1. クリエーションライン株式会社
  2. クリエーションライン株式会社 採用情報
  3. クリエーションライン株式会社 の求人一覧
  4. バックエンドエンジニア(全国採用/フルリモート・フルフレックス)

バックエンドエンジニア(全国採用/フルリモート・フルフレックス)

  • バックエンドエンジニア
  • 正社員

クリエーションライン株式会社 の求人一覧

About CREATIONLINE

■Digital Innovation Garage

私たちはアジャイル開発をはじめとしたDevOps、データ分析、各種プラットフォーム開発などの手法を活用し、企業のDX(デジタルトランスフォーメーション)実現に向けたコンサルティングサービス(Digital Innovation Garage)を行っています。

クリエーションラインは、00年代後半からOSSのクラウド技術に日本で最も早く注目してきました。CSOの鈴木は今もロサンゼルスの弊社拠点に在住していますが、現地で先端領域のOSSを担うHashicorp社、Docker社、CNCFと日本初のパートナーシップを構築し、その技術を日本に導入したり、トレーニングを展開したりしてきた歴史があります。

上記による先端技術を活用しつつ、各産業のトップランナーである顧客企業と共同チームを結成し人・文化・環境も含めた改革を推進しています。

■Corporate philosophy「HRT+Joy」

私たちが理念に掲げる「HRT+Joy」とは、Humility(謙虚), Respect(尊敬),Trust(信頼)の頭文字を取って創った用語で、書籍「Team Geek」から引用しています。

職場は互いが尊重しあい、チーム・個人がそれぞれ成長することによって成果を出す環境であるべきと考えます。その為に大切にしたいものが「HRT+Joy」で、これは私たちの基本的な行動指針です。

※Joyは、書籍「Joy, Inc」から引用しています。

会社HPにも詳しく掲載しています。下記リンクよりどうぞお立ち寄り下さい!
https://www.creationline.com/culture

■私たちの沿革や事業・PJ、キャリアチャンスおよび福利厚生他働き方についてまとめました!

スライドシェアにて、資料を掲載しています。ぜひご覧ください。

仕事領域

クライアントのアジャイル開発プロジェクトにおいて、バックエンド領域におけるエンジニアリングをご担当頂きます。

  • バックエンドのWEBアプリケーション開発
  • 顧客要件をヒアリングして最適なソリューションを提案

応募資格・条件

【必須】

  • アプリケーション開発経験(4年以上)
  • 3か月以上の中長期開発プロジェクトの複数経験
  • Go/Pytyon/php/java等バッグエンド領域の開発実務経験(2年以上)
  • GitHub/GitLabなどを利用したチーム開発経験

【歓迎】 以下に類するご経験をお持ちの方を歓迎いたします。

  • django・flutter他フレームワークを用いた開発経験(1年以上)
  • SIerとしての顧客システム開発経験(1年以上)
  • アジャイル開発の経験(1年以上)
  • AWS・その他パブリッククラウドにおける開発経験(1年以上)
  • Javascript・jQueryを活用したコーディング経験(1年以上)
  • React.js or Vue.js or Angula.js or Node.jsを活用したコーディング経験(1年以上)
  • UIフレームワーク(Vuetify,Quasar,Element+等)のご経験(1年以上)
  • スマホアプリ(Flutter,ReactNativeSwift,Kotlin)開発経験(2年以上)
  • クライアントとの折衝経験・課題解決経験
  • プロジェクトリーダー・マネジメント・テックリード経験

配属予定プロジェクト

ご経験やスキルを最大限活かせるポジションにアサインします。

■アサイン予定のプロジェクト ※あくまで一例となります。

【大手EC小売業様に向けた、エンタープライズシステムの開発・業務改革プロジェクト】
▽プロジェクト体制
・社内エンジニア2〜3人+顧客企業のエンジニア2〜3人の1チーム
・上長はチームリーダー(事業部長)またはCTO

▽環境

・技術環境 :GCP、Gitlab、Kubernetes、VSCode
・使用言語 :Python、Django、Vue.js、Vuetify

■その他 主なクライアント
・大手物流業/大手製造業(自動車・自動車部品)/大手小売業/大手通信事業者/SaaS

■その他 主なプロジェクト事例
・アジャイル・スクラムの考え方を用いたデータ基盤の構築プロジェクト
・クラウド基盤開発・エッジクラウドサービス開発プロジェクト
・トラフィック増減に対応可能なECサイト構築プロジェクト
・セキュアなコンテナ利用環境構築支援プロジェクト

