会社紹介資料
弁護士ドットコム株式会社のミッション・ビジョン、運営サービス、組織、働く環境等の情報を掲載しております。是非ご覧ください!
https://www.slideshare.net/ssuser2ca81f/saiyo-vol4-20210126-241859561
クラウドサインについて
クラウド型電子契約サービス 「クラウドサイン」
「クラウドサイン」は、契約締結から管理まで可能なクラウド型の電子契約サービスです。現在、電子契約サービス市場累計登録社数No.1※!
※電子署名法2条1項に定める電子署名を用いる電子契約サービスにおいて、有償・無償を含む発注者側ベースでの利用登録社数
(株)東京商工リサーチ調べ 2020年3月末時点
フリーランスから大企業まで14万社以上が登録しており、「契約締結にかかる時間が90%削減された」「コストが85%削減された」など業務効率化やコスト削減に大きく貢献しています。
【参考資料】
Inside CloudSign
クラウドサインメンバーが不定期に更新しているnote記事まとめ
ミッション、ビジョン、バリュー
クラウドサイン事業本部では、ミッション、ビジョン、バリューをさだめて大切にしています。
◎ミッション
Rule Re:Maker
社会の「ふつう」を再定義して、世の中をもっとシンプルに
◎ビジョン
w/ Law & Technology
法律とテクノロジーを駆使して、ユーザーを成功に導く
◎バリュー
Professional with Respect
プロフェッショナルであろう。リスペクトを持ちながら
DAY 0(ゼロ)
いま明日、明日を作ろう!(文化祭前日のような忙しさとワクワクを)
Customer Centered Design
利用者のために、利用者が成功するサービスを「デザイン」し、利用者に愛されるサービスを作ろう
募集部門の紹介
クラウドサイン事業本部 営業部 エンタープライズ セールス チーム
エンタープライズ企業に対して、クラウドサインを活用した電子契約によるペーパーレス・スタンプレスの促進・提案を行うチームになります。主にエンタープライズセールスがお客様との窓口を担当し、技術的な部分をテクニカルセールスが担っています。
お客様の現状の業務プロセスおよびシステム環境を的確に把握し、既存のシステムとクラウドサインを連携させることで、お客様にとって適切な業務プロセス改善方法を提案します。
募集背景
クラウドサイン事業が成長する中で、エンタープライズ企業からご契約をいただくケースが増えてきました。
エンタープライズ企業においては、SaaS 型のサービスを単体で導入するのではなく、既存のシステムと連携を図りながら、業務プロセス全体を最適化するご提案が必要になります。
エンタープライズ セールス チームの拡大に伴い、このようなシステム間連携に関する技術的な知見を有するテクニカルセールスの拡充も必要になったため、募集を行うことになりました。
仕事内容
職務概要
エンタープライズ企業のお客様に対し電子契約によるペーパーレス・スタンプレスを促進するシステム構築のご提案を行います。
エンタープライズセールス担当と連携しながら、SaaSとしてのクラウドサインを、単体で導入促進するだけではなく、お客様の既存システムと API 連携させることによる業務最適化の提案を行っていただきます。
職務詳細
テクニカルセールス担当は、エンタープライズセールス担当が事前に構築したリレーションを活かし、お客様のIT部門と既存のシステム環境や状況を的確に把握します。その上で、クラウドサインがどのようにお客様の既存システムと連携が可能か技術的観点から検証し、お客様の業務改善を促進するため、あるべきシステムのアーキテクチャーをデザインします。
なお、エンタープライズセールス担当が事前にターゲット企業の経営課題や部門課題、サービス運用上の課題を把握し、メリットの出る提案を行うためにお客様とのリレーションを構築しており、その関係性を活かしてテクニカルセールスはシステム周りを中心とした深堀りを進めます。新規案件に限らず、既存顧客からの問い合わせや要望に関してもCS的な立場でのサポートも担っていただく予定です。
導入後はカスタマーサクセスチームがオンボーディングを行いながらフォローアップにつとめ、アップセルやクロスセルが必要なタイミングで各セールス担当が導入期よリも深掘した提案を実施しています。導入して終わりではなく、クライアントの成長過程を目の当たりにしながら、長期的にクライアントの課題解決を実施し続けることが重要です。
応募資格
必須要件
下記いづれかのご経験を3年以上持たれている方
・テクニカルセールスやプリセールスエンジニアとしての経験
・システムエンジニア経験
・ERPパッケージ導入コンサルやITコンサルの立場でのシステム導入経験
歓迎要件
・BtoB ITおよびSaaS企業におけるテクニカルセールスやプリセールスエンジニア経験
求める人物像
・ビジネスプロセスやワークフローを構造化して考えることができる方
・表面上の要望ではなく、顧客の真のニーズを引き出し、理解できる方
・パッケージ販売ではなく、顧客のニーズに対して他社サービスとの連携も含めて真のソリューションを提案できる方
・どの業界にアプローチすべきか戦略から組み立てることができる方
