全 13 件中 13 件 を表示しています
-
バックエンドエンジニア
仕事内容 ※本ポジションは、株式会社デジタルハーツホールディングスグループの 株式会社AGESTのものとなります。 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、ソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【職務内容】 デジタルハーツではクライアント企業様へシステムの品質保証のサービスを提供していますが、従来から行われているソフトウエアの手動シナリオテストだけでなく、CI/CDパイプラインにおけるシフトレフトのQAの推進と構築支援を行っています。 本職種では、サーバーサイドにおけるエンジニアリングのスキルを活用して、テストの自動化、構成管理の自動化などの設計、構築、導入支援を行い、クライアントのシステムを「早く、継続的に」市場へデリバリーし続けることの支援を行います。 【具体的には】 1)お客様・社内のSRE、CI/CDにおける品質管理業務の自動化推進 2)SRE、CI/CDで利用するツール評価 3)お客様サーバーアプリケーションにおける技術的な課題解決 4)社内プロダクト、ツールのR&D開発 5)上記業務におけるノウハウ・ナレッジのお客様、および社内開発チームへのフィードバック <環境>※担当プロジェクトにより異なります ・サーバーサイド言語:Python / PHP / Ruby / JavaScriptなど ・インフラ:AWS / GCP / Dockerなど ・使用ツール:Circle CI / GitHub / Slack / JIRA / Confluence / BackLog など 《テックブログをオープンしました!》 技術情報だけではなく、当社のカルチャーやイベント、制度等公開中 https://engineers-blog.agest.co.jp/ 今後定期的に更新していく予定です。 《2022年3月期 第2四半期決算資料》 https://pdf.irpocket.com/C3676/ZJpV/l4TW/H2O5.pdf 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア
仕事内容 ※本ポジションは、株式会社デジタルハーツホールディングスグループの 株式会社AGESTのものとなります。 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、ソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【職務内容】 デジタルハーツではクライアント企業様へシステムの品質保証のサービスを提供しており、従来から行われているソフトウエアの手動シナリオテストに加え、CI/CDパイプラインにおけるUI/UXという観点でのQAの推進と構築支援を行っています。 本職種では、フロントエンドにおけるエンジニアリングのスキルを活用して、Webサービスのユーザビリティを追求したUX/UI改善やマイクロインタラクションを取り入れたUX/UI改善などのお客様案件における技術的支援や、CTO室でのプロダクト開発におけるAtomic Designなど新しいコンセプトやデザインシステムを取り入れたフロントエンド開発、新SPA・アーキテクチャーの検証環境の構築などを担当いただきます。 1)CTO室でのプロダクト開発 2) CTO室での新SPA、アーキテクチャーの検証環境の構築 3) お客さま案件での技術的支援 【具体的には】 1)ステークホルダーとの調整、顧客折衝 2)顧客がQAに用いる技術の選定/導入支援 3)下記環境下におけるプログラム設計・アーキテクチャ設計 <環境>※担当プロジェクトにより異なります 言語:HTML / CSS / JavaScript / PHP / Vue.js / React.js / AngularJS など インフラ:AWS / GCP / Docker など 使用ツール:Circle CI / GitHub / Slack / JIRA / Confluence / BackLog など 《テックブログをオープンしました!》 技術情報だけではなく、当社のカルチャーやイベント、制度等公開中 https://engineers-blog.agest.co.jp/ 今後定期的に更新していく予定です。 《2022年3月期 第2四半期決算資料》 https://pdf.irpocket.com/C3676/ZJpV/l4TW/H2O5.pdf 続きを見る
-
AWSエンジニア
