1. 株式会社電通デジタル
  2. 株式会社電通デジタル 採用情報
  3. 株式会社電通デジタル の求人一覧
  4. 【DE】データストラテジスト / データサイエンティスト

【DE】データストラテジスト / データサイエンティスト

  • 【DE】データストラテジスト / データサイエンティスト
  • 正社員

株式会社電通デジタル の求人一覧

【DE】データストラテジスト / データサイエンティスト | 株式会社電通デジタル

仕事内容

クライアントが抱えるマーケティングや営業に関する課題に対して、データを活用したソリューションを提案し、実行していきます。単に分析作業にとどまらず、コンサルタントとしてクライアントの課題を丁寧にヒアリングし、現状を深く理解したうえで、データや統計的分析、さらには機械学習の技術を駆使して、課題解決につながる具体的な提案を行い、実行に移します。また、社内メンバーやクライアントと日々コミュニケーションを取りながら、プロジェクトを着実に前進させていきます。

【業務概要】

統計分析やAI・機械学習を用いたマーケティング・営業支援や業務変革プロジェクトの推進・実行

具体的には、

  • クライアント課題や目的に対するデータ活用のソリューション企画や設計
  • Python / R / SQL等を使ったクライアントデータの統計的分析や機械学習モデルの構築
  • データから見られる課題整理とアクションの提示
  • データ分析案件のプロジェクトマネジメント

コンサルタントとしての役割の比重が比較的高く、特にデータ利活用構想などのデータストラテジー領域に関わる案件もあるため、戦略的な視点での業務が求められます。分析や開発といった実務的な作業も行いますが、それにとどまらず、得られた知見をもとにクライアントへマーケティング施策を提案し、他部署と連携しながら実装まで進めていくような案件も比較的多い印象です。

【案件例】

事例①

大手自動車メーカーの販売店向け営業DX支援(規模:5~6名、期間:4年~)
ホットリードの発見と営業スタッフへの情報提供、活動推進を支援

事例②

ECモール会員のLTV改善のためのデータドリブンマーケティング支援(規模:5~6名、期間:2年)
データから隠れた顧客インサイトを発見し、刺さるコミュニケーション施策を立案

事例③

大手生命保険会社 NPS改善のためのVOC分析支援(規模:3名、期間:3ヶ月)

【ポジションの魅力】

  • 電通グループならではの独自データや、Tier1クライアントのデータに触れることができる
  • データ・AI利活用の構想から施策実装・定着化まで一気通貫での支援が可能
  • 電通グループの強みであるマーケティングや広告・クリエイティブの分野で、データサイエンスの力を活かし、戦略策定・施策立案から効果検証まで一気通貫に支援できる

経験・スキル

【必須要件】

  • データ分析や機械学習の実務経験(データの抽出・前処理・統計分析・機械学習・可視化等をPython・R・SQL等を用いて実行できる)
  • 分析結果から導出した示唆を用いてビジネス上の意思決定につなげたご経験(分析結果の解釈・ドキュメンテーション・プレゼンテーション・業務適用など)
  • マーケティングに関する基礎的な知識

【歓迎要件】

  • 統計検定2級以上
  • Kaggleの実績
  • 生成AI利活用プロジェクトのご経験
  • BIによる可視化・ダッシュボード作成スキル
  • AWSやAzure等のクラウドに関する知識

【活躍している人の特徴】

  • データ分析業務における、要件定義~設計~実装~レポーティングまでの業務を、リーダーとして経験されてきた方
  • データ分析スキルを活かしつつ、クライアントのビジネス課題に向き合いたいという熱意の強い方
  • コミュニケーション能力が高く、クライアントや社内メンバーとの積極的なコミュニケーションを通じてプロジェクトを前進させる力の強い方

配属組織

【データ&エンゲージメント(DE)部門について】

当部門は AI・データ・テクノロジーの活用により、​データの価値を最大化し、顧客体験のさらなる向上を実現することをミッションとしています。

【特徴】

「Business」「Marketing」「Data」「IT」を軸に人へのインサイト×価値創造力×テクノロジーを強みに変革構想から具現化まで一気通貫で伴走することで、戦略だけではない実現可能性の高い提案を運用や定着までワンストップで支援できる環境があります。

