仕事内容
ディライトワークスが開発するゲームタイトル(新規・既存含む)におけるプロデューサー業務
・運営タイトル例:「Fate/Grand Order」
ゲームプロデューサーとは、プロジェクトにおける総責任者です。
プロジェクト全体を統括し、担当タイトルの収支責任を担っていただきます。大ヒットを目指し、あらゆる課題を発見、定義し、解決していきます。
【具体的な業務内容】
・事業計画策定
・予算管理
・開発/運営体制の構築
・プロジェクトの進行管理/統括
・プロモーション計画の管理/統括(計画はマーケティングチームと協議して制作)
・契約交渉/締結
・ゲーム情報の各種分析(ユーザー動向の調査など)
応募資格
【必須条件】
・家庭用ゲーム/オンラインゲーム/ソーシャルゲームのプロデュース経験
・ゲームを除くエンターテインメントのプロデュース経験
・KPI分析業務経験
・Excel/Word/PowerPointを使っての調査・分析・提案資料作成
・コミュニケーションスキル
・基本的なビジネススキル
【歓迎条件】
・家庭用ゲームのプロデュース実績
・オンラインゲーム/サービスの運営経験
【求める人物像】
・プロジェクトを前進させることに向けて強い意志と実行力のある方
・高いコミュニケーション能力があり、課題を前向きに解決していける方
・一流を目指し、成長意欲の高い方
職種 / 募集ポジション | プロデューサー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | 10:00~19:00(フレックスタイム制) |
休日、休暇 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始、リフレッシュ休暇(5日) 年次有給休暇、アニバーサリー休暇(年に1日)、慶弔休暇など |
待遇、福利厚生 | 交通費支給(上限 20,000円) 健康保険(関東IT健康保険組合)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 育児・介護休暇 関東IT健康保険組合の福利厚生メニュー利用可 社内レクレーション 定期健康診断 ベネフィット・ワン利用可 講演支援制度 |
会社名 | ディライトワークス株式会社 |
---|---|
代表者 | 庄司顕仁 |
設立 | 2014年1月22日 |
事業内容 | ゲームの企画・開発・運営 |
従業員数 | 245名(単体・2018年11月時点) |