仕事内容
ご経験等を考慮して、下記①②どちらか一方と③をご対応いただきます。
① 会計入力
・Excelや会計ソフトを使った、事業会社(国内外)の会計入力補助
・支払稟議作成
② 税務顧問サポート
・決算整理仕訳入力、申告書作成補助
・往訪準備等のサポート(往訪同行もあり)
③ グループ全体の庶務業務
・郵送対応
・支払稟議、捺印稟議の作成
・契約書や各種証憑の整理/保管(PDF化等)
チームの雰囲気
グループは男性8名、女性12名の計20名です。新卒から50代まで年齢層は広く、それぞれ専門性を活かしてコミュニケーションを取りながらチームで業務を進めています。
職種 / 募集ポジション | 【CAG】会税務顧問サポート/経理代行/庶務 |
---|---|
雇用形態 | 契約社員 |
給与 |
|
勤務地 | ■アクセス 東京メトロ日比谷線 「虎ノ門ヒルズ」駅 A1、A2出口 徒歩約7分 東京メトロ銀座線 「虎ノ門」駅 出口3 徒歩約10分 東京メトロ銀座線/南北線 「溜池山王」駅 出口14 徒歩約10分 東京メトロ南北線「[六本木一丁目」駅 改札口出口 徒歩約15分 |
応募要件 | 長く働いていただける方を歓迎いたします。 ■必須 ・社会人経験5年以上 ・下記2つの内、いずれかの経験がある方 a) 会計システムの入力経験 b) Excelを使った業務経験 ・英語に抵抗がない方 ■歓迎 ・簿記3級/2級保有者 ・会計事務所経験2年以上 ・ビジネスで英語を使用した経験のある方(スピーキングは不要です) ※メールでのやり取りはありますが翻訳ソフトを準備しております。 ■人物面での要件 ・お客様へサービスを提供することに喜びを感じる方 ・学びたいという意識を持っている方 ・コミュニケーションを取りながら楽しく仕事をしたい方 ★様々な経験ができますので、専門的な知識や経験が身に付きます! ★仕事内容について希望がある場合は履歴書の備考欄に記載してください。 |
組織について | 配属予定のコーポレートアドバイザリー&グローバルタックスアドバイザリーグループは、社内にいくつかあるグループの中でも、最も有資格者(会計士・税理士)が多いグループです。担当する案件も国内外問わず様々であるため、色々な経験を積むことができます。在宅勤務なども取り入れておりますが、メンバー間のコミュニケーションは非常に活発で、働きやすい職場環境です。 |
勤務時間 | (基本)9:30~18:00 ※朝のスタートは7:30~11:30までの間で選択できます。 例:7:30~16:00、11:30~20:00等 ※4・7・10・12月の月初3~5営業日は残業の可能性があります。 ※入社後業務に慣れていただいた後は、在宅勤務もご相談可能です。 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備 ・通勤手当(月上限10万円) ・資格取得支援制度(合格一時金、資格維持費用会社負担) ・定期健康診断 (契約期間により対象となる場合がある) ・産業医回診(月1回) ・インフルエンザ予防接種全額負担 ・新型コロナワクチン職域接種、PCR検査 |
休日休暇 | 年間休日120日 ・完全週休2日制(土、日、祝) ・有給休暇(所定労働日数に応じて付与) ※入社時期により付与日が異なる 6月1日~11月30日に入社:12月1日 12月1日~5月31日に入社:6月1日 ・リフレッシュ休暇(入社日に応じて最大で5日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・試験休暇(年6日) ・裁判員制度休暇 ・永年勤続休暇 ・育児休暇(3歳に達するまで) ・時短勤務制度(所定労働時間により利用可。小学校卒業まで) |
屋内の受動喫煙対策 | 東京オフィス・福岡オフィス:ともに屋内禁煙(ビル共有部分に喫煙室あり) |
キャリアプラン | 正社員登用あり。 ※これまでは各雇用形態のメリットを活かして働いていただく形でしたが、今回の求人から、様々なキャリアプランを選択いただけるよう正社員登用も前提として採用いたします。 |
会社名 | 株式会社青山綜合会計事務所 |
---|---|
代表者 | 代表取締役会長 松澤 和浩 代表取締役社長 粟国 正樹 |
設立 | 1999年8月25日 |
事業内容 | ファンドアドミニストレーション(国内・海外投資家案件) 海外進出・日本進出支援 財務・税務支援 |
主要クライアント | 都市銀行、地方銀行、信託銀行、証券会社、保証会社、ノンバンク、サービサー、不動産ディベロッパー、不動産アセットマネジメント会社、不動産ファンド、ASEAN進出日系企業、大手商社等 |