1. ココネ株式会社
  2. ココネ株式会社 採用情報
  3. ココネ株式会社 の求人一覧
  4. ハイポテンシャルエンジニア(クライアント/サーバー/フロントエンド)

ハイポテンシャルエンジニア(クライアント/サーバー/フロントエンド)

  • 正社員

ココネ株式会社 の求人一覧

ハイポテンシャルエンジニア(クライアント/サーバー/フロントエンド) | ココネ株式会社

ハイポテンシャルエンジニアの募集を開始します!

ココネは2022年10月より、エンジニア採用において
高度な技術を用いた優秀な実績、成果物、ご経験をお持ちの方を対象に
年俸550万円~でオファーを行う「ハイポテンシャル採用」を実施致します。

「ハイポテンシャル採用」とは
高い技術力や上昇志向、潜在能力をお持ちの方々を対象に、
培ってきたスキルや実績を活かし、ご経験に見合った適切な年俸でご活躍頂きたい思いから、ココネが導入した新たな採用制度です。

Web3領域やメタバースなどの新規事業を共に創っていく皆様からのご応募を心よりお待ちしております。

ココネにご興味をお持ちくださっている方も、ご自身の力を試したいという方も、
是非一度、応募をご検討ください。

クライアントエンジニア

●業務内容
Unityを利用したスマホアプリの設計/開発/運用/保守を一気通貫でご担当いただきます。
また企画案に対するエンジニア観点での提案(実現性、開発工数、仕様の改善提案等)も行っていただき、プランナー、デザイナーと並走してアプリ開発に取り組んでいただきます。

●技術キーワード
Unity, C#, Java, C, C++, Cocos2d-x

サーバーサイドエンジニア

●業務内容
サーバー負荷や安定性など様々な点を考慮したサービスの開発から、
お客様からの問い合わせの調査、社内用ツールの開発までご担当いただきます。
仕様書に基づいた作業をしていただくのではなく、ご自身のお考えを持って、
エンジニア視点で最適な設計/開発/運用に取り組んでいただきます。

●技術キーワード
Java, Kotlin, Go, Spring Framework, Spring Boot
MariaDB, MongoDB, Redis, BigQuery
AWS, GCP

フロントエンドエンジニア

●業務内容
公式WEBサイトやキャンペーンサイトの開発からフロントエンドの開発基盤の設計/実装に至るまで、アプリの内外でお客様にサービスの魅力を伝えることに取り組んでいただきます
またコーポレートサイトやグループ会社のWEBサービスの開発支援まで、ココネグループ全体のフロントエンド開発を支えていただきます。

●技術キーワード
HTML, TypeScript, CSS3(Sass), Node.js(ES6), Python
Vue.js, webpack, npm

選考フロー

①応募


②書類審査&コーディングテスト
※フロントエンドエンジニアのみ課題選考あり


③人事面談


④面接(2回~3回)


⑤内定

※書類審査や面接結果によっては通常の新卒/中途採用へのご案内になる可能性がございます
※ステップや課題のタイミングは選考状況によって変わることがあります

職種 / 募集ポジション ハイポテンシャルエンジニア(クライアント/サーバー/フロントエンド)
雇用形態 正社員
給与
年収
‐ご本人のスキルに応じて検討致します。
-年俸制の為、毎月12分の1を支給しています
-試用期間終了時にプレゼンを行って頂きます
-45時間分のみなし残業代が含まれています ※超過分支給
勤務地
東急世田谷線 若林駅 徒歩5分 
東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩12分
必須要件
下記の①、及び②のいずれかを満たす方

①2021年~2024年3月の間に専門・高等専門・大学・大学院を卒業・修了もしくは卒業・修了見込みの方 ※就業経験不問

②下記いずれかの成果物やご経験のある方
・著名な技術系カンファレンスなどにおける登壇実績、またはプログラミングコンテストや技術系コンペティションなどで優秀な成績を収めたことがある方
・GAFAなどのメガテック企業でのインターンや選考を受けたことがある方
・複数人でサービスやゲームを制作/リリース経験がある方(※新卒対象者)
・大規模なユーザーを抱えるサービスの設計や実装を担い事業に貢献した実績がある方(※第二新卒対象者)
勤務時間
フレックスタイム制度を導入しております。
・適用時間 : 7:00~20:00
・コアタイム:11:00~16:00

※リモート勤務時の場合は、それぞれ所属するチームなどにより就業開始時間を定めている場合があります
休日・休暇
土日・祝日
年次有給休暇
慶弔休暇
年末年始休暇
特別休暇(ワクチン休暇など)
産休・育休 
等
待遇
交通費全額支給(アルバイトの方は上限4万円/月まで)
雇用保険
労働者災害補償保険
厚生年金
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合に加入)
cocone my time/my day
ココネでは、これまでにも独自の福利厚生プログラムを用意してきました。
創業の想いでもある「いい会社を作る」ことへの一つの解として、「社員に時間を返していく」ことを考え、
2023年1月より全社的に水曜日を自由に使って良い1日とする「cocone my time/my day」を導入します。

■制度概要
・内容:就業規則に定める標準労働時間(9:30~18:30)を勤務したとみなします
・開始時期:2023年1月
・対象者:正社員・契約社員
 ※アルバイト社員はみなし勤務制度はありませんが、勤務することは可能です。
・該当日:祝日がない週の水曜日
 ※同一週に祝日がある週の水曜日は他の曜日と同様に、終日勤務日となります。
 ※シフト制で勤務している職種(CX、QAなど)や、配属部署の状況や方針により水曜日も勤務が発生する場合がございます。
福利厚生
社員が生きがいを実感できるような、ココネならではの福利厚生プログラムも用意しています。

■「ココネデリ」
専属のシェフが社員の健康と食のバランスを考えた食事(ランチ)を提供しています。※水曜除く

■「coco cafe」
専属のバリスタがカフェラテや紅茶、季節限定メニューなどを無料で提供しています。

■「ココネジム」
ジムの利用やグループレッスンを無料で受けることが出来、(パーソナルは有料)社員一人一人に適した健康づくりをサポートしています。


■「社内マッサージ」
有資格者が社員の好みや体調に応じたマッサージを専用のリラクゼーションルームにて提供しています。

■「5年完走休暇」
勤続5年毎に、創造的な休養や新たな活力源を得るための特別休暇を30日間取得できます。
(対象:正社員)

■「育児フリータイム」
自分の裁量で毎月「平日の勤務日数×60分」を子どもの送迎や行事参加、通院・看病等のために活用できます。
下のお子さんが小学校6年生になるまで使える制度です。
(対象:正社員の試用期間終了者)

■「幼児園の学費支援」
ココネの子会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。
在宅/リモート勤務について
現在、新型コロナの状況を把握しながら都度出社ガイドラインを制定し、出社とリモートを併用した勤務形態となっています。

▽2023年2月現在のガイドライン
cocone my time/my day(祝日を含まない週の水曜日)を除く平日について、週3日以上出社する。
ココネのことをもっと知りたい方へ
▼web3につなぐ。ボードメンバーが描くココネの未来予想図
<前編>
https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/441685
<後編>
https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/443934

▼社員から愛される企業の「社員が働きたくなる環境づくり」とは?
https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/488535

▼サーバーエンジニア社員インタビュー
https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/461567

▼クライアントエンジニア社員インタビュー
https://events.unity3d.jp/sync/interview/cocone/

▼開発本部長インタビュー
https://www.wantedly.com/companies/cocone/post_articles/470086
会社情報
会社名 ココネ株式会社
サービス紹介
■アバターサービス事業
全世界1億3千万人のお客様に愛されるアバターアプリを展開しています。

『ポケコロ』シリーズ
『リヴリーアイランド』
『ディズニー マイリトルドール』
『ハロースイートデイズ』ほか

■web3事業
グループ全体の数で10に及ぶプロジェクトを推し進めています。

ブロックチェーンネットワーク『MOOI』(POST VOYGER)
NFTマーケットプレイス『Jellyme』(POST VOYGER)
NFT×アバターアプリ『PKCL Twins』(ココネ 東京オフィス)
GameFi『ClawKiss』(cocone Connect)
GameFi『Meta Livly』(cocone M)
ほか

■幼児園事業
『International Montessori Mirai Kindergarten』(cocone education)

■オンラインゲームポータル
『ハンゲ』(cocone v)

※グループ企業の事業を含みます
受賞歴
★経産省「健康経営優良法人」認定企業(2022)

★2019年版「働きがいのある会社」ランキングTOP30入り

★App Annie(現 data.ai)主催「Top Publisher Award」2015~2021各年ランクイン

★GooglePlayベストオブ受賞タイトル『ディズニー マイリトルドール』『リヴリーアイランド』『ポケコロツイン』など
事業所
〒154-0023
東京都世田谷区若林3-1-18

受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

------------------------------
ココネ株式会社(東京オフィス)
cocone education株式会社
cocone v株式会社
cocone M株式会社
cocone U.S.
cocone Europe
Shanghai cocone Corporation
POST VOYAGER PTE.LTD.
CRUSH PALETTE PTE.LTD.
従業員数
グループ全体従業員数:1,102名
(2022年10月時点)