AOI TYO Holdings株式会社 TREE Digital Studio の求人一覧
全 14 件中 14 件 を表示しています
-
【契約社員】撮影機材レンタルアシスタント<TREE Digital Studio:CRANK>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■CRANK 東京都港区南麻布4-11-21 ザ・パークレックス南麻布 地下1F 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼CRANK事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 撮影及び撮影機材レンタル業務を行なうCRANK事業部での機材管理業務 ・映画、テレビCM、MV等で使用される撮影機材(ムービーカメラ、レンズ、DIT / VE機材)の動作チェック、クリーニングなどのメンテナンス全般 ・撮影助手の機材チェック、機材ピックアップ、返却などの接客業務 <具体的には…> お客様が借りに来る機材の準備や返却対応を行ないます。 機材管理業務を行ないながら、フィルムはもちろん、近年増えてきたデジタル機器の知識を学べます。 機材管理業務を1年以上経験した後は、撮影助手の見習いとして、自社撮影部と一緒に撮影現場に行くことも可能です。 面談を行った上で、適性などを判断し、撮影助手や機材管理などとして正社員登用の制度もあります。 対象となる方 ・映画、テレビCM、MV等のカメラマン、DIT、VEを目指している方 ・高価な撮影機材に興味、関心がある、知識、技術を身につけたい方 ・撮影機材全般のコーディネート(受注、発注、スケジュール管理)に興味、関心がある方 ・撮影機材全般のメンテナンス(保守、点検、改造)に興味、関心がある方 ★★★撮影助手を目指している方、撮影機材についてしっかりした知識をつけたい方、ぜひご応募ください!★★★ 続きを見る
-
3DCGデザイナー<株式会社TREE Digital Studio:LUDENS>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート 拠点 東京都港区南麻布4-11-30 南麻布渋谷ビル3F TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超えるような良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■LUDENS LUDENSでは約30名の3DCGデザイナーが在籍しており、CMに特化したCG制作部門としては国内最大級です。 1社では受けきれないボリュームの案件も受注し、どこよりも高クオリティな映像を提供しています。また、TREE Digital Studio の他事業部との連携により、今まで体験したことのない映像制作のスタイルが提供可能となりました。 様々なジャンルに柔軟に対応し「驚き」と「感動」を提供をしています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト ▼LUDENS事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 テレビCMや映画などの映像を中心としたCG、VFX映像を制作する仕事です。 3dsMax , Maya , Houdini Cinema4D , Nuke , AfterEffects 等のソフトウェアを用い、 特にCMで多く使用されるリアルでハイクオリティな映像制作を行います。 仕事環境 当社は独立したCG会社ではないため、映像編集を主とする事業部、撮影機材を扱う事業部などが同じ社内に存在しています。CG領域以外で知りたい!と思った時にその領域のプロがすぐ近くにいて質問ができる環境があります。 対応する案件もテレビCMや映像の他に、インタラクティブコンテンツ制作にも対応しています。 対象となる方 ■映像制作の実務経験が1年以上ある方 続きを見る
-
カラリスト<株式会社TREE Digital Studio:DIGITAL GARDEN>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超えるような良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■ DIGITAL GARDEN DIGITAL GARDEN事業部は、エディター、コンポジター、カラリスト、ミキサーなど約100名のスタッフが在籍し、オンライン/オフライン編集室、グレーディングルーム、MAルームを合わると約30室もの編集室を有する国内最大級のポストプロダクションです。 テレビCMをはじめ、映画やPV、近年では配信系の長尺作品など多くの映像編集を手掛けており、国内外の広告賞における数々の受賞歴を誇りとしています。 さらに、TREE Digital Studio の他事業部と連携し、情報を共有し合うことで、お客様の要望を超える提案と高品質なサービスとコンテンツを提供しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト https://www.tdsi.co.jp/ ▼DIGITAL GARDEN事業部 紹介ページ https://www.tdsi.co.jp/dg/ 募集要項 仕事内容 DIGITAL GARDEN事業部の更なる強化を進めるべく、映像編集経験のある方を中途で募集します! カラリストは、DaVinci Resolveを使用し、撮影素材の色彩やトーンを調整し、質感や色を作る作業を行います。作品の印象はトーンにより大きく変わるため、映像編集工程において非常に大切な役割です。 グレーディング部には現在、10数名のスタッフが在籍しています。海外出身のカラリストもおり、国際色豊か&個性豊かなメンバーが揃っています!最近では、テレビCM以外にも映画や配信系の長尺作品も多く手掛けています。 