仕事内容
電通デジタルのクリエイターと協業しながら、AIやテクノロジーを活用したクリエーティブ分析システム・生成システムの開発のプロジェクトを推進していただきます。
電通のクリエーターとともに、AIやテクノロジーとクリエーティビティの掛け算という、まったく新しい領域にチャレンジできる環境があります。
また将来的なキャリアパスとしては、大型の開発案件に関わる統括ディレクターや
先端的なAI関連を研究するエンジニアとして更にスキルアップを目指していただくことも可能です。
求める人材要件
- Python, Rなどを用いたプログラミング業務経験
- 基礎的な統計分析スキル
- TensorFlow、Chainerなどのライブラリを用いた機械学習経験
- Kaggle コンペティションに参加しExpert 以上の実績、もしくはソロで参加しシルバーメダル以上の実績(両方ともあれば尚可)
特に歓迎する経験
- データサイエンス領域の業務経験
- アドテク領域の業務経験
- 数理系・情報系の修士 or 博士号
- 最新の論文やケース事例などについての学習意欲
- kaggleメダリスト
- クリエーティブ領域の素養
職種 / 募集ポジション | AIエンジニア_クリエーティブ領域 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | <採用時グレードにより決定> 【標準労働時間】7時間00分 【勤務時間】就業及び終業時刻は労働者の決定に委ねる 【一般的な就業時間】9:30~17:30 ※一部ポテンシャル 【コアタイム】10:00~14:30 【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00 【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月) ※大部分の方 【フレキシブルタイム】5:00~22:00 【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月) |
平均残業時間 | 30~40時間程度(22:00完全退社) |
休日・休暇 | 土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか |
試用期間 | 6ヶ月(期間中条件変更なし) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(3月・9月) |
通勤手当 | 交通費全額支給 |
福利厚生 | 社保完備、確定拠出年金、スキルアップ支援制度、ベビーシッター制度、ほか |
会社名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|