会社概要
Creating a Global Platform
国境のない、世界へ。
BEENOSは、テクノロジーの力で日本から海外、
海外から日本を双方向に結ぶグローバルプラットフォームを構築しあらゆる人・企業とグローバル市場を繋ぎ、新しい常識や可能性を提供し続けます。
Purpose
野心とテクノロジーで世界の可能性を拡げるNextスタンダードを創るBEENOSは、創業20年で2つの大きな市場を創造しました。
「モバイルEコマース」、そして「クロスボーダーEコマース」。
野心とテクノロジーを両輪に、当たり前を変えていこう、常識を超えていこう、ボーダレスに。
私たちは、大胆に圧倒的なスピードで挑戦を繰り返し、「Nextスタンダード」を創り続けることで、世界の可能性を拡げていきます。
プロダクトの紹介
▼Groobee
エンターテインメントに特化したECシステム構築プラットフォーム(https://groobee.com/)
エンタメに最適なECサイト構築を実現するサービスとして、2021年1月にリリースを開始。
GroobeeはECサイトとしての機能のほかに、限定アイテムやコレクティブルなグッズ販売に最適なオンラインガチャサービス、ECオーナーやサイトを利用するファンが数百種類からベースとなるアイテムを選択し、ECオーナーが用意したスタンプを自在に動かし配置することで、好きなデザインのグッズ製造をすることが出来るオンデマンドグッズ製造サービスの本格リリースなどエンターテインメントに特化したサービス拡充を推進してきました。
制作サイトは50サイトを超え、利用者数も20万人に到達。今後さらなる拡大を目指しています。
業務内容
・EC構築システムの要件定義・設計・スケジュール調整
・システム開発チームビルディング
・ビジネスサイドの要望をまとめ、システム要件定義・設計資料を作成して説明する
・1週間〜1ヶ月程度のシステム開発案件のアサイン・スケジュール管理
・システム開発チーム内のミーティングでの案件課題解決
・ビジネスサイドとの要件内容のすり合わせ・部署のミッション
※スキルセットに応じてコーディングやコードレビュー等にも関わっていただく可能性もございます
ポジションの魅力
・プロジェクトリーダー、チームリーダーへのキャリアパスが描ける(技術志向の方はテックリード等へのキャリアパスもございます)
・大規模システムに携わることができる
・ビジネスサイドへの提案ができる
・自身の裁量を持ってシステム設計・チームビルディングをデザインできる
使用技術
下記は一例です。開発プロジェクトの内容や、時代として最適な技術選定によって異なります。
・プロジェクトマネジメント手法:アジャイル,ウォーターフォール
・システム構築方法:
-IaaS/PaaS上で各種フレームワークやミドルウェア,マネージドサービスを利用した通常の開発
-ノーコード・ローコード系を利用した開発
・言語やフレームワーク:
-JavaScript, TypeScript / Vue.js, Nuxt.js,
-PHP / Laravel
・構成管理:Terraform, Ansible, AWS CloudFormation, Docker Compose
・システム構成:LEMP, Serverless
・プラットフォーム:AWS(各種マネージドサービスを積極的に利用),Dockerコンテナ
・コンテナ:Docker
・CI/CD:Jenkins,AWS CodePipeline, CodeBuild, CodeDeploy,CircleCI
・各種ツール:GitHub,Slack,Backlog,Confluence
必須要件
・システム要件定義・設計の経験
・2.3名以上のチームを持って案件をリードされてきた方
歓迎要件
・webアプリケーションのプログラマー経験
・ビジネスサイドへのシステム要件の提案
・顧客折衝経験
・案件やチーム・システム課題を適切に報連相できるコミュニケーションスキル
・PHP/Laravelを中心としたプログラムとwebアプリケーション理解能力
求める人物像
・他者の意見を傾聴し、システム課題を解決するための調整を厭わない
・ビジネスサイドやシステム開発メンバーとのコミュニケーションを推進できる
・システムやチームの課題を解決するための提案・折衝を積極的に行える
・未知の業務を楽しめる
・自身やチームメンバーの適切な業務量を判断し、無理な依頼を安易に受け入れない
職種 / 募集ポジション | 【BNS】システムエンジニア(チームリーダー候補) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | ・試用期間3か月あり |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 裁量労働制(みなし労働時間1日8.5時間) |
休日 | ・土日祝 ・年間休日123日以上 ・リフレッシュ休暇3日 ・誕生日休暇1日 ・有給休暇初月より付与(入社月により初回付与日数に変動あり。1日~11日) |
福利厚生 | ・ストックオプション ・ ベビーシッター利用補助制度 |
加入保険 | ・社会保険完備 - 雇用保険 - 労災保険 - 健康保険 - 厚生年金保険 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
各種制度・手当について | ・児童手当(1万円/月 1人につき小学校卒業まで) ・自己啓発 - BEE-TechCamp(エンジニア合宿) - 資格取得祝金制度 ・交通費手当 - 上限5万円(細則あり) ・資産形成 - 持株会制度 - 確定拠出金制度 - 確定給付金制度 ・サークル制度 |
選考フロー | 書類選考→適性検査+1次面接→SPI+最終選考 ※場合によって面接回数が増える可能性があります |
会社名 | BEENOS株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 〒140-0001 東京都品川区北品川4-7-35 御殿山トラストタワー7F |
電話 | 03-5739-3350(代表) |
設立 | 1999年11月25日 |
資本金 | 27億75百万円(2022年9月末現在) |
代表者 | 代表取締役 執行役員社長 兼 グループCEO 直井聖太 |
従業員数 | 874名(2022年9月末現在) ※契約社員・派遣社員・アルバイトを含む |
事業内容 | 国内外における各種Eコマース事業 |
グループ会社 | tenso 株式会社(旧株式会社転送コム)(海外転送・購入サポート事業) 株式会社ショップエアライン(グローバルショッピング事業) 株式会社デファクトスタンダード(ネット買取販売事業) JOYLAB株式会社(酒類買取およびECによる酒類全般小売業) モノセンス株式会社(商品プロデュース・ライセンス事業) BeeCruise株式会社(新規事業開発を行うインキュベーション事業) FASBEE株式会社(ファッション特化型越境EC事業) BEENOS Travel株式会社(訪日旅行メディアサイトの運営を中心としたインバウンド事業) BEENOS Entertainment株式会社(エンターテイメントDX支援事業) 必諾希亞太行銷 股份有限公司(グローバルマーケティング事業) BEENOS HR Link株式会社(グローバルHR事業) 株式会社BEENOS Partners(米国スタートアップ企業への投資事業) BEENOS Asia Pte. Ltd.(新興国を中心とする投資育成事業) BEENOS Plaza Pte. Ltd.(インドネシアの投資育成事業) 株式会社ONL(起業支援・投資事業) メトロエンジン株式会社(需要予測・ダイナミックプライシング事業) |