また当社は、世界的にも有名なアメリカのCompany3(CO3)、イギリスのThe Moving Picture Company(MPC)と業務提携をし、リモートグレーディングを行っていますので、世界レベルの優秀な技術や感性を間近で感じることができます! <使用するソフトウェア> Blackmagic Design DaVinci Resolve 仕事環境 同じ事業部内に多くのプロフェッショナルなクリエイターがいるだけでなく、CG制作を専門とした事業部、撮影機材を扱う事業部、インタラクティブコンテンツを制作する事業部などが社内に存在し、常に協力し合う体制ができています。自分の専門領域以外の事を知りたい!と思った時にも、それぞれの領域のプロがすぐ近くにいて質問ができる素晴らしい環境が整っています。 また、当社はテレビCM以外にも、映画やPVなど数多くの制作実績があり、様々なジャンルの映像制作にチャレンジすることができます。 新しいことに挑戦したい!会社とともに自分自身も成長したい!という方のご応募を心よりお待ちしています。 求めるスキル・経験 ■ポストプロダクションでカラリストとしての実務経験が3年以上ある方 続きを見る
-
オフラインエディター<株式会社TREE Digital Studio:DIGITAL GARDEN>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超えるような良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■ DIGITAL GARDEN DIGITAL GARDEN事業部は、エディター、コンポジター、カラリスト、ミキサーなど約100名のスタッフが在籍し、オンライン/オフライン編集室、グレーディングルーム、MAルームを合わると約30室もの編集室を有する国内最大級のポストプロダクションです。 テレビCMをはじめ、映画やPV、近年では配信系の長尺作品など多くの映像編集を手掛けており、国内外の広告賞における数々の受賞歴を誇りとしています。 さらに、TREE Digital Studio の他事業部と連携し、情報を共有し合うことで、お客様の要望を超える提案と高品質なサービスとコンテンツを提供しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト https://www.tdsi.co.jp/ ▼DIGITAL GARDEN事業部 紹介ページ https://www.tdsi.co.jp/dg/ 募集要項 仕事内容 DIGITAL GARDEN事業部の更なる強化を進めるべく、映像編集経験のある方を中途で募集します! オフラインエディターは撮影した素材から目的に合ったものを選び、音楽やナレーションなどを編集し構成を決めていきます。 単なるオペレーターではなく、監督やクライアントとのコミュニケーションをしっかりとってその意向を理解できる人、また、型にはまらない発想でよりよい提案ができる人が求められます。 現在、Edit部門には約25名のスタッフが在籍しています。業務では数名で組んだり、個人プレーとなることが多いですが、部内の風通しが良く、女性のメインスタッフも多く活躍しています! <使用するソフトウェア> Avid Media Composer/Adobe Premiere/Adobe AfterEffects 仕事環境 同じ事業部内に多くのプロフェッショナルなクリエイターがいるだけでなく、当社には、CG制作を専門とした事業部、撮影機材を扱う事業部、インタラクティブコンテンツを制作する事業部などが存在し、常に協力し合う体制ができています。自分の専門領域以外の事を知りたい!と思った時にも、それぞれの領域のプロがすぐ近くにいて質問ができる素晴らしい環境が整っています。 また、当社はテレビCM以外にも、映画やPVなど数多くの制作実績があり、自分の意欲次第で様々なジャンルの映像制作にチャレンジすることができます! 新しいことに挑戦したい!会社とともに自分自身も成長したい!という方のご応募を心よりお待ちしています。 求めるスキル・経験 ■Adobe Premiere もしくは AVID Media Composerを使用した映像編集の実務経験が2年以上あり、直近1年の間にメインエディターとしてTVCMやwebCMを5本以上編集した経験がある方 続きを見る
-
コンポジター<株式会社TREE Digital Studio:DIGITAL GARDEN>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超えるような良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■ DIGITAL GARDEN DIGITAL GARDEN事業部は、エディター、コンポジター、カラリスト、ミキサーなど約100名のスタッフが在籍し、オンライン/オフライン編集室、グレーディングルーム、MAルームを合わると約30室もの編集室を有する国内最大級のポストプロダクションです。 テレビCMをはじめ、映画やPV、近年では配信系の長尺作品など多くの映像編集を手掛けており、国内外の広告賞における数々の受賞歴を誇りとしています。 さらに、TREE Digital Studio の他事業部と連携し、情報を共有し合うことで、お客様の要望を超える提案と高品質なサービスとコンテンツを提供しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト https://www.tdsi.co.jp/ ▼DIGITAL GARDEN事業部 紹介ページ https://www.tdsi.co.jp/dg/ 募集要項 仕事内容 DIGITAL GARDEN事業部の更なる強化を進めるべく、映像編集経験のある方を中途で募集します! コンポジターはオフライン編集により全体の構成が決定した映像に、レタッチや合成、色調整などを行い、1カットずつ仕上げる作業を行います。映像全体のクオリティを決定するのがコンポジターの役割で、映像の加工や合成により、新しいイメージを創り上げる仕事です。 当社のComposite部門には約40名のスタッフがおり、日々切磋琢磨しながら成長を続けています。有名作品を手掛けたコンポジターや広告賞で受賞歴のあるスタッフも多く、プロの技をすぐ近くで見て、勉強することもできます! <使用するソフトウェア> Autodesk Flame 仕事環境 同じ事業部内に多くのプロフェッショナルなクリエイターがいるだけでなく、当社には、CG制作を専門とした事業部、撮影機材を扱う事業部、インタラクティブコンテンツを制作する事業部などが存在し、常に協力し合う体制ができています。自分の専門領域以外の事を知りたい!と思った時にも、それぞれの領域のプロがすぐ近くにいて質問ができる素晴らしい環境が整っています。 また、当社はテレビCM以外にも、映画やPVなど数多くの制作実績があり、自分の意欲次第で様々なジャンルの映像制作にチャレンジすることができます! 新しいことに挑戦したい!会社とともに自分自身も成長したい!という方のご応募を心よりお待ちしています。 求めるスキル・経験 ■Autodesk Flameを使用した映像編集の実務経験が2年以上ある方 続きを見る
