仕事内容
当社グループ会社のMetaLabにて、下記業務をお任せします。
HP:[https://metalab.co.jp/\](https://metalab.co.jp/)
MetaLabが提供するメタバース開発エンジン「Brave Engine」のプロダクトマネジメント業務を担当していただきます。
「Brave Engine」のプロダクトロードマップ作成、市場調査やエンジニアチームと連携して要件定義/仕様策定の推進役をお任せします。また、セールスと同行し顧客へのプロダクトのデモ紹介なども担当していただきます。
必須スキル
・IT業界でのプロダクト企画及び開発経験
・複数人で構成されたプロジェクトにおけるリーダーシップの経験
・課題発見と課題解決能力に優れている方
歓迎スキル
・社会課題に対し行動を起こせる方
・グローバル事業の経験がある方
・メタバース、Web3に関心がある方
#
求める人物像
・ロジカルに思考し、関係者と円滑なコミュニケーションが取れる方
・新しいサービスや仕組みを広め、啓蒙していくことが好きな方
・自律的に行動できる方
・変化を楽しめる方
職種 / 募集ポジション | プロダクトマネージャー【株式会社MetaLab】 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間あり:3ヶ月 ※試用期間中の条件の変更はありません。 ※選考結果により契約社員でご入社いただく場合がございます ※ご希望により業務委託でご参画頂く事も可能です |
給与 |
|
勤務地 | ※リモートワーク可 ※オフィス出勤日あり ◆交通アクセス JR山手線・京浜東北線 田町駅/都営三田線 三田駅より徒歩8分 |
勤務時間 | フレックスタイム制(コアタイム13:00~17:00) 1日の標準労働時間:8時間 |
休日 | ●完全週休二日制(土曜日・日曜日・祝日) ●年間休日120日 ●夏季休暇 ●年末年始休暇 ●スタート有給休暇付与制度 ◎入社時2日・入社半年後8日付与 ◎半日単位で取得可能 |
福利厚生 | ●フリードリンク制度(お茶・コーヒー・水) ●オフィスコンビニ ●ワンコインランチ販売(ランチタイムのみ) ●社内に自販機設置有 ●PC・付属機器貸与 希望に近いスペックのPCを貸与します ●個人利用・会議利用のワークブース設置 ●近隣手当 ◎要件を満たす場合50,000円/月 ●通勤交通費支給 ◎上限25,000円/月 ●美容室従業員割引(店舗指定) ●インフルエンザ等の予防接種費用負担 |
加入保険 | ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 |
受動喫煙対策 | 喫煙ルーム完備 |
選考フロー | 書類選考→面接(2-3回程度)→内定 ※役職によってはリファレンスチェックが入ることもあります。 ※選考結果によってはカジュアル面談を挟んだり 面接回数が増加することもあります。 |
会社名 | 株式会社Brave group |
---|---|
グループについて | Brave groupはメタバース領域にて、国内外のグループ全12社で以下の3つの事業を展開しています。 ①IP事業 IP事業では、VTuberをはじめとするバーチャルIPの総合プロデュースを行なっており、全世界に延べ800万人を超えるファンを抱えています。 ゲーム・esportsに特化した「ぶいすぽっ!」を運営する株式会社バーチャルエンターテイメント、音楽に特化した「RIOT MUSIC」を運営する株式会社RIOT MUSICを中心に今後は海外展開も積極的に行っていく予定です。 ▼ぶいすぽっ!のオフィシャルサイト https://vspo.jp/ ▼RIOT MUSICのオフィシャルサイト https://riot-music.com/ ▼Palette Projectのオフィシャルサイト https://paletteproject.jp/ ▼HIMEHINA Projectのオフィシャルサイト https://himehina.jp/ ②Platform事業 Platform事業では、メタバース構築に必要な標準機能と、ユースケースごとに便利な専門機能を搭載したメタバース開発エンジン「Brave Engine」を基盤に、イベントやライブ等、高いクオリティのサービス提供を実施していきます。 また、エンタメ領域以外でも「Brave Engine」を活用し2023年4月よりメタバース上に学校を開校。アバターで学校生活を送りながら、提携通信制高校との同時入学制度で高卒資格を取得しながらメタバース専門技術を学ぶ事が可能です。 今後もエンタメ・学び以外の様々なサービスを提供予定です。 ▼MEキャンパスのオフィシャルサイト https://onl.sc/aq6sUJj ③Incubation事業 Incubation事業は、esportsやWeb3、NFTなど、新しい技術や分野を軸にした新規事業の創出に挑戦します。 esports分野では、2021年よりPUBG JAPAN主催の国内公式大会の運営業務を行うなど、日本のesports事業の成長に貢献しています。 Web3、NFT分野では、全社横断的に常に新しい施策を検討・実践し、ファン・ユーザーの皆様に新しい価値を提供していきます。 |
株式会社Brave group | 設立年月日:2017年10月1日 資本金:2,197,917,025円(資本剰余金含む) 代表:代表取締役 野口 圭登 所在地:東京都港区芝4-1-28 PMO田町Ⅲ8階 事業内容:IP事業 Platform事業 Incubation事業 |
株式会社バーチャルエンターテイメント | 設立年月日:2018年3月15日 資本金:100,044,940円(資本準備金含む) 代表:代表取締役 星 崇祥 事業内容:キャラクターIP事業(ぶいすぽっ! 企画運営) 新規開発事業 |
株式会社RIOT MUSIC | 設立年月日:2022年7月1日 資本金:10,000,000円(資本準備金含む) 代表:代表取締役 武田 洸樹 事業内容:IP事業(RIOT MUSIC 企画運営) Web3事業 |
MateReal株式会社 | 設立年月日:2018年5月1日 資本金:40,030,200円(資本準備金含む) 代表:代表取締役 星 崇祥 事業内容:バーチャルキャラクター開発運営・プロモート事業(Palette Project 企画運営) |
株式会社MetaLab | 設立年月日:2022年4月15日 資本金:1,000万円 代表者:代表取締役 北 祐一 事業内容:メタバースプラットフォーム事業 メタバースマーケティング事業 |
And Epoch株式会社 | 設立年月日:2022年6月1日 資本金:100万円 代表:代表取締役 星 崇祥 事業内容:IP事業(MUGEN LIVE企画運営) |
株式会社Game & Co. | 設立年月日:2022年12月1日 資本金:1,000万円 代表:代表取締役 星 崇祥 事業内容:esports教育事業 esportsイベント企画・運営事業 esportsコンサルティング事業 |
株式会社ENILIS | 設立年月日:2023年4月6日 資本金:1,000万円 代表:代表取締役 星 崇祥 事業内容:VLiver事務所「HareVare」の運営 |
Geek Hive株式会社 | 設立年月日:2019年12月3日 資本金:510万円 代表:鈴木 浩章 事業内容:システム開発・アプリ開発・DX支援 |
株式会社LaRa | 設立年月日:2022年3月8日 代表:代表取締役 舩橋 純 事業内容:IP事業(HIMEHINA Project企画運営) |
株式会社ディーワン | 設立年月日:2001年8月1日 代表:代表取締役 半澤 剛 事業内容 :アプリ開発、DataBase設計開発、CG制作、モーションキャプチャースタジオ運営 |