全 36 件中 36 件 を表示しています
-
営業部門リーダー大募集!サブカルチャーの最先端を進む弊社で最高の組織構築を!
★募集の背景 営業部門のリーダー職を募集しております。営業部門(同人チーム)では主にクリエイターに対してのコンサルタント業を主としてきましたがこの度事業拡大によりEC事業含めた同人全体を統括することになり、運営知識の習得・メンバーの成長が必須となりました。 部署自体は新設したばかりで入社経験の浅いメンバーで構成されており当該部署のマネジメントおよび数値管理のできるリーダーを募集しております。 ★業務内容 入社時 主にチームの状況と売上構成の把握をしていただき、チームビルディングを行っていただきます その後 目標対する数値管理および達成するための企画立案を行って頂く事と合わせて メンバーへのタスク振り分け、管理を行って頂きます。 市場分析・競合分析・自社データ分析などを踏まえたレポート資料の作成 戦略立案、企画、実施運用、効果検証と言ったPDCAを回して頂きます。 ★求める人物像と経験について _求める人物像 一通りのメンバーが行う業務を把握し、適当なタスクを指示管理出来る。 メンバーのタスクマネジメントをしっかり行うことでメンバーの能力を引き出しチームビルディングを行うことが出来る。 目標とする数値に対して何ができるかサービスの今後に向けどうしたらいいかなど考え、メンバーを引っ張っていくことが出来る。 _求める経験 5人以上のマネジメント経験 売上の管理経験 データ分析 ★この仕事について _やりがい 同人という業界おいて弊社は多くのクリエイター・購入者が利用しており、クリエイターの中には自身の収入を目的とした利用をされる方もいます。 そういった方達へ十分な報酬をお渡しできるサイト作りや時代やニーズに合わせた変革を行っていくことが出来ます。 貴方の力により部署・メンバー、さらには業界全体の成長に寄与することが出来ます。 _得られるスキル・経験 チーム計画においてメンバーは今後も増える予定です。その中で10人以上のマネジメント経験を得られます。 またECサイトの成長戦略においてPDCAを繰り返すケースが多くなります。成長戦略の考案と実行経験を得られます。 会社及びサービスの将来のビジョンを持ちそれに向けてできる事を考え実行するといった経験を得られます。 ★貴方に期待する将来 _第一 フェーズ リーダーにて数値管理・マネジメント、担当しているサービスを会社の収益の柱として確立を行って頂きます。 _第二 フェーズ マネージャーとして他部署を巻き込んだ企画や会社及びサービスについての将来性のある施策も考え実行する事が出来ます。 ★社内に関して _社内の雰囲気 オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。 ・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 ・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・飲み会の強制参加などは一切ありません。 ・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月) _働き方 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち約20%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、エイシスは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 _人事制度 中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 続きを見る
-
Webエンジニア
仕事内容 社内外から日々寄せられる様々な要望に答え、高品質でハイパフォーマンスなサービスを提供するべく エイシスが運営する様々なサービスの開発業務に携わっていただきます。 ■具体的には ・新規機能の開発 ・既存機能の改修、UI/UXの改善(ABテストの実施) ・社内ユーザーサポートチームからの技術的な問い合わせへの対応 ・社内システムの改修 ・新規サービスの開発 ・ネイティブアプリケーションの開発 ■開発環境 ・主要言語 PHP(Laravel / FuelPHP / CakePHP ※一部レガシーな環境もあり) javascript (Vue.js / jQuery) ・開発環境 AWS(部分的にオンプレ環境あり) →各プロダクトごとに、個人用の開発インスタンスを支給します AWSに限らず、外部サービスについてもどんどん試せます エディタ、IDEは指定はありません →有償・無償を問わず慣れた環境で開発を行えます ■仕事の魅力 ・自社サービスの運営に携わることができます。 ・大規模サイトの開発に携わることができます。 ・少人数チームのため、活動に裁量が与えられます。 ・メンバーと代表・役員との距離が近く、日常的にアイディアを交換したり情報共有を行っています。 ■社内の雰囲気 楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。 ・ムダなことに時間を費やしたくない。クリエイティブな業務に集中できるよう、便利な外部ツールは積極的に検証し導入していく風土です。 ・外部セミナーや書籍の購入支援はもちろん、業務時間内外で勉強会を行っています。 ・全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に慰労会やプロジェクト打ち上げなどを計画することを推奨しています。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。 続きを見る
-
UXリサーチャー
