AOI TYO Holdings株式会社 すべての求人一覧
全 49 件中 49 件 を表示しています
-
CMプロデューサー<株式会社シースリーフィルム・東京>
会社概要 会社名 株式会社シースリーフィルム 事業概要 1.テレビコマーシャルの企画及び制作 2.デジタルコンテンツの企画及び制作 3.ビデオソフト(VP・MV・展示映像)等の企画及び制作 企業URL http://www.c3film.co.jp/ 仕事内容 CM制作をメインとする、映像制作のプロデュース業務を行っていただきます。 クライアント、エージェンシー、スタッフの間に立ち、制作の責任者を担います。 求めるスキル・経験 CM制作会社でのプロデューサー、ラインプロデューサー経験2年以上 続きを見る
-
CMプロデューサー<株式会社シースリーフィルム・名古屋>
会社概要 会社名 株式会社シースリーフィルム 事業概要 1.テレビコマーシャルの企画及び制作 2.デジタルコンテンツの企画及び制作 3.ビデオソフト(VP・MV・展示映像)等の企画及び制作 企業URL http://www.c3film.co.jp/ 仕事内容 CM制作をメインとする映像のプロデューサー。 映像制作のプロデュース業務を行っていただきます。 クライアント、エージェンシー、スタッフの間に立ち、制作の責任者を担います。 求めるスキル・経験 CM制作会社でのプロデューサー、ラインプロデューサー2年以上 Microsoft Excel/Word/Power Point、Adobe Photoshop/Illustratorなどの画像編集ソフト、FinalCutProなどの動画編集ソフトが使用できる方歓迎 首都圏から中京圏へのUターンも歓迎 続きを見る
-
プロダクションマネージャー<株式会社TYO>
会社概要 会社名 株式会社TYO 事業内容 広告映像を中心としたコンテンツの戦略立案・企画・制作 拠点 東京都港区赤坂(Head Office / PRO2 / Third) 東京都港区虎ノ門(MONSTER / TYO drive / WHOAREYOU) 関連リンク ▼TYOホームページ 募集要項 仕事内容 ・テレビCMをはじめとした広告映像に関する制作進行 ・企画、撮影、編集などで外部(クライアント、代理店)との間に入る中心的なポジション <具体的には…> ・企画資料集め〜打合せへの参加 ・各スタッフ(撮影・照明・美術・スタイリスト・ヘアメイク・音楽制作)の手配〜交渉〜調整 ・制作スケジュール、及び現場進行タイムスケジュールの作成〜調整 ・ロケハン(ロケ地/撮影場所の手配・交渉・選定) ・オーディション(出演者の手配・選定) ・撮影準備(お弁当、ケータリングの手配も含む) ・撮影現場の進行(何十人というエキストラの仕切りを行ったりもします) ・編集の進行管理〜立会い など 対象となる方 <必須要件> ・社会人経験2年以上 ・Microsoft Excel/Word/Power Point(基礎レベル) <歓迎要件> ・CM、MV、テレビ番組等の映像に関わる制作進行経験 ・CM制作会社でのプロダクションマネージャー経験のある方は優遇 ・Adobe Photoshop/Illustratorなどの画像編集ソフト、 Adobe Premiere、FinalCutProなどの動画編集ソフトが使用できる方 <求める人物像> ・広告が好き! 映像が好き! CMが好き! という熱い気持ちがある方 ・「作る喜び」を実感したい方 ・チームでの作業が好きな方 ・プロデューサーを目指している方 ・色々な人とコミュニケーションを取ることが好きな方 ・素直で、まずはやってみようと行動にうつせる方 続きを見る
-
ミュージックビデオ制作進行(プロダクションマネージャー)<株式会社祭> ※経験者採用
会社概要 会社名 株式会社祭 事業内容 ・音楽映像(ミュージックビデオ・ライブ映像・ステージ演出映像) ・企業・広告コンテンツ(テレビCM・イベント映像・Web) ・エンターテイメント映像 ・ショートムービー etc. 会社の特徴 株式会社祭は、ミュージックビデオ制作、ライブ映像制作などの音楽映像を中心とし、広告コンテンツ、ショートムービー、劇場映画、エンターテイメント映像など幅広い分野において、企画立案から制作までを創り出すクリエイティブ・プロダクションです。 「祭」という社名には、世界に誇れる日本伝統文化であり人々の心の拠り所である“お祭り”に由来しており、祭りのもつ生命力や溢れる活気と高揚感を見習い強い情熱をもって仕事を行い良い作品を創っていくぞ!という思いが込められています。 社風 映像のプロフェッショナルはもちろん、異業種から参加してきたメンバーも多く活躍していますが、全員に共通しているのは、「映像が好き」「音楽が好き」「さらにより良い会社に発展させたい」という情熱を持って仕事に取り組んでいること。 少数精鋭のプロ集団が、団結力で作品を作り上げています。 風土としては、風通しがよく、若さのある職場環境です。 拠点 東京都港区南青山 関連リンク ▼祭 オフィシャルサイト 募集要項 仕事内容 映像作品の企画から撮影・編集まで、すべての工程に携わるのが音楽映像制作の特徴です。 【具体的には】 ・企画・コンセプトに関する情報収集(映像・音楽・資料等) ・クライアントに対するプレゼンテーション ・ロケハン、ロケ地、スタジオなどの交渉・手配 ・スタッフ(撮影・照明等)の交渉・手配 ・キャストのオーディション実施、予算(撮影費用、備品、出演料など)の調整 ・弁当、ケータリング、その他備品の手配 ・進行管理、スケジュール調整、香盤表の作成 ・現場の安全管理 ・編集作業 ・原価管理 等 ■プロデューサーへのステップアップも可能 経験を積んだ後は、プロデューサーへのキャリアアップも能力と意欲次第で可能です。 制作の責任者として、制作全体を管理します。 対象となる方 (必須) ・TV-CM・MV・映画など映像の制作実務経験が3年以上ある方 ・基本的なビジネスマナーを身につけている方 ・クライアント対応の経験がある方 ・映像業界に対する理解がある方 (歓迎) ・普通自動車免許をお持ちの方は優遇 ・バイタリティのある方 ・MV制作、CM制作の実践スキルを身に付けている ・映像制作の技術的な知識、経験が豊富である ・粘り強い方 ・即戦力で制作業務を行える方 ・音楽業界に対する知識がある方 続きを見る
-
経理(経験者対象)<AOI TYO Holdings株式会社 経理部>
会社概要 会社名 AOI TYO Holdings株式会社 拠点 東京都品川区東品川 関連リンク ▼AOI TYO Holdingsオフィシャルサイト 募集要項 仕事内容 各事業部門及びグループ会社の経理業務について複数のチームを編成し、業務に取り組んでいます。担当する事業部門やグループ会社の伝票記票から財務諸表の作成、管理会計的側面からの予実分析、現場ヒアリングおよび営業戦略資料作成等も行います。本ポジションでは、各事業部門やグループ会社のメイン経理担当として、ご活躍して頂く事を想定しています。 ■管理会計 月次決算での予算策定や予実分析などの事業収支管理から業績予測、プロジェクト案件(作品)の進捗状況把握および収支管理 ■財務会計 各種伝票処理、帳票保存、原価計算、月次/四半期決算等、財務諸表作成等の経理業務および税務申告、会計監査対応 【必須スキル・経験】 ・事業会社や会計事務所での経理実務経験のある方 ・主体的に周囲の人間とコミュニケーションをとることのできる方 【歓迎スキル・経験】 ・日商簿記資格保持者 ・税理士科目合格者 【求める人物像】 ・“指示待ち受け身”の経理ではなく“先読み攻め”の経理をしたい方 ・バランス感覚に優れ、コミュニケーション能力が高く積極的、問題解決力のある方 ・チームワークを重視し、自ら提案し周囲を巻き込んで実行まで動ける行動力、推進力のある方 続きを見る
-
人事(マネージャー候補)<AOI TYO Holdings株式会社 人材戦略部>
会社概要 会社名 AOI TYO Holdings株式会社 拠点 東京都品川区東品川 関連リンク ▼AOI TYO Holdings オフィシャルサイト 当社の特徴について 2017年に映像制作会社AOI Pro.とTYOが経営統合し持株会社として設立されたのが当社となります。グループ企業は約30社にものぼり、グループの管理部門が当社に集約されています。 テレビで放映されるCMの3本に1本は当社グループが制作に携わっており、国内のテレビCM制作シェア1位となっています。業界では50年以上の実績があり、当社グループが制作したコンテンツは国内外で高く評価され、制作に携わった「万引き家族」がカンヌ国際映画祭の最高賞であるパルムドール賞など、5年間(2015年-2019年)で800以上もの受賞実績があります。 募集要項 募集背景 広告主や広告手法が多様化してきている現在、私たちの会社も日々変化しており、そこで働く従業員の採用手法や教育方法は進化し続けなくてはなりません。 広告を制作する我々にとって、「人材」が最も重要なリソースです。 また、2020 年8 月に発表した中期経営計画を早期に実現するため、優秀な人材を獲得することが必要不可欠です。 採用市場及び広告市場を先読みし、常に最善の方法で採用や教育を行うべく、組織の強化を行います。 ※中期経営計画についてはこちらをご確認ください。 仕事内容 採用、育成、人事企画の領域からAOI TYO Holdings 株式会社及び、傘下グループ会社を支援することが主なミッションとなります。各事業会社経営陣のパートナーとなり、人材と組織の面から戦略的にサポート・アプローチすることで、会社の成長や経営目標を実現させます。 オペレーションが中心の人事ではなく、企業の課題を人事的アプローチで解決へ導くHRBP を目指すポジションです。 ご経験によりスタートの業務は検討しますが、実務から業務内容をキャッチアップいただいた後に、本組織を牽引するマネージャーをお任せする予定です。 <組織内構成> ・採用チーム:各事業会社及びホールディングスの新卒・中途・派遣採用 戦略立案~実行 ・企画チーム:各事業会社及びホールディングスの人事企画(人事制度策定、評価運用等)、教育施策、組織活性化施策 戦略立案~実行 ・サポートチーム:各事業会社をHRBP担当者として全般的に支援 ※部内メンバーはいずれかのチームに軸足を置きつつ、プロジェクト単位で複数領域を横断的に担当します。 求めるスキル・経験・人物像 ■必須 ・経営者的ビジネス感覚を持ち、経営層と同じ視座で会話ができる方 ・変革を推し進めるためのリーダーシップと高いコミュニケーションスキルを備え、周囲からも評価を得られている方 ・課題の発見~解決方法の分析~解決策の推進までを、自発的に実行した経験がある方 ・変化を楽しみ、変化に適応できる方 ・社会人経験5年以上 ■歓迎 ・ペイロールから採用・研修、制度設計まで人事領域を幅広く理解されている方 ・提案営業の経験がある方(特に人材関連、コンサルなど) ・経営に近いポジションでの業務経験がある方 ・日常会話レベルの英語力 ※人事未経験でもOK ですが、「戦略的人事/”攻め”の人事」に対する興味関心と共感は必須です。 ※事業会社の人事部門で仕事の経験がない場は、企画提案職の経験を5 年以上有していることを求めます。 続きを見る
-
システム部門 マネージャークラス<AOI TYO Holdings株式会社 業務統括本部>
会社概要 会社名 AOI TYO Holdings株式会社 拠点 東京都品川区東品川 関連リンク ▼AOI TYO Holdings オフィシャルサイト 当社の特徴について 2017年にAOI Pro.とTYOが経営統合し持株会社として設立されたのが当社となります。 グループの管理部門が当社に集約されています。 テレビで放映されるCMの3本に1本は当社グループが制作に携わっており、国内のテレビCM制作シェア1位となっています。業界では50年以上の実績があり、当社グループが制作したコンテンツは国内外で高く評価され、制作に携わった「万引き家族」がカンヌ国際映画祭の最高賞であるパルムドール賞など、5年間(2015年-2019年)で800以上もの受賞実績があります。 募集要項 仕事内容 社内SEとして、自社ならびにグループ会社の基幹システム環境整備、運用に携わっていただきます。 ・社内システムに対しての企画・構築・運用 ・プロジェクト及びベンダーマネジメント ・ユーザー対応(グループ会社含む) ・社内組織マネジメント 求めるスキル・経験(必須要件) ・社内SEやSIer等で、幅広い業務経験をお持ちの方。 ・経理、財務会計の業務知識、システム開発、導入経験をお持ちの方。 ・複数の言語、OS、DB、Web systemの開発及び運用経験をお持ちの方 ・プロジェクトマネジメント経験 ・組織マネジメント経験 ※リモート勤務可・服装自由。今の時代にマッチした、多様な働き方が可能です。 続きを見る
