求人概要
今、CMで話題の韓国発ジェルネイル「ohora」。2021年3月に日本に上陸し、販売開始から9か月で累計販売個数150万個、購入者26万人を達成。@cosme口コミランキングやLIPSベストコスメなど、ベスコス8冠を達成した人気ジェルネイルの日本展開は、当社が行っています。
私たちが日本展開を行う意味。それはデジタルマーケティング領域における、ユーザー認知から獲得、その後のファン化といった、フルファネル戦略でユーザーと向き合ってきたノウハウを活かし、日本のユーザーに愛されるための様々なローカライズ施策を実施することです。
日本展開においては、事業計画策定や商品企画、販路確保、物流・在庫管理、プロモーションなど、商品の製造以外の様々な工程を担当しています。本求人では、「ohora」の商品企画をお任せできる方を募集します。
求人情報詳細
今、話題の韓国発ジェルネイル「ohora」。これまで、本物の液状ジェルネイルを簡単に楽しむことは難しく、まるで夢のような話でしたが、ohoraの研究員たちは現実に満足することなく挑戦し続け、数年にわたり実験や研究を重ねてきた結果、これまで世界になかった新しい技術セミキュアジェルネイルを完成させました。
あなたには、よりohoraがユーザーに愛されるための商品企画をお任せします。
業務内容
・日本限定商品の企画立案
・コラボ先の選出やそれに伴う商品企画立案
・ノベルティグッズの企画、進行管理
・商品やノベルティに関わるコスト管理や生産計画の立案
・撮影ディレクション、使用感テスト等
※ohora公式サイト:https://ohora.co.jp/
ご経験やご志向によっては、下記業務も是非お任せしたいです!
・各種公式サイトの運営
┗自社公式サイトや楽天、AmazonといったECチャネルの運営、管理
・PR
┗ohoraのプレスリリースや、TVパブ、メディア取材などへの対応と進行管理
・リテール販売
┗百貨店やショッピングモールへの出店計画(ポップアップ計画)及び什器製造の進行管理、受発注管理と卸業者との折衝
このポジションの魅力
◆多様な業務経験を積むことができる
役割を超えてお互いに意見を出し合い、カバーし合いながら業務を遂行する環境です。そのため、商品企画をしながらohoraのPRをする、Webサイトを運営するなど、縦割りな組織では叶えられない経験を味わうことができ、自らのキャリアアップにも繋がります。
◆様々なチャレンジがしやすい環境
自社サービスのため、柔軟に施策の実行ができます。年間流通額約30億を誇るブランドですが、まだ、日本に上陸して2年目のため成長する余地が多分にあります。今後さらに成長させるためには、既存の枠にとらわれない様々なチャレンジが必要となりますが、事業責任者との距離も非常に近く、提案・相談がしやすい環境です。
◆自分が手掛けた商品が世に出回る実感
日本市場の拡大に向けて、次に流行るを捉え、志向を巡らせながらデザインコンセプトを決めていきます。ご自身が企画・作成したデザインが日本全国のユーザーへと認知されるため、商品企画の醍醐味を感じて頂けます。
入社後に関して
【フォロー体制】
ご入社時点のスキル等によりますが、まずは上司や同僚と一緒に並走しながら現状の把握や、業務知識に慣れていただきます。そして半年を目安に、一人で業務推進いただくことを想定しています。
【キャリアパス】
まずは本ポジションにてご活躍頂きたいと考えておりますが、当部署は少数精鋭で役割を超えてお互いにカバーし合いながら業務を遂行している為、その他の業務にもどんどん幅を広げられる環境です。
担当業務のスペシャリストとしてのキャリアもありますし、チームをマネジメントするマネージャーとして管理職のキャリア、プロダクトに関わる総合マネジメント経験を積み、プロダクトマネージャーとしてのキャリアを歩んでいただくことも可能です。
配属予定部署
マーケティングテクノロジーカンパニー※1
コマース本部※2
ECコンサルティング部
役割分担は大きく「調査・分析」「商品企画・R&D」「プロモーション」「オウンドメディア運用」「リテール・モール」の5つのチーム編成となりますが、ほとんどのメンバーが横断し兼務をしながら業務を担っている為、幅広く様々な業務に挑戦できる環境です。