-
【アルバイト】撮影機材レンタルアシスタント<TREE Digital Studio:CRANK>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて TREE Digital Studioは、2021年1月4日、(株)デジタル・ガーデン、(株)TTR、(株)メディア・ガーデン、(株)ルーデンスが統合され設立された、総合コンテンツプロダクションです。 各会社が長い年月をかけて培ってきた、技術や知識、そして人材をひとつの会社に結集し、デジタルの進歩によってますます広がっていくこれからのコンテンツ制作の領域を制作現場からステップアップさせ、クライアントの要望を超える用な良質なサービスとコンテンツを提供いたします。 募集事業部 ■CRANK 東京都港区南麻布4-11-21 ザ・パークレックス南麻布 地下1F 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼CRANK事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 撮影及び撮影機材レンタル業務を行なうCRANK事業部での機材管理業務 ・映画、テレビCM、MV等で使用される撮影機材(ムービーカメラ、レンズ、DIT / VE機材)の動作チェック、クリーニングなどのメンテナンス全般 ・撮影助手の機材チェック、機材ピックアップ、返却などの接客業務 <具体的には…> お客様が借りに来る機材の準備や返却対応を行ないます。 機材管理業務を行ないながら、フィルムはもちろん、近年増えてきたデジタル機器の知識を学べます。 撮影現場へ行くことはないものの、所属しているカメラマンや撮影助手から現場の話を聞けたり、業務の合間に機材の勉強ができる環境です。 対象となる方 ・映画、テレビCM、MV等のカメラマン、DIT、VEを目指している方 ・高価な撮影機材に興味、関心がある、知識、技術を身につけたい方 ・撮影機材全般のコーディネート(受注、発注、スケジュール管理)に興味、関心がある方 ・撮影機材全般のメンテナンス(保守、点検、改造)に興味、関心がある方 ★★★撮影助手を目指している方、撮影機材についてしっかりした知識をつけたい方、ぜひご応募ください!★★★ 続きを見る
-
プロデューサー<株式会社TREE Digital Studio:Fuze>
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて 「We Color the World」のスローガンのもと、デジタルコンテンツで人々の暮らしに彩りを添え、世の中を豊かにすることを目指す総合コンテンツプロダクションです。 映像をはじめとする様々なコンテンツ制作を主軸とし、企画・撮影・編集・CG・プログラミングなどの多様な事業部とそのプロフェッショナルな人材が揃い、それらが連携することで、最適な提案と高品質なコンテンツを提供します。 長年、広告映像を中心にコンテンツ制作を行ってきましたが、近年は新しい領域として、顧客の目的にあった「映像+α」のコンテンツ制作にも力を入れており、VR・AR・XR などのインタラクティブコンテンツを企画から設計、プログラム、実装までトータルにプロデュースを行っています。 募集事業部 ■Fuze事業部 近年、ウェブメディアやソーシャルメディアの普及により、映像コンテンツは活用場面や表現方法が多様化しています。 当事業部では、そういった従来の広告映像に留まらない、多種多様な映像コンテンツを中心に、プランニングから実制作までを一貫して対応しています。 当社の他事業部との連携による制作の一貫体制、また、スタッフの持つ幅広いネットワークによって、予算に応じた制作体制を提案し、常に高品質なコンテンツを提供しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼Fuze事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 WebCM、企業VP、その他エンタテインメントコンテンツの企画立案、案件獲得、プロデュース業務全般 仕事環境 Fuze事業部には現在、プロデューサー2名、ディレクター3名、プロダクションマネージャー5名が在籍。企業VPやWebCMを中心に、様々なジャンルのエンタテインメントコンテンツを企画立案、制作しています。 また、当社にはポストプロダクション事業部、CGを制作する事業部、撮影機材を扱う事業部、インタラクティブコンテンツを制作する事業部、撮影スタジオなどがあり、その連携によって高品質なコンテンツを提供しています。 求めるスキル・経験 【必須要件】 ■CM、企業VP、その他エンタテインメントコンテンツの制作やプロデュース経験のある方(3年以上) ■案件成立、獲得の経験のある方 【歓迎要件】 ■Adobe Photoshop/Illustratorなどの画像編集ソフト、Adobe Premiere Proなどの動画編集ソフトの知識がある方 求める人物像 ■これまでの経験を生かしながら、新しい取り組みへ柔軟にかつ能動的に対応できる方 ■色々な人とコミュニケーションを取ることが好きな方 続きを見る
-
<有名CMを数多く手掛けるポストプロダクション>営業職 募集!
