何をやっている会社か?
私たちは、クロス・マーケティンググループ(東証一部上場)の中で、ITソリューション事業を担う企業です。
2011年の営業開始以来、スマホ/Webアプリ、Webシステム等の開発で右肩上がりの成長を続けています。最近ではAIやブロックチェーンといった最先端の技術を活用し、情報流通やマーケティングのあり方を変えるようなプラットフォーム・サービス開発等にも乗り出しています。ベンチャーのスピード感とこれまで培った確かな技術力で、クライアントのITビジネスパートナーとして時代とともに変化し続けます。
※下記は弊社開発事例の一例です。
=========================
【モバイルアプリケーション開発】
◆松井証券株式会社様
トレーディングアプリ「株touch」
◆ワイジェイFX株式会社様
FXトレードツールアプリ「Cymo」
◆株式会社クレディセゾン様
カード明細アプリ「セゾンPortal」「UC Portal」
◆一般社団法人日本自動車連盟様
デジタル会員証アプリ「JAFデジタル会員証」
◆株式会社oricon ME様
ニュースアプリ「ORICON NEWS」
=========================
【Webメディア、システム開発】
◆株式会社エイチ・アイ・エス様
国内旅行予約サイト・システム
◆株式会社マイナビ様
看護学生のための総合情報サイト「マイナビ看護学生」
◆株式会社カプコン様
モバイル公式サイト「マイカプコン」
モンスターハンターファンサイト「モンハン部」
◆株式会社サンリオ様、株式会社サンリオウェーブ様
スマートフォンサイト
「キティサンリオ☆壁紙」「しゃべって☆キティ!」「キティデコ@サンリオ」
=========================
【その他】
◆株式会社シグマクシス様
iPadを利用した社内コミュニケーションアプリ
募集の背景
当社では上場企業を含む様々な業界のトップ企業に対し、toC向け・toB向けを問わずスマートデバイス向けアプリ、Webサイト、Webシステム等を提案・開発しています。最近では案件数ならびに案件規模ともに拡大が顕著であり、様々な案件で高品質なモノづくりを技術リードするシステムエンジニアを増員募集しています。
仕事内容
◆業務の概要
当社では上場企業を含む様々な業界のトップ企業に対し、toC向け・toB向けを問わずスマートデバイス向けアプリ、Webサイト、Webシステム等を提案・開発しています。
近年では案件数の増加および案件規模の拡大が顕著であり、様々な案件で高品質なモノづくりを技術リードするシステムエンジニアを増員募集しています。
Webアプリケーションや、スマートデバイス向けネイティブアプリケーション開発を担当していただきます。マルチデバイス向けのアプリケーション開発において、アーキテクチャの設計や、品質計画・レビュー等、アプリケーション開発の高品質なものづくりを実現する上で、ご自身のこれまでの経験と、今後磨いていきたいスキルをお伺いした上で、各プロジェクトへアサインさせていただきます。
最初は他メンバーと一緒にチームにて業務を進め、徐々に案件のメイン担当として裁量を持ってお客様や社内メンバーとコミュニケーションを取りながら進めていただきます。そして経験や志向によりチームリーダーを担い、新技術への対応やメンバーの育成等に携わる場合もあります。
◆業務の詳細
当社では、90%以上の案件を直接クライアントやプロダクトオーナーから受注しています。クライアントのビジネス課題に対し、0⇒1でITソリューションを開発しアプローチしていくのが私たちの仕事です。上流に特化した人員構成で組織を固め、「何を作るか?」「どう作るか?」「本当にそれがクライアントのニーズを満たすか?」を軸に提案段階からプロジェクトに関わって行きます。toC向けのサービスも多数開発してきた実績があり、グループ会社のクロス・マーケティンググループのリサーチ基盤を活かしたUI/UX設計でもご好評をいただいています。
<多様なキャリアパス>
・志向や適性に応じて、将来的にはPMへのキャリアチェンジが可能
・開発系SEの経験に加えてインフラスキルも身に着け、DevOps/CIエンジニアとして活躍
・開発を分かりながら上流工程から活躍できるQAスペシャリスト
・クライアントへの提案に特化したチームでITコンサルタントに