【組織・風土】

  • 本人の志向性を重視しプロジェクトへアサイン、キャリア開発を支援する風土です。
  • 5割が中途入社。SIer、コンサルファーム、テクノロジーベンダーなど様々なバックグラウンドのメンバーが所属しております。
  • 最先端の技術や知識に興味のある方が多く、業務以外のスキル育成(各G会でのプレゼンなど)でコミュニケーションが活発
  • 直属GMとの隔週1on1および事業部長との四半期ごとの1on1を実施しており、上長と連携しながら部門全体でのキャリア開発を支援しております。
  • 資格取得や研修のための費用支援制度あり。

【働き方】

  • 所定労働時間7時間/日
  • 原則22時以降、土日業務禁止
  • 有給奨励日12回/年
  • フレックスタイム制
  • 育児休暇取得実績多数

とプライベートや育児と両立した働き方ができます。

■Performance Based Working
出社率10〜20%(2022年現在)。出社、在宅、サテライトオフィスと「クライアントの事業成長パートナー」として一番パフォーマンスが発揮できる働き方を選択可能です。

■女性管理職は大変ですか?トランスフォーメーション領域の管理職3人に本音を聞きました

https://www.dentsudigital.co.jp/our-culture/articles/2023/1012-managers

■仕事と家庭を両立した「幸せな働き方」を実現するために必要なこと

https://www.lifehacker.jp/article/246469dentsudigital_ikuji/

■デジタル化が進む中で必要な「余白」。電通デジタルの成果を出す新しい働き方とは

https://www.businessinsider.jp/post-246659

■女性活躍推進企業として「えるぼし」最高位の3つ星認定を取得
https://www.dentsudigital.co.jp/news/release/prizes/2022-0620-000031

■女性管理職の対談
https://www.mashingup.jp/2022/04/252305_dentsu-digital_dei.html

■多様性文脈でDDが目指す方向性が語られてます
https://www.dentsudigital.co.jp/our-culture/articles/2022/2022-0726-000726

■本当に子育てしながら働きやすい会社かを見極める7つの質問―パパママ社員の本音トーク座談会
https://dd.dentsudigital.co.jp/recruit/newrec/people/papamama/

【参考情報】

■部門紹介:徹底した顧客基点で事業変革に伴走する、企業のパートナー

https://www.bizreach.jp/job-feed/public-advertising/aiwpfnb/

■社員紹介:データサイエンティストとしてビジネスに直結した力を伸ばす

https://www.dentsudigital.co.jp/careers/people/034

■社員紹介:マーケティング&データサイエンスの力で、日本を元気にしたい

https://www.dentsudigital.co.jp/careers/people/035

■案件紹介:営業現場のデータ活用を根付かせる「説明可能なAI」 電通デジタルが仕掛ける新・顧客行動予測モデルとは

https://saleszine.jp/article/detail/2189

■案件紹介:データ起点でビジョンを描く。データストラテジーに基づくAI・機械学習ソリューションとは(前編)

https://transformation-showcase.com/articles/237/index.html

■案件紹介:データ起点でビジョンを描く。データストラテジーに基づくAI・機械学習ソリューションとは(後編)

https://transformation-showcase.com/articles/238/index.htm

■「転職してキャリアが開けた」IT人材が電通デジタルを選んだ理由

https://www.businessinsider.jp/post-260148

■動画<社員の本音インタビュー>

https://www.dentsudigital.co.jp/recruit/exprec/lp/honne-2021/

職種 / 募集ポジション 【DE】データストラテジスト / データサイエンティスト
雇用形態 正社員
給与
年収
採用時グレードにより決定

◆スーパーフレックス
年収500万~1500万程度
 ・月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円含む
 ・月30時間相当を超える残業代は追加支給
 ※管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)