仕事内容 <お任せしたい役割> 開発部に属するデザインチームの一員として、国内最大級の二次元コンテンツECサイト「DLsite」を中心に、弊社が提供する様々なサービスのUXリサーチをお任せします。入社後は全社横断プロジェクトとして、事業部やマーケティング部と協力しながら、ユーザーが更に利用しやすくなるための、様々な施策を実施していただきます。 <本ポジションの特徴> 上記の「DLsite」は会員数570万人を超える非常に大規模なサービスとなっております。その中で企画から実施後の改善施策まで、一貫して携わることが出来ます。 <具体的な業務内容> ・自社サービスのユーザ体験向上と業務最適化に向けたリサーチ業務(インタビュー、アンケート、エスノグラフィ調査) ・Webサイト / アプリのユーザビリティ評価の実施(ユーザビリティテストなど) ・リサーチ結果に基づく、ペルソナ、CJM、バリュープロポジションキャンバスなどのアウトプット作成及び、ワークショップ開催 ・エンジニア、ディクション、デザイナーなどと協業しUXを設計する際のファシリテーション ・次期リサーチャーの教育、UXD/HCDプロセスの社内浸透 ※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。 ★入社後について 入社後はプロジェクトメンバーがフォローアップします! すでに実施したリサーチを振り返り、それぞれのサービスについて理解を深めながら、他のメンバーと連携して徐々に業務に慣れていただけます。 UXリサーチチームは新しいプロジェクトチームになり、その中で、リサーチの主要業務を担当していただきます。 ★プライベートをしっかり楽しむことも大切に! 残業は月平均20時間程度で、年間休日も120日以上。有給も取りやすい環境となっています。 仕事とプライベートの両立を求める方にはオススメの職場です。 続きを見る
-
Webマーケター
具体的な業務 マーケティング部に属するマーケティングチームにて、国内最大級の二次元コンテンツダウンロードショップ「DLsite」を利用するユーザーを増やし、「DLsite」のファンになっていただくためのCRMの構築から運用までをご担当いただきます。マーケティングチームは「既存会員の売上向上」をミッションに戦略立案、企画、実施運用、効果検証からのネクストアクションまでを一貫してPDCAを回しています。 ご入社後はご自身の得意領域と希望を考慮し、以下のような業務をお任せ予定です。 ・リテンション率向上に向けたマーケティング施策全般 ・キャンペーンやクーポン施策の企画/運用/分析(最近ですとDLsiteジャンボを実施) ・MAツール(Salesforce Marketing Cloud)を活用したCRM戦略の策定/推進 ・アクセス解析ツール(Google Analytics等)を用いたサイト内改善(UI/UX含む) ・グロースハック(ABテストなど) ・BIツール(DOMO)を活用した各種データ収集・分析 ■配属先 マーケティング部マーケティングチームです。 マーケティングからコーポレートまで計3事業部を管掌するGMのもと、チームリーダー、正社員2名、契約社員2名の計6名で構成されています。 ・GMインタビュー https://www.wantedly.com/companies/www-eisys-co/post_articles/208242 ・リーダーインタビュー https://www.wantedly.com/companies/www-eisys-co/post_articles/211782 マーケティング部は、他に3つのチームが属しています。横の連携を取りながら業務を進めていただきます。 ・広告チーム:当期新規会員向け戦略立案、企画、実施 ・広報・SNSチーム:経営課題に対する広報戦略立案、企画、実施、SNS運用 ・メディア・企画チーム:オウンドメディアの運営 ■本ポジションの特徴 ・自らの意志に基づき仕事を作り出せる環境です。 クーポンやキャンペーン施策、メールマーケティングなど課題提起→A/Bテストで検証→改善 のサイクルをしっかり回してより質の高いものや初めての取り組み(挑戦)を積極的にやって いただきたいと考えています。 ・サービスが業界に与えるインパクトをダイレクトに感じることができます。 今後さらなる事業拡大のため、市場に対して様々な仕掛けを作っていこうと考えています。 その一端を担うことができます。 ・インターネットコンテンツにおけるCRMの企画から収益化までの流れを経験することができます。 ・ユーザー接触の機会を創出し企業の成長を促すポジションです。 ・Salesforce Marketing CloudやDOMOなどの最新ツールを利用することができます。 社内の雰囲気 オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。 ・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 ・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・飲み会の強制参加などは一切ありません。 ・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月) 働き方 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち約20%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、エイシスは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 そのようなチャレンジにも一緒に取り組んでいただける方、マーケティングや広告運用の知識を活かしてご提案いただける方と一緒に働きたいと考えています。 人事制度 中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 続きを見る
-
CRMマーケティング担当/メールを活用したCRM戦略立案から実行までお任せします
募集の背景 one to oneマーケティングを強化すべく、2019年にMAツール(Salesforce Marketing Cloud)を導入しました。 現状、大きな問題はなく運用できており、MAツール導入前と比較して、メールの開封率やCVRを上げるという効果自体は出しているものの、 私たちはそこに満足していません。 もっと、有効なシナリオを増やすために、設計→検証→改善のサイクルを高速でPDCA回し、より質を高めることで既存会員の方の満足度を高めたいと考えています。 具体的な業務 マーケティングチームは「既存会員の売上向上」をミッションに戦略立案、企画、実施運用、効果検証からのネクストアクションまでを一貫してPDCAを回しています。 MAツール(Salesforce Marketing Cloud)を活用したメールマーケティングを通じ、「DLsite」を利用するユーザーを増やし、「DLsite」のファンになっていただくためのCRMの構築から運用までをご担当いただきます。 よりユーザーにとって有益な情報提供が出来るようキャンペーンやセールなどの告知、オススメ作品、割引作品の紹介などのメールをターゲット選定、メール送信のタイミング、提供するコンテンツを考えていただきます。 現在の購読者は250万人。ユーザーの皆様にご自身が企画したメールコンテンツを届け、実際どんな反応だったのか数値で振り返り分析することができます。 ・メールコンテンツの作成(HTML,CSS,javascriptなど) ・新規シナリオの提案・実装(SQL、データベースなどの理解) ・既存シナリオの改修(ABテスト) ・効果測定(開封率、クリック率、コンバージョンなど) ・メールマーケティングのノウハウ蓄積 ※シナリオとは「誰に」「いつ」「何を」「どのように」アプローチするのかといったユーザーとのコミュニケーション ご希望や意欲次第では、以下のような業務にも携わることができます。 ・リテンション率向上に向けたマーケティング施策全般 ・キャンペーンやクーポン施策の企画/運用/分析(DLsiteジャンボなど) ・アクセス解析ツール(Google Analytics等)を用いたサイト内改善(UI/UX含む) ・グロースハック(ABテストなど) ・BIツール(DOMO)を活用した各種データ収集・分析 ■配属先 マーケティング部マーケティングチームです。 マーケティングからコーポレートまで計3事業部を管掌するGMのもと、チームリーダー、正社員2名、契約社員2名の計6名で構成されています。 ・GMインタビュー https://www.wantedly.com/companies/www-eisys-co/post_articles/208242 ・リーダーインタビュー https://www.wantedly.com/companies/www-eisys-co/post_articles/211782 マーケティング部は、他に3つのチームが属しています。横の連携を取りながら業務を進めていただきます。 ・広告チーム:当期新規会員向け戦略立案、企画、実施 ・広報・SNSチーム:経営課題に対する広報戦略立案、企画、実施、SNS運用 ・メディア・企画チーム:オウンドメディアの運営 ■本ポジションの特徴 ・自らの意志に基づき仕事を作り出せる環境です。 クーポンやキャンペーン施策、メールマーケティングなど課題提起→A/Bテストで検証→改善 のサイクルをしっかり回してより質の高いものや初めての取り組み(挑戦)を積極的にやって いただきたいと考えています。 ・サービスが業界に与えるインパクトをダイレクトに感じることができます。 今後さらなる事業拡大のため、市場に対して様々な仕掛けを作っていこうと考えています。 その一端を担うことができます。 ・インターネットコンテンツにおけるCRMの企画から収益化までの流れを経験することができます。 ・ユーザー接触の機会を創出し企業の成長を促すポジションです。 ・Salesforce Marketing CloudやDOMOなどの最新ツールを利用することができます。 社内の雰囲気 オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。 ・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 ・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・飲み会の強制参加などは一切ありません。 ・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月) 働き方 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち約20%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、エイシスは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 そのようなチャレンジにも一緒に取り組んでいただける方、マーケティングや広告運用の知識を活かしてご提案いただける方と一緒に働きたいと考えています。 人事制度 中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 続きを見る
-
22卒|事業戦略を担うマーケティング担当募集
仕事内容 株式会社エイシスでは、2022年入社の新卒の正社員を募集しています! 選考については、昨今のコロナウイルスの影響によりオンラインにて対応を予定しております。 ▼配属先 マーケティング部 ▼職務内容 ご希望や適性を考慮し、以下のようなマーケティング業務をお任せいたします。 <既存会員の売上向上をミッションとした、各種マーケティング施策の戦略立案~実行> ・リテンション率向上に向けたマーケティング施策全般 ・キャンペーンやクーポン施策の企画/運用/分析(最近ですとDLsiteジャンボを実施) ・MAツール(Salesforce Marketing Cloud)を活用したCRM戦略の策定/推進 ・アクセス解析ツール(Google Analytics等)を用いたサイト内改善(UI/UX含む) ・グロースハック(ABテストなど) ・BIツール(DOMO)を活用した各種データ収集・分析 など <新規会員の獲得ならびに売上向上をミッションとした、プロモーション施策の戦略立案~実行> ・各事業の集客のための広告出稿の戦略立案 ・出稿内容の管理、効果測定、改善および予算管理 ・広告代理店との折衝 ・新規会員のアクティブ率向上施策の立案 など 続きを見る
-
Webマーケター/女性向け「DLsiteがるまに」をメインでお任せします
具体的な業務 女性向けフロア「DLsiteがるまに」を利用するユーザーを増やし、「DLsite」のファンになっていただくため、分析をもとにキャンペーン企画の立案から実施運用、効果検証からのネクストアクションまでを一貫してPDCAを回していただきます。 所属はマーケティングチームとなりますが、女性向け同人における、認知向上やキャンペーンなど各種のアプローチによってより存在感を発揮するために、ご自身のアイデア、やり方等お任せしますので、主体的に関わっていただければ、どんどん進めていける環境です。 ■業務例 ・キャンペーンやクーポン施策の企画/運用/分析(DLsiteジャンボやフロア独自施策など) ・MAツール(Salesforce Marketing Cloud)を活用したCRM戦略の策定/推進 ・コンテンツ改善案の⽴案 ■本ポジションの特徴 ・自らの意志に基づき仕事を作り出せる環境です。 クーポンやキャンペーン施策、メールマーケティングなど課題提起→A/Bテストで検証→改善 のサイクルをしっかり回してより質の高いものや初めての取り組み(挑戦)を積極的にやって いただきたいと考えています。 ・サービスが業界に与えるインパクトをダイレクトに感じることができます。 今後さらなる事業拡大のため、市場に対して様々な仕掛けを作っていこうと考えています。 その一端を担うことができます。 ・インターネットコンテンツにおけるCRMの企画から収益化までの流れを経験することができます。 ・ユーザー接触の機会を創出し企業の成長を促すポジションです。 ・Salesforce Marketing CloudやDOMOなどの最新ツールを利用することができます。 社内の雰囲気 オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。 ・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 ・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・飲み会の強制参加などは一切ありません。 ・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月) 働き方 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち約20%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、エイシスは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 そのようなチャレンジにも一緒に取り組んでいただける方、マーケティングや広告運用の知識を活かしてご提案いただける方と一緒に働きたいと考えています。 人事制度 中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 続きを見る
-
二次元コンテンツ事業を成長させるマーケティング担当(WEBプロモーション担当)
具体的な業務 チームが掲げるミッション「当期新規会員による売上向上」のため、「会員数の増加」「初回購入率の向上」「購入単価の向上」をKPIとして、WEB広告のプランニング、実施運用、効果検証からのネクストアクションまでを一貫してPDCAを回していただきます。 ・各事業の集客のための広告出稿の戦略立案 ・出稿内容の管理、効果測定、改善および予算管理 ・広告代理店との折衝 ・新規会員のアクティブ率向上施策の立案 など ■配属先 マーケティング部広告チームです。 マーケティングからコーポレートまで計3事業部を管掌するGMのもと、チームリーダー、正社員2名、契約社員1名、アルバイト1名の計6名で構成されています。 ※GMインタビュー記事 https://www.wantedly.com/companies/www-eisys-co/post_articles/208242 マーケティング部は、他に3つのチームが属しています。横の連携を取りながら業務を進めていただきます。 ・マーケティングチーム:既存会員向け戦略立案、企画、実施 ・広報・SNSチーム:経営課題に対する広報戦略立案、企画、実施、SNS運用 ・メディア・企画チーム:オウンドメディアの運営 ■本ポジションの特徴 ・DLsiteなど様々な事業のさらなる成長に主にWEB広告の側面から貢献いただきます。 ・WEB広告のみだけでなく、自らの意志に基づき、会社・事業全体を見ながらプランニング・実施運用もできる環境です。 ・集客を起点とした売上向上に関わるサイト内施策などもお任せします。 ・非常に大きな予算(月数億円規模)の広告運用を行う事ができます。 社内の雰囲気 オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。 ・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 ・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・飲み会の強制参加などは一切ありません。 ・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月) 働き方 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち約20%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、エイシスは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 そのようなチャレンジにも一緒に取り組んでいただける方、マーケティングや広告運用の知識を活かしてご提案いただける方と一緒に働きたいと考えています。 人事制度 中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 続きを見る
-
クリエイター支援プラットフォーム 【Ci-en】初の営業スタッフ大募集★!!
【Ci-en】とは Ci-enは同人クリエイターやVTuber・YouTuber、声優、アイドルなどあらゆるジャンルで活動する方に、金銭的な支援を送ることができる「クリエイター支援プラットフォーム」です。 ファンは支援を通じてクリエイターの活動を支えることができ、 クリエイターは支援に対するお礼として、ファンに特典を送ることができます。 仕事内容 Ci-en専属となる初めての営業スタッフを募集いたします! 順調にサービスとしての規模も大きくなり、これからさらなる発展をするには、 もっと幅広いクリエイターの方々にご利用いただく事が不可欠になります! そのためのクリエイター誘致をお任せいたします。 積極的に獲得していきたいクリエイター層: ・VTuberやYouTuber ・声優・歌い手 ・アイドル ※いずれも事務所に所属している方、個人で活躍している方両方 具体的には ①芸能事務所(VTuber事務所など)をメインに、クリエイター様を誘致する営業活動 ②数値や市場分析に基づいた施策提案 クリエイター支援サービスの最先端企業で事業成長に寄与できる営業職にご興味ある方ご応募お待ちしております!! また、下記に当てはまる方はぜひご検討頂き、志望動機やプロフィールにてアピールください! _自身がインフルエンサーとしての活動経験がある方 _VTuber・声優などのエンターテインメント業界の事務所とのコネクションがある方 続きを見る
-
Webディレクター
仕事内容 サイトの改善案の仕様作成、ならびに進行管理対応業務。 また、サービス内で行われるキャンペーン施策の企画・進行を行っていただく仕事です。 ■対象サービス ・二次元総合ダウンロード販売サイト 「DLsite」 ・クリエイター支援プラットフォーム 「Ci-en」 ■具体的な仕事内容 ・【サイト内改修】UI/UXやサービスの改善に関するサイト改修の仕様、ワイヤーフレームを作成。 エンジニア・デザインチームと共に、リリースに向けて案件を進行していただきます。 ・【キャンペーン実施】お客様の購入を促すキャンペーンや、新規ユーザー獲得キャンペーンの企画立案。 仕様の確定とリリースまでの進行管理を行ていただきます。 続きを見る
-
新規サービスを盛り上げる!デジタルコミック(電子書籍)セールスプロモーション大募集!
