仕事内容
広告出稿や広告の数値分析に関わる、社内向けWebアプリケーションの(主に)サーバサイド開発を行います。
電通デジタルの社員が効率よく負荷を下げて働くため、
またクライアント企業に大きな価値を提供するための自社オリジナルプロダクトの開発をしています。
<利用技術/技術スタック>
言語:Golang
アーキテクチャー:マイクロサービス
CI/CD:GitHub Actions
コミュニケーション:Slack
VMS:GitHub"
電通デジタルエンジニアによる Dentsu Digital Tech Blog
求める人材要件
下記の全てを満たすことを要件とします。
- マーケティングデータや広告データを使って事業価値を生み出すことへの興味があること
- ユーザーにとって使いやすいWebアプリケーションを作ることへの興味があること
- Webアプリの開発経験
- チーム開発経験
特に歓迎する経験
下記のいずれかの経験を歓迎いたします。
- Golangによるシステム開発経験
- Pythonを使ったデータ処理/機械学習システムの開発経験
- チームリーダー経験
- Docker/Kubernetesを使ったシステム開発経験
- 広告関連システムの開発経験
- OSSプロジェクトのコミッター/コントリビューター
~入社者インタビュー記事、御覧ください~
職種 / 募集ポジション | 【事業戦略】ソフトウェアエンジニア(サーバーサイド)(自社アドテクプロダクト開発) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | コアワーキングスペース利用可能 |
勤務時間 | <採用時グレードにより決定> 【標準労働時間】7時間00分 【勤務時間】就業及び終業時刻は労働者の決定に委ねる 【一般的な就業時間】9:30~17:30 ※一部ポテンシャル 【コアタイム】10:00~14:30 【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00 【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月) ※大部分の方 【フレキシブルタイム】5:00~22:00 【残業】有(平均残業時間:30~40時間程度/月) |
休日・休暇 | 土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか |
試用期間 | 6ヶ月(期間中条件変更なし) |
昇給 | 年1回 |
賞与 | 年2回(3月・9月) |
通勤手当 | 出社日に応じた自宅から勤務場所までの往復の電車賃支給(片道上限2,000円) |
福利厚生 | 社保完備、確定拠出年金、電通グループ持株会、ベビーシッター制度、ほか |
会社名 | 株式会社電通デジタル |
---|---|