社オールアバウトナビは2013年10月に株式会社オールアバウトのグループ会社として設立。2017年6月に日本テレビ放送網株式会社の資本提携を受け、現在はオールアバウトと日本テレビ両社のジョイントベンチャーとして、メディア事業・マーケティング支援事業を中心に成長を続けています。 Facebook navi 400万人超のファンを抱える「Facebook navi」を通して、いま話題になっているできごとや雑学・小ネタをはじめとした「知りたい・面白い・役に立つ」情報をFacebookユーザにお届けしています。 ツイナビ Twitterで話題のツイートまとめ、トレンド・エンタメ情報、お役立ち情報などを40万人超のフォロワーに向けて発信しています。世の中のハッとする、ほっこりする、スカッとする情報に出会えます。 その他、Youtubeに関連する事業として「ぼくたちのあそびば」YouTubeの運営、KOL(Key Opinion Leader)やオールアバウトガイドのYouTubeチャンネルを運営している他、YouTubeチャンネルの企画、制作、運営、コンサルティングなどを行っています。 続きを見る
-
SNSコンサルタント※ポテンシャル採用(オールアバウトナビ)
募集ポジションについて SNSコンサルティングとしてプロフェッショナルを目指したい方を募集いたします。 まずは自社やグループ企業の番組SNSやYoutubeの案件からご担当いただき、今後はグループ会社以外へフィールドを広げ、より大きな収益基盤作りをしていただきたいと思っております。 ※本ポジションはご入社と同時に株式会社オールアバウトナビへ出向いただくポジションとなります。 配属部署について 株式会社オールアバウトナビはオールアバウトと日本テレビ両社のジョイントベンチャーとして、メディア事業・マーケティング支援事業を中心に行っている会社で、 オールアバウトからの出向社員と日本テレビからの出向社員の計15名ほどの組織です。 今回の募集では、主にグループ企業のSNSの運用や分析を行う事業開発部の2人目のメンバーとしてジョインいただきたいと思っております。 募集背景 これまで自社のSNS運用やグループ企業との取り組みで培ってきたSNSコンサルティングの知見を活かし、今後はグループ企業外へもフィールドを広げていきたいと考えております。 現在はグループ企業外の案件まで広げるリソースがないため、今後の事業拡大に向けメンバーの増員をしたいと考えております。 主に担当いただくこと <入社してまずお任せしたいこと/ミッション> 取引先のSNSアカウント・YouTubeチャンネルの分析・運用サポートや新規アカウントの開拓をお任せいたします。 ・取引先並びに自社SNSアカウントの分析・運用サポート - 各プラットフォームのアナリティクスや外部ツールを使用して実績を集計 - 集計した実績をもとに分析をして改善点を洗い出す - 実績や洗い出した改善点をレポート資料にまとめて報告 ・取引先並びに自社YouTubeチャンネルの分析・運用サポート - チャンネル全体のKPI設計 - YouTubeアナリティクスや社内ツールを使用して実績を集計 - 集計した実績をもとに分析をして改善点を洗い出す - 実績や洗い出した改善点をレポート資料にまとめて報告 - 動画タイトル等の文言制作 ・SNS/YouTube広告運用 - 取引先から予算を預かり、Facebook, Twitter, Instagram, YouTubeの広告配信を運用 - 実績と改善点をレポート資料にまとめて報告 (主なクライアント) 現在は日本テレビの案件(番組の公式Twitter/Instagramや、YouTubeチャンネル等)がメインですが、 今後はこれまでの知見を活かしクライアントの幅を広げていく予定です。 <将来的にお任せしたいこと/目指せるキャリアイメージ> まずはSNSコンサルタントとして、おひとりで案件を担当いただくプロフェッショナルを目指していただきます。 少人数の組織で、自分から仕事を作っていける環境のため、SNSやマーケティングの知見をもとに新規事業立ち上げの可能性もございます。 チーム構成 ジェネラルマネジャー1名 メンバー2名 応募資格 <必須スキル/経験> ・SNSやYoutube運用に関する何かしらの実務経験半年以上 ・Office系ツールの利用経験 ・分析や数字の取り扱い経験 <歓迎スキル/経験> ・YouTube、SNS(Twitter、Instagram等)の運用、分析経験 ・Web広告の基礎知識 ・デジタル広告運用経験 歓迎する人物像/こんな人と働きたい ・相手(クライアント、社内の人間)と共走する意識を持っている方 ・言われたことをやるだけではなく、課題を見つけて改善していく意識を持っている方 ・探究心があり、業界の最新情報をキャッチアップできる方 ・社内外等コミュニケーションが得意な方 現状の課題/やりたいけどできていないこと グループ企業以外の案件の拡大。 具体的な目標としては現在の倍の規模まで拡大したいと考えています。 