仕事内容 ※本ポジションは、株式会社デジタルハーツホールディングスグループの 株式会社AGESTのものとなります。 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、ソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【職務内容】 ご経験とスキルに応じて、以下の業務に取り組んでいただきます。 ・AWSやGCP、Azureなどのクラウド基盤に関するリサーチ ・クラウド基盤の提案/設計/構築業務および導入作業 ・当社ソリューション(テストチーム、セキュリティチーム、開発チーム)と連携したプロジェクト推進 【具体的には】 (1)お客様のシステム基盤に関する課題のヒアリング、サービス内容に関わる技術的な提案 ・リフトアンドシフトによるマイグレーション ・マイグレーション後、マネージドサービス、PaaSなどを機能を利用した最適化 ・サーバーレス、ML/DL基盤などクラウドネイティブな機能の活用 (2)お客様から受託した基盤構築に関する上流設計~構築、導入および運用 (3)当社ソリューション(テスト、セキュリティなど)にて発生したインフラ課題の最適な解決 (4)経験に応じたプロジェクトマネジメント業務 《テックブログをオープンしました!》 技術情報だけではなく、当社のカルチャーやイベント、制度等公開中 https://engineers-blog.agest.co.jp/ 今後定期的に更新していく予定です。 《2022年3月期 第2四半期決算資料》 https://pdf.irpocket.com/C3676/ZJpV/l4TW/H2O5.pdf 続きを見る
-
GCPエンジニア
仕事内容 ※本ポジションは、株式会社デジタルハーツホールディングスグループの 株式会社AGESTのものとなります。 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、ソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【職務内容】 ご経験とスキルに応じて、以下の業務に取り組んでいただきます。 ・AWSやGCP、Azureなどのクラウド基盤に関するリサーチ ・クラウド基盤の提案/設計/構築業務および導入作業 ・当社ソリューション(テストチーム、セキュリティチーム、開発チーム)と連携したプロジェクト推進 【具体的には】 (1)お客様のシステム基盤に関する課題のヒアリング、サービス内容に関わる技術的な提案 ・リフトアンドシフトによるマイグレーション ・マイグレーション後、マネージドサービス、PaaSなどを機能を利用した最適化 ・サーバーレス、ML/DL基盤などクラウドネイティブな機能の活用 (2)お客様から受託した基盤構築に関する上流設計~構築、導入および運用 (3)当社ソリューション(テスト、セキュリティなど)にて発生したインフラ課題の最適な解決 (4)経験に応じたプロジェクトマネジメント業務 《テックブログをオープンしました!》 技術情報だけではなく、当社のカルチャーやイベント、制度等公開中 https://engineers-blog.agest.co.jp/ 今後定期的に更新していく予定です。 《2022年3月期 第2四半期決算資料》 https://pdf.irpocket.com/C3676/ZJpV/l4TW/H2O5.pdf 続きを見る
-
Azureエンジニア
仕事内容 ※本ポジションは、株式会社デジタルハーツホールディングスグループの 株式会社AGESTのものとなります。 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、ソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【職務内容】 ご経験とスキルに応じて、以下の業務に取り組んでいただきます。 ・AWSやGCP、Azureなどのクラウド基盤に関するリサーチ ・クラウド基盤の提案/設計/構築業務および導入作業 ・当社ソリューション(テストチーム、セキュリティチーム、開発チーム)と連携したプロジェクト推進 【具体的には】 (1)お客様のシステム基盤に関する課題のヒアリング、サービス内容に関わる技術的な提案 ・リフトアンドシフトによるマイグレーション ・マイグレーション後、マネージドサービス、PaaSなどを機能を利用した最適化 ・サーバーレス、ML/DL基盤などクラウドネイティブな機能の活用 (2)お客様から受託した基盤構築に関する上流設計~構築、導入および運用 (3)当社ソリューション(テスト、セキュリティなど)にて発生したインフラ課題の最適な解決 (4)経験に応じたプロジェクトマネジメント業務 《テックブログをオープンしました!》 技術情報だけではなく、当社のカルチャーやイベント、制度等公開中 https://engineers-blog.agest.co.jp/ 今後定期的に更新していく予定です。 《2022年3月期 第2四半期決算資料》 https://pdf.irpocket.com/C3676/ZJpV/l4TW/H2O5.pdf 続きを見る
-
DevOpsエンジニア
仕事内容 ※本ポジションは、株式会社デジタルハーツホールディングスグループの 株式会社AGESTのものとなります。 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、ソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【職務内容】 当社では「Quality・Security・Agility」を提供価値としており、DevOpsエンジニアには顧客のビジネスニーズに沿って、安全で質の高いソフトウェアサービスを素早く最終ユーザーに継続的にお届けしていくため、開発スピードの向上やサービスの安定運用に向けた幅広い業務を担当いただきます。 【具体的には】 ・CI/CD環境の構築、ツール評価 ・CI/CDパイプラインの分析、改善によるパイプライン速度向上 ・Datadogなどのツールを活用しパフォーマンス改善の為のモニタリングや調査環境の整備 ・DevOps関連技術の調査 ・サービス課題抽出と解決提案、スケーリング・自動化を見据えた運用体制の改善 ・自動化されたソフトウェアテストの設計および開発(ユニットテスト、E2テスト) <環境>※担当プロジェクトにより異なります ・インフラ:AWS、GCP、Docker ・言語:Java、PHP、Ruby、JavaScript、Python ・使用ツール:Circle CI / GitHub / Slack / JIRA / Confluence / BackLog など <入社後のイメージ> 自社開発プロダクトまたは顧客プロダクトにおいて、スクラムチームの開発者、QAエンジニアの支援を目的に、開発環境の構築からサーバーサイドアプリケーションのビルド、デプロイ、運用までを幅広く担当していただきます。主にDevOps環境の構築、エンジニアが開発しやすい環境、運用しやすいシステムの開発を行っていただきます。アプリケーションエンジニアに、いかに効率良く開発をさせるかを考え、様々なツールの開発を行っていただきます。 《テックブログをオープンしました!》 技術情報だけではなく、当社のカルチャーやイベント、制度等公開中 https://engineers-blog.agest.co.jp/ 今後定期的に更新していく予定です。 《2022年3月期 第2四半期決算資料》 https://pdf.irpocket.com/C3676/ZJpV/l4TW/H2O5.pdf 続きを見る
-
QAコンサルタント
仕事内容 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【職務内容】 ・顧客の品質課題、ニーズをふまえ、品質に加えコスト・アジリティなどの観点も考慮したソリューションの提案 ・テストシナリオに沿った最終工程での手動の機能テストから、アジャイル開発で求められるテスト自動化や、シフトレフトテストに基づくTDD導入など 開発プロセス全体を通じた品質・アジリティ向上、コスト低減に資するソリューションを幅広くご提案いただきます 【具体的には】 ◆コンサルティング業務 ・営業担当と連携したお客様への提案活動 ・顧客からのシステム及びサービスの品質に関する要望・要件整理・ソリューション提案によるテストプロジェクトの支援(品質改善方策の提案、テスト戦略立案・テスト要求分析・要件定義) ◆チームビルド ・プロジェクトに応じた社内の体制構築からチームビルディング 続きを見る
-
テスト設計者
仕事内容 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 本求人はこのような展望を実現するにあたり、ユーザー視点を意識したテスト計画や設計、開発工程全体を俯瞰して品質保証(QA)を考えられるテスト設計者を求めております。 【職務内容】 QAチームの一員として、顧客の課題感・ニーズをふまえつつ、最終ユーザー視点をもったテスト計画・テスト設計の実施 【具体的には】 ◆テスト設計 ・テストケースの洗い出し ・テスト項⽬書と作業内容への落し込み ・テストレポートの作成 ◆顧客対応 ・お客様との要件ヒアリングやプロジェクト結果報告等の折衝 続きを見る
-
クオリティマネージャー
仕事内容 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供。 専門性の拡張・深化も寄与し、エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じ、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方に入社いただきたいと考えています。 【職務内容】 顧客の品質課題・ニーズをふまえた品質保証プロジェクト(テストソリューションの提供)におけるプロジェクト統括およびQAエンジニアチームの組織マネジメント 【具体的には】 ◆テストマネージメント ・テストの計画策定 ・工数見積とレビュー ・テストサマリーレポート作成と共有 ・欠陥とテストウェアの管理 ・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入 ◆プロジェクトマネージメント ・テスト全体進捗と結果の管理 ・テスト活動のコントロール ◆環境整備と育成 ・テスト活動を行うためのインフラ整備 ・テスト設計者、実施者の教育 続きを見る
