シミックグループは日本初のCRO(Contract Research Organization:医薬品開発受託機関)として、自由な発想と先見性で、医薬の世界に新たなサービスを生み出してきました。現在では医薬品開発だけでなく、製造、販売まで、製薬企業の全てのプロセスを支援するサービスを提供しています。30周年を迎えた現在、個人のヘルスバリューを高めるために新たな挑戦のステージに入っています。従来のビジネスを武器に事業拡大していく中で、グループ横断的に様々なプロジェクトやタスクが複数開始される予定です。
医薬品・医療機器・ヘルスケアに関わるコールセンターの一員になりませんか
私たちシミックヘルスケアは、主に「患者中心の医療」を実現するため、デジタル・IOTやコールセンターサービスを主軸とし、シミックグループでしかできない革新的な視点を持ち、疾病ごとに多様化する患者ニーズを適切に捉えたサポートソリューションを提供しています
※24時間365日稼働しているセンターです
主な業務内容
医薬品・医療機器・ヘルスケア関連のコールセンターを受託しています。新規案件含めて様々なプロジェクトにたずさわることが可能です。スキルや経験に応じた役割をお任せしますので、今まで得た経験等が活かせます。一オペレーターというよりは事業を支える一員としてお迎えしたいと考えています。
【プロジェクト例】
・医療機器お問い合わせ/サポートセンター(医療機器・医療用デバイス操作案内/指導)
・自己注射等の製品や疾患に対する患者様の問い合わせ対応(インスリン、生物製剤、成長ホルモン製剤、導尿器具等)
・健康相談窓口
・自治体窓口(ヘルスケア関連の問い合わせ対応ほか)
・夜間/休日対応(24時間/365日)
多岐に渡る問い合わせ対応に携われるため非常にやりがいのある業務です。1日あたりの平均受電件数は約10~20本程度です。製品に対する問い合わせの回答は、クライアントから入手した回答集(FAQ)からお答えします。(FAQにないものは、クライアントにエスカレーションします。)
【研修内容】
実際に電話対応を担当して頂く前に、電話対応の基本および各プロジェクトの研修を約1~2ヶ月受けて頂きます。(電話応対の基本、製品研修/QA研修、e-learning、ロールプレイング、OJT等)
【必須要件】
※1~4全てを満たす方
1.シフト制勤務に対応できる方
●シフト例: 土日祝日含む早番(8:00-16:30)、日勤(9:00-17:30)、遅番(14:00-22:30)、夜勤(22:30-09:00)
2.社会人経験のある方
3.研修期間だけではなく通常業務も出社ベースで通える方(テレワークとのMIXでも可)
4. 正看護師の資格をお持ちの方
【歓迎要件】
- 業界問わずコールセンター経験がある方(オペレーター/SV/マネージャー等)
- 医療品やヘルスケア業界経験がある方
- 業界問わずプロジェクトリーダー等の経験がある方
【募集職種】
・オペレーター(電話対応:主にインバウンド)
・スーパーバイザー(現場管理、チームマネジメント)
・プロジェクトリーダー(プロジェクト責任者)
ご経験に応じた職種をお任せする予定です。
★ご自身のキャリアビジョンをしっかり持っている方(語れる方)や主体的に動ける方を特に求めています。一緒に事業を盛り上げていきましょう。
職種 / 募集ポジション | ヘルスケアコールセンター ※正社員※ シミックヘルスケア・インスティテュート配属 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | テレワークを導入しているため在宅勤務とのMixをご希望の場合はご相談ください。 【喫煙場所状況】 ■屋内全面禁煙 ■執務内エリア全面禁煙 →建物内共有喫煙室あり ■敷地内喫煙エリアあり(屋外) |
勤務日/勤務時間 | シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社_所定労働時間は9:00~17:30 休憩60分ですが、センター運営時間に合わせたシフト勤務を導入しております。 ●シフト例: 土日祝日含む早番(8:00-16:30)、日勤(9:00-17:30)、遅番(14:00-22:30)、夜勤(22:30-09:00) |
休日/休暇 | 勤務割表にて指定の休日(土日祝日含めたシフト制) 慶弔休暇 育児・介護休業 年次有給休暇 |
待遇/福利厚生 | ●各種社会保険完備 各種保養所 介護支援制度(時短勤務) 育児支援制度 ケアリーブ 時短勤務 時差通勤 子の看護休暇 等 |
働く環境~女性の活躍~ | 2019年6月号の日経WOMANにて、「企業の女性活用度調査2019」における総合ランキング28位、「管理職登用度(女性リーダーを輩出する企業が上位)」は5位(カテゴリスコア75.6)と発表されました。 |
働く環境~ホワイト500認定~ | シミックグループは、従業員に対する健康管理の多様な取り組みが評価され、経済産業省と日本健康会議が主催する「健康経営優良法人~ホワイト500~」に認定されました。(2018年~2020年) 健康経営優良法人(ホワイト500)認定制度とは、健康保険組合など医療保険者と連携し、優良な健康経営を実践している法人を顕彰する制度です。 経済産業省は、企業が従業員の健康保持・増進に取り組むことで、従業員の活力や生産性が向上し、組織の活性化や業績改善、組織価値向上などに繋がるとし、健康経営の取り組みを促進しています。 |
会社名 | シミックホールディングス株式会社/CMIC HOLDINGS Co., Ltd. (HQ) |
---|---|
創業 / Foundation | 1992年(会社設立:1985年3月14日) In 1992 (The Company was established on March 14, 1985) |
代表者 / Representative Directors | 代表取締役CEO 中村 和男 / Kazuo Nakamura, Chairman and CEO 代表取締役COO 大石 圭子 / Keiko Oishi, President and COO |
従業員数 / No.of Employees | 7,878名(連結子会社含む)※2022年5月現在 7,878 (as of April 1, 2022 on a consolidated basis) |