-
システム部門 メンバークラス<AOI TYO Holdings株式会社 業務統括本部>
会社概要 会社名 AOI TYO Holdings株式会社 拠点 東京都品川区東品川 関連リンク ▼AOI TYO Holdings オフィシャルサイト 当社の特徴について 2017年にAOI Pro.とTYOが経営統合し持株会社として設立されたのが当社となります。 グループの管理部門が当社に集約されています。 テレビで放映されるCMの3本に1本は当社グループが制作に携わっており、国内のテレビCM制作シェア1位となっています。業界では50年以上の実績があり、当社グループが制作したコンテンツは国内外で高く評価され、制作に携わった「万引き家族」がカンヌ国際映画祭の最高賞であるパルムドール賞など、5年間(2015年-2019年)で800以上もの受賞実績があります。 募集要項 仕事内容 社内SEとして、自社ならびにグループ会社の基幹システム環境整備、新システム導入プロジェクトに携わっていただきます。 ・社内システムに対しての企画・構築・開発・運用 ・ユーザー対応(グループ会社含む) ・ベンダーマネジメント ※グループ内基幹システムの刷新PJTが開始される為、そのPJTのメンバーとして、計画段階から大規模なシステム改修経験を積むことができます。 ※システム構築だけでなく、大規模システム切替の経験やデータ移行、一般的な製造業の業務や財務・会計知識が身に付き仕事の幅が広がることが本ポジションの魅力です。 ※また、リモート勤務可・服装自由。今の時代にマッチした、多様な働き方が可能です。 求めるスキル・経験【いずかれのスキル、経験をお持ちの方】 ・社内SEやSIer等で、システム開発の経験をお持ちの方 ・WebService(業務システム)の構築及び運用経験をお持ちの方 ・Web関連の開発経験は必須 →必須言語:php →歓迎スキル:HTML/CSS/Java/JavaScript/pythonなどを使ったWeb関連のシステム開発経験 ※LAMPなど自分でテスト環境を構築し、テストができるレベルの人を求めています。 ・DB関連の設計経験必須 →Oracle、SQLserver、MySQL等 その他の歓迎スキル ・マネジメント経験 ・簿記資格 求める人物像 ・バランス感覚に優れた方 ・コミュニケーション能力が高く、問題解決力のある方 ・広告や映像等のクリエイティブ全般に興味のある方 続きを見る
-
ネットワークエンジニア(IT管理チーム メンバークラス)
会社概要 会社名 AOI TYO Holdings株式会社 拠点 東京都品川区東品川 関連リンク ▼AOI TYO Holdings オフィシャルサイト 当社の特徴について 2017年にAOI Pro.とTYOが経営統合し持株会社として設立されたのが当社となります。 グループの管理部門が当社に集約されています。 テレビで放映されるCMの3本に1本は当社グループが制作に携わっており、国内のテレビCM制作シェア1位となっています。業界では50年以上の実績があり、当社グループが制作したコンテンツは国内外で高く評価され、制作に携わった「万引き家族」がカンヌ国際映画祭の最高賞であるパルムドール賞など、5年間(2015年-2019年)で800以上もの受賞実績があります。 募集要項 仕事内容 AOI TYO Holdings株式会社、及びグループ会社のネットワーク設備の管理が主業務となります。業務の目的に応じた設備の追加、削除、拡張の設定、手配を行います。 また監視保守を行う外部委託先との交渉、検収、新規案件の対応を行います。 【具体的な作業例】 グループ各社の拠点に敷設されるネットワーク回線引き込み工事の手配 終端装置の設置から、WAN,LANの設計、設定、ルーティングの設計、設定 環境構築後の監視体制の管理 外部委託先との協力によって安定した環境の維持管理 ネットワーク障害発生時、事象切り分けや復旧作業 グループネットワーク管理という責任感のあるポジションです。 求めるスキル・経験【以下いずかれのスキル、経験は必須となります】 WAN,LANの設計知識と実務経験 ・ネットワーク関連機器の設定・保守の実務経験のある方 ・ネットワークルーティングの設計・設定の実務経験のある方 ・1 年以上のシスコソリューションの実装および管理経験、基本的な IP アドレス指定の知識 歓迎スキル ・社内ネットワークSEの実務経験のある方 ・ネットワークSEとしての実務経験のある方 ・外部委託先の管理 ・CCNA(Cisco Certified Network Associate)の資格保持者 求める人物像 コミュニケーションスキルのある方 →社外だけでなく、現場社員とも日常的に電話、社内チャット等でやりとりが発生するため、コミュニケーションに抵抗がない方 続きを見る
-
カジュアルコンテンツチーム プロダクションマネージャー<AOI Pro. >
会社概要 会社名 株式会社AOI Pro. 事業内容 テレビコマーシャルの企画及び制作 デジタルコンテンツの企画及び制作 エンタテイメントコンテンツの企画及び制作 企業URL http://www.aoi-pro.com/ カジュアルコンテンツチームについて 映像メディアの多様化に合わせ、様々な種類の映像制作をしています。 そのため多岐にわたる映像制作の現場を経験することが可能です。 またクライアントの課題の上流から下流までを一緒に解決していくので、制作のフローにおいても広く関わることになります。5Gの普及で今後この動きはさらに加速し、次の新しいメディアにも対応できるチカラを共に付けていきたいと思っています。 新しいメディアの広告制作では、職種の垣根も低く、皆、能動的でやりがいも感じられます。 他業界、他業種の働きを近くで見られるので、新しい興味やスキルの自己発見のチャンスが多くあります。 募集要項 仕事内容 映像制作の制作進行、マネジメント業務を行っていただきます。 将来的には、プロデューサーを目指していただきます。 1. スケジュール管理 2. 予算管理 3. スタッフ管理 4. クリエイティブ管理 主な業務内容として、 ・YouTubeインストリーム広告の映像制作 ・YouTubeチャンネルの映像制作、運営 ・Amazon Primeの広告映像制作 ・Instagramの広告映像制作 ・ABEMA TVの広告映像制作 ・クライアント直案件の広告映像制作 ・新規コンテンツの企画、運営 求めるスキル・経験 <必須要件> ・CM、MV、テレビ番組、配信等の映像に関わる制作進行経験 ・社会人経験2年以上 ・Microsoft Excel/Word/Power Point(基礎レベル) <歓迎要件> ・CM制作会社でのプロダクションマネージャー経験のある方優遇 ・Adobe Photoshop/Illustratorなどの画像編集ソフト、 ・FinalCutProなどの動画編集ソフトが使用できる方 <求める人物像> ・これまでの経験を生かしながら、新しい取り組みへ柔軟にかつ能動的に対応できる方 ・色々な人とコミュニケーションを取ることが好きな方 ・新しいメディアへの興味のある方、アイデアのある方、撮影が好きな方 続きを見る
-
カジュアルコンテンツチーム モーショングラファー、グラフィックデザイナー<AOI Pro. >
会社概要 会社名 株式会社AOI Pro. 事業内容 テレビコマーシャルの企画及び制作 デジタルコンテンツの企画及び制作 エンタテイメントコンテンツの企画及び制作 企業URL http://www.aoi-pro.com/ カジュアルコンテンツチームについて 映像メディアの多様化に合わせ、様々な種類の映像制作をしています。 そのため多岐にわたる映像制作の現場を経験することが可能です。 またクライアントの課題の上流から下流までを一緒に解決していくので、制作のフローにおいても広く関わることになります。5Gの普及で今後この動きはさらに加速し、次の新しいメディアにも対応できるチカラを共に付けていきたいと思っています。 新しいメディアの広告制作では、職種の垣根も低く、皆、能動的でやりがいも感じられます。 他業界、他業種の働きを近くで見られるので、新しい興味やスキルの自己発見のチャンスが多くあります。 募集要項 仕事内容 主に広告映像に関する下記の業務を行っていただきます。 1. グラフィックデザインやイラストの制作 2. モーショングラフィック制作 3. 映像編集、映像加工、画像加工 4. CG、アニメーション制作 (上記の全てが出来なくてもかまいません) 映像コンテンツの制作が中心ですが、その映像に使用するグラフィックデザインをできる方も同時に募集しております。 モーショングラフィック制作は、自身で企画し、演出もする機会も数多くあります。 このチームでは、様々なメディアに合わせた映像制作をしています。制作規模の幅も広いので、新しいメディアへのチャレンジや、スキルの幅も広げやすい環境です。 主な使用ソフト ・Premiere Pro ・After Effects ・Illustrator, Photoshop ・Blender, Cinema 4D 求めるスキル・経験 <必須要件> ・Adobe Photoshop/Illustratorなどの画像編集ソフトを使用したグラフィイクデザインの経験 ・(モーショングラファー希望の方) After Effectを使用した映像コンテンツの制作経験 ・広告映像業界でのご経験がある方 <歓迎要件> ・3DCGの制作経験者 <求める人物像> ・これまでの経験を生かしながら、新しい取り組みへ柔軟にかつ能動的に対応できる方 ・新しいメディアへの興味のある方、アイデアのある方、撮影が好きな方 続きを見る
-
プロダクションマネージャー<株式会社シースリーフィルム・名古屋>
会社概要 会社名 株式会社シースリーフィルム 事業概要 1.テレビコマーシャルの企画及び制作 2.デジタルコンテンツの企画及び制作 3.ビデオソフト(VP・MV・展示映像)等の企画及び制作 企業URL http://www.c3film.co.jp/ 仕事内容 CM制作をメインとする、映像制作の制作進行、マネジメント業務を行っていただきます。 1. スケジュール管理 2. 予算管理 3. スタッフ管理 4. クリエイティブ管理 将来的には、プロデューサーもしくは映像ディレクターを目指していただきます。 求めるスキル・経験 何らか(youtuber 活動含む)の映像制作の経験 CM制作会社でのプロダクションマネージャー経験者優遇 ビデオグラファー経験者優遇 テレビ番組等のAD/D の経験者歓迎(CM制作未経験可) Microsoft Excel/Word/Power Point、Adobe Photoshop/Illustratorなどの画像編集ソフト、FinalCutProなどの動画編集ソフトが使用できる方歓迎 首都圏から中京圏へのUターンも歓迎 続きを見る
-
プロダクションマネージャー<株式会社シースリーフィルム・東京>
会社概要 会社名 株式会社シースリーフィルム 事業概要 1.テレビコマーシャルの企画及び制作 2.デジタルコンテンツの企画及び制作 3.ビデオソフト(VP・MV・展示映像)等の企画及び制作 企業URL http://www.c3film.co.jp/ 仕事内容 CM制作をメインとする、映像制作の制作進行、マネジメント業務を行っていただきます。 1. スケジュール管理 2. 予算管理 3. スタッフ管理 4. クリエイティブ管理 将来的には、プロデューサーを目指していただきます。 求めるスキル・経験 テレビ番組等のAD/D の経験者歓迎(CM制作未経験可) CM制作会社でのプロダクションマネージャー経験者歓迎 Microsoft Excel/Word/Power Point、Adobe Photoshop/Illustratorなどの画像編集ソフト、Apple FinalCutProなどの動画編集ソフトが使用できる方歓迎 続きを見る
-
パブリック・リレーションズ事業<株式会社xpd:マーケティングソリューションズ部門>
会社概要 会社名 株式会社xpd マーケティングソリューションズ部門_パブリック・リレーションズ 募集背景 本ポジションは、クライアント広報部などからの直接取引を中心にコミュニケーションの設計から実行までを行う「コミュニケーションデザイン事業」会社(株式会社xpd/2021年1月設立)内、パブリック・リレーションズ事業の社員募集です。 株式会社xpd は企業のコミュニケーションを全体設計し、具体のカタチまでを作り上げる集団です。コミュニケーションを最大化させるために、広報だけでなく、クライアントの課題解決に向けて社内のリソースを通じ、最適なソリューションを提案、最適な方法と組み合わせて、サービスを提供します。新規クライアントのチームメンバーの一人として、常に成長機会を求め、チャレンジ精神をもつ意欲ある方を募集しています。 株式会社xpd HP:https://xpd-inc.co.jp/ 株式会社xpdについて xpdは「人を幸せにするクリエイティブワークのすべて」が詰まった新たなカタチの企業です。 社内に実行部隊(ファクトリー)を保有することがユニークな点で、コミュニケーション戦略の設計から、テレビCM、デジタルコンテンツ、PR、イベント等のアウトプットまで、幅広い領域のソリューションを提供しています。クライアントの考えも多様化している現在、それぞれのプロを保有するxpd社では、幅広い広告の領域に対応していくため人員の強化を行っています。 部門概要 今回のポジションは特に、PR領域特化のスキルを発揮していただきつつ、自社保有の他領域との掛け合わせでソリューションを拡大していくことに一緒にチャレンジいただける方を求めています。BtoB、BtoCなど、クライアント業種は様々で、幅広い領域での経験、実績を積み重ねることができ、広報パーソンとして大きく成長できる環境です。 拠点 東京都渋谷区神宮前 募集要項 仕事内容 <職種名:アカウントエグゼクティブ> 広報・PRの代理支援からコンサルティングまで幅広く対応しています。 ・広報コンサルティング関連業務⇒クライアント企業のPR業務 ・タイムラインやガイドラインといった各種フローの策定 ・イベントなどPR活動の提案および開催サポート ・メディアや競合の動向調査 ・プレスリリースやニュースレターの対応 ・雑誌や新聞、ネット等各メディア連携 ・インフルエンサー含むSNS利用分析 ・クライシス対応 求める経験・スキル 【必須条件】 ・PR会社または広報経験者(3年程度) ・無形商材に対するマーケティングもしくは法人営業、コンサル経験者 ・高いコミュニケーション能力、交渉力 【歓迎スキル】 ・英語を使ったビジネスの経験 ・(デジタル領域を含む)広告、ブランディング、マーケティングに関連するビジネスへの知見 ・過去大きなプロジェクト案件に携わるなど、具体的な活躍経験をお持ちの方 ※実務経験のない方は対象外となります。 ※実績の詳細は、面接にてヒアリングさせていただきます。 続きを見る
-
デザイナー<株式会社xpd:クリエイティブ部門>
会社概要 会社名 株式会社xpd クリエイティブ部門 募集背景 本ポジションは、広告主からの直接取引を中心にコミュニケーションの設計から実行までを担う「コミュニケーションデザイン事業」を担う新会社(株式会社xpd/2021年1月設立)での募集となります。 株式会社xpd は企業のコミュニケーションを全体設計し、具体のカタチまでを作り上げる集団です。コミュニケーションを最大化させるためにCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けることを目的とします。 立ち上げのスターティングメンバーとして、事業・組織づくりにも関わっていける環境です。新しい会社と一緒に成長していける意欲ある方を募集します。 株式会社xpd HP:https://xpd-inc.co.jp/ 株式会社xpdについて xpdは「人を幸せにするクリエイティブワークのすべて」が詰まった新たなカタチの企業です。 社内に実行部隊(ファクトリー)を保有することがユニークな点で、コミュニケーション戦略の設計から、テレビCM、デジタルコンテンツ、PR、イベント等のアウトプットまで、幅広い領域のソリューションを提供しています。オンライン・オフライン施策、ATL/BTL、メディアを統合的にとらえた最適なIMCプランニングと、最高のアイデアを組み合わせることで、より効果的なコミュニケーションデザインを実現します。 部門概要 広告主の課題に対して最適のコミュニケーションプランを提案するxpdのクリエイティブ部門です。 拠点 東京都渋谷区神宮前 募集要項 仕事内容 <デザイナー> クリエイティブディレクター、アートディレクターとともに、広告コミュニケーションのコンセプト立案から最終表現まで参加します。従来のグラフィックデザインだけではなく、動画、コンセプト設計、イベントに関わるビジュアルデザインを担当していただきます。 平面も立体も流体も、飽き足らないほどデザインの可能性を拡張したい人を歓迎します。 求める経験・スキル 【必須条件】 ・PCスキル(Illustrator、Photoshop、等DTPソフトを使いこなせること) ・広告会社、広告制作会社、デザイン事務所等で、デザイナーとして実務経験が2~3年以上ある方 ・即戦力としてご活躍いただける方 ※履歴書、職務経歴書とともにポートフォリオをご提出ください 続きを見る
-
クリエイティブディレクター/プランナー・コピーライター<株式会社xpd:クリエイティブ部門>
会社概要 会社名 株式会社xpd クリエイティブ部門 募集背景 本ポジションは、広告主からの直接取引を中心にコミュニケーションの設計から実行までを担う「コミュニケーションデザイン事業」を担う新会社(株式会社xpd/2021年1月設立)での募集となります。 株式会社xpd は企業のコミュニケーションを全体設計し、具体のカタチまでを作り上げる集団です。コミュニケーションを最大化させるためにCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けることを目的とします。 立ち上げのスターティングメンバーとして、事業・組織づくりにも関わっていける環境です。新しい会社と一緒に成長していける意欲ある方を募集します。 株式会社xpd HP:https://xpd-inc.co.jp/ 株式会社xpdについて xpdは「人を幸せにするクリエイティブワークのすべて」が詰まった新たなカタチの企業です。 社内に実行部隊(ファクトリー)を保有することがユニークな点で、コミュニケーション戦略の設計から、テレビCM、デジタルコンテンツ、PR、イベント等のアウトプットまで、幅広い領域のソリューションを提供しています。オンライン・オフライン施策、ATL/BTL、メディアを統合的にとらえた最適なIMCプランニングと、最高のアイデアを組み合わせることで、より効果的なコミュニケーションデザインを実現します。 部門概要 広告主の課題に対して最適のコミュニケーションプランを提案するxpdのクリエイティブ部門です。 拠点 東京都渋谷区神宮前 募集要項 仕事内容 <クリエイティブディレクター/プランナー・コピーライター> 広告コミュニケーション・コンテンツマーケティングに関わるクリエイティブワーク全般に携わっていただきます。あらゆる広告のコンセプト設計及びプランニング、施策の実施、実制作まで全てのクリエイティブディレクションをお任せします。 求める経験・スキル 【必須条件】 ・広告会社、広告制作会社等で実務経験が5年以上ある方 ・即戦力としてご活躍いただける方 ※履歴書、職務経歴書とともにポートフォリオをご提出ください 続きを見る
-
WEBディレクター<株式会社xpd>
会社概要 会社名 株式会社xpd マーケティングソリューションズ部門 WEB・デジタル事業部 WEB・デジタル事業部の事業内容 ブランデッドコンテンツ企画・開発、インタラクティブコンテンツ企画・開発 スマートフォンアプリ開発、WEB動画制作、各種WEBサイトの制作・管理、WEB全般び関するコンサルティング、WEBマーケティング 拠点 東京都渋谷区神宮前 関連リンク ▼株式会社xpd オフィシャルサイト 株式会社xpdについて 私たちは、企業のコミュニケーションを全体設計し具体のカタチまでを作り上げる集団です。 コミュニケーションを最大化させるためにCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けます。 募集要項 仕事内容 ■企画書、提案書の作成 ■クライアントへのプレゼンテーション ■UI/UX設計~資料作成 ■クリエイティブの監修 まずは大手企業のブランドサイトやプロモーションコンテンツ制作のディレクションを担当していただきます。 将来的にはプロモーション設計、コミュニケーションプランニング、コンテンツ企画、コピーライティング等、幅広く対応できるデジタルコミュニケーションに強いクリエイティブディレクターを目指していただきます。 仕事の魅力 ■大手広告企画制作のAOI TYOグループにてデジタルプロダクションとしての役割を担います。 ■社内やグループ会社と連携して、CM連動のWeb サイトのお仕事も多く手掛けますので、非常に露出度の高いサイトを手掛けることが出来ます。 ■メガバンク、運輸会社等の大規模コーポレートサイト構築、食品・飲料メーカー、自動車メーカー等のキャンペーンサイト、映像と連動したインタラクティブコンテンツなど、制作を手がける業種と案件の種類は多岐に渡ります。 ■これまでの経験を活かしながら様々な業種・規模の案件に携わることで、ご自身のスキルの幅を広げられる環境があります。 ■リモートワーク制度の導入や、子育て中の社員が時短勤務を選べる等、本人の希望やライフスタイルを最大限尊重する制度づくりに取り組んでいます。 必要なスキル・経験 【必須要件】 ■WEBディレクターとしての実務経験が3年以上ある方 ■広告会社またはWEB業界での就業経験 ■企画、提案業務の経験がある方 【歓迎要件】 ■WEBサイト制作以外のデジタルコンテンツや映像の制作経験 【求める人物像】 ■広告やデザインにワクワクできる方 ■コミュニケーション能力が高く意思疎通が早い方 ■チームワークで仕事をすることを楽しめる方 ■仕事の幅を広げたい方、スキルアップをしたい方 ■デジタル領域に強い興味・関心をお持ちの方 続きを見る
-
WEBデザイナー<株式会社xpd>
会社概要 会社名 株式会社xpd マーケティングソリューションズ部門 WEB・デジタル事業部 WEB・デジタル事業部の事業内容 ブランデッドコンテンツ企画・開発、インタラクティブコンテンツ企画・開発 スマートフォンアプリ開発、WEB動画制作、 各種WEBサイトの制作・管理、WEB全般び関するコンサルティング、WEBマーケティング 拠点 東京都渋谷区神宮前 関連リンク ▼株式会社xpd オフィシャルサイト 株式会社xpdについて 私たちは、企業のコミュニケーションを全体設計し具体のカタチまでを作り上げる集団です。 コミュニケーションを最大化させるためにCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けます。 募集要項 仕事内容 ■アートディレクション ■デザイン ■デザイン設計 ■UI/UX設計 大手企業のブランドサイトやプロモーションコンテンツを中心としたWebサイト開発のデザイン業務全般をお願いします。 アートディレクション、UI設計など、ご経験やご希望に応じてお願いする業務範囲を決めていきます。 仕事の魅力 ■大手広告企画制作のAOI TYOグループにてデジタルプロダクションの役割を担います。 ■CM連動のWEBサイトのお仕事も多く手掛けますので、非常に露出度の高いサイトを手掛けることが出来ます。 ■メガバンク、運輸会社等の大規模コーポレートサイト構築、食品・飲料メーカー、自動車メーカー等のキャンペーンサイト、映像と連動したインタラクティブコンテンツなど、制作を手がける業種と案件の種類は多岐に渡ります。 ■これまでの経験を活かしながら様々な業種・規模の案件に携わることで、ご自身のスキルの幅を広げられる環境があります。 ■リモートワークや、子育て中の社員が時短勤務を選べる等、本人の希望やライフスタイルを最大限尊重する制度づくりに取り組んでいます。 必要なスキル・経験 【必須要件】 ■Photoshop、Illustratorを用いたWEBデザイナーとしての実務経験(3年以上) ※グラフィックデザインの実務経験がある方、美大などで基礎を学びグラフィック制作に強みを持つ方は尚可 ※分業していますので、コーディングスキルは必須ではありません。 【歓迎要件】 ■HTML、CSSを用いたコーディング経験、または基礎知識 ■紙媒体の広告制作など、グラフィックデザイン実務経験 ■制作会社や広告代理店などで、幅広いジャンルのデザイン制作に携わった経験 ■アートディレクターとしての実務経 【求める人物像】 ■将来はアートディレクターとしての実績・経験を積んでいきたいと考えている方 ■デザインの基礎(平面構成など)を理解し、グラフィカルな表現が得意な方 ■デザイントレンドに敏感で、常に情報収集を怠らない方 ■動画など幅広い表現手法を横断的に学び、企画力を磨いていきたいと考えている方 続きを見る
