1. 株式会社デジタルハーツホールディングス
  2. 株式会社デジタルハーツホールディングス 採用情報
  3. 株式会社デジタルハーツホールディングス の求人一覧
  4. クオリティマネージャー

クオリティマネージャー

  • クオリティマネージャ
  • 正社員

株式会社デジタルハーツホールディングス の求人一覧

仕事内容

【概要】
グループ全体で”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションを、
当社としては”先端品質テクノロジーで、すべてのDXに豊かな価値と体験を”をビジョンに掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けたトータルソリューションサービスを展開しています。
具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。
エンタープライズ領域においては前年比160%を超える成長を実現。
最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。

【職務内容】
顧客の品質課題・ニーズをふまえた品質保証プロジェクト(テストソリューションの提供)におけるプロジェクト統括およびQAエンジニアチームの組織マネジメント

【具体的には】
●プロジェクトマネジメント
・顧客の開発プロジェクトにおける品質課題、ニーズやコスト・アジリティなどの網羅的観点も考慮したテスト計画策定や提案
・工数見積とレビュー
・品質改善のためのテスト要件定義、プロジェクト全体の進捗と結果管理
・顧客へのサマリーレポート作成と改善方策の提案やテストウェア管理
・テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入

●テストマネージメント
・テストの計画策定/工数見積とレビュー/テストサマリーレポート作成と共有/欠陥とテストウェアの管理/テスト活動とプロダクトの品質評価のためのメトリクス導入

●環境整備と育成
・テスト活動を行うためのインフラ整備/テスト設計者、実施者の教育

●品質コンサルティング
尚、ご経験やご志向に応じて、下記コンサルティング業務ををお任せすることも可能です。
・顧客の品質課題、ニーズをふまえ、品質に加えコスト・アジリティなどの観点も考慮したソリューションの提案
・テストシナリオに沿った最終工程での手動の機能テストから、アジャイル開発で求められるテスト自動化や、シフトレフトテストに基づくTDD導入など開発プロセス全体を通じた品質・アジリティ向上、コスト低減に資するソリューションを幅広いご提案

職種 / 募集ポジション クオリティマネージャ
雇用形態 正社員
給与
応相談
年収水準 :経験・専門能力等をふまえ個別に決定
賃金形態 :月給制
昇給   :前年度の業績に応じ年1回(昇給しない場合も有)
※専門能力の程度により10~20時間の固定残業代(残業見合手当)を含む
※固定残業代を超過する割増賃金については固定残業代に追加して支給
※管理監督者相当となる場合については割増賃金は対象外(深夜割増を除く)
※賞与年2回(6月/12月)
※試用期間3ヶ月(待遇等変更無)
勤務地
  • 163-1441  東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル41F
    地図で確認
  • 151-0073  東京都渋谷区笹塚1-64-8 Daiwa笹塚ビル 3F
    地図で確認
  • 453-0015  愛知県名古屋市中村区椿町1-16 井門名古屋ビル9F
    地図で確認
  • 541-0041  大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア3階
    地図で確認
  • 112-0004  東京都文京区後楽1-7-27 後楽鹿島ビル4F
    地図で確認
■初台本社
京王新線初台駅東口:徒歩1分(駅直結)

■笹塚Lab.
京王線 笹塚駅 北口:徒歩10分

■名古屋ベース
JR 名古屋駅 太閤通口:徒歩2分

■大阪ベース
京阪淀屋橋駅 19番出口:徒歩4分
地下鉄淀屋橋駅 19番出口:徒歩4分

■飯田橋テックセンター(飯田橋ベース)
都営大江戸線 飯田橋駅 C5出口徒歩3分
各線飯田橋駅 徒歩8分
※リモート勤務可能
勤務時間
フレックスタイム制(コアタイム なし)
※ 標準就業時間 9:30~18:30(所定労働時間 8 時間 休憩 60 分)
募集企業・部署
・QA事業本部クオリティマネージメント部QMグループ/テストエンジニアリング部ITSグループ
・QA事業本部アドバンスドテストソリューション部アジャイルテストグループ/テストオートメーショングループ
【部署構成】
 本部長 1名
 部長 3名
 副部長 2名
 マネージャー 10名
 正社員 約80名
 契約社員 約50名
募集人数
事業拡大のため、多くの方のご参画を期待しています。
募集背景
事業拡大のための増員
応募要件
【必須】
※下記いずれかのご経験
・要件定義、基本設計のご経験
・プロジェクトマネージメント経験
・品質保証・テスト経験

【歓迎】
※経験・知識が浅くても、品質へのご興味・自己啓発の意欲が高い方は歓迎致します
求める人物像
・チームをリードし、チーム内に前向きな雰囲気を作れる方
・チームメンバーと協調し、開発者が抱える課題を解決することが好きな方
・新しいガジェットや開発支援ツールなどに触れることが好きな方
休日休暇
・週休2日制(土・日)
・国民の祝日 
・年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与)
・産前産後休業、育児休業、介護休業(法定通り)
・その他休暇(バースデー休暇、家族バースデー休暇、試験休暇、裁判員特別休暇、転勤休暇、慶弔、夏季など)
※年間休日:120日程度
福利厚生
・各種社会保険完備
・通勤交通費支給(月額上限 5万円まで)
・慶弔見舞金支給
・育児休業
・介護休業制度
・家族手当
・出張手当
「受動喫煙防止」のための取組み
■初台本社
受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

■笹塚Lab.
受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)

■名古屋Lab.
受動喫煙防止措置:屋内禁煙

■大阪Lab.
受動喫煙防止措置:屋内禁煙

■飯田橋テックセンター
受動喫煙防止措置:屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
面接フロー
書類選考
面接:CTO、本部長、人事
※面接は1回、または2回を予定しております
※選考官は変更の可能性があります
会社情報
会社名 株式会社デジタルハーツホールディングス
設立
2013年(平成25年)10月1日
代表
代表取締役社長 CEO 二宮 康真
資本金
300,686千円(2022年3月31日時点)
従業員数
1,683名(2022年3月31日時点)
本社所在地
〒163-1441 東京都新宿区西新宿三丁目20番2号 東京オペラシティビル41階
グループ会社
株式会社AGEST
株式会社デジタルハーツ
LOGIGEAR CORPORATION
LOGIGEAR VIETNAM CO., LTD.
DEVELOPING WORLD SYSTEMS LIMITED
MK Partners, Inc.
TPP SOFT, JSC
株式会社CEGB
株式会社GPC
株式会社アイデンティティー
株式会社フレイムハーツ
Aetas株式会社
DIGITAL HEARTS (Shanghai) Co., Ltd.
DIGITAL HEARTS USA Inc.
DIGITAL HEARTS Seoul Co., Ltd.
Digital Hearts Linguitronics Taiwan Co., Ltd.
DIGITAL HEARTS CROSS Marketing and Solutions Limited
株式会社デジタルハーツクロスTokyo
DIGITAL HEARTS CROSS Shanghai Co., Ltd.※旧社名:Metaps Shanghai Co., Ltd.
株式会社デジタルハーツプラス