1. 株式会社電通デジタル
  2. 株式会社電通デジタル 採用情報
  3. 株式会社電通デジタル の求人一覧
  4. 【TX】ECプラットフォーム導入コンサルタント

【TX】ECプラットフォーム導入コンサルタント

  • 【TX】ECプラットフォーム導入コンサルタント
  • 正社員

株式会社電通デジタル の求人一覧

【TX】ECプラットフォーム導入コンサルタント | 株式会社電通デジタル

仕事内容

クライアント自社コマースプラットフォーム導入における各種提案・コンサルティング業務をご担当いただきます。

【具体的業務内容】

  • Salesforce、Adobeなどを活用したコマースプラットフォーム導入/活用提案/プリセールス
  • コマースビジネスにおける業務フロー、運用フロー、データフローなどの各種設計
  • EC、店舗、LINEなど連携したOMO戦略提案など

経験・スキル

必須要件

下記いずれかのご経験

  • EC・受発注システム(OMS)・物流・コールセンターなど一連のコマース業務理解
  • コマースプラットフォーム導入のご経験(SF、Adobe、ecbeing、Shopifyなど)

歓迎要件

  • 大規模業務フローの設計経験(業務内容は問わず)
  • 競合コンペにおける提案書作成主導経験
  • コンサルタントとしての業務経験
  • プロジェクトマネジメント経験
  • システム開発経験
  • Adobe・SFDCソリューションのご経験
  • デジタルマーケティング知識

配属組織

【テクノロジートランスフォーメーション(TX)領域について】

テクノロジートランスフォーメーション領域の採用ページです。是非ご確認ください。

https://dd.dentsudigital.co.jp/recruit/tx/

当領域は顧客基点のDX(デジタルトランスフォーメーション)をテクノロジーの力によって推進することをミッションとしています。
全体戦略の立案から構想・設計・構築、実際の活用までのフローのうち必要なものには全て関わります。具体的にはITデザインやプラットフォーム構想、その先のCRM(顧客関係管理)やCDP(顧客データ基盤)の構想、さらにオウンドメディアやオウンドECの設計、それらの活用・改善などを手掛けています。

部署の事業領域

デジタルマーケティング推進に必要不可欠なIT/デジタル専門家集団として、また、お客様のDX・デジタルマーケティングパートナーとして、プライムの立場で、システム企画・提案の超上流から運用保守まで一貫して支援。
幅広いデジタル接点における様々なデジタルテクノロジー領域をカバーするために「デジタルプラットフォーム&ソリューション対応」「ITコンサルティング力(顧客対応力)」「プロジェクトマネジメントスキル(デリバリースキル)」の強化と推進を行い、既存領域やサービスにとらわれずに柔軟にクライアント支援を行っています。

・デジタルエクスペリエンスプラットフォーム(CMS/EC/CRMシステムなど)の導入、活用支援、改善業務
・DX推進のための各種ITコンサルテーション
- 製品・サービス選定支援、既存システム(ツール)の改善支援など
- 業務改善支援、PMO業務支援など
- プリセールス活動、各種プラットフォーマーとの協業推進、提案業務

ミッション

専門家集団として、様々な幅広いデジタル接点&デジタルテクノロジー領域をカバーするために「デジタルプラットフォーム&ソリューション対応」「ITコンサルティング力(顧客対応力)」「プロジェクトマネジメントスキル(デリバリースキル)」の強化と推進を行い、既存領域やサービスにとらわれずに柔軟にクライアント支援ができる組織

目指している姿

クライアントのパートナーとして、様々なデジタルマーケティング課題に対応するための柔軟な対応力と発想を持ち、時代に即した「マーケティングxIT(システム)を用いた解決手法」を継続的に提供していくための組織力強化を目指しています。

【特徴】

マーケティング、IT、顧客体験など様々なスペシャリストが集まり、顧客基点の事業モデル変革を構想から具現化まで一気通貫で実行し、戦略だけではない実現可能性の高い提案を運用や定着までワンストップで支援できる環境があります。

