事業概要
デジタルガレージの社内カンパニーであるマーケティングテクノロジーカンパニー。WEB専業の広告代理店として様々なメディアや広告手法を駆使してWebマーケティングの総合コンサルティングを提供している当カンパニーで、WEB広告におけるコンサルティング営業担当として顧客の課題のヒアリング、顧客の業績最大化のための提案をお任せします。
求人情報
主にアプリ×エンタメ業界をメインにご担当頂き、顧客の課題のヒアリング、顧客の業績最大化のための提案をお任せします。それ以外にも金融系アプリやEC系アプリ、デジタルガレージの投資先ともグループ間連携をし、様々なアプリ領域の案件を担当頂きます。
また、当社だからこその取り組みとして、アプリパブリッシャー向けにFintechソリューションも提供していく予定です。
業務内容
①ヒアリング :顧客の現状を丁寧にヒアリングし、マーケティング上の本質的な課題がどこにあるかを分析します。
②提案 :ヒアリングから得られた情報を分析し、課題解決のためにどのような目標(例:資料請求数、サービス申込数、売上高等)を設定して、その目標を達成するためにはどのような広告商材を、どのような訴求方法で、どのように使用するべきかプランニングし、提案を行います。
③運用・改善 :上記プランニングに基づき月次、週次、日次の数値目標を設定し、その目標の達成度を適宜モニター/レポートします。目標数値に届かない場合はクリエイティブの変更や、広告ターゲット自体の変更、プランの練り直し等を行い提案を実施、達成のための再アクションを起こします。
このポジションの魅力
◆成長を実感できる環境
クライアントのサービスや事業に対して、どうやって広めていき、集客するかという言わば「ビジネスの成長の鍵」を学ぶことができます。WEB広告は、自分が企画したことがクライアントの事業に対してどのような影響を及ぼしたのかについて数字で結果が出るので、数字を根拠として成長を実感することができます。顧客と共に課題に対して長期的に寄り添い解決をし続けるスタイルであるため、顧客と長期的な関係性を構築することができ、個人のコンサルスキル高められます。
◆ダイナミックなマーケティングの実践
デジタルガレージがこれまで獲得をしてきた業界内での確固たる信頼があるからこそ、大きな広告予算をお預かりする事ができます。その大きな広告予算で広告効果を最大化するために、難易度の高いプロモーション戦略立案が求められます。そういった環境下で広告戦略立案、PDCAを実践する事でマーケティングスキルを磨き、経験を積むことが可能です。
配属予定部署・担当クライアントの業界領域
コマース本部 アプリマーケティング部
スマートフォン、アプリ領域をメインに、ゲームアプリ、漫画アプリ、CtoCアプリ等のWEB広告プランニングを行っています。業界柄コンペが多い中で、クライアントの業績最大化のために何が必要かを分析し、提案し、狙った状態を実現することで信頼を獲得しています。当社は業界内での認知度も高く、既存クライアントからのご紹介なども多い状況です。
応募資格
【必須条件】
・インターネット広告代理店、エージェンシーでのWEB広告営業や運用経験
・事業会社でのWEBマーケティング経験
・メディア・媒体企業でのご経験
【必要なヒューマンスキル】
・変化を楽しみながら柔軟に対応し、スピード感をもって仕事に取り組むことができる方
・クライアントや社内チームメンバーとのコミュニケーションを大切にしながら、主体的に仕事に取り組むことができる方
・仲間と切磋琢磨しながら仕事を通じて自己成長をしたいという思いをお持ちの方
・広告主と直接向き合い、マーケティングコンサルの上流で経験と積みたい方、顧客満足度にこだわりたい方。
職種 / 募集ポジション | コンサルティング営業 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
福利厚生 | 社会保険完備 社員持ち株会 財形貯蓄 関東ITソフトウェア健康保険組合 インフルエンザ予防接種 婦人科検診(年1回) 確定拠出年金 育児短時間勤務制度 慶弔見舞金 定年再雇用制度 保養所 等 |
勤務時間 | フルフレックスタイム制 (9:30~18:30を基本とし、始業・就業の時刻を労働者の決定に委ねる) ※標準労働時間1日8H ※休憩1H |
休日・休暇 | 完全週休2日(土・日) 祝日 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 ボランティア休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇 裁判員休暇 等 |
選考フロー | 書類選考→一次面接→2次面接→Web適性検査(性格適性のみ)→最終面接→内定 予定 ※場合により選考ステップが変化することもございます |
配属予定部署 | マーケティングテクノロジーカンパニー コマース本部 アプリマーケティング部 |
会社名 | デジタルガレージグループ |
---|---|
代表取締役 | 林 郁 |
本社所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル |