■AI事業本部
サイバーエージェントグループのデジタルマーケティング分野に特化した開発・研究をすすめています。
AI事業本部では下記の5つの部門を有しており、それぞれ異なるアプローチで課題の定義および解決に取り組んでいます。
・アドテクノロジー(広告配信)
・小売DX(販促/需要予測)
・AIクリエイティブ(自動生成)
・AIシフト(チャットボット/音声対話事業)
・新規事業
■該当事業内容
スマートフォンの普及により、
個人個人にパーソナライズされた最適な広告配信が重要となり、
特にクオリティの高いクリエイティブの大量生成と、
効果に合わせた運用が不可欠となっています。
その中で、これまで人力で年間16万本作成していたクリエイティブに
「AI」を活用し、自動生成することに取り組んでいます。
■ミッション
「AIの技術進化を取り入れ、
今まで見たことのない”表現”を生み出す」を
ビジョンに掲げ、広告クリエイティブの
「品質」「量」「スピード」の向上を目指すべく、
自然言語処理や画像処理の技術を用いた
プロダクトの開発に取り組んでいただきます。
CG部門では最先端のコンピュータグラフィックス、
ビジョンの技術を用い汎用性のある
デジタルヒューマンの研究開発を行います。
■業務内容
社内設備を利用して撮影された人体のスキャンデータなどを利用した、CG・CV領域における機械学習を用いて、広告などにおけるメディア作成の効率化を図る研究とそれを用いたアプリケーションの開発をして頂きます。
特に現在行っている業務は下記となっています。
1.) 三次元顔スキャンデータを用いた変形可能モデルの作成アルゴリズムの開発
2.) 顔の変形可能モデルを用いた、画像から顔の三次元情報の再構築アルゴリズムの開発
3.) 三次元情報とGANを用いた、複数動画間での表情の転写アルゴリズムの開発
4.) 上記アルゴリズムを用いた、Webアプリケーションベースの広告メディア(画像、動画など)作成支援ツールの開発
サイバーエージェントグループ内には、
3DCG制作・運用の株式会社CyberHuman Productionsがあり、
研究成果が実際にどのように広告に
活用されているか把握することができます。
研究開発とプロダクトが密に連携できる環境下で
3DCGの広告運用力を加速化させます。
▼共同研究先:早稲田大学 森島 繁生教授
https://cyberagent.ai/ailab/partnership/
▼株式会社CyberHuman Productions/
カムロ坂スタジオ(目黒) 3DCG撮影スタジオ
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=23653
▼最先端の出張型3DCGスキャンカー
「THE AVATAR TRUCK(通称:アバトラ)」
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=23866
職種 / 募集ポジション | 【AI事業本部】機械学習エンジニア(CG) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ※屋内の受動喫煙対策 有(喫煙室あり) |
経験・スキル | <必須スキル> ◎Python、C/C++、Ruby、Java、Scala等によるプログラム開発経験 ◎以下のうち一つ以上のスキル、経験があること ・Webアプリケーション開発における、 インフラ、バックエンド領域での開発運用経験 ・機械学習を用いたWebアプリケーションの開発運用経験 ・機械学習における、CG、CVいずれかまたは両方における専門知識 <歓迎条件> ◯Webフロントエンド、デザインの知識 ◯CI/CD環境の構築、およびその運用経験 ◯GCP, AWSなどクラウドサービス上での開発運用経験 ◯国内外での論文投稿、論文発表、勉強会登壇実績 ◯レンダリング、アニメーション、シミュレーションの知識 ◯プロダクトマネジメント経験 |
勤務時間 | 10:00-19:00(職種によっては裁量労働制適用) |
待遇 | ■研修制度 新入社員入社時研修、新入社員フォロー研修、事業概要説明会、マネージャー昇格時研修、幹部研修など ■各種保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険 ■福利厚生 従業員持株会、家賃補助制度、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度など ■CAオリジナル制度 ・エンジニア支援制度:ENERGY https://www.cyberagent.co.jp/way/info/detail/id=20356 |
休日休暇 | 週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(3日間)、年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続2年間で5日間)など |
会社名 | サイバーエージェントグループ |
---|---|
本社所在地 | 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町40番1号 Abema Towers Tel:03-5459-0202(代表) Fax:03-5459-0222 |
代表者 | 代表取締役社長 藤田 晋 |
設立 | 1998年3月18日 |
事業内容 | メディア事業 インターネット広告事業 ゲーム事業 投資育成事業 |