1. Astemo株式会社
  2. Astemo株式会社 採用情報
  3. Astemo株式会社 の求人一覧
  4. 1529_アフターマーケットビジネスのシャシー製品責任者【東京・神奈川・埼玉】

1529_アフターマーケットビジネスのシャシー製品責任者【東京・神奈川・埼玉】

  • 1529_アフターマーケットビジネスのシャシー製品責任者【東京・神奈川・埼玉】
  • 正社員

Astemo株式会社 の求人一覧

配属組織について(概要・ミッション) 

 ■配属組織名
グローバル商品開発マーケティング本部

■組織のミッション
アフターマーケット向け4輪・2輪車のシャシー製品に関わるマーケティング、設計開発責任者

■担当地域
日本、アメリカ、EMEA、アジア、中国

ミッション/期待する役割・責任

 プロダクトラインマネージャーのミッションは、アフターマーケット事業のグローバル製品戦略を策定し、開発計画を立て、それを担当製品に対して実行することです。
このポジションは、アフターマーケット分野における4輪・2輪車のマーケティングおよび製品設計を担当します。
また、国内外の営業地域、購買部門、製造工場(社内外)との連携も含まれます。
 

職務概要(具体的な業務内容)

マーケティング
地域の営業チームと連携し、担当製品に関する市場動向、地域別の市場ポテンシャル、競合分析(製品ラインアップ、サービス、価格、独自の強みなど)、および流通分析を行います。

製品開発
地域および製品開発チームと協力して、製品開発を計画・推進します。
新製品の発売までの全プロセス(クロスリファレンス、技術データなど)に責任を持ちます。
OES営業およびアフターマーケット地域と連携し、部品リストの更新および製品ライフサイクルを管理します。

プロジェクトマネジメント
グローバルプロジェクトを計画・実行・完了させます。
プロジェクトマネージャーは、プロジェクトが期限内に、予算内で、ステークホルダーが定めた目的と品質基準を満たすようにする重要な役割を担います。

事業拡大
全地域からのビジネスニーズ(製品識別/クロスリファレンス、RFQ、技術データの問い合わせなど)および地域の顧客開発計画を支援します。
担当製品ラインのブランディング戦略を提案します。
製品ベンチマーキングを提案・推進し、ベンチマーキング結果の営業への応用を提案します。
担当製品ラインのグローバル販売実績を月次で分析し、必要に応じて是正措置を提案します。

Operational Excellence
プロセスを改善し必ず適用していきます。
 

仕事の魅力・やりがい・キャリアパス

アフターマーケット事業は既存の自動車のメンテナンスを担う仕事です。
ユーザーに安全に快適にカーライフ持続いただく為の製品を提供し、継続利用いただくことでサスティナブルな社会の実現にも貢献していきます。
市場は世界中にあり、技術と知恵でまだまだ成長が見込める事業です。
 

募集背景

Astemoは、2021年1月、日立オートモティブシステムズ、ケーヒン、ショーワ、日信工業の4社が経営統合し、世界有数のグローバルメガサプライヤーとして誕生しました。
統合により拡大した製品群および新たに得られたグローバル市場へのアクセス等、シナジーを最大限に享受するため、グローバル組織としての円滑な業務推進を実施するために、アフターマーケット向けシャシー製品のマーケティング、設計を管理する責任者を募集します。

必須条件・歓迎条件

必須条件

1) 10年以上のシャシーシステムに関わるサスペンション製品やブレーキ製品の営業、マーケティング、設計開発、ファイナンスの業務経験
2) 部下3-4のマネージャー経験
3) ビジネスレベルの英語・日本語スキル
 

歓迎条件

1) 自動車業界でのマーケティング、設計・開発経験。
2) アフターマーケット業界での経験
 

求める人物像

1) 他部門との調整業務がある為、コミュニケーション能力のある方。
2) 協調性があり、積極的に業務知識を身に付け主体的に行動出来る方。
 
  #LI-DNI

職種 / 募集ポジション 1529_アフターマーケットビジネスのシャシー製品責任者【東京・神奈川・埼玉】
雇用形態 正社員
給与
応相談
基本給:59万~82万円     年収:1100万~1550万円
勤務地
 
携わる事業・製品・サービス
自動車部品(パワートレイン、サスペンション、ブレーキ、その他整備品)のアフターマーケット製品
会社情報
会社名 Astemo株式会社
※※重要※※
下記全社共通の採用条件補足となります

【業務内容についての補足】
・雇入れ直後 :「求人内容」において、会社の定めた業務
・変更後の範囲:会社の定める業務

【勤務予定地についての補足】
・雇入れ直後:会社の定める場所
(在宅勤務及びサテライトオフィス勤務制度に定める就業場所を含む)
・変更後の範囲:同上

【各求人の給与情報についての補足】
各求人の給与表記は想定年収となります。各選考を通じて、応募者様の経験・能力等を総合的に考慮し、当社規定により提示年収を確定いたします。

【定年】
・定年制:有
・定年:60歳
・再雇用制度:有
・再雇用制度上限年齢:70歳
事業内容
自動車部分品及び輸送用並びに産業用機械器具・システムの開発、製造、販売及びサービス( https://www.astemo.com/jp/products/ )
代表取締役 社長&CEO
竹内 弘平
資本金
1,291億円
株主構成/持株比率
日立製作所40%/本田技研工業40%/JICキャピタル20%
財務ハイライト
■売上収益:2兆1,865億円
■営業利益(IFRS):674億円
■EBIT:679億円