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート 拠点 東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ8F TREE Digital Studioについて 「We Color the World」のスローガンのもと、デジタルコンテンツで人々の暮らしに彩りを添え、世の中を豊かにすることを目指す総合コンテンツプロダクションです。 映像をはじめとする様々なコンテンツ制作を主軸とし、企画・撮影・編集・CG・プログラミングなどの多様な事業部とそのプロフェッショナルな人材が揃い、それらが連携することで、最適な提案と高品質なコンテンツを提供します。 長年、広告映像を中心にコンテンツ制作を行ってきましたが、近年は新しい領域として、顧客の目的にあった「映像+α」のコンテンツ制作にも力を入れており、VR・AR・XR などのインタラクティブコンテンツを企画から設計、プログラム、実装までトータルにプロデュースを行っています。 募集事業部 ■DIGITAL GARDEN DIGITAL GARDEN事業部は、エディター、コンポジター、カラリスト、ミキサーなど約100名のスタッフが在籍し、オンライン/オフライン編集室、グレーディングルーム、MAルームを合わせると約30室もの編集室を有する国内最大級のポストプロダクションです。 テレビCMをはじめ、映画やPV、近年では配信系の長尺作品など多くの映像編集を手掛けており、国内外の広告賞における数々の受賞歴を誇りとしています。 さらに、TREE Digital Studio の他事業部と連携し、情報を共有し合うことで、お客様の要望を超える提案と高品質なサービスとコンテンツを提供しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト ▼DIGITAL GARDEN事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 映像制作会社から依頼された撮影後の処理(編集、MA)を仕切る仕事です。 編集室・MA室と技術スタッフのスケジュールを管理し、与えられた予算を最大限に生かすためにお客様や社内のスタッフと話し合って案件が無事に納品できるよう進捗の管理をしていただきます。 【概要】 顧客折衝・案件のヒアリング・スケジュール調整などをご担当いただきます。 新規で案件を取りに行くよりも、既存の顧客とのやり取りがメインになりますので、顧客リピート率を上げるようなコミュニケーション力が求められるポジションです。 【具体的な仕事内容】 ■編集室・MA室のコーディネート ■エディター・ミキサーの選任、スケジュール調整 ■作業進捗管理業務 ■予算管理・見積書の作成 【仕事の魅力】 直接作品に手を加える技術職ではないですが、営業のコントロール次第で作品のクオリティがアップすることもあります。 たくさんの人と関わり、コントロールすることで作品がより良いものになっていく魅力的な仕事でもあり、完成したCMがテレビで流れた時の達成感は他では味わえないと思います。 【社内の雰囲気】 社内には10名のポストプロダクション営業が所属しており、営業デスクとバディを組んで仕事を進めていきます。事務作業はデスクがサポートしますので、営業の業務に注力することができます。 若手も多く活躍している、活気のある職場です! 対象となる方 ■必須要件 ・映像が好き・興味がある方 ■歓迎要件 ・映像制作経験 ・ポストプロダクション営業経験 ・ルート営業経験 続きを見る
-
AR・VRなどの様々なインタラクティブコンテンツをプロデュースするコンテンツプロデューサー募集!
