職務内容
N予備校をはじめとしたドワンゴが運営する教育系Webサービスのデザイナーとして、新機能の企画やユーザー体験・ユーザビリティ設計、UIデザインに携わっていただきます。
ユーザ視点での課題提案やプロダクト目標を達成できるUI/UXをデザインし、サービスの価値を高めていくことを推進していきます。
■担当範囲
・ユーザー体験設計・ユーザビリティ設計
・デザインコンセプト立案、要件定義
・サービスのデザイン(iOS版、Android版、PC版)
・デザインにまつわる各種ガイドラインの策定、運用
必須要件
・サービス開発における、iOS/Android/PCそれぞれの環境についての理解
・アプリ/WebサービスのUIデザイン経験が3年以上ある方
・ユーザー体験やユーザビリティを重要視した実務経験がある方
・UIデザインツールを用いたUIデザイン経験がある方(Figma、Adobe XD、Photoshop など)
※ご応募時に、スキルがわかるポートフォリオをご提出下さい。
歓迎要件
・Google Analyticsなどの分析ツールを利用した実務経験
・ペルソナやカスタマージャーニーマップなどの作成経験
・デザイン思考の知識を有している方、またはその実践経験
求める人物像
・協調性を持ちつつ、自らプロジェクトにコミットし推進していく積極性を持つ方
・ユーザー視点でユーザビリティに高い品質を追求できる方
・デザインを論理的に説明することができる方
・業務外でも技術を磨く取り組みをし、インプットをしている方
・サービスをより良くするために必要な要件や仕様の変更に、柔軟に対応できる方
職種 / 募集ポジション | 【教育事業】Webサービスデザイナー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務形態 | 裁量労働制(1日8時間のみなし労働) |
休日休暇 | 完全週休二日制(土・日) ※超会議に伴う営業日変更あり、祝日 ・有給休暇 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・リフレッシュ休暇(年度ごとに2日間付与) ・特別休暇(慶弔) |
手当・制度 | ・テレワーク手当 ※テレワーク対象となる社員(条件有り)に対し、月額2万円を支給 ・通勤交通費手当(上限月額50,000円) ※テレワーク対象者は原則支給しない ただし、業務指示における出社時の交通費は会社が認める範囲で別途支給 ・育児手当(上限月額50,000円) ※扶養の子の保育料の半額を支給 ・役職手当(役職に応じて支給) ・確定拠出年金制度 ・資格取得奨励金制度 |
福利厚生 | ・各種社会保険完備(関東ITソフトウェア健康保険組合) ・財形貯蓄制度 ・社員持株会制度 ・社内カウンセリング制度 ・同好会 ・社員限定美容室 |
選考プロセス | 書類選考後、2~3回の面接を想定しています。 ※1次面接までに当社が指定する適性検査を受検いただきます。 ※全てオンライン面接となります。 |
会社名 | 株式会社ドワンゴ |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 夏野 剛 |
事業内容 | ネットワークエンタテインメントコンテンツ及びシステムの企画、開発、運用、サポート、コンサルティング |
設立 | 1997年8月6日 |
資本金 | 1億円(2019年3月29日現在) |
所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座4-12-15 歌舞伎座タワー |
親会社 | 株式会社KADOKAWA |
子会社 | 株式会社バンタン 株式会社スパイク・チュンソフト Spike Chunsoft, Inc. 株式会社バーチャルキャスト 株式会社カスタムキャスト |
関連会社 | 株式会社プロジェクトスタジオQ |