1. 株式会社CARTA HOLDINGS
  2. 株式会社CARTA HOLDINGS 採用情報
  3. 株式会社CARTA HOLDINGS の求人一覧
  4. 【ソリューションセールス】ミッションは、自社保有サービスを用いてクライアントの課題を解決すること

【ソリューションセールス】ミッションは、自社保有サービスを用いてクライアントの課題を解決すること

  • CCI ソリューションセールス(メディアソリューション・ディビジョン)
  • 正社員

株式会社CARTA HOLDINGS の求人一覧

【ソリューションセールス】ミッションは、自社保有サービスを用いてクライアントの課題を解決すること | 株式会社CARTA HOLDINGS

CARTA HOLDINGSは、2019年1月に株式会社サイバー・コミュニケーションズと株式会社VOYAGE GROUPが経営統合し発足しました。
約20社を傘下に擁し、デジタルマーケティング支援、広告配信プラットフォーム運営、メディア運営、販売促進DX(デジタルトランスフォーメーション)支援、新卒エンジニア採用支援など、デジタルを起点としたあらゆる事業を展開しています。
ミッションに「The Evolution Factory」を掲げ、CARTA HOLDINGSが持つデジタルの知見と経験、事業開発力、そして約1500名の社員の多様な価値観をもとに、日本の産業や社会の進化にむけて尽力しています。

2022年4月に再編された東証の新市場区分では「プライム市場」に属し、持続的な成長と中長期的な企業価値の向上に積極的に取り組んでおります。

CARTA HOLDINGS 採用説明資料

募集背景

CCIは、これまでメディアレップとして成長してきました。時代の変化に合わせて、より広告主である事業会社に寄り添い、最適な解を提供をしていきたい。という思いから、直接、クライアントに対して、付加価値を創出していく仲間を募集します。

事業概要/配属組織について

CARTA COMMUNICATIONS(略称:CCI)は、1996年にサイバー・コミュニケーションズとして創業。メディア・プラットフォーマー様/広告会社様とともに、インターネット広告市場の開拓をしてきました。2021年7月1日に現在の社名に変更。新しいスタートを切りました。

配属ディビジョン(メディアソリューション・ディビジョン)

メディアソリューション・ディビジョンでは、多様なメディアの流入施策考案や広告運用、サイト改善をはじめ新たな広告メニューの開発、コンテンツマーケティングの推進など幅広い媒体支援を行っています。長年メディアと向き合ってきたCCIの知見を活かし、広告主と媒体を繋ぐ重要な役割を担っています。

配属チーム

弊社が保有するソリューション(デジタル広告、SNSマーケティング支援サービス、分析ツールなど)を用いて、直接、クライアントに提案していくチーム。発足して2年ですが、CCIで実績を残している頼れるメンバーも多い組織です。
困ったことがあればチャット(Slackなど)を用いて、すぐに相談できる環境です。

【人数】15名
【男女比率】男性:女性=10:5
【中途入社比率】新卒入社:中途入社=7:8

お任せする業務内容

ミッションは、クライアントの課題解決。ソリューションセールス。

概要

ブランディングやKPIの達成でお困りのクライアントに、広告や関連ソリューションを用いた課題解決の提案をしていきます。豊富なノウハウとサービスを用いて、成約後のレポーティングや改善提案までも一貫して担当します。

【セールス活動の流れ】
▽リストに沿って顧客へ連絡。(新規/既存の双方を担当します)
▽商談時に課題をリサーチ、抽出。最適解の提案をします。
▽成約後は、社内外と連携をしてデータ分析や広告運用を実施。
▽レポーティングをしながら、改善提案。

1案件あたり3~12名の規模で、社内の広告運用チームや社外のパートナー企業の担当者と連携をして進めていきます。

提供ソリューション

提供ソリューションの概要
CCIが保有する認定実績や各ソリューションについてまとめています。

▽サービスページ(一例)
CommerceContainer  
EC市場における主要チャネルでの販促を支援する ワンストップサービス。
販促戦略策定、店舗構築、広告集客と部分最適になりやすいEC課題に対して包括的な支援で売上拡大の実現に貢献します。

SocialAdTrim
企業におけるSNSマーケティングの課題解決を提供するコンサルティングサービス。
アカウントの開設から企画、運用、レポーティングまでをワンストップで支援します。

ポジションの魅力/やりがい

社内でも注力をしているポジションです。

クライアントの課題に合わせて、CCIならびにCARTA HOLDINGSが保有するソリューションを用いて課題解決に向けた提案をします。ときには、協業先/外注先に解を求めるケースも。

社内外の関係者を巻き込みながら裁量権を持って、クライアントが抱える課題を直接解決していくため、やりがいを感じられる瞬間が多いです。KPIを達成した時の喜びもしっかり味わえるポジションです。(メンバーインタビューは こちら ) 