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて 「We Color the World」のスローガンのもと、デジタルコンテンツで人々の暮らしに彩りを添え、世の中を豊かにすることを目指す総合コンテンツプロダクションです。 映像をはじめとする様々なコンテンツ制作を主軸とし、企画・撮影・編集・CG・プログラミングなどの多様な事業部とそのプロフェッショナルな人材が揃い、それらが連携することで、最適な提案と高品質なコンテンツを提供します。 長年、広告映像を中心にコンテンツ制作を行ってきましたが、近年は新しい領域として、顧客の目的にあった「映像+α」のコンテンツ制作にも力を入れており、VR・AR・XR などのインタラクティブコンテンツを企画から設計、プログラム、実装までトータルにプロデュースを行っています。 募集事業部 ■REALIZE事業部 REALIZE事業部は、AR、VRをはじめ、様々なインタラクティブコンテンツの受託開発、自社開発を行っている事業部です。 「映像+α」の新しい価値のあるコンテンツ提案を打ち出し、クライアントの様々な要望、イメージ、アイデアを実現していきます。 部内には、ディレクター、エンジニア、プログラマー、デザイナーが在籍。 企画・デザイン提案から、プログラム・実装まで幅広く対応しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼REALIZE事業部 紹介ページ ▼REALIZE事業部 Facebook 募集要項 仕事内容 REALIZE事業部の今後の規模拡大のために募集します。 当事業部では、インタラクティブコンテンツ・VR・ARの企画開発を行っています。 対応する案件は、WEBサイト制作からVR映像制作など、多種多様です。 少数精鋭のスタッフで制作を行ってきましたが、コンテンツプロデューサーを新規採用し、今後の規模拡大を目指します。 【概要】 インタラクティブコンテンツに興味があるクライアント企業の新規開拓、企画提案、予算、スケジュール管理を担当していただきます。 獲得した案件は、社内のプロジェクトマネージャーやデザイナー、エンジニアと連携しながら実行まで主導します。 【具体的な仕事内容】 – 新規取引先の開拓、新規案件の獲得 – 社内のリソースをふまえた企画提案 – 受注案件の制作進行 【仕事の魅力】 REALIZE事業部はCG制作領域からはじまり、VRやAR等の技術を用いたインタラクティブコンテンツの制作を手掛けています。 大手スーパー様からの依頼で開発した惣菜の調理手順を学べるVRコンテンツや、インカメラVFXの技術を使用した有名アーティストのMVなど、私たちの事業部では、制作するコンテンツのジャンルが幅広いのが特徴です。 お客様からのオーダーはあるものの、自らの意見を反映させやすい環境です。 クライアントに喜んでいただけると本当に嬉しくなり、やりがいにつながります。 また、案件ごとに作るコンテンツが異なるので、毎回違うおもしろさを感じることができます 【社内の雰囲気】 REALIZE事業部は30代のリーダーを中心に、プランナーやプロデューサー、プラグラマーなど計16名の少数精鋭の事業部です。 20代も活躍する部だからこそ、困難な壁があった時には、みんなで話合いアイデアを出し合って実現に向けてチームで乗り切っています。 メンバーは色々なバックグラウンドを持っており、それぞれが自分の強みを生かし活躍し、みんなで助け合う環境です! 求めるスキル・経験 【必須要件】 ※以下のいずれかに該当する方 – 映像制作のプロデューサー、またはプロダクションマネージャーの経験がある方(3年以上) – WebやIT業界で営業経験のある方、またはプロジェクトマネージャーの経験のある方(3年以上) – WebやIT業界などで、クライアントの与件整理と要件定義に携わっていた経験がある方 【歓迎要件】 – VRやARなどの新しい技術に興味がある方 – Unreal EngineやUnityなどのゲームエンジンに関する知識がある方 求める人物像 – お客様のやりたいことをキャッチアップして実現プランを提案できる方 – いろいろ制作をしたい、知りたいという好奇心が強い方 – チームで取り組むことに楽しさを感じる方 – どうすれば実現できるか考えられる方 続きを見る
-
CM・web・映画などの撮影データの管理を行うDM(データマネージャー)募集!
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート 拠点 東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ8F TREE Digital Studioについて 「We Color the World」のスローガンのもと、デジタルコンテンツで人々の暮らしに彩りを添え、世の中を豊かにすることを目指す総合コンテンツプロダクションです。 映像をはじめとする様々なコンテンツ制作を主軸とし、企画・撮影・編集・CG・プログラミングなどの多様な事業部とそのプロフェッショナルな人材が揃い、それらが連携することで、最適な提案と高品質なコンテンツを提供します。 長年、広告映像を中心にコンテンツ制作を行ってきましたが、近年は新しい領域として、顧客の目的にあった「映像+α」のコンテンツ制作にも力を入れており、VR・AR・XR などのインタラクティブコンテンツを企画から設計、プログラム、実装までトータルにプロデュースを行っています。 募集事業部 ■CRANK事業部 東京都港区南麻布4-11-21 ザ・パークレックス南麻布 1F&B1F 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studio コーポレートサイト ▼CRANK事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 近年の撮影のほとんどでデジタルカメラが使用されるようになりました。 映像制作のワークフローにおいても、撮影済みデータファイルを確実にバックアップしてデータ変換作業を行い、次の工程であるポストプロダクションへ橋渡しをすることが重要視されています。DM(データマネージャー)はこれらを担う役割として、数年前より注目され始めた専門分野の職種です。 さらに、撮影データの管理から現場でのカラーグレーディング、簡易合成まで幅広い業務に携わるのがDIT(デジタル・イメージング・テクニシャン)であり、データマネージャーとして経験を積んだ後、DIT職へのステップアップを目指していただくことも可能です。 ◆充実したフォロー体制◆ CM、映画など幅広く活躍しているカメラマンやDIT、また撮影機材のメンテナンスやコーディネートを行う専門スタッフも多く所属しており、研修等も充実しています。未経験であっても探求心と向上心をお持ちの方であれば、確実に成長していただける環境です! ◆最新の撮影機材を所有◆ 最新のカメラ、レンズを揃え、クオリティの高い映像表現を目指します。 <カメラ> ARRI ALEXA LF / ARRI ALEXA 35 / SONY VENICE2 / RED V-RAPTOR <レンズ> ARRI Signature Prime / Zeiss Supreme Prime / Leitz ELSIE / Vantage One ◆他事業部との連携◆ 当社にはポストプロダクション事業部、CGを制作する事業部、撮影機材を扱う事業部、インタラクティブコンテンツを制作する事業部、撮影スタジオなどがあり、その連携によってより高品質なコンテンツの提供や幅広いジャンルの案件の受注を実現しています。 求めるスキル・経験 ■必須要件 ・一般的なビジネスマナー、PCスキルがあれば、どなたでもご応募いただけます。 ・「現場が好き!」「映像作品に関わる仕事がしたい!」というやる気を重視いたします。 ■歓迎要件 ・DM、撮影部経験者、大歓迎。 ・未経験でもチャレンジしてみたい!という方、歓迎いたします。 ■求める人物像 ・慎重かつ、きっちりと業務に取り組める方(大事な機材・撮影データを扱います!) ・現場にて、監督やカメラマンをはじめとした様々な方とコミュニケーションがとれる方。 ・映像作品や撮影機材に興味のある方。 続きを見る
-
Web領域への業務拡大につき、チームの要となるWebディレクターを募集!