使用ツール ・Social Insight ・各SNS、Youtubeの分析機能 ・GoogleWorkSpace ・Slack ・楽楽精算 ・HRMOS勤怠 関連記事/URL オールアバウトナビコーポレートサイト オールアバウトナビ社長インタビュー 働き方 勤務時間/休日・休暇 <勤務時間> 標準勤務時間:9:30~18:30 フレックスタイム制(コアタイムなし) <休日・休暇> 年間休日:124日 休日:完全週休2日制(土・日・祝日休み) 年次有給休暇:入社時付与(1日~10日、入社月により) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、 生理休暇、出産休暇、育児休業(女性社員取得率100%) 看護休暇、介護休暇、介護休業 公傷休暇、公務休暇 リモートワーク 部署ごとのルールや仕事内容に基づき、リモート勤務が可能です。 当社は、社員のパフォーマンス向上を目的とし、リモートワークを導入しておりますが、 リアルなコミュニケーションの場も大事にしているため、フルリモート勤務は原則不可です。 <採用部署の実績> ※2022年6月時点 ・週4程度リモートワーク 業務上リモート対応できるものがほとんどのため現状出社は少な目です。 クライアントとのミーティングもほとんどがリモートです。 福利厚生など ・確定拠出型年金( 401k) ・従業員持株会(補助率10%) ・慶弔金 ・クラブ活動補助 ・健康サポート(医療相談アプリ、オンラインピル処方、インフルエンザ予防接種など) ・社内表彰制度 ・オフィス内フリードリンク ・書籍購入支援 オールアバウトナビについて 株式会社オールアバウトナビは2013年10月に株式会社オールアバウトのグループ会社として設立。2017年6月に日本テレビ放送網株式会社の資本提携を受け、現在はオールアバウトと日本テレビ両社のジョイントベンチャーとして、メディア事業・マーケティング支援事業を中心に成長を続けています。 Facebook navi 400万人超のファンを抱える「Facebook navi」を通して、いま話題になっているできごとや雑学・小ネタをはじめとした「知りたい・面白い・役に立つ」情報をFacebookユーザにお届けしています。 ツイナビ Twitterで話題のツイートまとめ、トレンド・エンタメ情報、お役立ち情報などを40万人超のフォロワーに向けて発信しています。世の中のハッとする、ほっこりする、スカッとする情報に出会えます。 その他、Youtubeに関連する事業として「ぼくたちのあそびば」YouTubeの運営、KOL(Key Opinion Leader)やオールアバウトガイドのYouTubeチャンネルを運営している他、YouTubeチャンネルの企画、制作、運営、コンサルティングなどを行っています。 続きを見る
-
SNSコンサルタント(オールアバウトナビ)
募集ポジションについて SNSコンサルティングとしてプロフェッショナルを目指したい方を募集いたします。 まずは自社やグループ企業の番組SNSやYoutubeの案件からご担当いただき、今後はグループ会社以外へフィールドを広げ、より大きな収益基盤作りをしていただきたいと思っております。 ※本ポジションはご入社と同時に株式会社オールアバウトナビへ出向いただくポジションとなります。 配属部署について 株式会社オールアバウトナビはオールアバウトと日本テレビ両社のジョイントベンチャーとして、メディア事業・マーケティング支援事業を中心に行っている会社で、 オールアバウトからの出向社員と日本テレビからの出向社員の計15名ほどの組織です。 今回の募集では、主にグループ企業のSNSの運用や分析を行う事業開発部の2人目のメンバーとしてジョインいただきたいと思っております。 募集背景 これまで自社のSNS運用やグループ企業との取り組みで培ってきたSNSコンサルティングの知見を活かし、今後はグループ企業外へもフィールドを広げていきたいと考えております。 現在はグループ企業外の案件まで広げるリソースがないため、今後の事業拡大に向けメンバーの増員をしたいと考えております。 主に担当いただくこと <入社してまずお任せしたいこと/ミッション> 取引先のSNSアカウント・YouTubeチャンネルの分析・運用サポートや新規アカウントの開拓をお任せいたします。 ・取引先並びに自社SNSアカウントの分析・運用サポート - 各プラットフォームのアナリティクスや外部ツールを使用して実績を集計 - 集計した実績をもとに分析をして改善点を洗い出す - 実績や洗い出した改善点をレポート資料にまとめて報告 ・取引先並びに自社YouTubeチャンネルの分析・運用サポート - チャンネル全体のKPI設計 - YouTubeアナリティクスや社内ツールを使用して実績を集計 - 集計した実績をもとに分析をして改善点を洗い出す - 実績や洗い出した改善点をレポート資料にまとめて報告 - 動画タイトル等の文言制作 ・SNS/YouTube広告運用 - 取引先から予算を預かり、Facebook, Twitter, Instagram, YouTubeの広告配信を運用 - 実績と改善点をレポート資料にまとめて報告 (主なクライアント) 現在は日本テレビの案件(番組の公式Twitter/Instagramや、YouTubeチャンネル等)がメインですが、 今後はこれまでの知見を活かしクライアントの幅を広げていく予定です。 <将来的にお任せしたいこと/目指せるキャリアイメージ> まずはSNSコンサルタントとして、おひとりで案件を担当いただくプロフェッショナルを目指していただきます。 少人数の組織で、自分から仕事を作っていける環境のため、SNSやマーケティングの知見をもとに新規事業立ち上げの可能性もございます。 チーム構成 ジェネラルマネジャー1名 メンバー2名 応募資格 <必須スキル/経験> ・SNS(Youtube 又は Twitter 又は Instagram)の運用、分析経験 ・Web広告の基礎的な知見 ・Office系ツールの利用経験 ・分析や数字の取り扱い経験 <歓迎スキル/経験> ・Facebook 又は TikTok 又は LINEの運用、分析経験 ・デジタル広告運用経験 歓迎する人物像/こんな人と働きたい ・相手(クライアント、社内の人間)と共走する意識を持っている方 ・言われたことをやるだけではなく、課題を見つけて改善していく意識を持っている方 ・探究心があり、業界の最新情報をキャッチアップできる方 ・社内外等コミュニケーションが得意な方 現状の課題/やりたいけどできていないこと グループ企業以外の案件の拡大。 具体的な目標としては現在の倍の規模まで拡大したいと考えています。 使用ツール ・Social Insight ・各SNS、Youtubeの分析機能 ・GoogleWorkSpace ・Slack ・楽楽精算 ・HRMOS勤怠 関連記事/URL オールアバウトナビコーポレートサイト オールアバウトナビ社長インタビュー 働き方 勤務時間/休日・休暇 <勤務時間> 標準勤務時間:9:30~18:30 フレックスタイム制(コアタイムなし) <休日・休暇> 年間休日:124日 休日:完全週休2日制(土・日・祝日休み) 年次有給休暇:入社時付与(1日~10日、入社月により) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、 生理休暇、出産休暇、育児休業(女性社員取得率100%) 看護休暇、介護休暇、介護休業 公傷休暇、公務休暇 リモートワーク 部署ごとのルールや仕事内容に基づき、リモート勤務が可能です。 当社は、社員のパフォーマンス向上を目的とし、リモートワークを導入しておりますが、 リアルなコミュニケーションの場も大事にしているため、フルリモート勤務は原則不可です。 <採用部署の実績> ※2022年6月時点 ・週4程度リモートワーク 業務上リモート対応できるものがほとんどのため現状出社は少な目です。 クライアントとのミーティングもほとんどがリモートです。 福利厚生など ・確定拠出型年金( 401k) ・従業員持株会(補助率10%) ・慶弔金 ・クラブ活動補助 ・健康サポート(医療相談アプリ、オンラインピル処方、インフルエンザ予防接種など) ・社内表彰制度 ・オフィス内フリードリンク ・書籍購入支援 オールアバウトナビについて 株式会社オールアバウトナビは2013年10月に株式会社オールアバウトのグループ会社として設立。2017年6月に日本テレビ放送網株式会社の資本提携を受け、現在はオールアバウトと日本テレビ両社のジョイントベンチャーとして、メディア事業・マーケティング支援事業を中心に成長を続けています。 Facebook navi 400万人超のファンを抱える「Facebook navi」を通して、いま話題になっているできごとや雑学・小ネタをはじめとした「知りたい・面白い・役に立つ」情報をFacebookユーザにお届けしています。 ツイナビ Twitterで話題のツイートまとめ、トレンド・エンタメ情報、お役立ち情報などを40万人超のフォロワーに向けて発信しています。世の中のハッとする、ほっこりする、スカッとする情報に出会えます。 その他、Youtubeに関連する事業として「ぼくたちのあそびば」YouTubeの運営、KOL(Key Opinion Leader)やオールアバウトガイドのYouTubeチャンネルを運営している他、YouTubeチャンネルの企画、制作、運営、コンサルティングなどを行っています。 続きを見る
-
【第二新卒歓迎】システム担当者/社内SE(オールアバウトナビ)
