企業の情報コミュニケーション支援やシステム基盤設計など、Webを中心とした顧客ビジネス課題を解決。大手企業のWebサイト構築やサービス開発支援など幅広いデザインを手がけています。
株式会社コンセントは、企業コミュニケーション全体の支援からWeb構築・ガバナンス支援、商品開発・サービス設計支援まで幅広く問題解決を担うデザイン会社です。
情報設計(IA)やユーザー体験デザイン、サービスデザインの知見を活かし、顧客への提供価値定義や事業戦略の策定、顧客体験のプランニング、コミュニケーション戦略策定、個別タッチポイントのデザインを行っています。
顧客との接点すべてを「サービス」と捉え、顧客への提供価値を最大化・最適化し、よりよい顧客体験をデザインすることを使命として、クライアント支援のほか、社会へのデザインの普及にも取り組んでいます。
現在、顧客の課題をシステム面から解決に導くエンジニアを探しております。
専門性が高く、クライアントからの評価も高いスタッフが柔軟に連携する組織体制で、ディレクターやデザイナーと協力して、顧客ビジネスの課題を解決していきます。
エンジニアとしてだけでなく、ビジネス課題も解決するビジネスパーソンとして活躍しませんか?
仕事内容
Webというメディアを支えているのは情報技術です。Webを通して人々がコミュニケーションをとれるのは、ネットワーク、コンピュータ、情報工学の分野の技術的な土台があってこそです。常に新しい技術を吸収し、また豊かな知識と経験を背景にもつシステムエンジニアは、技術的問題の解決策を提案し実現することを通して、お客さまやプロジェクトチームメンバーの大きな頼りとなることでしょう。また裏方としてだけではなく、技術力を武器にして案件をリードする立役者としても期待されています。
【具体的な業務】
主にWebサイトやWebサービスにおけるサーバサイドシステムの要件定義・設計・開発について、プロジェクトの内容や特性を理解した上で社内外のスタッフを率いて問題解決・業務遂行にあたります。
- サーバサイド(プログラミング、サーバ・ミドルウェアの構築・運用)を中心に担当し、システム面からプロジェクトの基盤を整え、サポートします。
- デザイナーやマークアップエンジニアと密接にコミュニケーションをとり、協力してプロジェクトタスクを実行します。
コンセントでできること
課題発見から具体的なアウトプットまで、一貫したサービスを提供している当社。専門性が高く、顧客からの評価も高いメンバーが柔軟に連携する組織体制です。優秀なメンバーに囲まれながら、あなたのスキルを存分に活かせる環境があります。
情報アーキテクチャ、編集デザイン、アートディレクションを強みに、各種ツール企画デザイン制作のほか、UI開発や製品・サービス自体の価格定義や各種調査、インタラクションデザインまで、幅広いソリューション提案を行う当社だからこそ、バックエンドの開発・実装を通じて、さまざまなスキルを身に着けていただくことができます。
ご自身のモチベーション次第では、フロントエンドのスキル習得や業務を担当することも可能です。
必要な能力・スキル
必須条件
- LAMP環境での開発経験
- システム構築・運用・設計経験(PHP)
- スクラッチ(関数、クラスベースどちらでも可)での作成経験
- WordPress、MovableTypeのカスタマイズ経験
- SQL運用・設計経験
- MySQLでの設計、構築経験
- Linuxでのシステム運用・構築経験
※Webサーバを独力で設定できる程度
- システム構築・運用・設計経験(PHP)
- 中規模案件の経験(100〜500ページ程度の規模、10人~50人程度の関与)
- 仕様設計およびシステム組み込み時に、開発パートナーとのコミュニケーションが取れること
- サーバやインフラについてクライアントと折衝ができること
歓迎条件
- PHP
- オープンソースCMSプラグイン作成の経験があれば尚可
- フレームワーク(CakePHP, symfony2等)での構築経験があれば尚可
- SQL
- PostgreSQL、SQLiteの経験があれば尚可
- サーバ、ネットワーク
- AWS等クラウド環境での構築経験があれば尚可
- ネットワーク運用、構築の知識があれば尚可
- プログラム言語
- JavaScript(jQuery, node.jsなど)
- Perl
- 実装されたプログラムに対してテスト設計、品質チェックができること
※上記の条件を現状では満たしていなくても、今後一緒に働くことでの成長性をみて選考させていただきます。
エントリー方法
- このページの「応募する」からエントリーしてください。