他部署を巻き込んだプロジェクトのため、様々なメンバーと密なコミュニケーションを取りながら進めていきます。
また平均年齢は30代前半となっており、落ち着きがありつつも意見が飛び交う活気のある環境です。
※1:マーケティングテクノロジーカンパニー
デジタルガレージの事業領域の一つであるマーケティングセグメントにおいて、最先端のテクノロジーとグループが持つアセットを活用し企業に様々なデジタルマーケティングの戦略とソリューションを提供する社内カンパニーです。
※2:コマース本部
コスメ・健康食品・EC・人材・教育・美容・ブライダルなど非常に幅広い業界の顧客に対し、Web広告を中心としたプロモーション戦略の設計から施策の運用業務を行っています。既存顧客への追加提案やフォローはもちろん、新規領域にも積極的にチャレンジしていく風土です。
マーケティングの普遍的な要素や徹底的に顧客志向を貫くというポイントは押さえつつ、アフィリエイト広告、ディスプレイ広告、リスティング広告、純広告、アドネットワーク広告、インフィード広告、動画広告、SNS広告、SEO等、顧客課題の解決のために世の中にある、あらゆる広告商材を組み合わせて提案を行っております。
【所属社員数】
マーケティングテクノロジーカンパニー :約300名
コマース本部 :約70名
ECコンサルティング部 :約10名
応募資格
【必須条件】
・商品企画やMDの実務経験、もしくは類似業務の実務経験を1年以上お持ちの方
・チームとして業務に従事してきた経験
【歓迎要件】
・コラボ・タイアップにおける企画、パートナーとの折衝経験
・商品企画におけるデザイン企画経験
・事業者側でのマーケティング経験
・新規事業の立ち上げに関わった経験
【必要なヒューマンスキル】
・変化を楽しみながら柔軟に対応し、スピード感をもって仕事に取り組むことができる方
・顧客や社内チームメンバーとのコミュニケーションを大切にしながら、主体的に仕事に取り組むことができる方
・仲間と切磋琢磨しながら仕事を通じて自己成長をしたいという思いをお持ちの方
・自ら考え、能動的に動ける方
職種 / 募集ポジション | ジェルネイル「ohora」の商品企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
福利厚生 | 社会保険完備 社員持ち株会 財形貯蓄 関東ITソフトウェア健康保険組合 インフルエンザ予防接種 婦人科検診(年1回) 確定拠出年金 育児短時間勤務制度 慶弔見舞金 定年再雇用制度 保養所 等 |
勤務時間 | フルフレックスタイム制 (9:30~18:30を基本とし、始業・就業の時刻を労働者の決定に委ねる) ※標準労働時間1日8H ※休憩1H |
休日・休暇 | ■完全週休2日(土・日) ■祝日 ■有給休暇 ■慶弔休暇 ■年末年始休暇 ■ボランティア休暇 ■産前産後休暇 ■育児休暇 ■介護休暇 ■裁判員休暇 等 |
その他 | ■表彰制度 ■会社携帯貸与 ■外部セミナー参加補助 ■社内カウンセリング制度 ■イベント(忘年会、新年会、花見、ファミリーデイ等) 等 ■その他 ・新型コロナウィルス感染症 (COVID-19) 感染予防対策を実施 (在宅リモートワークの奨励、臨時休校要請への対応、コアタイムの短縮など) ・コロナワクチン職域接種の実施 ※2021年3月度実績 ・屋内原則禁煙(喫煙所あり) |
選考フロー | 書類選考→一次面接→2次面接→Web適性検査(性格適性のみ)→最終面接→内定 予定 ※場合により選考ステップが変化することもございます |
配属予定部署 | マーケティングテクノロジーカンパニー コマース本部 ECコンサルティング部 |
会社名 | デジタルガレージグループ |
---|---|
代表取締役 | 林 郁 |
本社所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南3-5-7 デジタルゲートビル 〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコDGビル |