全 3 件中 3 件 を表示しています
-
エンジニア(オープンポジション)
ミッション Chatwork のユーザー数は 2021 年時点で 450 万人を超えており、最早いち Web サービスではなく、いち社会インフラというフェーズへ突入しています。 そのため、少しの機能改善やレスポンス速度の改善が、多くのユーザーにとっての価値へとつながります。また現状に甘んじることなく、ビジネスを支えるプラットフォームとしてさらなる成長をすべく、アーキテクチャの改善や組織そのものの改善にも取り組んでいます。 また、Chatworkの事業戦略であるProduct-Led Growthを進める上で、いかに早く価値あるプロダクトをエンドユーザーに届けるかを重要視します 長期目線で早く価値を提供していくために、新規開発だけのことを考えるのではなく、総合的観点から下記のようなアプローチを取っていきます ・数年、数十年と長きに渡り安定したサービスを提供するための設計・実装 ・継続的な技術的負債の返済 ・不具合を未然に防ぐための仕組みの導入・改善(ユニットテストや静的コード解析 等) ・サービス運用で発生するエラーへの取り組み改善 参考:Engineer Entrance book.「Chatworkにご興味をお持ちいただいたエンジニアのみなさんへ」 業務内容 当社の提供しているクラウド型ビジネスチャットツール「Chatwork」の 設計・開発・運用を担当していただきます 具体的には… ・ChatworkのWeb, デスクトップ, モバイルアプリケーションの設計・開発・運用 ・Chatworkで利用している内部APIの設計・開発・運用 ・組織管理者向けの管理機能の設計・開発・運用 ・非同期処理系の設計・開発・運用 ・開発・運用プロセスの継続的な改善(CI/CD の改善 等) ・技術的負債の解消に向けた検討・実施 開発環境 ・開発言語(バックエンド): PHP 8, Scala ・開発言語(クライアント): TypeScript (React + Redux), Kotlin, Swift ・ミドルウェア: AWS Aurora(MySQL), Redis, Elasticsearch, Docker, Kubernetes など ・インフラ: Amazon Web Services(すべてのサービスシステム), Google Cloud Platform(ログ等の一部分析基盤) ・構成管理ツール: Terraform, Ansible ・分析基盤: Arm Treasure Data, Snowflake, Redash, BigQuery ・コード管理: GitHub ・タスク管理: Jira Software Cloud ・情報共有: Confluence, Miro ・CI/CD: CircleCI, GitHub Actions, Jenkins 必要なスキル・経験 ・Webまたはモバイル向けサービスの開発経験 あると望ましいスキル・経験 ・チーム開発の経験(コードレビュー、ペアプロ経験) ・スクラム開発の経験 ・AWSの各種サービスを利用した設計・開発・運用経験 ・レガシーコード改善、レガシーシステムからのマイグレーションの知識・開発経験 ・ドメイン駆動設計の知識、設計・実装経験 求める人物像 ・当社の理念やビジョンに共感していただける方 ・ステークホルダー・チームメンバー・関連部署と積極的にコミュニケーションが取れる方 ・個ではなくチームとして成果を出していける方 ・サポーティブに働ける方 ・未経験の業務でも積極的に取り組む姿勢 ・事業や会社、チームの変化に柔軟に対応していける方 働く人 Chatworkのプロダクトチームに体験入社! 続きを見る
-
マーケティング(オープンポジション)
仕事内容 広範なWEBマーケティング実務をお任せいたします。 Paid/Organic/Mailチャネルでのプロモーション、効果計測・レポーティングを中心に事業目標の達成に向け施策の立案からお任せいたします。 必要なスキル 下記3つのうち、いずれか 1.Web広告(リスティング広告・SNS広告・DSP等)の運用経験 2.SEOの経験 3.メールマーケティングの経験 4.Google Analyticsを活用した分析業務の経験 あると望ましいスキル ・セミナーの企画、運営経験 求める人物像 ・成果を出すために主体的に業務に取り組める方 ・仮説検証サイクルを回すことが得意な方 応募条件 ・デジタルマーケティング経験1年以上 続きを見る
-
事業戦略(オープンポジション)
会社説明 日本のDXを推し進めるために、ビジネスシーンでの人と人のコミュニケーションに革新をもたらすべく、当社のビジネスチャットツール「Chatwork」の成長戦略の中核を担う事業推進系のポジションです。 私たちが働く時間の約70%はコミュニケーションに費やされているとも言われており、人々の働き方やパフォーマンスに大きく影響することから、DXの中でもコミュニケーション領域は非常に重要となります。 新世代のビジネスコミュニケーションを創り出せる可能性を秘めた「ビジネスチャット」の日本社会における普及率はまだ12.5%程度であり、大きな余白(ポテンシャル)が残されている成長市場になっています。 当社は東証マザーズ上場のSaaSベンチャーとして、高成長市場においても独自の戦略/ポジショニングを取ることで、世界の強豪たちと肩を並べられる存在になっており、組織も急拡大中の挑戦的な環境があります。 ※DX:Digital Transformation / デジタル・トランスフォーメーション 仕事内容 当社の事業運営で、カスタマーファーストの重要性は極めて高い状態にあります。多様な業種/業界を深く理解しながら、顧客の文脈に合わせてビジネスチャット活用方法を提案することがいま求められています。 本求人の事業戦略部は、顧客理解・業界理解にかかわる中期成長戦略の戦略立案から戦略実行までを一気通貫で担う部署です。私たちは独自のR&D機能を果たしながら、組織横断型のプロジェクトを企画/推進しています。 今後は、幅広い領域に向けた戦略展開を見込んでおり、マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセス・プロダクト開発・事業開発などで非連続的な成長/成果創出を目指していきます。 ※R&D:特定対象の研究開発を通し、競争優位性を獲得するための活動 【業務例】 ・中期成長戦略を実現させるための企画立案、推進全般 ・顧客理解・業界理解のための市場調査、リサーチ、ユーザーインタビュー ・組織横断プロジェクト(SaaS組織全体)の企画設計・実行支援・改善活動 ・事業部を横断し、事業戦略を推し進めるためにあらゆる業務に携われます。 必要なスキル・経験 ・事業企画や営業企画、プロジェクトマネジメントの経験 ・対人コミュニケーション力とチームワークを発揮できる力 あると望ましいスキル・経験 ・ベンチャー企業でのSaaSやWebサービスの事業経験 ・課題解決力、情報分析力、構造的思考力、仮説検証力 求める人物像 ・当社の理念に共感いただける方 ・変化する環境を楽しめる方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取れる方 ・サービスの成長のために業務領域にとらわれず行動できる方 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています