コーンズ・グループは「先進性と高品質」を企業理念として160年以上の歴史を持つ総合商社です。
裁量権をもって、顧客の要望に合わせた提案営業をして頂けます。
既に数百台の導入実績があり、その既存顧客のフォローや新規営業をお任せします。
▼概要
【募集会社】 コーンズ テクノロジー株式会社
【募集理由】 退職者に伴う1名増員募集
【募集職種】 営業職(※経験者優遇します)
【所属部署】 産業機材営業部 :30名程度 検査・飲料機材チーム チーム人数:15名程度
技術部隊が別におり、テクニカルな内容の質問も都度できる環境です。
また、技術トレーニングや製品動作確認等は、本社とは別場所(徒歩5分)で行っております。
▼業務内容
・産業界(飲料、食品関係)企業様へ営業をして頂きます。既存顧客が9割、新規顧客は1割程度です。
・月1程度海外メーカーとのミーティング(製品についてのQ&A)では、英語を使用していただけます。
技術部隊が別におり、テクニカルな内容も都度質問もできる環境です、また、技術トレーニング製品動作確認は、本社から徒歩すぐの別場所で行っていただけます。
・製品紹介を顧客先で行っていただきます。
例)インラインテスト(テスト設置)時にデモ機を使用して、製品紹介をして頂きます。
▼取り扱い製品
飲料産業には欠かせない、缶内外面、食品容器内外面、キャップ及び缶蓋内外面の汚れ、
異物、傷、歪み等を高速の製造ラインで瞬時に検知する画像処理検査機の営業をして頂きます。
【高速画像処理検査機 ジーニアス】米国製
・国内数百台以上の導入実績あり
・提案営業(切り替えやリプレイス)
・高速な画像処理で顧客ラインをスムーズに
→ 製品詳細はこちらから :https://www.cornestech.co.jp/imc/products/products-61/
▼応募条件
必須要件
☑文系/理系出身は問いません。
☑営業経験が3年以上であることを希望します。
ー産業業界に何等かのかたちで関わっていたかた
ー取り扱い製品が有形製品/無形製品は問いません。
☑自動車免許をお持ちのかた。
☑英語の使用に抵抗がないかた、または現在の業務で頻度は少なくても使用されているかた。
歓迎要件
❏食品飲料業界経験者
❑電気や機器設計に知見のあるかた。
❑機械に知見のあるかた。
❑ビジネスにおいて英語を使って業務をされていたかた。
職種 / 募集ポジション | (コーンズ テクノロジー株式会社)【営業職】高速画像処理検査機の営業職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | コーンズハウスは本社です。 芝公園NDビルは通称『テクニカルセンター』と呼ばれ、技術職スタッフが多く在籍しており、修理用の道具やお客様に送付する前の装置、また返却済みの機器がおかれています。 本社からテクニカルセンターは歩いて10分程です。 【アクセス】 コーンズハウス:都営三田線 芝公園駅(A2出口)より徒歩1分 芝公園NDビル:都営三田線 芝公園駅(A1出口)より徒歩3分 |
就業時間 | 9時~18時 ※フレックスタイム制度導入中 ※コアタイム:10時~16時 プライベートと仕事、ON/OFF分けて仕事ができます。 |
試用期間 | ご入社から3カ月後末までは試用期間あり。 |
年次有給休暇 | ★ご入社後から安心して働いていただけます! 入社時に一部を付与し、試用期間満了時に残日数を付与します。 例)6月入社の場合 ご入社のタイミング(5日)+試用期間満了(6日@9月)=11日 |
休日 | 年間休日:125日 原則週休二日制(土曜日、日曜日)、祝祭日、年末年始、年次有休(初年度12日、最高20日、前年度分のみ持ち越し可)、慶弔休暇、生理休暇、出産休暇、育児休暇、介護休暇 他 |
福利厚生 | 財形貯蓄制度、退職金制度、各種社会保険完備、慶弔金制度、 フレックスタイム制度(諸条件あり)、ボランティア休暇・休職制度、 自己申告制度、海外留学支援制度、団体長期障害所得補償保険(GLTD制度) |
選考方法 | 1.書類選考(履歴書・職務経歴書をお送り下さい。英文もあれば可) 2.一次面接(部長、現場スタッフ+人事) ※事前にWeb能力試験(言語、数理、英語)の受験 3.最終面接(役員+人事) ※事前にWeb性格適性検査の受検 面接は対面で実施しております。 |
受動喫煙防止措置 | 執務室内、全面禁煙 一部喫煙可能スペースあり |
内定通知 | 1.条件提示書の送付 ※必要に応じて担当者と面談あり 2.雇用前健康診断の受診 弊社提携先医療機関にて受診いただきます。 |
会社名 | コーンズグループ |
---|---|
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド | 創業 1861年(文久元年)4月1日 設立 1947年(昭和22年)5月27日 資本金 香港通貨 1億5600万ドル 代表取締役社長 渡 謙作 従業員数 約180名(グループ全体 約910名) 日本における本社 東京都港区芝3丁目5番1号 コーンズハウス |
コーンズ・モータース株式会社 | 設立 2011年11月1日 資本金 4億9,500万円 代表取締役社長 林 誠吾 従業員数 約350名 本社 東京都港区芝3丁目5番1号 コーンズハウス |
コーンズ テクノロジー株式会社 | 設立 1990年12月14日 資本金 10億円 代表取締役社長 山口 雅彦 従業員数 約180名 本社 東京都港区芝3丁目5番1号 コーンズハウス |
マイクロウェーブ ファクトリー株式会社 | 設立 2003年2月25日 資本金 4,650万円 代表取締役会長 山口 雅彦 従業員数 約50名 本社 神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-3 新横浜KSビル7F |
株式会社C.P.S. | 設立 2018年10月1日 資本金 1億円 代表取締役社長 鈴木 太龍 従業員数 約50名 本社 東京都港区芝3丁目5番1号 コーンズハウス |
E&Cエンジニアリング株式会社 | 設立 1991年10月16日 資本金 1億円 代表取締役 山口 雅彦 従業員数 約40名 本社 神奈川県横浜市港北区新横浜3-18-3 新横浜KSビル7F |
ボイジャー・ワールドワイド・プライベート・リミテッド | 設立 2021年4月1日 日本に於ける代表者 齋藤 壮泰 従業員数 約33名 日本支店 横浜市中区山下町273番地 JPT元町ビル8階 |
その他グループ会社 | ●コーンズ・インシュアランス・ブローカーズ株式会社 損害保険の仲立人 ●Electronic Scientific Engineering Limited エレクトロニクス関連の各種生産設備、試験装置、消耗品などの輸入・販売 ●Quicksilver Connections Limited オーストラリアを拠点とする観光関連事業 |