<用いるツール・環境>
【インフラ】AWS、オンプレミス
【OS】RHEL/CentOS、AmazonLinux
【言語】PHP, Java, JavaScript, Swift, Kotlin, Python
【開発ツール】Git、Jenkins、Ansible、Vagrant、Docker、AWS ECS/EKS/ECR
【コミュニケーション・プロジェクト管理】Redmine、Chatwork、Slack、Zabbix、Nagios
<プロジェクト例>
・某大手ネット銀行様向けバンキングアプリ開発(iOS/Android)
・某大手証券会社様向け株・FXトレーディングアプリ開発(iOS/Android)
・某大手人材紹介会社様向け就職情報提供Webメディア開発(php/mysql/linux)
・某大手協会会社様向け基幹システム開発(php/mysql/linux)
仕事の魅力
◆自動化・効率化への積極的取組み
多くのユーザに利用されるシステムを開発しているため、私たちはモノづくりへの強いこだわりを持っている組織です。開発ラインとは別にインフラ及び開発基盤を管理するラインが存在し、品質を高く保つための自動化やコンテナ化の環境を構築・保守することで、継続的改善に取り組んでいます。大規模ウォーターホール型開発が多い環境ですが、DevOps/CIに注力し全体の効率化や品質向上にも貢献したいと思っています。
◆多様なキャリアパス
SEというのは職務の呼称に過ぎません。
SEの次に何を目指すのか。キャリアパスに応じて社内には様々な職務があります。
・志向や適性に応じて、将来的にはPMへのキャリアチェンジが可能。
・開発系SEの経験に加えてインフラスキルも身に着け、DevOps/CIエンジニアとして活躍。
・開発を分かりながら上流工程から活躍できるQAスペシャリスト。
・クライアントへの提案に特化したチームでITコンサルタントに。
・自社サービス開発のチームに異動、AI・機械学習等の先端技術に特化。
◆安定した経営基盤
親会社である株式会社クロス・マーケティンググループは東証一部上場企業であり、安定した経営基盤を背景にできていることも当社の強みの一つです。
応募要件
◆必須要件
・PGとしての開発実務のご経験概ね3年以上
(PHP、Kotlin、Swift、Javaのいずれか経験)
・テックリード、PM、PLなどのポジションにご興味お持ちの方
◆歓迎要件
・AWSを用いた開発に携わったご経験
・DevOps/CIへの興味関心がある方
・Webサイト/システムまたはスマホアプリ開発のご経験
・ポートフォリオ又はGitHubなどの提出
以上
職種 / 募集ポジション | 【自社内開発】新しい技術に触れたい/設計から案件に関わってみたいPG経験者も歓迎します! |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※転勤なし |
賞与 | 年2回支給有り(2月、8月) |
休日休暇 | ■休日 土日(完全週休二日制)、祝日、その他(夏季、年末年始) ■休暇 年次有給休暇、その他休暇(結婚・忌引き等) |
福利厚生 | 各種社会保険完備、慶弔金制度、確定拠出年金制度、社員持株会制度、書籍購入費補助、資格取得報奨制度、選択型外部研修制度 |
受動喫煙防止措置の状況 | 原則室内禁煙(喫煙専用室設置) |
雇用 | 株式会社クロス・コミュニケーション |
選考フロー | 書類選考 ▼ 1次面接(現場責任者、人事担当) ▼ 性格適性検査(WEB) ▼ 最終面接(役員) ▼ オファー ▼ 入社 ※面接回数は前後する場合がございます。 |
会社名 | 株式会社クロス・マーケティンググループ |
---|---|
設立 | 2013年6月3日 |
資本金 | 6億4,671万円(2019年12月時点) |
証券コード | 3675 |
本社所在地 | 〒163-1424 東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー24F (代表)TEL:03-6859-2250/FAX:03-6859-2273 |
連結従業員数 | 1,854名※2019年12月時点 |
事業内容 | リサーチ事業及びITソリューション事業を行う子会社等の経営管理及びそれに付帯または関連する事業 |