バリューである「Technology First」を開発本部の一員としてHR観点で牽引する人事を募集します。
事業や組織の拡大に伴い採用活動をさらに強化していくための増員募集となり、人と組織の側面からアンドパッドの価値を高めることに携われるポジションです。
募集背景
進行状況が変わっていく現場では、設計・仕様変更を電話やFAXで情報共有し、現場確認のための移動など日々時間に追われています。そんな慌ただしい現場に、心のゆとりを生み出すプロダクト創りをしてきました。
我々はものづくりに対して妥協しません。そのためには、個の力と組織の力の双方が欠かせません。「幸せを築く人を、幸せに」というミッションを実現するために、人と組織の成長を促進する人事メンバーを募集します。
仕事内容
HR領域からアンドパッドのTechnology First を牽引していただきます。
■具体的な業務内容
- 各部門責任者と未来の組織体制を討議し、採用ポジションを言語化する
- 各部門責任者との採用計画のチューニングを定期的に行う
- 各選考前後での応募者やエージェントとのコミュニケーションを取る
- 初回接点やオファー前後等で面談や面接を実施する
- 求人媒体の選定、各媒体でスカウトを送る
- 採用プロセスの改善や選考管理の業務改善を継続的に実施する
- 母集団形成のための採用広報含む各種施策を企画、実行推進する
その他、日々発生する人事採用業務をチームメンバーと協力して対応いただきます。
我々はスピード感や大きな変化を楽しみながら仕事しています。
参考: 第35回ASK「エンジニア採用担当から見えるアンドパッド開発組織の強さ」
■配属先のチーム構成
本求人は、2022年1月から新設された「組織戦略部」に配属となります。
新しく立ち上がったばかり部署のため、所属メンバー各自が様々な業務を担当しています。担当業務は異なりますが、Slack や定例等で毎日お互いにコミュニケーションを取りながら連携して活動しています。
- 部長(前職CTO経験者)
- 採用・組織戦略の企画と遂行
- 採用マネージャー(兼エンジニアリングマネージャー)
- カジュアル面談や面接のプロセス改善
- エンジニアリングマネージャーとの連携した採用活動
- 採用担当
- 求人媒体の運用(求人管理、スカウト運用)
- エージェント渉外
- 採用広報・マーケティング担当(兼テックリード、前職CTO経験者)
- コンテンツの企画・制作(インタビュー記事、テックブログ運営、Podcast 配信など)
- イベントの企画・運営(自社の勉強会、他社との合同イベント)
必要な経験やスキル
- 基本的なPC操作スキル
- プロダクトやソフトウェア、エンジニアリングへの興味関心
あると良い歓迎条件
- 経営レイヤー(取締役、執行役員、VP等)直下の部署やプロジェクトでの業務経験
- 他人に伝わりやすい、わかりやすい言葉選びができ、短く端的な文章が書ける
- 「なぜやるのか? (Why)」「何をして欲しいのか? (What)」を明示して人を巻き込める
- 仮説をもって質問し、事実と解釈に分けて回答内容を整理できる
- スカウト候補者や応募者のパーソナリティを仮説立てリクルーティング活動した経験
求人媒体のスカウト運用経験 - 正社員、業務委託、アルバイト等の雇用形態を問わず、カジュアル面談や面接の担当経験
- テキストや資料を使い業務を進めるリモートワーク経験
- 私用や業務利用を問わず、新しいWebサービスを日常的に触る習慣がある
- 簡単なプログラミングができる(各種チュートリアルを完了できる程度)
- 物事を構造的に捉えて、システムの特性に合わせたデータの正規化などの情報整理ができる
- 知らない技術用語を自分で調べて理解し、概要を他人に説明できる
人事業務は多岐にわたるため、あると良い歓迎条件を幅広く記載しています。実際の業務はメンバーの特性に合わせて個別調整しています。
求める人物像
- 当社のミッション、ビジョンに共感してくださる方
- チームワーク大切に、情報共有やオープンなコミュニケーションが取れる方
- 結果や成果にこだわり、組織の垣根を超えて自ら行動ができる方
- 知らないこと(技術や知識)を積極的に理解しようとする学習意欲が高い方
- 自らフィードバックを積極的に行い、他者からのフィードバックを受け止められる方
選考フロー
- 書類選考
- 1次面接(部長)
- リファレンスレター取得
- 2次面接(人事)
- 最終面接(部長または本部長)
-MISSON-
幸せを築く人を、幸せに。
-Value-
Professional
プロフェッショナルとしてのスタンスとスキルを持ち続ける。
Mission Driven
ユーザーと顧客に愛され、共創する精神で、社会や業界の未来を創る責任を果たす。
Reality
業界の声を傾聴し、学習し、課題へのリアリティを持ち続ける。立場に関係なく、解像度高く、リアルに触れた者の意思を尊重する。
Customer Success
Industry SaaS Companyとして、チーム、顧客との関係において、信頼し合い、共に成長し続ける。信頼の連鎖を作り上げる努力を厭わない。
Technology First
我々はプロダクト開発力で業界の信頼を築いてきた。常に技術チャレンジをし、探求する。ものづくりに対して妥協しない。
Love ANDPAD
愛情をもってアンドパッドを育てよう。ユーザーと顧客に世界観を伝え、ステークホルダー全員が伝道師になる。
参考情報
※「オクト」はアンドパッドの旧社名です。(2020年5月に社名変更)
職種 / 募集ポジション | エンジニア採用担当人事(リクルーター) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 10:00~19:00(休憩1時間、実働8時間) ※フレックスタイム制、コアタイム11:00~17:00 |
会社名 | 株式会社アンドパッド |
---|---|
代表取締役 | 稲田武夫 |
本社所在地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8階 |
社員数 | 595名 (2022年1月1日時点) |