◆コアタイム付フレックス
年収420万~700万程度
 ・月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円含む
 ・月52時間相当を超える残業代は追加支給
勤務地
  • 105-7077  東京都港区東新橋1-8-1 JR「新橋駅」より徒歩4分 都営大江戸線「汐留駅」より徒歩1分
    地図で確認
組織パフォーマンスを最大化させるために、ワークプレイスの選択肢を幅広く用意しています。 
 ・オフィス 
 ・在宅勤務(リモート勤務手当:4,000円/月) 
 ・シェアオフィス  
 ■勤務地に関する備考 
 業務上必要または当人の事情により大阪へ転勤の可能性あり
受動喫煙対策
屋内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
給与詳細
◆プロフェッショナル(スーパーフレックス)
年収目安:800~1500万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:623,813~1,035,850円
(月額の内訳)
・基本給492,000円(固定残業代を除く)
・プロフェッショナル手当0~500,000円
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額13~21万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給

◆マネジメント(スーパーフレックス)
年収目安:800万円~1500万円※1
賃金形態:月給制
月額(基本給):546,000~※2
※1)年4回(3月・4月・9月・10月)の業績連動賞与含む
※2)役職に応じて上位役職手当を追加で支給
     管理職として採用の場合残業代なし(内定時通知)

◆スーパーフレックス
年収目安:500~1000万円 ※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:371,488~755,675円 
(月額の内訳)
・基本給289,000円~592,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額7~16万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月30時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給

◆コアタイム付フレックス
年収目安:420~700万円※1
賃金形態:月給制(固定残業代含む)
月額:294,175円~446,313円
(月額の内訳)
・基本給228,000円~348,000円(固定残業代を除く)
・時間外労働の有無に関わらず、月30時間相当分の固定残業代月額6~9万円支給。月の所定労働日数により変動する。※2
※1)年2回(3月・9月)の業績連動賞与含む
※2)月52時間を超える時間外労働分についての残業代は追加で支給
勤務時間
フレックスタイム制
【所定勤務時間】7時間00分
【始業および終業】9:30~17:30 
【勤務時間】始業・終業時刻を一定の範囲内で従業員の自主的決定に委ねる
【フレキシブルタイム】5:00~22:00

※コアタイム付フレックス <採用時グレードにより決定>
【コアタイム】10:00~14:30
【フレキシブルタイム】5:00~10:00、14:30~22:00
休日・休暇
土日祝休み、年次有給休暇、年末年始休暇(12/29~1/3)ほか
試用期間
6ヶ月(期間中条件変更なし)
昇給
年1回
賞与
年2回(3月・9月)
通勤手当
出社日に応じた自宅から勤務場所までに利用する交通機関の片道2,000円を上限とする往復の現金運賃額
福利厚生
【退職金制度】
確定拠出年金制度あり(事業主掛金あり)
【休暇に関する制度】
年次有給休暇、特定積立休暇、リフレッシュ休暇、連続休暇、結婚休暇、等
【出産・育児に関する制度】
出産休暇、配偶者の出産休暇、出産祝い金、出産育児一時金・付加金、育児休業、パパママ育休プラス、育児休業の延長、育児休業給付金の延長、育児時短時間勤務、子の看護休暇、ベビーシッター派遣サービス等
【家族に関する制度】
介護休業/休暇、等
【生活支援に関する制度】
電通健保の福利厚生、ベネフィット・ワン、電通グループ従業員持株会、新医療保障保険、賃貸物件・住宅関連特典、サークル制度等
【スキルアップを支援する研修制度】
フルリモート研修+フォローアップ、1on1スキルアップ研修、マネジメント研修、ナレッジのデータベース化、領域別の共有会、等

詳細は下記URL参照下さい。
■福利厚生・勤務環境
https://www.dentsudigital.co.jp/careers/experienced/benefit#02
業務内容
募集ポジションの通り。ただし、業務上の必要または当人の希望がある場合職種変更の可能性あり
会社情報
会社名 株式会社電通デジタル