応募要件

▼必須スキル

Excel、PowerPointの基礎的なスキルを習得されている方

【下記いずれかの経験5年以上】
・WEB広告やマーケティングソリューションに関する提案経験
・広告業界で法人向け営業経験

▼歓迎スキル

・WEB広告の効果改善コンサルティング/ディレクション経験が豊富な方
・サイト解析ツール、タグマネジメントツールの知識が豊富な方
・マーケティング戦略の企画立案経験が豊富な方

▼求める人物像

・周囲を巻き込んで業務に取り組める推進力をお持ちの方
・クライアントとの直接折衝などフロントに立つご志向性をお持ちの方
・WEB広告をはじめデジタルマーケティング領域を追求していきたい方
・新しいことや難易度の高いことにチャレンジをして成長していきたい方

選考フロー

・書類選考
・一次面接(現場マネージャー)
・適性検査
・二次面接(HRBP)
・最終面接(取締役)

※上記をベースに選考回数は増減する可能性があります
※選考の途中で性格適性検査・課題を実施させていただきます

職種 / 募集ポジション CCI ソリューションセールス(メディアソリューション・ディビジョン)
雇用形態 正社員
給与
応相談
■想定年収(年俸制)
600万円〜1000万円
■月給
500,000円〜834,000円

前職の給与及び、能力・経験を考慮の上決定いたします。
業績により決算賞与別途支給の可能性あり

■評価:半年ごとに評価
■通勤手当:会社規定に基づき支給、月額5万円まで
※固定残業代については別欄明記
勤務地
  • 105-0001  東京都港区虎ノ門2-6-1 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー 36~38F
    地図で確認
 
勤務時間
・標準労働時間 8時間(スーパーフレックス制度を導入) 
※9:30〜18:30の間を目安に勤務する社員が多いです
・休憩時間 60分
・所定時間外労働 有
※始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるが、自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。
休日
■休日休暇
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、ボーナス休暇、失効年次有給積立休暇

■有給休暇(入社月によって以下変動。いずれも終期は12月31日で、翌1月からは次休暇年度となります)
1月〜2月入社:14日
3月〜4月:12日
5月〜6月:11日
7月:8日
8月:6日
9月:4日
10月:3日
11月:2日
12月:1日
入社日問わず、次休暇年度より17日
福利厚生
・社内BAR(アルコールをフリーで提供)
・保険(団体割引 GLTD任意保険)
・歯科検診、脳ドック(30歳以上対象)
・ベビーシッター割引
・アップル優待販売
・ローソンチケット
・不動産賃貸・購入割引
・英会話学校割引
・電通契約施設利用可能
・選択制確定拠出年金制度
・キャリア開発プログラム
・オンライン診療を活用した低用量ピル服薬支援制度
加入保険
各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
※健康保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入
受動喫煙対策
喫煙室設置
固定残業代
・所定外労働45時間および深夜労働15時間相当(136,364円~227,455円)を給与に含み支給
・上記を超えた分の超過勤務時間割増賃金は別途支給します。
労働条件
(1)業務内容
求人票に基づく

(2)労働契約の期間
定めなし 

(3)勤務地
求人票に基づく

(4)勤務時間、残業有無、休憩、休日
・標準労働時間 8時間
・休憩時間 60分
・所定時間外労働 有
・休日:土・日曜日、国民の祝日
・休暇:上記記載の通り
・スーパーフレックス制度
※フレックスタイム制が適用される為、始業時刻及び終業時刻については社員の自主的決定に委ねるものとする。
ただし、始業時刻及び終業時刻につき自主的決定に委ねる時間帯は、午前6時から午後10時までの間とする。

(5)賃金形態
年俸制

(6)賃金(基本給、定額手当 等)
ベース給+固定残業代+残業手当(45時間超過分)+諸手当
諸手当に関しては別途記載の通り

(7)社保の有無
有(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)

(8)試用期間の有無と試用期間中の労働条件
有:3ヶ月の試用期間。労働条件に変更なし

(9)募集者の氏名、名称
株式会社CARTA HOLDINGS

(10)管理監督者の有無
有
受賞・認定
■えるぼし認定
厚生労働省から女性活躍推進企業が受けられる認定制度で、最上位の3つ星を獲得しています。
■PRIDE指標2023
LGBTQ+などのセクシュアル・マイノリティ(以下、LGBTQ+)への取組みの評価指標で、最高ランクのゴールドを受賞しています。
会社情報
会社名 株式会社CARTA HOLDINGS
設立年月日
1999年10月8日
代表者
代表取締役会長兼CEO 宇佐美 進典 代表取締役社長兼COO 新澤 明男
従業員数
1,526名(2022年12月末時点)
本社所在地
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ15F