-
プロダクションマネージャー<株式会社xpd:クロスビジネスプロダクション部門>
会社概要 会社名 株式会社xpd クロスビジネスプロダクション部門 会社概要 広告主からの直接取引を中心にコミュニケーションの設計から実行までを担う「コミュニケーションデザイン事業」を担う新会社(株式会社xpd/2021年1月設立)での募集となります。 株式会社xpd は企業のコミュニケーションを全体設計し、具体のカタチまでを作り上げる集団です。コミュニケーションを最大化させるためにCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けることを目的とします。 拠点 東京都渋谷区神宮前 関連リンク ▼株式会社xpd ホームページ ▼作品紹介 WORK 募集要項 仕事内容 【プロダクションマネージャーについて】 テレビCMやオンライン動画等の映像制作の全工程に携わり、制作におけるすべてのプロセスのマネージメントを行う職種です。プレゼン資料集め、企画打合せへの参加等の企画段階から、撮影前のロケハンやロケ地・スタジオの交渉手配、オーディション、撮影・照明・美術等の各スタッフの交渉手配、弁当・ケータリングの手配、スケジュール調整、現場進行プランの作成等を行います。撮影現場においても、現場全体の進行管理や仕切り、そして、撮影終了後も編集等の進行管理を担います。 仕事は多岐に渡りますが、その一つひとつが世の中を驚かせる優れた作品につながっていきます。 最初から専門的な能力は必要ありません。未経験でも、映像制作を仕事にしていきたい、という 強い熱意のある方をお待ちしています。 対象となる方 ・映像制作に興味がある方 ・基本的なビジネスマナーを身につけている方 ・世の中に面白いことを発信したい方 ・テレビCMやオンライン動画などの広告映像に興味のある方 ・色々な人とコミュニケーションを取るのが好きな方 【以下のような方は歓迎!】 ◇映像制作に携わった経験のある方 ◇デザイン・映像編集ソフト(Illustrator、Photoshopなど)を使える方 ◇語学力を活かし映像制作に携わりたい方 続きを見る
-
プロデューサー<株式会社xpd:クロスビジネスプロダクション部門>
会社概要 会社名 株式会社xpd クロスビジネスプロダクション部門 会社概要 広告主からの直接取引を中心にコミュニケーションの設計から実行までを担う「コミュニケーションデザイン事業」を担う新会社(株式会社xpd/2021年1月設立)での募集となります。 株式会社xpd は企業のコミュニケーションを全体設計し、具体のカタチまでを作り上げる集団です。コミュニケーションを最大化させるためにCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けることを目的とします。 拠点 東京都渋谷区神宮前 関連リンク ▼株式会社xpd ホームページ ▼作品紹介 WORK 募集要項 仕事内容 CM、グラフィック、WEBプロモーション、イベント等の広告コンテンツのプロデュース。 クライアント・広告代理店への営業活動等を行います。 対象となる方 CM、グラフィック、WEBプロモーション、イベント業界でプロデュース経験がある方。 続きを見る
-
プロデューサー(WEB/デジタルコンテンツ全般)<株式会社xpd>
会社概要 会社名 株式会社xpd マーケティングソリューションズ部門 WEB・デジタル事業部 WEB・デジタル事業部の事業内容 ブランデッドコンテンツ企画・開発、インタラクティブコンテンツ企画・開発 スマートフォンアプリ開発、WEB動画制作、各種WEBサイトの制作・管理、WEB全般び関するコンサルティング、WEBマーケティング 拠点 東京都渋谷区神宮前 関連リンク ▼株式会社xpd オフィシャルサイト 株式会社xpdについて 私たちは、企業のコミュニケーションを全体設計し具体のカタチまでを作り上げる集団です。 コミュニケーションを最大化させるためにCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けます。 募集要項 仕事内容 ■要件定義、企画書・設計書の作成(ディレクターと協業あり) ■案件リソースのアサイン(外部パートナー連携含む) ■見積作成 ■クリエイティブ管理 ■クライアントとの折衝やプレゼンテーション ■契約、請求、発注等の営業事務全般 大小様々なクライアントに対してWEBサイト/デジタルコンテンツ施策のプロデュース業務全般を担当していただきます。 企業サイトリニューアルから、アプリ開発、映像制作、イベント連動デジタル施策、ブランディング提案など受注領域は多岐にわたります。お持ちのスキルに応じて自身のクライアントを開拓し、弊社ビジネスを共に拡大していただける方を歓迎します! 仕事の魅力 ■大手広告企画制作グループAOI TYOグループのデジタルプロダクションです ■グループ会社と連携して、CM連動のWEBサイトのお仕事も多く手掛けますので、非常に露出度の高いサイトを手掛けることが出来ます ■メガバンク、運輸会社等の大規模コーポレートサイト構築、食品・飲料メーカー、自動車メーカー等のキャンペーンサイト、映像と連動したインタラクティブコンテンツなど、制作を手がける業種と案件の種類は多岐に渡ります ■これまでの経験を活かしながら様々な業種・規模の案件に携わることで、ご自身のスキルの幅を広げられる環境があります ■リモートワーク制度導入へ取組み中!子育て中の社員が時短勤務を選べる等、本人の希望やライフスタイルを最大限尊重する環境づくりを心がけています。 必要なスキル・経験 【必須要件】 ■受託WEB制作経験3年以上 ■広告代理店業務経験 ■プロデューサー経験 ■ディレクターやPMとしての制作経験 【歓迎要件】 ■スマートフォンアプリ、ARコンテンツ、映像制作、イベント用体験装置などの制作経験 ■競合の制作会社での就労経験 ■WEBプロデューサーとしての実務経験が1年以上ある方 ■プロジェクトチーム統率力 ■マーケティング・コンサルティング志向/クリエイティブ志向/テクニカル志向のいずれか ■CMS導入案件(MT,WPなど)のディレクションまたはプロデュース経験 ■スクラッチシステム、スマホアプリ等開発案件のディレクションまたはプロデュース経験 ■解析ツールを活用したウェブサイトのPDCA運用経験 【求める人物像】 ■何事にも前向きに、粘り強く取り組める方 ■クライアントの課題解決に向けて、誠実に対応できる方 ■自ら考え、実行できる行動力のある方 ■チームワークで仕事をすることを楽しめる方 続きを見る
-
アシスタントプロデューサー(WEB/デジタルコンテンツ全般)<株式会社xpd>
会社概要 会社名 株式会社xpd マーケティングソリューションズ部門 WEB・デジタル事業部 WEB・デジタル事業部の事業内容 ブランデッドコンテンツ企画・開発、インタラクティブコンテンツ企画・開発 スマートフォンアプリ開発、WEB動画制作、各種WEBサイトの制作・管理、WEB全般び関するコンサルティング、WEBマーケティング 拠点 東京都渋谷区神宮前 関連リンク ▼株式会社xpd オフィシャルサイト 株式会社xpdについて 私たちは、企業のコミュニケーションを全体設計し具体のカタチまでを作り上げる集団です。 コミュニケーションを最大化させるためにCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けます。 募集要項 仕事内容 ■要件定義、企画書・設計書の作成(ディレクターと協業あり) ■案件リソースのアサイン(外部パートナー連携含む) ■見積作成 ■クリエイティブ管理 ■クライアントとの折衝やプレゼンテーション ■契約、請求、発注等の営業事務全般 将来のプロデューサー候補としてのアシスタントプロデューサー(WEB/デジタルコンテンツ全般)の募集です。 制作に近いポジションでプロジェクトに参加してもらい、アシスタントプロデューサーとしてプロデューサーのサポートをお願いしたいと考えています。 大小様々なクライアントに対してWEBサイト/デジタルコンテンツ施策のプロデュース業務全般を担当していただきます。 企業サイトリニューアルから、アプリ開発、映像制作、イベント連動デジタル施策、ブランディング提案など受注領域は多岐にわたります。お持ちのスキルに応じて自身のクライアントを開拓し、弊社ビジネスを共に拡大していただける方を歓迎します! 仕事の魅力 ■大手広告企画制作グループAOI TYOグループのデジタルプロダクションです ■グループ会社と連携して、CM連動のWEBサイトのお仕事も多く手掛けますので、非常に露出度の高いサイトを手掛けることが出来ます ■メガバンク、運輸会社等の大規模コーポレートサイト構築、食品・飲料メーカー、自動車メーカー等のキャンペーンサイト、映像と連動したインタラクティブコンテンツなど、制作を手がける業種と案件の種類は多岐に渡ります ■これまでの経験を活かしながら様々な業種・規模の案件に携わることで、ご自身のスキルの幅を広げられる環境があります ■リモートワーク制度導入へ取組み中!子育て中の社員が時短勤務を選べる等、本人の希望やライフスタイルを最大限尊重する環境づくりを心がけています。 必要なスキル・経験 【必須要件】 ■受託WEB経験3年以上 ■広告代理店業務経験 ■ディレクターやPMとしての制作経験 【歓迎要件】 ■スマートフォンアプリ、ARコンテンツ、映像制作、イベント用体験装置などの制作経験 ■競合の制作会社での就労経験 ■プロジェクトチーム統率力 ■マーケティング・コンサルティング志向/クリエイティブ志向/テクニカル志向のいずれか ■CMS導入案件(MT,WPなど)のディレクションまたはプロデュース経験 ■スクラッチシステム、スマホアプリ等開発案件のディレクションまたはプロデュース経験 ■解析ツールを活用したウェブサイトのPDCA運用経験 【求める人物像】 ■何事にも前向きに、粘り強く取り組める方 ■クライアントの課題解決に向けて、誠実に対応できる方 ■自ら考え、実行できる行動力のある方 ■チームワークで仕事をすることを楽しめる方 続きを見る
-
アカウントディレクター、アカウントマネージャー候補<株式会社xpd:アカウントマネジメント部門>
会社概要 会社名 株式会社xpd アカウントマネジメント部門 募集背景 本ポジションは、広告主からの直接取引を中心にコミュニケーションの設計から実行までを担う「コミュニケーションデザイン事業」を担う新会社(株式会社xpd)での募集となります。 株式会社xpd は企業のコミュニケーションを全体設計し、具体のカタチまでを作り上げる集団です。コミュニケーションを最大化させるためにCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けることを目的とします。新しい会社と一緒に成長していける意欲ある方を募集します。 株式会社xpd HP:https://xpd-inc.co.jp/ 株式会社xpdについて xpdは「人を幸せにするクリエイティブワークのすべて」が詰まった新たなカタチの企業です。 社内に実行部隊(ファクトリー)を保有することがユニークな点で、コミュニケーション戦略の設計から、テレビCM、デジタルコンテンツ、PR、イベント等のアウトプットまで、幅広い領域のソリューションを提供しています。 部門概要 広告主が抱える多様な課題を解決する為のプロジェクトの体制構築~完成までの進行管理をトータルで行うアカウントプロデュース部門です。商品やブランドイメージ向上や話題作りなど、クリエイティブなアイディアを大切にして直接広告主に提案を行ないます。 またこの部門では、2019 年ACC TOKYO CREATIVITY AWARDS フィルムカテゴリーA(テレビCM)で最高賞であるブランプリを獲得するなど、特にクリエイティブにおいて業界内からも注目されております。 拠点 東京都渋谷区神宮前 募集要項 仕事内容 <アカウントディレクター、アカウントマネージャー候補> ・クライアントに対する広告全般の提案、及び実施 ・広告のクオリティと予算の判断 ・プロジェクトの進行 ・チーム体制構築とマネジメント 求める経験・スキル これまでのご経験と実績を重視します。 ※実績の詳細は、面接にてヒアリングさせていただきます。 続きを見る