-
テスト自動化エンジニア
仕事内容 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 【職務内容】 ・リグレッションテストや同様の作業を幾度も繰り返す大規模テストなど自動化が適した案件におけるテスト自動化 【具体的には】 ・自動化に向けたテストシナリオ作成・コーディング ・テスト自動化フレームワーク構築および基盤環境の開発・運用 ※社内案件/客先常駐共にアサイン可能性があり(社内客先比率50:50) <参考>入社後の仕事イメージ ・回帰テストや大規模テストなど、自動化に適したテストのシナリオ作成、コーディングや、CI/CD環境でスプリントに入っての、システムの変更を踏まえた、テストコード用改修箇所の把握・修正 ・顧客への自動化テストの導入に向けた環境構築や自動化ツールの調査 ・DHとしてより良い品質ソリューションの提供に向け、 社内のマニュアルテスト担当者等と協調しての社内受託案件の自動化 ※QAに関する専門のご経験がない方も、開発経験がありコーディングスキルがあれば歓迎です。QA知見については、当社での業務やOJTを通じ獲得可能です。 ※入社後、業務内容によってリモート勤務も可能です 続きを見る
-
オープンポジション
仕事内容 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、 クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白み、意欲的に事業スケールに参画いただける方を募集しています。 【職務内容】 選考を通じてご用意できるポジションの可能性を探っていきます デジタルハーツの事業にジョインしていただける方からの積極的なご応募をお待ちしております。 《テックブログをオープンしました!》 技術情報だけではなく、当社のカルチャーやイベント、制度等公開中 https://engineers-blog.agest.co.jp/ 今後定期的に更新していく予定です。 《2022年3月期 第2四半期決算資料》 https://pdf.irpocket.com/C3676/ZJpV/l4TW/H2O5.pdf 続きを見る
-
【リモート】システムエンジニア(リーダー候補)
仕事内容 ※本ポジションは、株式会社デジタルハーツホールディングスグループの 株式会社AGESTのものとなります。 システムエンジニアとしてお客様のシステム開発案件に携わっていただきます。 ご経験によりプロジェクトリーダー、またはプロジェクトリーダー候補としての経験を得ることもできます。 約8割がプライム案件となり、提案から要件定義、設計、開発業務を業界問わずお任せいたします。 ※受託開発が中心となりますが、案件によってはお客様先へ訪問をしていただく可能性もございます。 具体的には 1)要件定義 2)設計(概要設計、基本設計、データベース設計、インターフェース設計、テスト設計) 3)仕様書作成 ※ご経験に応じてプロジェクトをリードするリーダー業務もお任せいたします。 ※ご希望によりプログラム実装も担当したい方は、実装もご担当いただきます。 【環境】※担当プロジェクトにより異なります ・言語:PHP / Java / C# / Vue.js / JavaScript / Ruby / Pythonなど ・フレームワーク:Cake PHP / Laravel / Spring / Railsなど ・使用ツール:GitHub / Gitlab / Slack / Teams / Redmine / BackLog など 【プロジェクトの例】 ※通信サービス系企業を中心に、様々なプロジェクトに関われます。(案件は一例です) 情報・通信:ECサイト、会員向けサイト 映像:ライブ配信システム 食品:POSシステム 不動産:物件管理システム 医療:病院内情報システム 人材:勤怠管理システム 公共:衛星情報検索システム 【入社後の仕事イメージ】 アサインされた開発案件を担当いただきます。 ご経験に応じて開発業務遂行において必要となる顧客への要件確認、設計および開発や社内でのリソース調整等をお任せします。 業務に関しては基本的にリモートとなります。 ※プロジェクトによっては社内拠点へ出社もしくはお客様先への訪問も発生します。 【仕事のやりがいと成長】 ・プライム案件のSEとして、お客様の要求や課題を直接会話して解決する機会を得られます。 ・ご経験によりプロジェクトリーダー、またはプロジェクトリーダー候補としての経験を得ることもできます。 ・弊社は品質を軸に多様なエンジニアが協力して仕事を行います。 テストエンジニア、セキュリティエンジニア、クラウドエンジニアなどと仕事することで、幅広い知見を得ることができる環境です。 また適性を鑑みて、システム開発以外へシフトするキャリアパスも実績がたくさんあります。 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、ソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 《テックブログをオープンしました!》 技術情報だけではなく、当社のカルチャーやイベント、制度等公開中 https://engineers-blog.agest.co.jp/ 今後定期的に更新していく予定です。 《2022年3月期 第2四半期決算資料》 https://pdf.irpocket.com/C3676/ZJpV/l4TW/H2O5.pdf ぜひ、会社の急成長フェーズを支えるエンタープライズ領域にお力添え頂ければ幸いです。 続きを見る
-
プロジェクトマネージャー
仕事内容 ※本ポジションは、株式会社デジタルハーツホールディングスグループの 株式会社AGESTのものとなります。 システムエンジニアとしてお客様のシステム開発案件に携わっていただきます。 ご経験によりプロジェクトリーダー、またはプロジェクトリーダー候補としての経験を得ることもできます。 約8割がプライム案件となり、提案から要件定義、設計、開発業務を業界問わずお任せいたします。 ※受託開発が中心となりますが、案件によってはお客様先へ訪問をしていただく可能性もございます。 具体的には 1)要件定義 2)設計(概要設計、基本設計、データベース設計、インターフェース設計、テスト設計) 3)仕様書作成 ※ご経験に応じてプロジェクトをリードするリーダー業務もお任せいたします。 ※ご希望によりプログラム実装も担当したい方は、実装もご担当いただきます。 【環境】※担当プロジェクトにより異なります ・言語:PHP / Java / C# / Vue.js / JavaScript / Ruby / Pythonなど ・フレームワーク:Cake PHP / Laravel / Spring / Railsなど ・使用ツール:GitHub / Gitlab / Slack / Teams / Redmine / BackLog など 【プロジェクトの例】 ※通信サービス系企業を中心に、様々なプロジェクトに関われます。(案件は一例です) 情報・通信:ECサイト、会員向けサイト 映像:ライブ配信システム 食品:POSシステム 不動産:物件管理システム 医療:病院内情報システム 人材:勤怠管理システム 公共:衛星情報検索システム 【入社後の仕事イメージ】 アサインされた開発案件を担当いただきます。 ご経験に応じて開発業務遂行において必要となる顧客への要件確認、設計および開発や社内でのリソース調整等をお任せします。 業務に関しては基本的にリモートとなります。 ※プロジェクトによっては社内拠点へ出社もしくはお客様先への訪問も発生します。 【仕事のやりがいと成長】 ・プライム案件のSEとして、お客様の要求や課題を直接会話して解決する機会を得られます。 ・ご経験によりプロジェクトリーダー、またはプロジェクトリーダー候補としての経験を得ることもできます。 ・弊社は品質を軸に多様なエンジニアが協力して仕事を行います。 テストエンジニア、セキュリティエンジニア、クラウドエンジニアなどと仕事することで、幅広い知見を得ることができる環境です。 また適性を鑑みて、システム開発以外へシフトするキャリアパスも実績がたくさんあります。 【概要】 当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開。 具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、ソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。 エンタープライズ領域においては前年比150%を超える成長を実現。 最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。 《テックブログをオープンしました!》 技術情報だけではなく、当社のカルチャーやイベント、制度等公開中 https://engineers-blog.agest.co.jp/ 今後定期的に更新していく予定です。 《2022年3月期 第2四半期決算資料》 https://pdf.irpocket.com/C3676/ZJpV/l4TW/H2O5.pdf ぜひ、会社の急成長フェーズを支えるエンタープライズ領域にお力添え頂ければ幸いです。 続きを見る
全 13 件中 13 件 を表示しています