仕事内容
さまざまなマーケティングテクノロジー(※1)やアドテクノロジー(※2)を活用し、クライアント企業の事業成長に資するデジタルマーケティング基盤の設計・構築・活用をリードする役割をお任せいたします。
(※1)通称MarTech。
マーケティングオートメーション、アクセス解析、プライベートDMP、LPO、レコメンド、ウェブ接客などのテクノロジー群。
(※2)通称AdTech。
各種広告配信プラットフォーム、パブリックDMPなどのテクノロジー群。
<具体的には>
- 「クライアントのマーケティング要件」と「マーケティングテクノロジーのトレンド」を踏まえた、最適なデジタルマーケティング基盤の構想づくり
- 活用すべきツール群の選定・仕様設計・導入(既存システムとの接続などのインテグレーションを含む)
- 施策実行やPDCAのテクニカル面からのサポート
※プロジェクト一例
https://www.dentsudigital.co.jp/recruit/exprec/project/0007/
求める人材要件
- マーケティングテクノロジーおよびアドテクノロジーに関する俯瞰的知識
- その中の特定領域に関する専門的知識と実装スキル (有力ツールの認定資格保有は高く評価)
- HTML/JavaScript/CSS、WebAPI(REST,SOAP)、Ruby/PHP/Javaなど フロントエンドエンジニアスキル
- 要件を整理・合意形成するための論理的思考力とコミュニケーション力
特に歓迎する経験
- デジタルマーケティング支援会社、ネット専業代理店、大手制作会社、テクノロジー企業、事業会社など在籍環境は問わず、マーケティングテクノロジーやアドテクノロジーのツール選定・導入設計・設定・開発・運用を自ら手掛けた経験
職種 / 募集ポジション | マーケティングテクノロジスト |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | <採用時グレードにより決定> 【標準労働時間】7時間00分 【勤務時間】就業及び終業時刻は労働者の決定に委ねる 【一般的な就業時間】9:30~17:30 ※一部ポテンシャル 【コアタイム】10:00~14:30 【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00 【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月) ※大部分の方 【フレキシブルタイム】5:00~22:00 【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月) |
休日・休暇 | 土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか |
試用期間 | 6ヶ月(期間中条件変更なし) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(3月・9月) |
通勤手当 | 交通費全額支給 |
福利厚生 | 社保完備、確定拠出年金、スキルアップ支援制度、ベビーシッター制度、ほか |
会社名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|