-
アカウントエグゼクティブ<株式会社MEDIATOR>
会社概要 会社名 株式会社MEDIATOR 募集背景 本ポジションは企業のマーケティング戦略からメディアプラットフォーム最適化までワンストップで行う、AOI TYOグループとCCI社によるジョイントベンチャーMEDIATOR INCでの募集となります。 MEDIATOR INCはクリエイティブに強みを持つAOI TYOグループとインターネット広告黎明期から日本のネット広告市場の成長をメディアプラットフォーマーと共に牽引してきたCCIによるジョイントベンチャー。クリエイティブディレクションとデジタルメディアコンサルティングを融合した日本で唯一の会社となります。TVCMをはじめとするマス広告からSNS等、デジタルメディアプラットフォームの最適化まで、戦略立案からクリエイティブの実制作までをワンストップで提供しておりますので、領域に囚われることなくクライアント企業のビジネスの成功にフルコミットできる環境です。 これまでのクリエイティブとデジタルマーケティングが分断された業界のセオリーを刷新し、新しい文化を一緒に作っていけるメンバーを募集します。 MEDIATOR INC HP:https://mediator.tokyo/ 募集部門について MEDIATORとは「架け橋」のこと。MEDIATOR INCは異なる二つの領域をつなぐ架け橋となる会社を目指しています。クリエイティブとデジタルマーケティング。マスとデジタル。クライアントと消費者。戦略とアウトプット。それら様々な異なる2点をつなぐ架け橋になることがMEDIATOR INCの事業です。実務としてはAOI TYOグループが持つクリエイティブ能力を用いた戦略立案からコンセプト策定、コミュニケーションプランの作成からクリエイティブディレクション。そしてCCIの運用メディアプランニングナレッジを用いたレベルの高いデジタルマーケティング運用。それらを駆使しクライアントのビジネスを成功に導きます。 AOITYOグループとCCIのジョイントベンチャーということで、業界内からの注目も高くなっております。募集部門ではクライアントの対面に立ち、クライアントに寄り添いながら課題を共有し、課題解決のための戦略策定を行い、実際の施策実行までをディレクションしていきます。 担当する領域はTVCMを含むマーケティングコミュニケーション全体を統括するようなプロジェクトからSNSに特化したコミュニケーションまで様々ですが、多くの場合年間を通して担当させて頂いております。 拠点 東京都渋谷区神宮前 募集要項 仕事内容 <アカウントエグゼクティブ> ・クライアントのマーケティングコミュニケーション全般の戦略策定とプロデュース ・プロジェクトの進行管理とクオリティマネジメント ・プロジェクト進行に必要なチーミング、マネジメント ・クライアントのパートナーとなり、ビジネス課題を解決するためのサポート 求める経験・スキル 広告会社、コンサル会社等のBtoB企業においてクライアント対応、プロジェクトマネジメント業務の経験が5年以上ある。自身が主体となってクライアントからプロジェクトの受注、進行管理をした経験が3年以上ある。広告やマーケティングに関わる企業での営業経験者。 ※実務経験のない方は対象外となります。 ※実績の詳細は、面接にてヒアリングさせていただきます。 続きを見る
-
マーケティングプランナー<株式会社MEDIATOR>
会社概要 会社名 株式会社MEDIATOR 募集背景 本ポジションは企業のマーケティング戦略からメディアプラットフォーム最適化までワンストップで行う、AOI TYOグループとCCI社によるジョイントベンチャーMEDIATOR INCでの募集となります。 MEDIATOR INCはクリエイティブに強みを持つAOI TYOグループとインターネット広告黎明期から日本のネット広告市場の成長をメディアプラットフォーマーと共に牽引してきたCCIによるジョイントベンチャー。クリエイティブディレクションとデジタルメディアコンサルティングを融合した日本で唯一の会社となります。TVCMをはじめとするマス広告からSNS等、デジタルメディアプラットフォームの最適化まで、戦略立案からクリエイティブの実制作までをワンストップで提供しておりますので、領域に囚われることなくクライアント企業のビジネスの成功にフルコミットできる環境です。 これまでのクリエイティブとデジタルマーケティングが分断された業界のセオリーを刷新し、新しい文化を一緒に作っていけるメンバーを募集します。 MEDIATOR INC HP:https://mediator.tokyo/ 募集部門について MEDIATORとは「架け橋」のこと。MEDIATOR INCは異なる二つの領域をつなぐ架け橋となる会社を目指しています。クリエイティブとデジタルマーケティング。マスとデジタル。クライアントと消費者。戦略とアウトプット。それら様々な異なる2点をつなぐ架け橋になることがMEDIATOR INCの事業です。実務としてはAOI TYOグループが持つクリエイティブ能力を用いた戦略立案からコンセプト策定、コミュニケーションプランの作成からクリエイティブディレクション。そしてCCIの運用メディアプランニングナレッジを用いたレベルの高いデジタルマーケティング運用。それらを駆使しクライアントのビジネスを成功に導きます。 AOITYOグループとCCIのジョイントベンチャーということで、業界内からの注目も高くなっております。募集部門ではクライアントの対面に立ち、クライアントに寄り添いながら課題を共有し、課題解決のための戦略策定を行い、実際の施策実行までをディレクションしていきます。 担当する領域はTVCMを含むマーケティングコミュニケーション全体を統括するようなプロジェクトからSNSに特化したコミュニケーションまで様々ですが、多くの場合年間を通して担当させて頂いております。 拠点 東京都渋谷区神宮前 募集要項 仕事内容 <マーケティングプランナー> ・クライアントのマーケティングコミュニケーション全般の戦略策定 ・マーケティングコミュニケーション戦略の実現に必要なクリエイティブのディレクション ・コミュニケーション戦略策定に必要なリサーチの設計から実施ディレクション ・コミュニケーション施策実施後の様々なデータを分析し、施策結果のレポート作成 ・デジタルメディアやマス広告を活用した独自のコミュニケーションメソッドの作成 ※実務の内容によっては前職での業務内容、保有スキルに応じて決めさせて頂きます。 求める経験・スキル 広告会社、ネット広告代理店等でストラテジックプランナー、もしくはマーケティングプランナー業務経験が3年以上ある。デジタルマーケティングに関しての実務経験者優遇 続きを見る
-
デジタルプランナー<株式会社MEDIATOR>
会社概要 会社名 株式会社MEDIATOR 募集背景 本ポジションは企業のマーケティング戦略からメディアプラットフォーム最適化までワンストップで行う、AOI TYOグループとCCI社によるジョイントベンチャーMEDIATOR INCでの募集となります。 MEDIATOR INCはクリエイティブに強みを持つAOI TYOグループとインターネット広告黎明期から日本のネット広告市場の成長をメディアプラットフォーマーと共に牽引してきたCCIによるジョイントベンチャー。クリエイティブディレクションとデジタルメディアコンサルティングを融合した日本で唯一の会社となります。TVCMをはじめとするマス広告からSNS等、デジタルメディアプラットフォームの最適化まで、戦略立案からクリエイティブの実制作までをワンストップで提供しておりますので、領域に囚われることなくクライアント企業のビジネスの成功にフルコミットできる環境です。 これまでのクリエイティブとデジタルマーケティングが分断された業界のセオリーを刷新し、新しい文化を一緒に作っていけるメンバーを募集します。 MEDIATOR INC HP:https://mediator.tokyo/ 募集部門について MEDIATORとは「架け橋」のこと。MEDIATOR INCは異なる二つの領域をつなぐ架け橋となる会社を目指しています。クリエイティブとデジタルマーケティング。マスとデジタル。クライアントと消費者。戦略とアウトプット。それら様々な異なる2点をつなぐ架け橋になることがMEDIATOR INCの事業です。実務としてはAOI TYOグループが持つクリエイティブ能力を用いた戦略立案からコンセプト策定、コミュニケーションプランの作成からクリエイティブディレクション。そしてCCIの運用メディアプランニングナレッジを用いたレベルの高いデジタルマーケティング運用。それらを駆使しクライアントのビジネスを成功に導きます。 AOITYOグループとCCIのジョイントベンチャーということで、業界内からの注目も高くなっております。募集部門では近年急速に成長しているSNSプラットフォーム、6秒マイクロ動画、縦型動画など、既存のマーケティング手法や大手広告代理店の有名クリエイターの固定観念に縛られたアイデアでは消費者を動かせなくなった新しい試作領域において、既存価値にとらわれない、新しいクリエイティブコミュニケーションの創造をデジタルメディア運用者とクリエイターがタッグを組んで行います。 デジタルマーケティングと広告クリエイティブを本当の意味で融合させ新しい価値を創造しましょう。 拠点 東京都渋谷区神宮前 募集要項 仕事内容 <デジタルプランナー> ・YoutubeやTwitter等SNSプラットフォームに最適化されたクリエイティブの企画とディレクション ・TiktokやInstagramなど縦型動画の企画とクリエイティブディレクション ・デジタルを駆使したマーケティングコミュニケーションの企画、クリエイティブディレクション ・WEBキャンペーンの企画、クリエイティブディレクション ・SNSアカウントの運用コンサルティング、クリエイティブディレクション ※実務の内容によっては前職での業務内容、保有スキルに応じて決めさせて頂きます。 求める経験・スキル 広告会社、制作会社等で動画や広告プロモーション、WEB等の企画業務を実務として2年以上経験している方。SNSマーケ経験者、縦型動画企画経験者を優遇。 続きを見る
-
デジタルメディアコンサルタント<株式会社MEDIATOR>
会社概要 会社名 株式会社MEDIATOR 募集背景 本ポジションは企業のマーケティング戦略からメディアプラットフォーム最適化までワンストップで行う、AOI TYOグループとCCI社によるジョイントベンチャーMEDIATOR INCでの募集となります。 MEDIATOR INCはクリエイティブに強みを持つAOI TYOグループとインターネット広告黎明期から日本のネット広告市場の成長をメディアプラットフォーマーと共に牽引してきたCCIによるジョイントベンチャー。クリエイティブディレクションとデジタルメディアコンサルティングを融合した日本で唯一の会社となります。TVCMをはじめとするマス広告からSNS等、デジタルメディアプラットフォームの最適化まで、戦略立案からクリエイティブの実制作までをワンストップで提供しておりますので、領域に囚われることなくクライアント企業のビジネスの成功にフルコミットできる環境です。 これまでのクリエイティブとデジタルマーケティングが分断された業界のセオリーを刷新し、新しい文化を一緒に作っていけるメンバーを募集します。 MEDIATOR INC HP:https://mediator.tokyo/ 募集部門について MEDIATORとは「架け橋」のこと。MEDIATOR INCは異なる二つの領域をつなぐ架け橋となる会社を目指しています。クリエイティブとデジタルマーケティング。マスとデジタル。クライアントと消費者。戦略とアウトプット。それら様々な異なる2点をつなぐ架け橋になることがMEDIATOR INCの事業です。実務としてはAOI TYOグループが持つクリエイティブ能力を用いた戦略立案からコンセプト策定、コミュニケーションプランの作成からクリエイティブディレクション。そしてCCIの運用メディアプランニングナレッジを用いたレベルの高いデジタルマーケティング運用。それらを駆使しクライアントのビジネスを成功に導きます。 AOITYOグループとCCIのジョイントベンチャーということで、業界内からの注目も高くなっております。募集部門では近年急速に成長しているSNSプラットフォーム、6秒マイクロ動画、縦型動画など、既存のマーケティング手法や大手広告代理店の有名クリエイターの固定観念に縛られたアイデアでは消費者を動かせなくなった新しい試作領域において、既存価値にとらわれない、新しいクリエイティブコミュニケーションの創造をデジタルメディア運用者とクリエイターがタッグを組んで行います。 デジタルマーケティングと広告クリエイティブを本当の意味で融合させ新しい価値を創造しましょう。 拠点 東京都渋谷区神宮前 募集要項 仕事内容 <デジタルメディアコンサルタント> ・YoutubeやTwitter、Instagramなど各種SNSプラットフォームの広告配信の進行管理プロデュース ・DSPなど運用型広告の配信設計ディレクション ・デジタルプロモーションにPDCAサイクルを回すためのデータ分析、レポーティング ・各種メーカーやブランドに対してデジタルメディアコミュニケーションの企画、提案 ※実務の内容によっては前職での業務内容、保有スキルに応じて決めさせて頂きます。 求める経験・スキル ネット広告代理店、広告代理店、広告運用会社などで、複数媒体、DSPの運用型広告の実務経験、コンサル経験を3年以上保有している方。データ分析の経験のある方優遇。 続きを見る