仕事の魅力

  • バックエンドエンジニアとして自らの領域をリードできるご経験
  • 業務アプリケーションからtoC向けスマホアプリまでのアサインチャンス
  • チーム・クライアントに対する提案・改善を通じ、技術を活かしたエンジニアリングを推進できる環境
  • チームや個人のOKRによる目標設定と達成による成長実感
  • リモートワーク/フレックスタイム制度等働きやすい環境
  • モブプロ・ペアプロ、各種研修によるon/offそれぞれの学習機会
職種 / 募集ポジション バックエンドエンジニア
雇用形態 正社員
給与
月給
月45時間のみなし残業代を含む固定残業制です。
上記の金額は、基本給に時間外手当+深夜手当を含む金額です。
所定時間外、休日または深夜労働があった場合は超過時間分に対して割増賃金を支給いたします。

・ご経験・前職の金額を踏まえ、選考を通じて調整させていただきます。
・昇給あり(年1回 4月)
・別途賞与あり(年1回 4月)
勤務地
全国(フルリモート勤務可能)
*東京本社、地方拠点のワークスペース利用も可能
*顧客との打ち合わせのため出社が必要な場合があります
勤務時間
10:00~19:00(休憩60分)
 *時短可能。副業可能
 *フルフレックス、勤務時間は参画するプロジェクトにより応相談(時短可能)
 *平均残業時間 月10時間以下
休日
完全週休2日制
福利厚生
有給休暇 入社日に10日付与、資格取得報奨金制度、産業医制度、書籍購入費支給、ボランティア活動支援手当、リモートワーク手当
その他:技術研修あり、人材教育支援あり、副業可、服装自由、年間休日120日以上
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険他完備
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
その他基本情報
・雇用形態 正社員 ※試用期間 6ヶ月
・募集人数 複数名(1名~2名)
・年齢、性別、学歴、国籍 不問
・賞与(年1回 4月)
※「成果」「プロセス」「組織への貢献」3軸で評価・報酬に還元されます。アサインプロジェクトの難易度や評価時期直近のみの行動に影響されず、実力を評価する仕組みです。詳しくはお問い合わせください。

※2023年4月1日時点の情報です。ご入社いただく時点で変更となる可能性がございます点、ご了承ください
応募にあたって
私たちは自社のカルチャーを何よりも大切にしています。
その中心に掲げるのは『HRT+Joy』という考えです。HRTはHumility(謙虚)、Respect(尊敬)、Trust(信頼)の頭文字から作られたもので、それにJoy(喜び)を足したものが私たちの理念です。
またカルチャーを明文化するにあたり、書籍"Team Geek"を参考にしており、こちらを最終選考までにご一読いただければと思います。

私たちの考え方に共感の持てる方、ともに夢を語りたい!という方はぜひご応募下さい。
会社情報
会社名 クリエーションライン株式会社
英語表記
CREATIONLINE,Inc.
事業拠点
本社:
東京都千代田区神田佐久間町3-6
M's WORKS BLDG 2F、3F

富山事業所:
富山県富山市花園町3-2-9 池田ビル 3F
ボードメンバー
代表取締役社長 安田 忠弘
取締役 兼 CTO 荒井 康宏
取締役 兼 CSO 鈴木 逸平
取締役 兼 CRO 須田 孝雄
取締役 成迫 剛志
設立
2006年1月
事業概要
・アジャイル開発支援サービス事業
・サブスクリプション事業
主要取引先 (五十音順)
アルパイン株式会社
エイベックス通信放送株式会社
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
株式会社NTTドコモ
株式会社カカクコム
KDDI株式会社
独立行政法人国立高等専門学校機構
コニカミノルタ株式会社
ソフトバンク株式会社
SB C&S株式会社
TIS株式会社
株式会社 電通
株式会社デンソー
日本アイ・ビー・エム株式会社
日本電気株式会社
日本マイクロソフト株式会社
株式会社野村総合研究所
パナソニック株式会社
株式会社日立製作所
本田技研工業株式会社
株式会社三菱東京UFJ銀行
ヤフー株式会社
横河レンタ・リース株式会社
楽天株式会社
株式会社リクルートテクノロジーズ
Retty株式会社
etc.