職種 / 募集ポジション | テクニカルセールス /プリセールスエンジニア(クラウドサイン) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅1番出口から 徒歩6分 都営地下鉄大江戸線、東京メトロ日比谷線「六本木」駅6番出口から 徒歩8分 |
労働制区分 | フレックスタイム制(コアタイム無し) |
休日・休暇 | 土日祝祭日/夏期休暇(取得年度の6月末在籍で3日、7月末在籍で2日、8月末在籍で1日付与)/年末年始休暇/慶弔休暇/特別休暇/妊婦特別休暇/産前産後休暇/育児休暇/介護休暇 短時間勤務(育児・介護) |
福利厚生 | 決算手当/社内表彰制度/近距離手当制度/従業員持株会/定例懇親会/再雇用制度/部活動補助制度 |
会社名 | 弁護士ドットコム株式会社 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長 内田 陽介 |
本社住所 | 東京都港区六本木四丁目1番4号 黒崎ビル6階 |
その他拠点 | 本社分室(マルマン六本木ビル):東京都港区六本木三丁目4番33号 マルマン六本木ビル2,5,9階 本社分室(MPR六本木三河台ビル):東京都港区六本木四丁目2番14号 MPR六本木三河台ビル1F 大阪支社:大阪府大阪市北区西天満二丁目6番8号 堂島ビルヂング4階 福岡支社:福岡県福岡市中央区舞鶴一丁目8番33号 長谷工天神ビル5階 |
設立 | 2005年7月4日 |
資本金 | 439百万円(2020年3月現在) |
従業員数 | 306名(2020年12月末現在) |
事業内容 | 弁護士ドットコムの開発・運営 税理士ドットコムの開発・運営 弁護士ドットコムニュースの運営 クラウドサインの開発・提供 BUSINESS LAWYERSの運営 弁護士ドットコムキャリアの運営 |
社内制度① | ●決算手当 通期の全社営業利益予算達成を条件に、年に一度社員に支給される手当です。 ●業績賞与 全社と社員個人の業績や目標の達成度に応じて半期ごとに支払われる賞与です。 ●近距離手当制度 会社と自宅の直線距離が2km以内の社員に上限を3万円として支給される手当です。 ※近距離手当の支給対象者には通勤費の支給はありません。 ●従業員持株会 毎月一定額を拠出し、会社からの補助(拠出額の5%)を受け給与天引きにて株式を購入することができます。 ●部活動補助制度 社員間の交流を深める目的として、社内で様々な部活(サークル活動)が行われています。サークルに所属し、実際に活動を行った際に会社から活動費として一部補助があります。 〈このような部活があります!〉 ゴルフ、バスケ、フットサル、サバゲー、トレッキング、ボードゲーム、カラオケ、ジョギング、学芸、写真、オールラウンドetc オールラウンド部について https://www.wantedly.com/companies/bengo4/post_articles/173965 ●定例懇親会 社員間の交流を深める目的として、ビアバッシュ(毎月どこかの金曜日社内開催)、Q総会(Qごとに全社員が集まり外部の会場を借り開催)といった懇親会があります。 ビアバッシュについて https://www.wantedly.com/companies/bengo4/post_articles/173518 ●シャッフルランチ 社員間の交流を深める目的として、月に1回会社が無作為に選んだ社員4〜5名と一緒にランチを楽しんでいただきます。その際のランチ代を一人につき1,500円会社が補助します。 |
社内制度② | ●社内表彰制度 Q総会でMVPや社員の模範となる行動を体現している社員を表彰する制度です。 表彰の様子について https://www.wantedly.com/companies/bengo4/post_articles/175258 https://www.wantedly.com/companies/bengo4/post_articles/191127 ●不動産仲介手数料割引 引っ越しをされる際、会社が法人契約している不動産仲介会社を利用した場合、仲介手数料が割引されます。 ●ベビーシッター費用補助 定例懇親会を始めとする社内イベントに参加するためお子様をベビーシッターに預ける場合、その費用が補助されます。 ●外部勉強会費用補助制度・書籍購入補助制度 条件を満たせば、費用が発生する外部の勉強会費や書籍の購入費を会社が負担します。 ●副業OK 承認が降りれば副業が可能です。 ●PC貸与 PCはMacBookAirを貸与しております。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職はMacBookPro) ●サブディスプレイ貸与 希望者にはサブディスプレイを貸与しています。(エンジニア・デザイナーの方等のクリエイター職は4Kディスプレイ) ●座り心地の良い椅子 長時間作業をしても疲れにくい椅子を全社員の席に設置しております。 |
受動喫煙対策に関する表示 | 本社 屋内原則禁煙(ビル内に喫煙室あり)【事業所・宿泊施設・飲食店など】 本社分室(マルマン六本木ビル) 屋内禁煙【事業所・宿泊施設・飲食店など】 本社分室(MPR六本木三河台ビル) 屋内禁煙【事業所・宿泊施設・飲食店など】 大阪支社 屋内原則禁煙(喫煙室あり)【事業所・宿泊施設・飲食店など】 福岡支社 屋内原則禁煙(喫煙室あり)【事業所・宿泊施設・飲食店など】 |