-
アカウントプランナー(企画営業職)<株式会社ケー・アンド・エル>
会社概要 会社名 株式会社ケー・アンド・エル 事業内容 ケー・アンド・エルは、国内市場に留まらず、アムステルダム、上海、デリー、シンガポールに拠点を持ち、従来の広告の枠組みにとらわれることなく、国内外のコミュニケーション活動に必要な あらゆるソリューションをワンストップで提供します。 拠点 東京都千代田区麹町 関連リンク ▼K&Lホームページ 募集要項 仕事内容 クライアントの課題を解決するため、あらゆるコミュニケーション戦略の企画・立案・実施の総合的なプロデュース業務を行っていただきます。 海外とのやりとりも頻繁に行う可能性がありますので、国際的なコミュニケーションレベルの高い方、海外志向の強い方はその希望を満たすフィールドで活躍することができます。 求める経験・スキル・人物像 【必須条件】 ・大学卒以上 ・広告業界で営業職の実務経験が5年以上 ・デジタルキャンペーンの企画、実施、運用経験 ・幅広い広告コミュニケーション知識 ・英語:日常会話以上 ・日本語:ネイティブレベル ※外国籍の方はN1以上(JLPT) 続きを見る
-
コピーライター/プランナー<株式会社ケー・アンド・エル>
会社概要 会社名 株式会社ケー・アンド・エル 事業内容 ケー・アンド・エルは、国内市場に留まらず、アムステルダム、上海、デリー、シンガポールに拠点を持ち、従来の広告の枠組みにとらわれることなく、国内外のコミュニケーション活動に必要な あらゆるソリューションをワンストップで提供します。 拠点 東京都千代田区麹町 関連リンク ▼K&Lホームページ 募集要項 仕事内容 ブランディング、プロモーションキャンペーン、多種多様なクリエイティブソリューションを行って、国内・海外のあらゆるコミュニケーション戦略の企画・制作に関して担当していただきます。 <案件について> クライアントは大手日系企業がメイン。社内・社外の制作スタッフと協業しながら様々なコミュニケーション施策を行っています。 求める経験・スキル・人物像 【必須条件】 ・広告会社、広告企画制作会社などでの実務経験が3年以上ある方 ・コミュニケーション戦略の企画/プロデュース経験のある方 ・デジタル施策の企画、実施、運営に関して担当した経験のある方 ※英語力があれば尚可 続きを見る
-
デザイナー<株式会社ケー・アンド・エル>
会社概要 会社名 株式会社ケー・アンド・エル 事業内容 ケー・アンド・エルは、国内市場に留まらず、アムステルダム、上海、デリー、シンガポールに拠点を持ち、従来の広告の枠組みにとらわれることなく、国内外のコミュニケーション活動に必要な あらゆるソリューションをワンストップで提供します。 拠点 東京都千代田区麹町 関連リンク ▼K&Lホームページ 募集要項 仕事内容 クリエイティブディレクター、アートディレクターとともに、広告コミュニケーションのコンセプト立案から最終表現まで参加します。従来のグラフィックデザインだけではなく、動画、コンセプト設計、デジタルに関わるビジュアルデザインを担当していただきます。 クライアントは大手日系企業を中心に、戦略的パートナーとして、より深いブランドや製品理解からコミュニケーションを展開していきますので、単なるツール作りで終わるのではなく、コミュニケーション全体のコンセプトデザインを考えて、より発展的にクリエイティブを展開していく仕事をすることができます。 社内や社外のクリエイティブスタッフとチームを組んで、最初のプランニングの部分から関わっていきながら自分のアイデアを出して、時にはクライアントと打ち合わせをし、時にはクライアントにプレゼンをして、最終的なアウトプットまで行っていただきます。 求める経験・スキル・人物像 【必須条件】 ・PCスキル(Illustrator、Photoshop、InDesign等DTPソフトを使いこなせること) ・広告会社、広告制作会社、デザイン事務所等で、デザイナーとして実務経験が5年以上ある方 ・コミュニケーション能力、表現・提案能力が高い方 続きを見る
-
スタジオスタッフ<株式会社xpd:ドワーフ事業部>
会社概要 会社名 株式会社xpd ドワーフ事業部 ドワーフ事業部の事業内容 dwarf はキャラクター開発と、こま撮りアニメーションを得意とするスタジオです。 これまでの制作から得た知識と経験をもとに、長く愛されるキャラクター・アニメーションの企画・制作を行います。 代表作は、NHKキャラクター「どーもくん」、こま撮りアニメ「こまねこ」、Netflixオリジナルシリーズ「リラックマとカオルさん」、三井住友銀行キャラクター「ミドすけ」、ゼスプリキウイTVCMシリーズ、テレビアニメ「おそ松さん」EDムービー、など。 拠点 東京都東村山市久米川町1-33-11 関連リンク ▼株式会社xpd オフィシャルサイト ▼ドワーフ オフィシャルサイト 株式会社xpdについて 私たちは、企業のコミュニケーションを全体設計し具体のカタチまでを作り上げる集団です。 コミュニケーションを最大化させるためにCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けます。 募集要項 仕事内容 主にこま撮りの撮影を行うスタジオで機材のメンテナンスやスタジオの管理・清掃、撮影スタッフのお手伝いなど幅広く携わっていただきます。 対象となる方 ・週3日以上勤務できる方(応相談) ・体力に自信がある方 ・人とコミュニケーションをとることが好きな方 ・撮影や映像制作、特にコマ撮りに興味がある方 ※経験不問。未経験でもミニチュア撮影、モーションコントロール、SFX、VFXに興味のある方を歓迎します。 続きを見る
-
造形・アニメーターアシスタント<株式会社xpd:ドワーフ事業部>
会社概要 会社名 株式会社xpd ドワーフ事業部 ドワーフ事業部の事業内容 dwarf はキャラクター開発と、こま撮りアニメーションを得意とするスタジオです。 これまでの制作から得た知識と経験をもとに、長く愛されるキャラクター・アニメーションの企画・制作を行います。 代表作は、NHKキャラクター「どーもくん」、こま撮りアニメ「こまねこ」、Netflixオリジナルシリーズ「リラックマとカオルさん」、三井住友銀行キャラクター「ミドすけ」、ゼスプリキウイTVCMシリーズ、テレビアニメ「おそ松さん」EDムービー、など。 拠点 東京都東村山市久米川町1-33-11 関連リンク ▼株式会社xpd オフィシャルサイト ▼ドワーフ オフィシャルサイト 株式会社xpdについて 私たちは、企業のコミュニケーションを全体設計し具体のカタチまでを作り上げる集団です。 コミュニケーションを最大化させるためにCM、動画広告、デジタルソリューション、メディアプランニング、PR、イベント、すべての領域で最適なクリエイティブワークを生み出し最適な方法と組み合わせで届けます。 募集要項 仕事内容 映像制作のための人形や小道具造形作業、撮影時アニメーターのアシスタントとしてサポート業務をお願いします。 また、撮影スタッフのお手伝いやスタジオの清掃など、幅広く携わっていただきます。 仕事としての経験の有無は問いません。 こま撮りアニメーターを目指す方、ミニチュア造形の経験がある手先の器用な方を歓迎します。 対象となる方 ・週3日以上勤務できる方(応相談) ・木や粘土などを使った彫刻、3Dモデリング、ぬいぐるみ製作、PhotoshopやIllustrator等のデザインソフトの使用経験等、どれか1つでも該当する方。 ※ポートフォリオ・ショーリールなど、ご自身の制作物が分かるものをお送りください(コマ撮りに限らず)。PDF等のデータ、またはホームページ、動画投稿サイト等のリンクでも結構です。 続きを見る
-
【契約社員】撮影機材レンタルアシスタント<TREE Digital Studio:CRANK>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■CRANK 東京都港区南麻布4-11-21 ザ・パークレックス南麻布 地下1F 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼CRANK事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 撮影及び撮影機材レンタル業務を行なうCRANK事業部での機材管理業務 ・映画、テレビCM、MV等で使用される撮影機材(ムービーカメラ、レンズ、DIT / VE機材)の動作チェック、クリーニングなどのメンテナンス全般 ・撮影助手の機材チェック、機材ピックアップ、返却などの接客業務 <具体的には…> お客様が借りに来る機材の準備や返却対応を行ないます。 機材管理業務を行ないながら、フィルムはもちろん、近年増えてきたデジタル機器の知識を学べます。 機材管理業務を1年以上経験した後は、撮影助手の見習いとして、自社撮影部と一緒に撮影現場に行くことも可能です。 面談を行った上で、適性などを判断し、撮影助手や機材管理などとして正社員登用の制度もあります。 対象となる方 ・映画、テレビCM、MV等のカメラマン、DIT、VEを目指している方 ・高価な撮影機材に興味、関心がある、知識、技術を身につけたい方 ・撮影機材全般のコーディネート(受注、発注、スケジュール管理)に興味、関心がある方 ・撮影機材全般のメンテナンス(保守、点検、改造)に興味、関心がある方 ★★★撮影助手を目指している方、撮影機材についてしっかりした知識をつけたい方、ぜひご応募ください!★★★ 続きを見る
-
3DCGデザイナー<株式会社TREE Digital Studio:LUDENS>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート 拠点 東京都港区南麻布4-11-30 南麻布渋谷ビル3F TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■LUDENS LUDENSでは約30名の3DCGデザイナーが在籍しており、CMに特化したCG制作部門としては国内最大級です。 1社では受けきれないボリュームの案件も受注し、どこよりも高クオリティな映像が提供しています。また、TREE Digital Studio の他事業部との連携により、今まで体験したことのない映像制作のスタイルが提供可能となりました。 様々なジャンルに柔軟に対応し「驚き」と「感動」を提供をしています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト ▼LUDENS事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 テレビCMや映画などの映像を中心としたCG、VFX映像を制作する仕事です。 3dsMax , Maya , Houdini Cinema4D , Nuke , AfterEffects 等のソフトウェアを用い、 特にCMで多く使用されるリアルでハイクオリティな映像制作を行います。 仕事環境 当社は独立したCG会社ではないため、映像編集を主とする事業部、撮影機材を扱う事業部などが同じ社内に存在しています。CG領域以外で知りたい!と思った時にその領域のプロがすぐ近くにいて質問ができる環境があります。 対応する案件もテレビCMや映像の他に、インタラクティブコンテンツ制作にも対応しています。 対象となる方 ■映像制作の実務経験が1年以上ある方 続きを見る
-
映像の裏方である撮影スタッフを支える仕事!撮影機材レンタル職!
