テクノロジーを社会実装し、世の中の不を解決する
CLUEはドローンを活用した法人向けソフトウェアを展開。テクノロジーありきではなく、課題解決型でプロダクトを開発・サービス提供することで、先端技術が実活用される社会を創り続けていきます。
将来的にはドローン以外にも、リアル世界にイノベーションをもたらしうる、AI、IoT、ロボティクス、XRなどのテクノロジーを取り込みながら、レガシーな巨大産業向けのDXを加速する製品群を提供する会社になることを目指しています。
※DX:デジタルトランスフォーメーション
Value
1. イシュー・ファースト
課題解決こそが我々の提供価値です。サービスやプロダクトありきではなく、クライアントの課題を第一に考えます。相手の不を丁寧に分析し、本質的な課題を言語化します。高い技術力と柔軟な発想で、今までにない解決策を導き出します。
2. オールウェイズ・プロフェッショナル
メンバー全員がCLUEの代表です。明言した約束は守る。クライアントの期待に応え、予想を超える。常に倫理観のある行動をとる。関わっていることに胸を張れる、そんな仕事に日々取り組みます。
3. もっと飛べ
どれだけ成長しようとも、CLUEは常に挑戦者です。平均点の仕事がイノベーションを生むことはありえません。現状維持を嫌い、常にチャレンジを求めます。その結果失敗しても、CLUEは次なる挑戦を全力で支援します。
4. チーム・ハック
ビジネスは団体競技です。個の成長をチームに結びつけ、組織での成功を常に考えて行動します。個の知識や知見を組織に資産化していくことが、新しい市場の創造に繋がります。強い個が、チームで戦える。これがCLUEの財産です。
参考情報
業務内容
ドローンのスタートアップ企業で、ドローンを活用したソリューションアプリを開発するサーバサイドエンジニアを募集します。
具体的な業務内容
- ドローン活用アプリとの連携API開発
- クラウドデータを活用したフロントエンドWebアプリケーション開発
- 非技術部門との仕様策定・調整
- 新規プロダクト開発
- ドローンのデータ分析基盤構築・運用
- インフラ構築・運用
開発環境
- 言語: Go言語, JavaScript
- Framework: Echo, React, Redux
- DB: MySQL
- インフラ: AWS(EC2 ELB RDS), GCP(BigQuery Firebase), Docker(ローカルのみ)
- CI / CD: CircleCI
- ソース / タスク管理: GitHub
- 外形監視: UptimeRobot
ポジションの魅力
- 開発チームが縦割り化されていないため、インフラ構築から技術選定、アーキテクチャ設計に携われ、フロントエンド開発やデータ基盤構築など幅広い業務を楽しめる
- ユーザー会やカスタマーサクセスチームのヒアリング、ユーザー訪問等、生の声でフィードバックがもらえ、やりがいとスピード感を持った開発ができる
- ドローンという成長産業において、0→1で事業・サービスを開発推進していく経験を積める
応募資格
必須スキル・経験
- サーバサイド言語の開発経験3年以上、もしくは同等の経験
- 基本的なRDBMSを用いた設計・開発
- AWS、GCPなどのインフラ構築、運用経験
- JavaScript(ES6記法) を使ったフロントエンド開発経験
- GitHub/Gitフローを用いたチーム開発経験
歓迎スキル・経験
- スタートアップでの実務経験
- Go言語を使用したAPI開発経験
- React、Redux、Immutablejsでの開発経験
- BigQuery、Metabaseの活用経験
求める人物像
- 自分でサービス・チームの足りない部分を考え自走する姿勢
- 言語分野問わず、積極的に様々な技術を学んでいく姿勢
- チームで楽しく、効率的に開発をしていこうという姿勢
- 自分史上最高のプルリクを出し続ける姿勢
職種 / 募集ポジション | サーバサイドエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【4駅アクセス可能】品川/五反田/北品川/大崎 五反田駅・品川駅からは無料シャトルバスもあります! 開発チームは浮間舟渡にある研究所にて、ドローンのテスト飛行を行っております。 |
休日休暇 | ・完全週休2日制(土日)、祝日 ・夏季休暇、年末年始休暇 ・特別休暇(慶弔休暇、コロナ発症/コロナワクチンによる副反応休暇) ・年次有給休暇(初年度10日間) |
福利厚生 | ・在宅勤務(テレワーク)制度 ・時差出勤制度 ・アポイント間のカフェ代支給 ・書籍購入制度 ・エンジニア向けハイスペックPC支給 ・人間ドック(35歳以上) ・インフルエンザ予防接種 ・コーヒー・ミネラルウォーター・マスク無料 ・出産祝い ・結婚祝い 上記のほかにもいろいろあります。適宜、追加しています。 |
会社名 | 株式会社CLUE |
---|---|
代表者名 | 阿部 亮介 |
設立年月 | 2014年8月22日 |
本社所在地 | 〒141-0001 東京都品川区北品川6丁目7-29 ガーデンシティ品川御殿山3階 |
ビジョン | 「ドローンが当たり前に飛び交う社会に」 |
事業内容 | ドローンソフトウェア開発 |
株主 | 経営陣、ANRI、佐藤裕介、DroneFund、リアルテックファンド、Spiral Ventures、アイマーキュリー、電通ベンチャーズ、アドウェイズ、ドリームインキュベータ、NOW、STRIVE、日本郵政キャピタル、環境エネルギー投資、モバイル・インターネットキャピタル、デライト・ベンチャーズ、MAKOTOキャピタル、JAPAN CON-TECH FUND、みずほキャピタル、キャナルベンチャーズ |
資本金 | 1,833,459,280円(資本準備金含む) |
参考情報 | ▼ CLUEが大切にする4つのバリュー https://www.wantedly.com/companies/t-clue/post_articles/127229 ▼ 社員インタビュー https://www.wantedly.com/companies/t-clue/feed ▼ 展開サービス ・日本初ドローンの屋根外装点検アプリ「DroneRoofer」 https://service.drone-roofer.com/ ・DroneRoofer事例ブログ https://blog.drone-roofer.com ▼ 開発ヒストリー https://store.dji.com/jp/guides/usecase-clue-droneroofer/ |