1. 株式会社出前館
  2. 株式会社出前館 採用情報
  3. 株式会社出前館 の求人一覧
  4. ITアーキテクト

ITアーキテクト

  • ITアーキテクト
  • 正社員

株式会社出前館 の求人一覧

仕事内容

◆アクティブユーザー数約800万人「デリバリーの日常化」を目指し、No.1デリバリー企業へと成長した『出前館』を運営する株式会社出前館のITアーキテクト業務です。

【具体的には】

出前館のシステム化企画、要件定義、基本設計、テスト計画、移行計画 等をご担当いただきます

・ニーズとプロダクト機能のフィット/ギャップ分析
・ビジネス要件を実現するためのシステム化企画/業務要件定義/システム要件定義
・システム機能設計、運用設計、実現方式の設計
・システム運営/改善 等

<採用背景>
出前館事業の拡大のため

やりがい

出前館の企画/エンジニア/カスタマーサービス/営業/デザイナー等の様々な立場のメンバーと協力して、サービスを作り上げることができます。
日々のサービス運営に携わるので、自らサービス/システムを改善することができます。
※スキル、ご経験、目指すキャリアに応じて、お任せする業務は協議の上決定いたします。
※SIerで業務SEのご経験がある方は、特にマッチするポジションです。

‐‐‐

『出前館』は、年間の注文件数18,603万件、アクティブユーザー数約800万人を抱える巨大プラットフォームへと育っており、今後も市場の更なる拡大が見込まれる中、サービスとしても更なる成長が求められています。
拡大する需要に対応できるスケーラビリティの高いシステムの構築やAIを活用した高効率な配送システム、飲食店のローカルマーケティング基盤の構築等様々なプロジェクトが進んでおり、事業やサービスの成長の中で様々な案件にチャレンジいただくことができる環境です。

制度面では、マネージメント・スペシャリストの両方のコースが用意されており20代のマネージャーや、30代前半の執行役員がいるなど若いメンバーにもチャンスが多くある会社です。

<プロダクト関連のホットトピックス>

・新デリバリーシステムのリリース
https://corporate.demae-can.com/pr/news/demaecan/driverapp_renewal.html
・新スマート物流の構築に向けたドローン物流実証実験
https://corporate.demae-can.com/pr/news/demaecan/tsurugacity_drone.html

経験・スキル

<下記は必須>

・Webアプリケーションおよびバッチアプリケーション設計/実装経験
・システム開発の要件定義、設計、実装、テスト、運用、保守の経験

<歓迎スキル>

・ITアーキテクトの経験
・アプリケーションエンジニア(業務SE)の経験
・ネットワーク・データベースに関する知識

開発環境

  • Swift、Kotlin、React Native
  • JavaScript、CSS、React、AngularJS、Vue.js
  • Java、PHP、Go、Node.JS
  • Oracle、MySQL、Redis、Elasticsearch
  • Apache、Tomcat
  • AWS、VMware
  • Linux(Red Hat、CentOS)
  • ITS(Redmineなど)
  • SCM(Git、Subversion)
  • CI(Jenkins)

求める人物像

  • 自分事で業務を進め最後までやりきれる方
  • コミュニケーションを大切にしている方
  • 価値あるプロダクトをつくり、お客様に最速で届けたい
  • 個々の成果だけでなく、組織での成果を意識してプロジェクトを進められる方。
  • 面倒なことは全部自動的にやってもらいたいと思う
  • 世の中の既存の仕組みに疑問を持つことが多い
  • 常に新しいことに挑戦していたい

■エンジニアブログ
https://recruit.demae-can.com/engineer-recruitment/
■会社紹介資料
https://speakerdeck.com/demaecan/hui-she-shuo-ming-zi-liao-202211-bc3f861b-1973-45f0-af97-198e202a31d5

職種 / 募集ポジション ITアーキテクト
雇用形態 正社員
給与
年収
※年俸制
月額583,400円~833,400円+業績連動賞与+各種手当の金額です。
※142,900円〜204,200の業務手当を含む。
所定外労働 10.5 時間+時間外労働 30 時間に相当(ただし実際の時間外労働は月20時間程度です)
※専門業務型裁量労働制
・評価制度あり(年2回)
勤務地
  • 1510051  東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27−5 リンクスクエア新宿 11階
    地図で確認
【アクセス】
新宿駅徒歩5分
勤務時間
10:00~18:30(実働7時間30分、休憩1時間を含む)
※時間外残業月20時間程度
待遇
■福利厚生
・各種社会保険完備
・通勤手当(定期代支給/月4万円まで)
・リゾート施設(エクシブ)
・ベネフィットワン
・在宅勤務制度
・マッサージルーム完備(東京オフィス)
・朝食無料(東京オフィス)
・ウォーターサーバー、コーヒー無料(東京・大阪オフィス)
休日休暇
■休日休暇
・完全週休2日制(土日)
・祝日
・年次有給休暇(10日~最大20日/入社日に3日付与、6か月経過後に7日付与)
・年末年始休暇(12/30-1/4)
・夏季休暇
・慶弔休暇
・誕生日休暇
・リフレッシュ休暇(勤続10年で5日間)
・産休、育休制度※取得実績多数
その他要件
■育児支援制度※適用条件あり
・短時間勤務制度(小学校就学の始期に達するまでの子が対象)
・子育て一時退出制度
・子の看護休暇(中学校就学の始期に達するまでの子が対象)
・子育て費用補助制度(月上限5万円)

■オフィス備考
・原則禁煙(オフィスによりビル内に喫煙所有)
会社情報
会社名 株式会社出前館
会社設立
1999年9月9日
上場
2006年6月5日
資本金
1億円(2022年1月6日現在)
東京本社
〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5丁目27番5号 リンクスクエア新宿(総合受付11階)
大阪支社
〒530-0018 大阪府大阪市北区小松原町2丁目4番 大阪富国生命ビル6F
鹿児島オフィス
〒890-0073 鹿児島県鹿児島市宇宿二丁目23番3号
公開市場
東京証券取引所 スタンダード市場(証券コード:2484)
代表者
代表取締役社長 藤井 英雄
役 員
代表取締役社長 藤井 英雄
取締役     矢野 哲
社外取締役   富山 浩樹
社外取締役   森 一生
社外取締役   舛田 淳
社外取締役   小澤 隆生
常勤監査役   鈴木 孝光
監査役     赤塚 宏
監査役     辻 哲哉
監査役     落合 紀貴
事業内容
インターネットサイト『出前館』の運営、及びそれに関わる事業
子会社
株式会社出前館コミュニケーションズ
〒890-0073 鹿児島県鹿児島市宇宿二丁目23番3号 
持分法 適用会社
日本フードデリバリー株式会社
〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂二丁目10番12号 新大宗ビル3号館9F
中途採用比率
2018年度(2018/9/1~2019/8/31) 95%
2019年度(2019/9/1~2020/8/31) 94%
2020年度(2020/9/1~2021/8/31) 93%

(公表日 2022年5月31日)