Mission:働くをもっと楽しく、創造的に
人生の大半を過ごす「働く」という時間を、もっと楽しく、創造的なものにしたい。
そうすることで、人生を充実感のあるものにし、より社会を豊かにしていけると、私たちは信じています。ITに詳しい人もそうでない人も、業界業種、性別年齢も関係なく、世界中のあらゆる人に一歩先の働き方を届けたい。
Vision:すべての人に、一歩先の働き方を
二歩先でも三歩先でもなく、誰もが安心して足を踏み出せる「一歩先」を常に提供するからこそ、世の中の働き方をアップデートし続けることができると考えています。
私たちは、クラウド型ビジネスチャットツール「Chatwork」を主力事業として展開しているベンチャー企業です。
会社紹介
現在、導入社数は376,000社を超え(2022年9月末日時点)、"社会インフラ"として認知・利用されるプロダクトに成長しています。
中長期的には、クラウドストレージなどの「情報」や、採用・人事評価などの「HR(ヒト)」、請求管理や決済といった「ファイナンス(カネ)」など、様々なサービスと連携し、あらゆるビジネスの起点となるプラットフォーム、「ビジネス版スーパーアプリ」を目指しており、新規事業開発や周辺サービスとの提携やM&Aなども積極的に行っています。
会社紹介
当社は、クラウド型ビジネスチャットツールを主力事業として展開しているベンチャー企業です。
現在は中小企業をはじめ大企業・教育機関・官公庁と幅広く、36万社以上の企業様にご利用いただいています。
また、弊社のグループ会社では、ストレージサービスを開発/提供しており、お客様の業務生産性の向上につながるサービスの提供を目指しております。
Chatworkでは「働くをもっと楽しく、創造的に」のコーポレートミッションのもと、誰もが当たり前と思っていたコミュニケーションを見直すことで、各組織の生産性向上やコミュニケーション活性化に貢献しております。IT業界において、これまで国産のビジネスツールが世界のプラットフォームになった事例はありませんが、国産初の世界的ビジネスプラットフォームを目指してチャレンジしております。
※日本国内では大手企業との業務提携により新しいサービスも展開しております。
採用背景
当社で開発/提供しているビジネスチャット「Chatwork」や、新規事業として立ち上がったストレージサービス「セキュアSAMBA」は、現在多くの中小・非 IT 企業様にご利用いただいており、中小企業のオンラインコミュニケーションのスタンダードサービスを目指して日々改善を重ねています。
今回は、更により良いサービスをユーザーにいち早く届けるべく、バックエンドエンジニアを募集します。
ミッション
既存システムの運用保守および、プロダクト・マネージャー主導のもと進める機能開発に携わり、機能開発では機能、非機能要求をどのように達成するかはもちろん、よりユーザーにとって価値のあるサービスとなるにはどのような物を作ればよいかしっかり議論して開発していきます。
運用保守では安定したアプリケーションを維持しながら、いかに素早くユーザーに価値を届けるための土台を作るかや、チームが効率的に開発運用保守していくための改善を追求していきます。
業務内容
・サービスアプリケーション(WebAPIやストリーム処理)の設計、開発、運用
・システム要件に基づいたアーキテクチャの設計、技術選定
・稼働しているアプリケーションやシステムのモニタリング、アラート対応
・稼働しているアプリケーションやシステムのCI/CDなどの改善、チューニング
・開発におけるチームリードやテクニカルリード
必要なスキル・経験
・Webフレームワーク用いたWebサービスの開発経験
・RDBMSを用いたサービス設計、開発・運用経験
・オブジェクト指向開発、ソフトウェアテストに関する知識
・自らの実装に対して意図を持って自分の言葉で説明できること
あると望ましいスキル・経験
・PHPまたはScalaを用いたWebサービスの開発経験
・ドメイン駆動設計やクリーンアーキテクチャ など機能拡張における設計知識・業務経験
・AWS や GCP などパブリッククラウドの各種サービスを利用した設計・開発・運用経験
・高トラフィックなサービスでの開発・保守・運用経験
・大規模なプロダクトの開発・運用経験 またはそれに準ずる経験や知識
・パフォーマンスとスケーラビリティを考えた設計開発能力
・ステークホルダー・チームメンバー・関連部署と連携し、プロダクト開発を遂行するコミュニケーション能力
・kubernetesの運用経験
・CI/CD の構築・運用経験
・既存のサービスの負債や大きな変更と向き合った経験
求める人物像
・当社の理念やビジョンに共感していただける方
・当事者意識を持ち自ら提案し新しい仕事を作っていける方
・ステークホルダー・チームメンバー・関連部署と積極的にコミュニケーションが取れる方
・個ではなくチームとして成果を出していける方
・サポーティブに働ける方
・未経験の業務でも積極的に取り組む姿勢
・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方
開発環境
・開発言語: Scala, PHPなど
・ミドルウェア: AWS Aurora(MySQL), Redis, AWS DynamoDB, Elasticsearch, Docker, Kubernetes, Kafka, HBase など
・インフラ: Amazon Web Services(すべてのサービスシステム), Google Cloud Platform(ログ等の一部分析基盤)
・構成管理ツール: Terraform, Ansible
・分析基盤: Arm Treasure Data, Redash, BigQuery
・コード管理: GitHub
・タスク管理: Jira Software Cloud
・情報共有: Confluence, Miro
・CI/CD: CircleCI, Jenkins, ArgoCD, GitHub Actions
参考記事はこちら
新卒で入社してから15年。Chatworkの歴史を見てきた、開発組織マネージャーの肖像。
職種 / 募集ポジション | バックエンドエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | フルリモート可能です。 |
会社名 | Chatwork株式会社 |
---|---|
設立 | 2004年11月11日(創業 : 2000年7月15日) |
代表取締役 | 山本 正喜 |
スタッフ数 | 304名(2022年9月末日時点) |
事業内容 | Chatworkの開発運営 ソフトウェア販売(ESETセキュリティソフト) |
各種資格 | 届出電気通信事業者:E-25-03653 ISO27001(ISMS)、ISO27017、ISO27018 ( 東京および大阪オフィスにて取得 ) |
取引銀行 | 三井住友銀行 |
アクセス | 東京オフィス 〒105-0003 東京都港区西新橋1-1-1 WeWork 日比谷FORT TOWER 大阪オフィス(本社) 大阪府大阪市北区梅田2-6-20 パシフィックマークス西梅田5F 台湾駐在所 10489 台北市中山區南京東路2段150號10 |