募集ポジションについて 株式会社オールアバウトナビは、オールアバウトと日本テレビ両社のジョイントベンチャーとして、メディアビジネスやマーケティング支援、ファンコミュニティビジネスを中心に成長を続けています。 本募集では、オールアバウトナビの社内SEとして、プロダクト開発やシステム構築、運用などをお任せします。 仕事内容 オールアバウトナビが保有するメディアやその他様々なサービスの開発・運用(主にcitrus、facebooknavi、ツイナビ、チルテレのサイト運用・保守) データ分析に必要な数値集計やグラフ化の自動化 オールアバウトグループ内での最新技術の導入、運用 プランナーと連携して新規サービスの構築 中長期的に開発が続くことを前提としたアーキテクチャの検討 技術競争力を高めるための継続的な取り組み その他、システムに関わる業務全般のサポート 経験が浅い方でも、最新技術やフロント・バックエンドなど幅広い技術を習得したい意欲がある方でしたら歓迎します。 プロダクト開発の方向性の議論にも参加しながら、オールアバウトナビのメディアやサービスの開発・運用やデータ分析の自動化、システムに関わる業務全般のサポートなどに携わっていただきます。 長期的な視点でアーキテクチャの検討を行い、技術競争力を高めるための取り組みも行っていきます。 新しい事業展望を見据えたシステムの更新やバージョンアップ、社内ツールの刷新にも取り組む予定です。 主要な技術スタック・利用ツール GCPをメインクラウドとして採用しています。 大半はコンテナで運用しており、最新技術を導入しやすい環境です。 Kubernetes、Docker、 GCP、 AWS PHP、Go、JavaScript、Google Apps Script Laravel、CodeIgniter Cloud Functions MySQL、Redis、BigQuery Fluentd、Cloud Logging、Grafana、PagerDuty Akamai、Varnish、Apache、Nginx ArogCD、Github、Slack、Qiita:Team、Trello、Backlog Google Analytics 4、Looker Studio Google Workspace のサービス全般 必須スキル・経験 Webアプリケーションの開発及び運用経験 Gitなどのバージョン管理ツールを利用して開発した実務経験 サーバーサイド言語(PHP、JavaScript、Golangなど)の実務経験 ※いずれも経験年数は問いません 歓迎スキル・経験 複数人のエンジニアチームでの開発経験 サービス特性に応じたシステムアーキテクチャ設計の経験 負荷や速度を考慮した開発ができる システムに関する業務を幅広く素早くサポートするマインド 求める人物像 弊社の理念やビジョンに共感していただける方 継続的な高い学習意欲を持つ方 ユーザー目線でサービス開発に取り組める方 目標達成に向けて主体的にタスクを進められる方 インプットとアウトプットを通じ、チームの成長に貢献できる方 事業内容を理解し、それに沿った仕組みやシステムを作れる方 働き方 勤務時間/休日・休暇 <勤務時間> 標準勤務時間:9:30~18:30 フレックスタイム制(コアタイムなし) <休日・休暇> 年間休日:124日 休日:完全週休2日制(土・日・祝日休み) 年次有給休暇:入社時付与(1日~10日、入社月により) 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、 生理休暇、出産休暇、育児休業(女性社員取得率100%) 看護休暇、介護休暇、介護休業 公傷休暇、公務休暇 リモートワーク 部署ごとのルールや仕事内容に基づき、リモート勤務が可能です。 当社は、社員のパフォーマンス向上を目的とし、リモートワークを導入しておりますが、 リアルなコミュニケーションの場も大事にしているため、フルリモート勤務は原則不可です。 福利厚生など 確定拠出型年金(401k) 従業員持株会(補助率10%) 慶弔金 クラブ活動補助 健康サポート(医療相談アプリ、オンラインピル処方、インフルエンザ予防接種など) 社内表彰制度 オフィス内フリードリンク 書籍購入支援 オールアバウトナビについて 株式会社オールアバウトナビは2013年10月に株式会社オールアバウトのグループ会社として設立。2017年6月に日本テレビ放送網株式会社の資本提携を受け、現在はオールアバウトと日本テレビ両社のジョイントベンチャーとして、メディア事業・マーケティング支援事業を中心に成長を続けています。 Facebook navi 400万人超のファンを抱える「Facebook navi」を通して、いま話題になっているできごとや雑学・小ネタをはじめとした「知りたい・面白い・役に立つ」情報をFacebookユーザにお届けしています。 ツイナビ Twitterで話題のツイートまとめ、トレンド・エンタメ情報、お役立ち情報などを40万人超のフォロワーに向けて発信しています。世の中のハッとする、ほっこりする、スカッとする情報に出会えます。 その他、Youtubeに関連する事業として「ぼくたちのあそびば」「セント・フォース ゴルフクラブ」YouTubeの運営、KOL(Key Opinion Leader)やオールアバウトガイドのYouTubeチャンネルを運営している他、YouTubeチャンネルの企画、制作、運営、コンサルティングなどを行っています。 続きを見る
全 5 件中 5 件 を表示しています