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■CRANK 東京都港区南麻布4-11-21 ザ・パークレックス南麻布 地下1F 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼CRANK事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 撮影機材レンタルのスケジュール管理及び受発注業務と、デジタルシネマカメラを中心とした撮影機材の日常点検、修理業務です。 レンタルに関わるデスクワークと、撮影機材の提案・導入・開発に取り組みます。撮影現場でスムーズに撮影ができるように、「撮影機材のプロ」として機材選定や機材に関する知識の面から撮影現場を支える仕事です。 まずは、映像や機材の基礎知識を学び、適性や本人の志望によって撮影技術コーディネーター・撮影機材メンテナンスを目指していただきます。 求めるスキルや経験 一般的なビジネスマナー、PCスキルがあればどなたでもご応募いただけます。 スキルよりも「機材が好き!」という気持ちとやる気を重視いたします。 <歓迎経験> ★TV番組制作会社や映像制作会社での就業経験 ★カメラが好き 求める人物像 ・好奇心が旺盛な方 ・きっちり・コツコツと業務に取り組める方 ・元気があってハキハキしている方 ・「機材やカメラが好きだ」「映像が好きだ」という方 ・撮影機材全般のメンテナンス(保守・点検・改造)に興味・関心がある方 続きを見る
-
【オープンポジション】TREE Digital Studio
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 続きを見る
-
グローバル プロデューサー候補<株式会社TREE Digital Studio>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート 拠点 東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ8F TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超えるような良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■Global部 GLOBAL部は、海外業務提携先企業のグレーディングルームをインターネット回線でつなぎ、リモートでカラーグレーディング作業を行う、当社オリジナルサービス「GLOBAL SERVICE」の要となっている部門です。 所属する社員は現在2名で、海外の業務提携先企業のカラリストや当社所属の外国籍カラリストと、ディレクター・カメラマンの間のコミュニケーションを言語の壁を感じさせず円滑に作業を進める役割を主に担っています。 当部においてクライアントと折衝する役目を担うプロデューサーおよび営業を担っていただける方を募集しています。また、担当しない事業部の情報も把握することで当社全体の受注拡大の機会を図っていただきます。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト 募集要項 仕事内容 当社は、将来的に海外への進出を計画しています。 今回募集するグローバル プロデューサー候補は、実際に海外へも赴き、現地のネットワークを 広げ新規顧客の獲得を目指すことを目的とします。 ご入社後、まずは当社の事業および各事業部の業務内容を理解することに注力していただきます。 その後、海外の締結先企業等での業務を経験することで、日本と現地における業務の違いを理解し、新規顧客の獲得を狙った営業活動を担っていただくことを考えています。 対象となる方 ■必須要件 ・英語が母国語である、またはそれに準じるレベルであること ・日本語での意思疎通ができること ・目的に向かってアクションを起こせる自主性があること ・高い壁に挑んでいける強いメンタルがあること ■歓迎要件 ・映像制作業界での実務経験 ・海外長期滞在経験 ★国籍は問いません。 ★映像制作業界未経験でも高い挑戦意欲があれば歓迎します! 続きを見る
-
【アルバイト/インターン】UI/UXデザイナー
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 ⇒ TREE Digital Studioコーポレートサイト 募集部門 REALIZEについて 今回のアルバイト募集は、REALIZE事業部での募集となります。 REALIZE事業部は、XRコンテンツを始め、インタラクティブコンテンツなどの様々な制作を行い、プロデューサー・ディレクター・エンジニア・プログラマー・デザイナーが在籍しており、企画からプログラム、実装までを行います。 映像業界で得たノウハウを生かしハイエンドな表現を目指し、次世代の映像に関わるコミュニケーションを実現しています。 ⇒ REALIZE事業部 作品紹介 募集要項 仕事内容 当事業部では、受託開発案件を主業務としていますが、自社の知見と新しい市場開拓のため、デジタルコンテンツの企画から開発までを行う社内プロジェクトを発足させて取り組んでいます。 まずは企画を出し合い、スマホアプリ等のプロトタイプ制作を行なっており、そのプロジェクトチームの中で、開発に関わって頂くスタッフを募集しています。 エンターテインメント業界に興味がある、他業種のデザイナーの方、プロの現場がどのように成り立っているかを経験したい学生の方、歓迎いたします。 必要なスキル <必須スキル> ・Adobe Illustrator ・Adobe Photoshop <歓迎スキル> ・Adobe XD ・アプリデザイン経験(自主制作可) ・ディレクションや体験設計まで一緒に考えてくれる方 ・アイデアを出していただける方 求める人物像 ・デザインを学んでいる大学生、専門学校生歓迎! (※年次は問いません/※ポートフォリオをご提出願います) ・ディレクションや体験設計まで一緒に考え、作り上げることが好きな方 ・アイデアを出すことが好きな方 ・困難に対し簡単にあきらめず挑戦し続けられる方 ・UI/UXデザインに興味があり、積極的に学ぶ姿勢を持っている方 続きを見る
-
【アルバイト/インターン】プログラマー
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 ⇒ TREE Digital Studioコーポレートサイト 募集部門 REALIZEについて 今回のアルバイト募集は、REALIZE事業部での募集となります。 REALIZE事業部は、XRコンテンツを始め、インタラクティブコンテンツなどの様々な制作を行い、プロデューサー・ディレクター・エンジニア・プログラマー・デザイナーが在籍しており、企画からプログラム、実装までを行います。 映像業界で得たノウハウを生かしハイエンドな表現を目指し、次世代の映像に関わるコミュニケーションを実現しています。 ⇒ REALIZE事業部 作品紹介 募集要項 仕事内容 当事業部では、受託開発案件を主業務としていますが、自社の知見と新しい市場開拓のため、デジタルコンテンツの企画から開発までを行う社内プロジェクトを発足させて取り組んでいます。 まずは企画を出し合い、スマホアプリ等のプロトタイプ制作を行なっており、そのプロジェクトチームの中で、開発に関わって頂くスタッフを募集しています。 エンターテインメント業界に興味がある、他業種のプログラマの方、プロの現場がどのように成り立っているかを経験したい学生の方、歓迎いたします。 必要なスキル <必須スキル> ・Unityオペレーション ・プログラム開発経験(自主制作も可/言語問わず) <歓迎スキル> ・C#での開発経験 ・Unityでのコンテンツ開発経験(自主制作も可) ・スマートフォンアプリ開発経験(自主制作も可) 求める人物像 ・プログラミングを学んでいる大学生、専門学校生歓迎! (※年次は問いません) ・ディレクションや体験設計まで一緒に考え、作り上げることが好きな方 ・アイデアを出すことが好きな方 ・困難に対し簡単にあきらめず挑戦し続けられる方 ・プログラミング興味があり、積極的に学ぶ姿勢を持っている方 続きを見る
-
事務職★未経験OK/照明機材レンタル業務<株式会社TREE Digital Studio>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■Media Garden (照明機材センター) 〒211-0051 神奈川県川崎市中原区宮内2-25-23 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼Media Garden事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 照明機材レンタルにおける営業デスクのアシスタント業務です。 具体的には以下の業務をお願いいたします。 ・CM、PV、映画などの映像制作会社などからオーダーされる自社機材のスケジュール管理 及び受発注業務のサポート。 ・専用見積システムへの伝票入力、見積書作成、請求業務 ・一般事務(電話対応、メール対応、来客対応、オフィス環境整備、物品補充) ・社内伝票の仕分け、ファイリング等 求めるスキルや経験 一般的なビジネスマナー、PCスキルがあればどなたでもご応募いただけます。 スキルよりも「撮影機材・照明機材に興味がある!」という気持ちとやる気を重視いたします。 <歓迎要件> ★TV番組制作会社や映像制作会社での就業経験 ★撮影機材に興味がある 求める人物像 ・好奇心が旺盛な方 ・きっちり・コツコツと業務に取り組める方 ・元気があってハキハキしている方 ・「撮影機材・照明機材に興味がある!」「映像が好き!」という方 ・撮影機材全般のメンテナンス(保守・点検・改造)に興味・関心がある方 続きを見る
-
事務職/SSDレンタル業務
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート 拠点 東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ8F TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超えるような良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集部門「Data Service部」について 映画、ドラマ、TVCM、WebCM、MVなど近年の映像技術発展に伴い、膨大なデータの管理が求められています。 これまでデータを保存するのは外付けHDDの利用が一般的でしたが SSDはHDDに比べ読み書きの速度が非常に速く、映像制作の現場で大幅に需要が増えているメディアです。 私達Data Service部では大手制作会社向けに撮影・編集全般で使用するSSDのレンタル業務を行っています。 重要な撮影データを扱う責任のある仕事を担っている部署です。 現在専属メンバーは4名で、日々チームで協力しながら楽しく働いています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト 募集要項 仕事内容 撮影、映像編集で使用するSSDのレンタル窓口業務をお願いいたします。 具体的には以下のような業務です。 ・電話やメールによるレンタル予約管理、貸出準備、配送手配 ・SSDの引取り、返却などの接客業務 ・SSDの動作チェック、クリーニングなどのメンテナンス全般 ・SSD返却後、LTOへのデータコピー ・トラブル対応 未経験の方でも先輩スタッフが丁寧に教えますので、ご安心ください。 慣れてきたらワークフローの見直しなど、一緒に取り組んでいきましょう! 求めるスキル・素質 ・Word、Excel、PowerPointが一通り操作できる方 (複雑な関数等は使いません) ・一般的なビジネスマナー(電話応対、メール等) 求める人物像 ・明るく接客対応が出来る方 ・責任を持ってお客様対応が出来る方 ・チームワークを大切にできる方 ・ハードディスクの取り扱いに抵抗がない方 未経験OK!成長意欲のある方、大歓迎! 年齢・性別不問、学歴不問です。 現場で働く方々を支えるポジションですので、 人を支える事が好きな方をお待ちしています! ★以下の知識やご経験を持つ方、大歓迎★ ・記憶媒体(例:HDD、SSD)の仕組みを理解している方 ・広告制作業界での就業経験 続きを見る
-
あらゆる広告コンテンツを扱う次世代のプランナー募集!未経験者の応募歓迎!
