サイバネットシステムとは
サイバネットシステム株式会社は、CAEのリーディングカンパニーとして、30年以上にわたり製造業の研究開発・設計関係部門、大学・政府の研究機関等へ、ソフトウェア、教育サービス、技術サポート、コンサルティングを提供しています。またICT分野では、最新のセキュリティソリューションのみならず、企業のセキュリティ向上に欠かせないIT資産管理ツールやIT運用管理ツールを提供しています。
事業環境が変化する中で、当社は変革を加速するチャンスと捉え、2021年に企業理念を刷新し、「技術とアイデアで、社会にサステナビリティとサプライズを。」をビジョン、
「想像を超える、創造力で、課題のブレイクスルーを導く。」をミッションとして策定しました。
上記には、これまでの理念であった「つくる情熱を、支える情熱」を超えて、
高い技術力や豊かなアイデアを備え、当社だからこその創造力で、顧客の事業や課題解決をリードしていくという強い姿勢を込めています。
今後は、シミュレーションのリーディングカンパニーとして、コア技術であるCAEソリューションの拡大や、DXソリューションの拡大、海外への積極的な展開を行い、大きな変革期の中で、ぜひ当社とともに、未来を創造していく仲間を募集しています。
◎CAEのリーディングカンパニー
当社は製造業の研究開発部門や設計関係部門大学や政府の研究機関等、幅広い分野のCAEソリューションを提供し、
日本で確固たる地位を築いてきました。
国内大手製造業の98%がお客様であり、上場企業のうち、国内で唯一CAE事業に特化してしています。
*CAEとは・・・設計段階でその製品が性能的に問題がないかシミュレーション、工程設計の事前検討を手助けするシステムです
◎高い営業利益率と安定した業績を誇っています
2020年の営業利益率は13.3%で、非常に高い営業利益率を誇っております。(製造業の平均営業利益率約4%)
コロナ渦においても、昨対比で営業利益率は大幅拡大となり、売上としても2015年比で約135%成長と右肩上がりで拡大を続けています。
◎幅広い分野に積極的な事業拡大を広げています
現在CAE事業による売上は全体に占める約8割程度ですが、
CAE領域以外の第2、第3の事業の立上げるべく、IT分野でも資産管理、セキュリティ管理、
コンプライアンス管理等ユニークなソリューション、コンサルテーションによるトータルサポートで実績を積んでいます。
AIを活用したジェネレーティブ・デザイン、IoTを活用したデジタルツインやバーチャル・エンジニアリングを促進させるAR/VR技術等に注力し、
国内外のベンダーとのアライアンス拡大や有識者とのコラボレーション研究開発等も積極的に行っています。
<当社のトピックス、実績>
◎2020年通期は対比営業利益142.4%を達成(連結)
◎2016年12月17日「週刊ダイヤモンド ~ホワイト企業ランキング~」 IT部門の14位にランクイン。(平均残業時間は2020年実績12.35時間)
◎2017年6月12日「プレジデント」高給与なホワイト企業ベスト20の19位にランクイン
◎2018年フレックスタイム制の導入
■皆さんにはこんな仕事をしていただきます!
【営業職】営業職は定期的にお客様とのコミュニケーションを重ね、ニーズや課題を見極め、解決策を提案することが仕事です。
【技術職】技術職はお客様の日常的な質問に対するサポート支援することはもちろん、専門知識や経験をベースに技術的な提案を行うなど、幅広い分野のお客様の技術的な支援を行うことが仕事です。
※新型コロナ対応として、オンライン説明会・オンライン面接を実施中です※
詳しくは、リクナビ2022サイトをご確認ください。
リクナビサイト:https://job.rikunabi.com/2022/company/r332132027/
【その他】
現在、説明会の調整が難しい方には、個別の説明会を実施しておりますので、
お気軽に応募ください。
職種 / 募集ポジション | 22卒新卒採用 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始、創立記念日休暇 年次有給休暇は通常の有給(1日)での取得のほか、AM/PMでの半日取得、1時間単位での取得もでき、柔軟な休暇の活用ができます。 *有給取得日数2019年15.22日、2020年12.76日、有給消化率は直近5年で63.08%~81.91%の間で推移しています。 その他、慶弔休暇(結婚や弔事など)、産前産後休暇、子の看護休暇、永年勤続休暇など |
勤務時間 | 一日7.5時間勤務。 2018年10月より、フレックスタイム制度*を導入。 *フレキシブルタイム 7:00~22:00(フルフレックスです。) ※毎週水・金はノー残業推奨デー。 このほか、2017年度より、在宅勤務制度も導入しています。 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、 財形貯蓄、持株会、退職金制度、育児・介護休業制度などあり 内定者研修、新入社員研修、OJT、管理職研修、など。 その他通信教育費用補助、資格取得費用補助あり。 |
会社名 | サイバネットシステム株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 安江 令子 |
設立 | 1985年4月17日 |
資本金 | 9億9,500万円 |
本社所在地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町3番地 富士ソフトビル TEL:03-5297-3010 |
従業員数 | 622名(連結)、381名(単体)(2020年12月31日現在) |