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて 「We Color the World」のスローガンのもと、デジタルコンテンツで人々の暮らしに彩りを添え、世の中を豊かにすることを目指す総合コンテンツプロダクションです。 映像をはじめとする様々なコンテンツ制作を主軸とし、企画・撮影・編集・CG・プログラミングなどの多様な事業部とそのプロフェッショナルな人材が揃い、それらが連携することで、最適な提案と高品質なコンテンツを提供します。 長年、広告映像を中心にコンテンツ制作を行ってきましたが、近年は新しい領域として、顧客の目的にあった「映像+α」のコンテンツ制作にも力を入れており、VR・AR・XR などのインタラクティブコンテンツを企画から設計、プログラム、実装までトータルにプロデュースを行っています。 募集事業部 ■REALIZE事業部 REALIZE事業部は、AR、VRをはじめ、様々なインタラクティブコンテンツの受託開発、自社開発を行っている事業部です。 「映像+α」の新しい価値のあるコンテンツ提案を打ち出し、クライアントの様々な要望、イメージ、アイデアを実現していきます。 部内には、ディレクター、エンジニア、プログラマー、デザイナーが在籍。 企画・デザイン提案から、プログラム・実装まで幅広く対応しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼REALIZE事業部 紹介ページ ▼REALIZE事業部 Facebook 募集要項 仕事内容 REALIZE事業部の今後の事業規模拡大のために募集します。 当事業部では、インタラクティブコンテンツ・VR・ARの企画開発を行ってきましたが、近年Webページと連動した施策の問い合わせも増えてきています。 そのような流れの中で、今後の当事業部の拡大を図るには新しい領域へのチャレンジが必要不可欠だと判断し、Web専門チームを立ち上げることになりました。 長年映像領域を中心に事業拡大をしてきた弊社としては新しい試みになりますが、共にチャレンジし、チームリーダーとしてチームを牽引してくれる人材を募集します。 【概要】 Webサイトの企画提案から、構築、運用まで幅広く携わり、お客様の抱える課題をWebマーケティングの領域から解決します。 主にWebGLなどを利用した3DCG表現を多用したコンテンツや、Webアプリなどを中心に制作していきます。 【具体的な仕事内容】 – クライアント企業への企画提案 – クライアントの折衝、与件整理、要件定義 – 各種制作物の企画・編集・制作ディレクション 【仕事の魅力】 今後新チームに必要な人材の採用や、チームの体制構築にも中心になって関わっていただきますので、事業や組織拡大をリードする存在として活躍できます。 長年の映像制作やインタラクティブコンテンツ制作で培ってきた技術を持つので、Webサイトの制作だけではなく幅広いメディアの知見を取得できます。 また、それによってインタラクティブなコンテンツやWebXRなどの最先端技術を取り入れた新しいアプローチができ、クロスメディアで顧客課題の解決を提案することが可能です。 【社内の雰囲気】 REALIZE事業部は30代のリーダーを中心に、プランナーやプロデューサー、プラグラマーなど計16名の少数精鋭の事業部です。 20代も活躍する部だからこそ、困難な壁があった時には、みんなで話合いアイデアを出し合って実現に向けてチームで乗り切っています。 メンバーは色々なバックグラウンドを持っており、それぞれが自分の強みを生かし活躍し、みんなで助け合う環境です! 求めるスキル・経験 【必須要件】 ※以下のいずれかの経験のある方 – Web制作におけるプロデュース・ディレクション業務の実務経験5年以上 – プロジェクトマネジメント(進行管理・予算管理・チームマネジメント・クオリティ管理等)のご経験 – 法人営業における企画提案のご経験(目安3年以上) – Web3Dを使ったWebサイト、またはWebアプリの開発実績 【歓迎要件】 – Web連動のリアルイベントやデジタルツインなどWeb領域にとどまらない、新しい施策や提案に興味がある方 求める人物像 – 主体的に活動できる方 – 協調性がありチームワークを大切にできる方 続きを見る
-
Web領域への業務拡大につき、Webソリューション営業(リーダー候補)を募集!