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■REALIZE事業部 REALIZE事業部は、AR、VRをはじめ、様々なインタラクティブコンテンツの受託開発、自社開発を行っている事業部です。 「映像+α」の新しい価値のあるコンテンツ提案を打ち出し、クライアントの様々な要望、イメージ、アイデアを実現していきます。 部内には、ディレクター、エンジニア、プログラマー、デザイナーが在籍。 企画・デザイン提案から、プログラム・実装まで幅広く対応しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼REALIZE事業部 紹介ページ ▼REALIZE事業部 Facebook 募集要項 仕事内容 REALIZE事業部の新規顧客獲得強化のために募集します。 当事業部のプランナーは、所属する技術スタッフのスキルを生かし、先端コンテンツをお客様のニーズにあった企画を考え提案を行う仕事です。 自由でフレッシュな発想力が求められ、実現可能・不可能といった技術的な知識よりも、「こういうのがあればおもしろい!」「あんな事ができれば集客できる」といったアイデアが求められる仕事です。 企画の実現に向けて、考え抜いた企画を資料に落とし込み、プレゼンすることで周りを巻き込んでいくことが期待されます。 求めるスキル・経験 <必須要件> ■広告コンテンツ制作業界、WEB制作業界、イベント業界の実務経験者 (※職種は問いません。PM経験者、イベントプランナー経験者歓迎!) (※プランナー業務経験は無くてもご応募いただけます!) ■自由でフレッシュな発想力 ■高いプレゼンテーション能力 ■プレゼンがボツになっても落ち込まないタフなメンタル <歓迎要件> ■各種Adobeソフトの実務使用経験 ■海外とやりとりできる語学力 求める人物像 ■REALIZE事業部は、幅広い領域のコンテンツ制作を行っている事業部のため、自分の得意領域以外にも興味を持てる方 ■新しいことへのチャレンジを楽しめる方 ■人を喜ばすことが好きな方 続きを見る
-
カラリスト<株式会社TREE Digital Studio:DIGITAL GARDEN>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超えるような良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■ DIGITAL GARDEN DIGITAL GARDEN事業部は、エディター、コンポジター、カラリスト、ミキサーなど約100名のスタッフが在籍し、オンライン/オフライン編集室、グレーディングルーム、MAルームを合わると約30室もの編集室を有する国内最大級のポストプロダクションです。 テレビCMをはじめ、映画やPV、近年では配信系の長尺作品など多くの映像編集を手掛けており、国内外の広告賞における数々の受賞歴を誇りとしています。 さらに、TREE Digital Studio の他事業部と連携し、情報を共有し合うことで、お客様の要望を超える提案と高品質なサービスとコンテンツを提供しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト https://www.tdsi.co.jp/ ▼DIGITAL GARDEN事業部 紹介ページ https://www.tdsi.co.jp/dg/ 募集要項 仕事内容 DIGITAL GARDEN事業部の更なる強化を進めるべく、映像編集経験のある方を中途で募集します! カラリストは、DaVinci Resolveを使用し、撮影素材の色彩やトーンを調整し、質感や色を作る作業を行います。作品の印象はトーンにより大きく変わるため、映像編集工程において非常に大切な役割です。 グレーディング部には現在、10数名のスタッフが在籍しています。海外出身のカラリストもおり、国際色豊か&個性豊かなメンバーが揃っています!最近では、テレビCM以外にも映画や配信系の長尺作品も多く手掛けています。 また当社は、世界的にも有名なアメリカのCompany3(CO3)、イギリスのThe Moving Picture Company(MPC)と業務提携をし、リモートグレーディングを行っていますので、世界レベルの優秀な技術や感性を間近で感じることができます! <使用するソフトウェア> Blackmagic Design DaVinci Resolve 仕事環境 同じ事業部内に多くのプロフェッショナルなクリエイターがいるだけでなく、CG制作を専門とした事業部、撮影機材を扱う事業部、インタラクティブコンテンツを制作する事業部などが社内に存在し、常に協力し合う体制ができています。自分の専門領域以外の事を知りたい!と思った時にも、それぞれの領域のプロがすぐ近くにいて質問ができる素晴らしい環境が整っています。 また、当社はテレビCM以外にも、映画やPVなど数多くの制作実績があり、様々なジャンルの映像制作にチャレンジすることができます。 新しいことに挑戦したい!会社とともに自分自身も成長したい!という方のご応募を心よりお待ちしています。 求めるスキル・経験 ■DaVinci Resolveを使用したカラーグレーディングの実務経験が2年以上ある方 続きを見る
-
オフラインエディター<株式会社TREE Digital Studio:DIGITAL GARDEN>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超えるような良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■ DIGITAL GARDEN DIGITAL GARDEN事業部は、エディター、コンポジター、カラリスト、ミキサーなど約100名のスタッフが在籍し、オンライン/オフライン編集室、グレーディングルーム、MAルームを合わると約30室もの編集室を有する国内最大級のポストプロダクションです。 テレビCMをはじめ、映画やPV、近年では配信系の長尺作品など多くの映像編集を手掛けており、国内外の広告賞における数々の受賞歴を誇りとしています。 さらに、TREE Digital Studio の他事業部と連携し、情報を共有し合うことで、お客様の要望を超える提案と高品質なサービスとコンテンツを提供しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト https://www.tdsi.co.jp/ ▼DIGITAL GARDEN事業部 紹介ページ https://www.tdsi.co.jp/dg/ 募集要項 仕事内容 DIGITAL GARDEN事業部の更なる強化を進めるべく、映像編集経験のある方を中途で募集します! オフラインエディターは撮影した素材から目的に合ったものを選び、音楽やナレーションなどを編集し構成を決めていきます。 単なるオペレーターではなく、監督やクライアントとのコミュニケーションをしっかりとってその意向を理解できる人、また、型にはまらない発想でよりよい提案ができる人が求められます。 現在、Edit部門には約25名のスタッフが在籍しています。業務では数名で組んだり、個人プレーとなることが多いですが、部内の風通しが良く、女性のメインスタッフも多く活躍しています! <使用するソフトウェア> Avid Media Composer/Adobe Premiere/Adobe AfterEffects 仕事環境 同じ事業部内に多くのプロフェッショナルなクリエイターがいるだけでなく、当社には、CG制作を専門とした事業部、撮影機材を扱う事業部、インタラクティブコンテンツを制作する事業部などが存在し、常に協力し合う体制ができています。自分の専門領域以外の事を知りたい!と思った時にも、それぞれの領域のプロがすぐ近くにいて質問ができる素晴らしい環境が整っています。 また、当社はテレビCM以外にも、映画やPVなど数多くの制作実績があり、自分の意欲次第で様々なジャンルの映像制作にチャレンジすることができます! 新しいことに挑戦したい!会社とともに自分自身も成長したい!という方のご応募を心よりお待ちしています。 求めるスキル・経験 ■Adobe Premiere もしくは AVID Media Composerを使用した映像編集の実務経験が2年以上ある方 続きを見る
-
コンポジター<株式会社TREE Digital Studio:DIGITAL GARDEN>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超えるような良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■ DIGITAL GARDEN DIGITAL GARDEN事業部は、エディター、コンポジター、カラリスト、ミキサーなど約100名のスタッフが在籍し、オンライン/オフライン編集室、グレーディングルーム、MAルームを合わると約30室もの編集室を有する国内最大級のポストプロダクションです。 テレビCMをはじめ、映画やPV、近年では配信系の長尺作品など多くの映像編集を手掛けており、国内外の広告賞における数々の受賞歴を誇りとしています。 さらに、TREE Digital Studio の他事業部と連携し、情報を共有し合うことで、お客様の要望を超える提案と高品質なサービスとコンテンツを提供しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト https://www.tdsi.co.jp/ ▼DIGITAL GARDEN事業部 紹介ページ https://www.tdsi.co.jp/dg/ 募集要項 仕事内容 DIGITAL GARDEN事業部の更なる強化を進めるべく、映像編集経験のある方を中途で募集します! コンポジターはオフライン編集により全体の構成が決定した映像に、レタッチや合成、色調整などを行い、1カットずつ仕上げる作業を行います。映像全体のクオリティを決定するのがコンポジターの役割で、映像の加工や合成により、新しいイメージを創り上げる仕事です。 当社のComposite部門には約40名のスタッフがおり、日々切磋琢磨しながら成長を続けています。有名作品を手掛けたコンポジターや広告賞で受賞歴のあるスタッフも多く、プロの技をすぐ近くで見て、勉強することもできます! <使用するソフトウェア> Autodesk Flame 仕事環境 同じ事業部内に多くのプロフェッショナルなクリエイターがいるだけでなく、当社には、CG制作を専門とした事業部、撮影機材を扱う事業部、インタラクティブコンテンツを制作する事業部などが存在し、常に協力し合う体制ができています。自分の専門領域以外の事を知りたい!と思った時にも、それぞれの領域のプロがすぐ近くにいて質問ができる素晴らしい環境が整っています。 また、当社はテレビCM以外にも、映画やPVなど数多くの制作実績があり、自分の意欲次第で様々なジャンルの映像制作にチャレンジすることができます! 新しいことに挑戦したい!会社とともに自分自身も成長したい!という方のご応募を心よりお待ちしています。 求めるスキル・経験 ■Autodesk Flameを使用した映像編集の実務経験が2年以上ある方 続きを見る
-
【アルバイト】撮影機材レンタルアシスタント<TREE Digital Studio:CRANK>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■CRANK 東京都港区南麻布4-11-21 ザ・パークレックス南麻布 地下1F 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼CRANK事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 撮影及び撮影機材レンタル業務を行なうCRANK事業部での機材管理業務 ・映画、テレビCM、MV等で使用される撮影機材(ムービーカメラ、レンズ、DIT / VE機材)の動作チェック、クリーニングなどのメンテナンス全般 ・撮影助手の機材チェック、機材ピックアップ、返却などの接客業務 <具体的には…> お客様が借りに来る機材の準備や返却対応を行ないます。 機材管理業務を行ないながら、フィルムはもちろん、近年増えてきたデジタル機器の知識を学べます。 撮影現場へ行くことはないものの、所属しているカメラマンや撮影助手から現場の話を聞けたり、業務の合間に機材の勉強ができる環境です。 対象となる方 ・映画、テレビCM、MV等のカメラマン、DIT、VEを目指している方 ・高価な撮影機材に興味、関心がある、知識、技術を身につけたい方 ・撮影機材全般のコーディネート(受注、発注、スケジュール管理)に興味、関心がある方 ・撮影機材全般のメンテナンス(保守、点検、改造)に興味、関心がある方 ★★★撮影助手を目指している方、撮影機材についてしっかりした知識をつけたい方、ぜひご応募ください!★★★ 続きを見る
-
「デジタル×プロダクト」新たなビジネスの創造にともに取り組んでいただける方!
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■FORESIGHT(新規ビジネス事業部) 当社では、XRやインタラクティブなどの先端技術を取り入れた広告コンテンツを制作するなかで、あらゆる研究開発を行なってきました。 これまでに培った技術力で「デジタル×プロダクト」の開発により力を入れるため、FORESIGHT(新規ビジネス事業部)を立ち上げることになりました。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト 募集要項 仕事内容 FORESIGHT(新規ビジネス事業部)では、自社サービスや自社プロダクトのリリースを目指し、「社会に貢献できるコンテンツを提案できる企業」を実現します。 「人々の暮らしに彩りを添えるデジタルコンテンツを。」の企業理念に基づき、教育や福祉などの分野において、私たちが持つエンタテインメントの力で社会に貢献することを目標としております。 デジタルコンテンツが必要とされる、子供向けのコンテンツや障がい者支援などにおいて、映像コンテンツ制作のあらゆる技術リソースを持った私たちの技術を、もっと社会に役立てたいと考えています。 総合コンテンツプロダクションである当社にて、この事業を加速させられる仲間を積極的に募集をしております。 事業開発職やプロトタイプ開発エンジニアなど、ご志向やご経歴を考慮し、ポジションを決定いたします。 求めるスキル・経験 ■プロダクト開発の経験がある方 ■具体的に実現したいプロダクト、サービスのアイデアをお持ちの方 求める人物像 ■プロダクト開発の経験がある方 ■具体的に実現したいプロダクト、サービスのアイデアをお持ちの方 続きを見る
-
スタジオ運営スタッフ/CMやMV撮影のサポート業務
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■Media Garden 事業本部(撮影スタジオ) 〒224-0037 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎南2-1-56 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼Media Garden事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 撮影スタジオで行なわれるCMやMVなどの撮影が、スムーズに進むよう、サポート業務全般を行ないます。 国内最大級の10mの高さを誇るキャットウォーク、国内唯一XYZ軸の移動が可能なギャントレークレーン、グリッドクライマーを装備した、それぞれ200坪、170坪、35坪の3ステージがあり、連日、多くの作品が撮影されています。 具体的には以下の業務をお願いいたします。 <具体的には> ・制作会社、撮影、照明、美術スタッフ等スタジオをご利用いただくすべての方のサポート ・照明機材、美術資材など撮影に必要な機材の準備、使用後の片づけ、整備、清掃 ・スタジオ、メイクルームなどの準備、使用後の片づけ、清掃 ・日々の機材、スタジオ設備のメンテナンス 安全に尚且つ気持ちよくスタッフが撮影に臨める環境をととのえることが仕事となります。 求めるスキルや経験 <歓迎要件> ★スタジオ勤務の実務経験がある方 ★運転免許、高所作業、電気工事士、危険物取扱、フォークリフトなどの資格をお持ちの方 求める人物像 ・好奇心が旺盛な方 ・元気があってハキハキしている方 ・「撮影機材・照明機材に興味がある!」「映像が好き!」という方 続きを見る
-
ロケーションクルー/照明機材レンタル機材の準備・整備・搬入など
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■Media Garden 事業本部(機材センター) 211-0051 神奈川県川崎市中原区宮内2-25-23 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼Media Garden事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 CMやMVなどの撮影現場に、自社で所有している照明機材を搬入し、その機材の操作や設置のサポートを行ないます。 直接、撮影にかかわる仕事ではありませんが、多くの人が目にする映像作品の撮影を、裏方として支える大切な仕事です。 具体的には以下の業務をお願いいたします。 ・撮影現場への機材の搬入・搬出や運搬 ・撮影現場にて照明機材のオペレーションや操作及び設置のサポート ・自社倉庫での機材メンテナンスや在庫管理 求めるスキルや経験 <歓迎要件> ★運転免許(特に中型免許)、高所作業、電気工事士、危険物取扱等の資格をお持ちの方 ★撮影機材の知識や興味がある方 求める人物像 ・好奇心が旺盛な方 ・きっちり・コツコツと業務に取り組める方 ・元気があってハキハキしている方 ・「撮影機材・照明機材に興味がある!」「映像が好き!」という方 ・撮影機材全般のメンテナンス(保守・点検・改造)に興味・関心がある方 続きを見る
全 49 件中 49 件 を表示しています