- 応募フォームにて、 希望職種、自己紹介文(これまでの経験、実績など)と、志望動機(どのようにコンセントを知り、どこに興味を持ったのかなど)を簡潔にまとめて明記 してください。
- 応募フォーム内の「添付ファイル」には、履歴書と職務経歴書、(あれば)ポートフォリオを添付してください。添付できない場合は、下記 【本社所在地 採用担当宛】 に郵送してください。
- その他ご質問等は「応募先へのメッセージ」にご記載ください。
※お送りいただく個人情報は、採用可否の判断および選考に関するご連絡以外の目的には使用しません。
※ご応募の際にお預かりする履歴書及びデータ等の個人情報は、採用選考後、速やかに処分または削除いたします。返却やお問い合わせには応じかねますので、ご了承ください。
※郵送いただいたポートフォリオ(作品集)はご要望に応じて返却いたします。
返却をご希望の場合には、応募の際に、返信用封筒と、返送先を記入した着払い伝票もご同封ください。
職種 / 募集ポジション | バックエンドエンジニア |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
就業時間 | 09:30 ~ 18:30 上記会社営業時間を基本とした専門業務型裁量労働制(みなし労働時間:9.5時間)または、フレックスタイム制(コアタイム 9:30~12:00)標準労働時間8時間 |
待遇 | 交通費全額支給 / 社会保険完備 / 育児支援制度 / 出張手当 / 研修あり / 資格取得支援制度 その他 【諸手当】 時間外勤務手当、深夜勤務手当、休日勤務手当 |
さまざまな成長機会の提供 | ご自身のスキルの成長が会社の成長に繋がります。 そのため、さまざまな成長機会を積極的に提供しています。 ・国内外のセミナー・カンファレンスへの参加支援 ・書籍やツール・アプリケーション等購入の会社負担 ・頻繁に開催される社内勉強会(社外ゲストを招いて公開型で実施することもあります)への参加 |
休日・休暇 | 有給休暇 / 夏季休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 週休2日制 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上 その他 リフレッシュ休暇(勤続5年目に10日間の特別休暇が付与されます) |
試用期間 | あり:6か月 (試用期間中の労働条件に変更なし) |
給与詳細 | 基本給(月額):219,041円~328,561円 +固定残業等手当30,949円~46,439円 |
選考ステップ | 【STEP 1:書類選考】 ↓ 【STEP 2:一次面接】 ↓ 【STEP 3:二次面接】 (三次面接を行う場合もあります) ↓ 【内定】 ↓ 【STEP 4:内定面談】 ↓ 【入社】 |
会社名 | 株式会社コンセント |
---|---|
設立 | 1973年4月 |
代表者 | 代表取締役会長 上原 哲郎 代表取締役社長 長谷川 敦士 |
売上高 | 25億5,300万円(2017年3月期) |
従業員数 | 204名(2017年4月1日時点) |
主な事業内容 | 印刷情報媒体の企画・編集・制作/雑誌、書籍のエディトリアルデザイン/Webサイト構築・設計・運営支援/Webサイトガバナンス支援/インタラクティブコンテンツ開発/デジタル教材開発/ユーザーエクスペリエンスデザイン/サービスデザイン/その他付随する業務 |
本社所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南一丁目20番6号 第21荒井ビル |
デザインする文化 | コンセントが提供する様々なソリューション。 それは多様なメンバーが協力し、職種や役職、年齢関係なく知識や意見を発信し、一緒に考え、共創します。 この姿勢を創業以来大事にしてきたからこそ、クライアントに信頼され、喜んでもらえる仕事が実現できているのだと考えています。 そして何より、エンドユーザーや読者のためになることを徹底的に考える。コンセントのデザインはこうした土壌に文化として根付いています。 |
自社サイト | https://www.concentinc.jp ・制作事例 https://www.concentinc.jp/works/ ・広報Webマガジン『サストコ』 http://sustoco.concentinc.jp ・サービスデザインの可能性をさまざまな角度から考えるメディア『Service Design Park』 http://sd-park.tumblr.com/ |