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて 「We Color the World」のスローガンのもと、デジタルコンテンツで人々の暮らしに彩りを添え、世の中を豊かにすることを目指す総合コンテンツプロダクションです。 映像をはじめとする様々なコンテンツ制作を主軸とし、企画・撮影・編集・CG・プログラミングなどの多様な事業部とそのプロフェッショナルな人材が揃い、それらが連携することで、最適な提案と高品質なコンテンツを提供します。 長年、広告映像を中心にコンテンツ制作を行ってきましたが、近年は新しい領域として、顧客の目的にあった「映像+α」のコンテンツ制作にも力を入れており、VR・AR・XR などのインタラクティブコンテンツを企画から設計、プログラム、実装までトータルにプロデュースを行っています。 募集事業部 ■REALIZE事業部 REALIZE事業部は、AR、VRをはじめ、様々なインタラクティブコンテンツの受託開発、自社開発を行っている事業部です。 「映像+α」の新しい価値のあるコンテンツ提案を打ち出し、クライアントの様々な要望、イメージ、アイデアを実現していきます。 部内には、ディレクター、エンジニア、プログラマー、デザイナーが在籍。 企画・デザイン提案から、プログラム・実装まで幅広く対応しています。 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼REALIZE事業部 紹介ページ ▼REALIZE事業部 Facebook 募集要項 仕事内容 REALIZE事業部の今後の事業規模拡大のために募集します。 当事業部では、インタラクティブコンテンツ・VR・ARの企画開発を行ってきましたが、近年Webページと連動した施策の問い合わせも増えてきています。 そのような流れの中で、今後の当事業部の拡大を図るには新しい領域へのチャレンジが必要不可欠だと判断し、Web専門チームを拡充していくこととなりました。 長年映像領域を中心に事業拡大をしてきた弊社としては新しい試みになりますが、共にチャレンジし、チームリーダーとしてチームを牽引してくれる人材を募集します。 【概要】 当社の新規事業であるWeb専門チームのプロデューサー / プロジェクトマネージャーとして、お客様の様々な課題に対しWebコンテンツの視点からソリューションをご提案する企画 / プロデュース業務全般をお任せします。 クライアントワークが中心となりますが、新規提案、折衝業務、予算管理、社内外のリソース進行管理など、プロジェクトの要となって業務を進めていただきます。 (具体的には…WebGLなどを利用した3DCGコンテンツ、Webサイト制作 など) 【具体的な仕事内容】 – 新規案件獲得 – お客様への企画提案など折衝業務全般 – 社内や社外リソースの進行管理、予算管理 【仕事の魅力】 今後新チームに必要な人材の採用や、チームの体制構築にも中心になって関わっていただきますので、事業や組織拡大をリードする存在として活躍できます。 長年の映像制作やインタラクティブコンテンツ制作で培ってきた技術を持つので、Webサイトの制作だけではなく幅広いメディアの知見を取得できます。 また、それによってインタラクティブなコンテンツやWebXRなどの最先端技術を取り入れた新しいアプローチができ、クロスメディアで顧客課題の解決を提案することが可能です。 【社内の雰囲気】 REALIZE事業部は30代のリーダーを中心に、プランナーやプロデューサー、プログラマーなど計16名の少数精鋭の事業部です。 20代も活躍する部だからこそ、困難な壁があった時には、みんなで話合いアイデアを出し合って実現に向けてチームで乗り切っています。 メンバーは色々なバックグラウンドを持っており、それぞれが自分の強みを生かし活躍し、みんなで助け合う環境です! 求めるスキル・経験 【必須要件】 ※以下のいずれかの経験のある方 – Web制作におけるプロデュース・ディレクション業務の実務経験(目安3年以上) – プロジェクトマネジメントのご経験 (進行管理・予算管理・チームマネジメント・クオリティ管理等) – 法人営業(新規)における企画提案のご経験(目安3年以上) – Web3Dを使ったWebサイト、またはWebアプリの開発実績 【歓迎要件】 – Web連動のリアルイベントやデジタルツインなどWeb領域にとどまらない、新しい施策や提案に興味がある方 求める人物像 – 主体的に活動できる方 – 協調性がありチームワークを大切にできる方 続きを見る
-
映像の裏方である撮影スタッフを支える!撮影技術コーディネーター!
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて 「We Color the World」のスローガンのもと、デジタルコンテンツで人々の暮らしに彩りを添え、世の中を豊かにすることを目指す総合コンテンツプロダクションです。 映像をはじめとする様々なコンテンツ制作を主軸とし、企画・撮影・編集・CG・プログラミングなどの多様な事業部とそのプロフェッショナルな人材が揃い、それらが連携することで、最適な提案と高品質なコンテンツを提供します。 長年、広告映像を中心にコンテンツ制作を行ってきましたが、近年は新しい領域として、顧客の目的にあった「映像+α」のコンテンツ制作にも力を入れており、VR・AR・XR などのインタラクティブコンテンツを企画から設計、プログラム、実装までトータルにプロデュースを行っています。 募集事業部 ■CRANK事業部 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼CRANK事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 CRANK事業部では大手企業のテレビCMや有名アーティストのMV、映画、ドラマ等様々なコンテンツの撮影に関わり、経験豊富な撮影スタッフの手配や調整、撮影に必要な機材のレンタルなどをメイン事業としています。 今回の「撮影技術コーディネーター」は、レンタル周りで発生する様々なデスクワークやサポート業務を通して撮影現場を支えるお仕事です。 【業務の一例】 ・撮影案件の受発注業務 ・機材のレンタルにおけるスケジュール管理 ・撮影機材や技術スタッフの手配 ・見積もりや請求処理 他 デスクワークといっても定型化された業務ばかりではありません。時にはカメラマンや監督から撮りたい作品に最適な機材を相談をされることもあります。縁の下の力持ちとして、多くの方が目にする有名CMやMVの現場を陰から支えてみませんか? 求めるスキルや経験 一般的なビジネスマナーやPCスキルがあればOK! 未経験でもチャレンジしていただけます! <歓迎要件> ★TV番組制作会社や映像制作会社での就業経験(期間は問いません!) ★カメラが好き、撮影機材に興味があれば尚可 求める人物像 ・好奇心が旺盛な方 ・撮影機材やカメラ、映像作品の現場に興味がある!という方 ・人と関わりコミュニケーションを取ることが好きな方 続きを見る
-
目指せ「撮影機材の専門家」!撮影機材メンテナンス職!
会社概要 会社名 株式会社TREE Digital Studio 事業内容 ・映像をはじめとするコンテンツの企画制作 ・TV-CM/映画/WEB映像/イベント映像/MVなどの映像編集、CG映像制作 ・インタラクティブコンテンツの企画、制作、実装、運営 ・撮影、照明スタッフのレンタル ・撮影のためのレンタルスタジオ ・撮影機材レンタルと照明機材レンタル及び販売 ・海外との映像制作支援 ・編集スタジオ構築サポート ・デジタルコンテンツ機器の開発、販売 ・ロケーションコーディネート TREE Digital Studioについて 「We Color the World」のスローガンのもと、デジタルコンテンツで人々の暮らしに彩りを添え、世の中を豊かにすることを目指す総合コンテンツプロダクションです。 映像をはじめとする様々なコンテンツ制作を主軸とし、企画・撮影・編集・CG・プログラミングなどの多様な事業部とそのプロフェッショナルな人材が揃い、それらが連携することで、最適な提案と高品質なコンテンツを提供します。 長年、広告映像を中心にコンテンツ制作を行ってきましたが、近年は新しい領域として、顧客の目的にあった「映像+α」のコンテンツ制作にも力を入れており、VR・AR・XR などのインタラクティブコンテンツを企画から設計、プログラム、実装までトータルにプロデュースを行っています。 募集事業部 ■CRANK事業部 関連リンク ▼株式会社TREE Digital Studioコーポレートサイト ▼CRANK事業部 紹介ページ 募集要項 仕事内容 CRANK事業部では大手企業のテレビCMや有名アーティストのMV、映画、ドラマ等様々なコンテンツの撮影に関わり、経験豊富な撮影スタッフの手配や調整、撮影に必要な様々な機材のレンタルなどをメイン事業としています。 今回の「撮影機材メンテナンス職」は、デジタルシネマカメラを中心とした撮影機材の管理・メンテナンス業務となります。日常的な機材の点検や管理、修理などが主な業務となります。 【業務の一例】 ・機材のメンテナンス、修理、保守業務 ・撮影機材周りの備品管理 ・レンタル機材の動作確認、点検業務 ・レンタル機材の在庫管理 当社が取り扱う撮影機材はプロ用の専門機材が多く、メンテナンスや管理が難しい機材も多くあります。取り扱う機材の性能や特徴など基礎知識を少しづつ学びながら、将来的には「撮影機材の専門家」を目指していただきます。 求めるスキルや経験 一般的なビジネスマナーやPCスキルがあればOK! 未経験でもチャレンジしていただけます! <歓迎経験> ★TV番組制作会社や映像制作会社での就業経験(期間は問いません!) ★撮影機材全般のメンテナンス(保守・点検・改造)に興味・関心がある方 求める人物像 ・きっちり・コツコツと業務に取り組める方 ・「機材やカメラが好き」「映像が好き」という方 続きを見る
全 14 件中 14 件 を表示しています