当社は医療・介護・福祉業界の課題解決に貢献することをミッションとしています。
CBグループはホールディングス体制で、各サービスに特化した子会社4社が連携することで、グループ内の協力体制による業務遂行、積極的な新規事業の推進により、求心力・遠心力によってシナジー効果を発揮し、お客様を最適な解決へと導く戦略を立案します。
CBグループのあらゆる力を発揮し、医療・介護・福祉業界に寄り添い続け
多様化する経営課題を解決まで導く『One&Only』の総合エージェント集団を目指します。
仕事内容
■営業サポートとして、各種資料の作成、受電対応などの事務業務
【具体的には】
営業からの依頼案件に対して、Excel・PowerPointを使用しての、提案資料の整理・作成を中心に、各種事務業務を行います。具体的には、顧客の決算資料を整理してフォーマットに入力やPDF化、M&A案件のプレゼン資料のベースの作成などになります。
◎日本の社会課題において・・・
少子高齢化・医療費の削減など、医療介護業界を取り巻く環境変化は世の中から大きな期待とともにこれまでの常識にとらわれない変革を求められています。
私たちは、この医療介護業界の変革ともうひとつの社会課題である中小企業の事業承継の問題を同時に解決できるM&Aの手法使い、これからの日本の医療介護サービスの持続発展に貢献していきたいと考えています。
◎CBグループとして・・・
医療介護施設の経営に多くのソリューションサービスを提供しながら、業界内での関わりを深めています。
このアドバンテージを活用しながら、業界トップクラスのM&Aの成約件数を誇り、多くの信頼とノウハウを構築しています。
職種 / 募集ポジション | CBパートナーズ 医療介護福祉営業サポート |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 09:00 ~ 18:00 (休憩1時間) ※上記時間での勤務が基本になりますが、 フレックスタイム制を採用しています。 勤務時間の調整など柔軟に可能です。 【残業】有り(20~30時間/月) 【休憩】60分 |
募集要項 | 【必須】 ・Excel、PowerPoint を使用しての業務経験。 ※Excelにおいては、IF関数、COUNTIF関数、VLOOKUP関数が使いこなせる方。 ※PowerPointにおいては、プレゼン資料の作成経験のある方。 【歓迎条件】 ・営業サポート職のご経験のある方 |
賞与について | 人事制度に基づき、半期毎の人事評価及び会社業績により支給額は決定します。 |
配属部門 | ・医療介護福祉事業部(東京・大阪) |
休日・休暇 | 有給休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 完全週休2日制 / 年間休日120日以上 ■年次有給休暇 4月~9月入社の場合:即10日付与 以後10~12月は適宜即付与対象 (入社月により日数は異なります) ■夏季休暇 7~9月で3日間取得可(入社月により日数は異なります) ■年間休日124日 |
福利厚生 | ・社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金保険) ・住宅関連補助(要件に応じて以下2種類から1つを適用) ◎社宅制度:家賃の3分の2を補助(地域等により上限金額を設定) ◎住宅手当:~30,000円 ・通勤交通費(上限あり)、営業上必要な交通費は全額支給 ・慶弔見舞金 ・その他:役職手当、家族手当、単身赴任手当 など <社内制度その他> ・社用携帯電話貸与 ・永年勤続表彰制度 ・時短勤務制度 ・半期MVP表彰制度 など |
受動喫煙防止に対する措置 | 東京本社 : 屋内原則禁煙(喫煙室有) 大阪支社 : 屋内原則禁煙(喫煙室有) |
会社名 | 株式会社CBホールディングス |
---|---|
代表取締役社長 | 鈴木 尚之 |
設立年月 | 1999年7月1日 |
資本金 | 3億1,000万円 |
決算期 | 8月 |
本社所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町1-18-16 住友浜松町ビル5F |
電話番号 | 03-6430-3900 |
FAX | 03-6430-3910 |
事業内容 | 医療・介護・福祉従事者/医療・介護・福祉機関様向けに、様々な情報サービスを提供しております。 |
関連会社 | <管理部門> 株式会社CBホールディングス <サービス提供会社> ・株式会社CBコンサルティング ・株式会社CBリサーチ ・株式会社CBパートナーズ ・株式会社CBメディカル |