【組織・風土】

・1on1MTGを直属のGMや事業部長と実施
・新しい取り組みやサービス、事業開発などを多様な専門性を持つ仲間と協力&連携しながら進めることが可能
・様々なバックグラウンドをスキルを持ったメンバーが集まっており、事業部で定期的に出社して対面MTGなどを実施し、チームプレーを最大のモットーに円滑なコミュニケーションが取れるような施策に取り組んでいる

・資格取得や研修のための費用支援制度あり。

【働き方】

・所定労働時間7時間/日
・原則22時以降、土日業務禁止
・有給奨励日12回/年
・フレックスタイム制
・育児休暇取得実績多数
とプライベートや育児と両立した働き方ができます。

■Performance Based Working
出社率10〜20%(2022年現在)。出社、在宅、サテライトオフィスと「クライアントの事業成長パートナー」として一番パフォーマンスが発揮できる働き方を選択可能です。

■仕事と家庭を両立した「幸せな働き方」を実現するために必要なこと

https://www.lifehacker.jp/article/246469dentsudigital_ikuji/

■デジタル化が進む中で必要な「余白」。電通デジタルの成果を出す新しい働き方とは

https://www.businessinsider.jp/post-246659

【受賞・認定】

■Salesforce Japan Partner Award

Japan Partner of the Year 2020年、2021年、2022年3年連続受賞
Innovation Partner of the Year 2022年受賞
■Google Cloud Platform サービスパートナー認定

■Forrester 社「 Adobe 導入サービス提供社」2020年評価において“リーダー”に選出

【参照】

■“100社100様”のDXを支援 「Dentsu DX Ground」が導く、過去に縛られない変革

https://markezine.jp/article/detail/35852

■顧客基点のDXをテクノロジーの力で推進する

https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/zgucbhm/

※記事の第2セクションで事業部長が事業部の役割、具体的な案件、求める人物像について話をしております。

■「転職してキャリアが開けた」IT人材が電通デジタルを選んだ理由

https://www.businessinsider.jp/post-260148

職種 / 募集ポジション 【TX】ECプラットフォーム導入コンサルタント
雇用形態 正社員
給与
年収
採用時グレードにより決定
◆スーパーフレックス
年収:450~1000万円 
・月30時間相当分の固定残業代月額7~14万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収:360~550万円程度 
・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
・月30時間相当を超える残業代は追加支給
勤務地
選択肢を拡充することでパフォーマンスが高まると考え、全社員について在宅勤務を含めたリモートワークを認め、利用可能なシェアオフィスは800ヶ所を超えています(2022年4月現在)
・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月)
・シェアオフィス
■福利厚生・勤務環境
https://www.dentsudigital.co.jp/careers/experienced/benefit#02
受動喫煙対策
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
給与詳細
※採用時処遇により決定
◆プロフェッショナル(スーパーフレックス)
年収目安:800~1500万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:623,813~1,035,850円
(月額の内訳)
・基本給492,000円(固定残業代を除く)
・プロフェッショナル手当131,813~218,850円
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
         管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆スーパーフレックス
年収目安:~1000万円 ※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:366,438~750,588円
(月額の内訳)
・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~15万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
    
◆コアタイム付フレックス※一部ポテンシャル
年収目安:420~600万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:289,088円~441,225円
(月額の内訳)
・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
勤務時間
フレックスタイム制
【所定勤務時間】7時間00分
【始業および終業】9:30~17:30 
【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
【フレキシブルタイム】5:00~22:00

※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定>
【コアタイム】10:00~14:30
【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00
休日・休暇
土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか
試用期間
6ヶ月(期間中条件変更なし)
昇給
年1回
賞与
年2回(3月・9月)
通勤手当
出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現金運賃額
福利厚生
【退職金制度】
確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)
【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等
【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等
【生活支援に関する制度】
電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等
【スキルアップを支援する研修制度】
フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等

詳細は下記URL参照下さい。
■福利厚生・勤務環境
https://www.dentsudigital.co.jp/careers/experienced/benefit#02
会社情報
会社名 株式会社電通デジタル