仕事内容 今回募集をいたしますのは、DLsite内のデジタルコミック売り場を担当する部署にて、新規事業拡大のため企画営業のメンバーを募集いたします。 デジタルコミック(電子書籍)業界でチャレンジしたい方、新しいことにチャレンジをしたい方、ご自身のお好きなコンテンツ(マンガ)を盛り上げたい方、是非ご応募お待ちしております! 主な業務内容 ・売上分析、戦略立案、販促施策の展開 ・SNSを利用したプロモーション ・既存取引先への提案営業、新規開拓営業 ・社内各部署との案件調整、進行 ・契約書作成、契約交渉、契約締結業務 具体的には ユーザー傾向や、売上分析をもとにキャンペーン施策や企画立案を行っていただき、売り場の新規・既存商品の売上を最大化していただく事がミッションです。 発売後のユーザー動向をもとに、更なる売上のための企画立案や、SNSを利用しよりユーザーに届けられるようなプロモーションに携わっていただきます。 また、出版社に対し既存取引の拡大、新規コンテンツ獲得の営業も行っていただきます。 1人1人の推進力は大切ですが、チーム内でコミュニケーションをとり進めていける環境です。 また、デジタルコミックのサイト改修にも携わっていただきたく、企画、営業にくわえ幅広く経験を積むことが可能です。 最大の魅力としては、新規立ち上げのサービスに1から携われることが可能です。 ご自身の力を最大限に活かしていただき、よりよいコンテンツにするため、ご活躍いただくことを期待します。 当社の社風としてチャレンジ精神を大切にしているため、ご自身の力でどんどん進めていくことが可能です。 自ら進んで動くことのできる方、斬新なアイディアをお持ちの方、企画立案に携わりたい方大歓迎です! 続きを見る
-
二次元コンテンツ事業を成長させるグロースハッカー(リーダー候補)募集
募集の背景 月間3.3億PV、会員数500万人を誇る二次元コンテンツダウンロード販売サイト「DLsite」を中心に、二次元コンテンツを軸にサービス事業を展開する企業です。 ミッションでもあるすべての二次元オタクを幸せにするために、多数の事業立ち上げや事業買収を計画しています。今後の事業拡大を見据え、メンバーを募集します。 具体的な業務 チームが掲げるミッション「当期新規会員による売上向上」のため、「会員数の増加」「初回購入率の向上」「購入単価の向上」をKPIとして、ターゲットに向けて、コンテンツを魅力的に届けるためのマーケティング・集客を担当していただきます。 ・各事業の集客のための広告出稿の戦略立案 ・出稿内容の管理、効果測定、改善および予算管理 ・広告代理店との折衝 ・新規会員のアクティブ率向上施策の立案 など ■配属先 マーケティング部広告チームです。 マーケティングからコーポレートまで計3事業部を管掌するGMのもと、チームリーダー、正社員2名、契約社員1名、アルバイト1名の計6名で構成されています。 ※GMインタビュー記事 https://www.wantedly.com/companies/www-eisys-co/post_articles/208242 マーケティング部は、他に3つのチームが属しています。横の連携を取りながら業務を進めていただきます。 ・マーケティングチーム:既存会員向け戦略立案、企画、実施 ・広報・SNSチーム:経営課題に対する広報戦略立案、企画、実施、SNS運用 ・メディア・企画チーム:オウンドメディアの運営 ■本ポジションの特徴 ・DLsiteなど様々な事業のさらなる成長に主にWEB広告の側面から貢献いただきます。 ・WEB広告のみだけでなく、自らの意志に基づき、会社・事業全体を見ながらプランニング・実施運用もできる環境です。 ・集客を起点とした売上向上に関わるサイト内施策などもお任せします。 ・非常に大きな予算(数億円規模)の広告運用を行う事ができます。 社内の雰囲気 オタクな人たちだけでなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 全体として、仕事やプライベート問わず何かしらこだわりや、夢中になるものを持っている社員が多く、お互いのこだわりや大切なものを尊重しています。 ・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 ・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・飲み会の強制参加などは一切ありません。 ・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。(全社平均残業20時間/月) 働き方 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち約20%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、エイシスは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 世の中的には8時間働くことが当たり前という状況かもしれませんが、私たちの会社、私たちの部署においては、しっかりと成果をだしていれば、労働時間については個別の事情を考慮して弾力的に運用したいと考えています。 そのようなチャレンジにも一緒に取り組んでいただける方、マーケティングや広告運用の知識を活かしてご提案いただける方と一緒に働きたいと考えています。 人事制度 中長期における会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 具体的には、グレード制に基づき、評価・等級・報酬が決定されます。 グレード毎に定義されている求めるミッション、ビジネススキルに応じて、個人OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ評価を行っていくため、評価軸が明確にされています。 また、いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 続きを見る
-
オリジナル音声コンテンツ企画ディレクター
仕事内容 当社は、二次元コンテンツダウンロード販売サイトDLsiteを中心に、二次元コンテンツを軸にサービス事業を展開する企業です。 当社のミッションでもあるすべての二次元オタクを幸せにするために、多数の事業立ち上げや事業買収を計画しています。 近年、バイノーラル音声やASMRを取り入れた作品の人気増加を背景に、DLsiteにおいても関連する作品数や販売数が増加し、音声作品・ボイスドラマ作品においてのダウンロード販売においては、売上2018年度で20億円以上、2019年度では37億円以上となっており業界トップ。 2020年度は65億円以上を見込んでおります。 今後の拡大を見据えて、音声作品のオリジナル自社コンテンツ(ボイスドラマ、シチュエーションボイス、ドラマCD、楽曲など)の制作にも力を入れており、ディレクション業務やクリエイターの方と一緒に制作が行える方を募集いたします。 【具体的な業務は】 ・作品の選定、作品の企画立案 現在DLsiteで既に販売している漫画作品や、他社で販売されている漫画作品を音声作品化の候補として選定し、作品の企画立案をいたします。 ・新規作品の企画立案、資料作成 既存の作品を音声化するだけではなく、新規の作品の企画立案も行います。 ・シナリオライター、イラストレーターの発掘、依頼 企画が承認されたら、音声作品のシナリオ作成を進めるためシナリオライターの発掘や依頼を行います。 また、ジャケットやキャラクターのイラストレータも同じく発掘や依頼を行います。 ・声優のキャスティング、収録立会い、作品の編集・確認 シナリオが完成したら、声優のキャスティングを行い、収録に立ち会います。 エイシスには子会社に声優事務所もありますが、他社も含めてキャスティングが可能です。 収録後、作品の編集を自ら行うか、エイシスの音声スタジオメンバーに編集を行ってもらい、内容をチェックします。 ・販売ページの作成、デザイン発注 作品が編集を経て完成し、販売・宣伝に向けて販売ページの用意をします。作品内容やイメージを社内のデザイナーやWebディレクターに伝えてデザインを発注します。 ・販売までの進行管理 上記、全体を含めて販売までの進行管理を行います。 【仕事の魅力】 ・企画立案、自社スタジオでの収録、編集、発売まですべて自社内で行うため、作品一つ一つに対し、より綿密なディレクションが可能です。 ・自社販売網(DLsite)での販売が中心となり、発売日よりお客様の評価や売上がダイレクトに分かり、手応えをすぐに感じることができるのが大きな魅力です。 ・出来たばかりのチームのため意思決定も早く、自由な発想で仕事をすることが可能です。 【所属する部署】 コンテンツ部 音声チームでは、(ドラマCD、シチュエーションボイス、音声作品)全年齢、男性向け、女性向けの企画制作を行っております。 メンバー3名と、マネージャー1名がおり、今回はこちらのチームで一緒に働いていただきます。 音声制作チームの座談会記事はこちら https://www.wantedly.com/companies/www-eisys-co/post_articles/288946?status=success 【社内の雰囲気】 オタクな人たちだけではなく、様々なバックグラウンドの社員が在籍しており、会社のビジョンを実現するため社員一丸となって働いています。 ・メンバーをフォロー、サポートするための1on1を定期的に行っています。 ・OKRで短期~長期のマイルストーンを掲げ、チーム間の連携や協働を促進しています。 ・外部セミナーや書籍購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・飲み会の強制参加などは一切ありません。 ・10時~18時の実働7時間に、集中力を高めて時間内で仕事をする社風です。 ・オンオフの切り替えがしやすくメリハリをつけて仕事ができます。 続きを見る
-
デジタルコミック法人営業 リーダー/リーダー候補
仕事内容 今回募集をいたしますのは、DLsite内のコミック売り場を担当する部署にて、事業拡大のため営業ポジションを募集いたします。 新規獲得営業や、新たな販売戦略、売上分析、機能拡充等の企画立案やリーダーとしてチームを引っ張りマネジメント業務も行っていただきます。 主な業務内容 ・法人営業全般 (出版社・男性向け/女性向け問わずコンテンツホルダーへのコンテンツ獲得営業) ・既存取引先への提案営業及び新規取引先の開拓 ・売上分析、戦略立案、販促施策の展開 ・社内各部署との案件調整、進行 ・契約書作成、契約交渉、契約締結業務 具体的には マンガ・電子書籍の知識を元に、新規コンテンツ獲得のため出版社へ交渉・提案を行っていただきます。 また、キャンペーン施策や企画立案を行っていただき売り場の新規・既存商品の売上を最大化していただく事がミッションです。 この仕事で得られるもの ・国内最大級の配信サービスをバックボーンに、無形商材を獲得する法人営業職として、キャリア形成が行えます。 ・生産効率の高い事業にて、毎期増収増益を続ける事業成長に深く関与する事ができ、自身の成長に繋がります。 ・個々の裁量が大きく、関係各所と多角的に仕事を進める事ができ、様々な事にチャレンジできます。 働き方 エイシスは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 プライベートの時間をしっかり楽しむことも大切で、好きなアニメ・ゲームに関わり、得意なことを活かして働くことが可能です。 有給取得も推奨している環境だから、みんなプライベートを大切にする風土です。 エイシスであなたらしくご活躍いただきたいと思います。 続きを見る
-
ゲームの知識を活かす!ゲームソフト法人営業
仕事内容 今回募集をいたしますのは、DLsite内のゲームソフト売り場を担当する部署にて、事業拡大のため営業ポジションの新規メンバーを募集いたします。 新規獲得営業や、新たな販売戦略、売上分析、機能拡充等の企画立案を行っていただきます。 主な業務内容 ・ゲームソフトの新規コンテンツの獲得営業 ・既存取引先への提案営業 ・売上分析、戦略立案、販促施策の展開 ・社内各部署との案件調整、進行 ・契約書作成、契約交渉、契約締結業務 【具体的には】 ゲームメーカーなどに対し新規コンテンツ獲得のための営業や、既存取引先への提案営業を行っていただきます。 また、ユーザー傾向や、売上分析をもとにキャンペーン施策や企画立案を行っていただき、売り場の新規・既存商品の売上を最大化していただく事がミッションです。 オペレーション管理スタッフとの案件調整や、他部署との業務調整など、社内外の窓口になっていただくため、円滑なコミュニケーションをお持ちの方がご活躍いただけます。 国内最大級の配信サービスをバックボーンに様々な事にチャレンジでき、無形商材を獲得する法人営業職としてキャリア形成が行えます。 働き方 エイシスは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 プライベートの時間をしっかり楽しむことも大切で、好きなアニメ・ゲームに関わり、得意なことを活かして働くことが可能です。 有給取得も推奨している環境だから、みんなプライベートを大切にする風土です。 エイシスであなたらしくご活躍いただきたいと思います。 続きを見る
-
企画力を活かしたセールスプロモーション/企画営業募集!
仕事内容 今回募集をいたしますのは、DLsite内のゲームソフト売り場を担当する部署にて、事業拡大のためプロモーションに携わる企画営業の新規メンバーを募集いたします。 売上をもとに新たな販売戦略、機能拡充等の企画立案を行っていただきます。 あなたの企画で売上を最大化させ、会社を盛り上げていきましょう。 主な業務内容 ・売上分析、戦略立案、販促施策の展開 ・既存取引先への提案営業 ・社内各部署との案件調整、進行 ・契約書作成、契約交渉、契約締結業務 具体的には ユーザー傾向や、売上分析をもとにキャンペーン施策や企画立案を行っていただき、売り場の新規・既存商品の売上を最大化していただく事がミッションです。 発売後のユーザー動向をもとに、更なる売上のための企画立案や、新作ゲーム発売の売り出し方など、プロモーションに携わっていただきます。 常に数字を追いかけ、チームで立てた目標達成のために自ら推進していくことを期待しています。 毎週チームでミーティングを行い、目標数値に対して不足していることを見える化し、日々の業務内容を振り返ります。 1人1人の推進力は大切ですが、チーム内でコミュニケーションをとり進めていける環境です。 また、ゲームソフト売場のサイト改修にも携わっていただきたく、企画、営業にくわえ幅広く経験を積むことが可能です。 もちろん営業として、既存のゲームメーカーなどに対し提案営業を行っていただきます。 将来的には新規コンテンツの獲得営業も行っていただき、営業とプロモーションの二つを掛け合わせたスペシャリストとしてご活躍いただくことを期待します。 当社の社風としてチャレンジ精神を大切にしているため、ご自身の力でどんどん進めていくことが可能です。 自ら進んで動くことのできる方、斬新なアイディアをお持ちの方、企画立案に携わりたい方大歓迎です! 続きを見る
-
ブランディングプランナー/リーダー・リーダー候補
仕事内容 当社は、二次元コンテンツダウンロード販売サイト「DLsite」やアプリ・PC/SPブラウザのゲームプラットフォーム「DLsiteにじGAME」をはじめとして、さまざまなコンテンツやサービスを提供しています。あなたには、エイシスが運営する各サービスの認知度・好感度の上昇をミッションとして、ブランディング戦略を立案・実行していただきます。 ■主な業務内容 エイシスが運営する各サービスに関わる ・プレスリリースをはじめメディアや外部に向けた各種文書の起案/校正 ・経営課題に対する広報戦略の企画立案 ・SNSを活用した情報発信 ・社外イベントのコンテンツ企画立案 など ■業務の魅力 ・オンライン/オフラインを問わず様々な広報活動ができます。 ・多種のサービスに関わる事ができ、業務の制限がありません。 ・自らの意志に基づき仕事を作り出せる環境です。 ・成長実感と働きやすさの両立が可能です。 ■組織構成 広報チームはGM1名、チームリーダー1名、社員2名の計4名で構成されています。 続きを見る
-
データ登録/進行管理スタッフ
仕事内容 ゲームソフト事業部にて新規事業拡大のためフロアを盛り上げていただきたく、新たに人材を募集いたします! ■具体的な業務内容 ・DLsiteの作品登録作業や商品ページ作成、ゲームの動作確認 ・DLsiteゲームソフトフロア(R18 / 全年齢問わず)の商品登録に伴うスケジュール進行管理 →ゲームの発売日に合わせてスケジュール調整をし、問題なく発売できるようチームでのとりまとめをしていただきます。 ・コンテンツ監修、品質管理業務 →ゲームのデータ確認や動作チェックをし登録内容や発売した商品に不備がないかをご確認いただきます。 ・取引先とのメール対応、サポート業務 →取引先(ゲームメーカー)と社内の中間立場としてサポートをしていただきます。 また、メールにてご対応をお願いするため作品登録にあたり、不明な点や状況確認など丁寧なやりとりを心がけていただきます。 ・社内各部署との案件調整、進行 →発売後のゲームが正常に作動しなかった場合など社内の開発チームとのやりとりが発生します。 その際にスムーズな案件の調整ができるよう進行をしていただきます。 ・販売計画の策定とマーケティング関連業務 →例えば、キャンペーンが終了した後に数字をまとめたりなど数値分析を行っていただきます。 また、ユーザーの動向を確認し、次の施策に関するサポート業務をしていただきます。 ★業務を通し、一人で物事を完結していただけるスキルが身につきます! ご自身のスキル、経験、知識をもとにご活躍いただき、将来的には運用責任者候補として成長することが可能です! ★キャリアアップ★ エイシスではアルバイトから契約社員、契約社員から正社員への社員登用が可能です。 もちろん登用実績もあり、会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 向上心を持ち、あなたらしくご活躍いただきたいと思います。 ★配属先の雰囲気は和気あいあいとしてます★ 20~30代のスタッフが活躍しているチームです。 ピリピリした雰囲気はなく、仕事の合間には雑談で盛り上がることも! アニメ/マンガ/ゲームなど、二次元コンテンツに興味がある方にピッタリです。 ★プライベートも充実★ 勤務時間が10:00~18:00(内休憩1時間)となっており、1日の勤務時間は7時間です。 月の平均残業時間は20時間のため、プライベートの時間も大切にすることができます! 仕事とプライベートの時間にメリハリをつけ、自分時間を有効活用しましょう! 続きを見る
-
プロモーション動画制作 学生インターン募集!
仕事内容 株式会社エイシスでは、学生インターンを募集しています! ※新卒採用の選考となるインターンではございません。 選考については、昨今のコロナウイルスの影響によりオンラインにて対応を予定しております。 ▼配属先 コンテンツ部またはマーケティング部 ▼職務内容 自社制作のマンガやイラストをつなぎ合わせ面白く プロモーションするための動画制作を行なっていただきます。 もちろん動画配信されている方も大歓迎です!! YouTube等の動画サイト用のプロモーション動画を Adobe AfterEffects・Adobe Premiere等を使用し 編集いただきます! \こういうのってどうですか?アイデア大歓迎/ 【具体的に】 ・どのようにプロモーションしていくか動画のストーリーや、 面白そうなコマ選定を他チームと一緒に作制 ・SE・BGM・テロップ、演出の設定 ・動画加工 【一緒に働くスタッフ】 コンテンツ制作部門を統括しているのはゼネラルマネージャーの谷島。 現在、谷島が管掌している部門は幅広く、 ・マーケティング部門(マーケティング、広告、広報・SNS、メディア運営・企画) ・コンテンツ制作部門(コミック制作、ボイスドラマ制作、ゲーム制作) ・コーポレート部門(総務、人事) と、多岐にわたっています。 マーケティング視点を持ったYouTubeのプロモーション動画を作成し、事業に変化を起こしてください! 事業戦略から、実際の企画に落とし込む部分にどっぷり浸かり、ゼネラルマネージャーの事業に対する視点を学び取ってください。 続きを見る
-
【ア】自社オリジナルマンガ制作アシスタント募集!!
仕事内容 オリジナルマンガ作品を自社レーベルとして立ち上げて発表して行くにあたり、その準備を手伝ってくれる方を募集します。 ■具体的には ・マンガ作品を電子書籍販売する準備 →写植(マンガの吹き出しの文字入れなど) →原稿データ確認、断ち切り、ノンブル処理 →宣伝バナー、作品紹介画像、サンプル画像などの準備(デザイナーに依頼&監修) →作品紹介資料作成 ・その他 →HPやSNSの更新 →売上データの集計、送付 ■配属先の編成 現在、コンテンツ制作チームは、 マネージャー1名、社員3名の4名体制。 その中に加わり、仕事を進めていただきます。 ■入社後の流れ 基本的にOJTで仕事を習得していただきます。 もちろんサポートもしますし、 チームメンバーに聞いていただければ、 過去の対応方法なども共有しますので、ご安心を。 ↓ 前提として、二次元系の知識が 大いに生かせるポジションですので、 ぜひスキルを発揮していただければと思います。 続きを見る
-
品質保証リーダー・リーダー候補(部署横断でのQA体制構築)
仕事内容 以下の業務をお任せします。 • 自社サービス(ECサイトとアプリ)の品質保証業務全体の実施計画を立案および遂行し、各関係部門、特にGMや上級管理職とコミュニケーションを図りながら、リスク軽減や改善および標準化を行い、高水準の品質保証業務を維持する。 • メンバー及び所属部門における業務改善活動を推進し、業務全般のプロセス及び費用の分析、標準化やコーチングを通して、常に前進するハイパフォーマンスカルチャーを醸成し、設定されたKPIの改善を行う。 • 品質管理部門における、リーダーとしての管理業務。例えば、メンバーの目標設定、業績評価、1on1ミーティングの実施、パートナースタッフのリソース管理、担当チームのリソース管理などを行う。 <社内の雰囲気、働き方> 楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。 ・10~18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です。(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月) ・外部セミナーや書籍の購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に慰労会やプロジェクト打ち上げなどを計画することを推奨しています。 続きを見る
-
DL同人のメンバーと供に企画・行動してくれる方募集!
仕事内容 DLsite内同人( 一般向け および 男性向け )にて サービス展開を一緒に考え、行動してくれる方を募集致します。 ■こういう方はぜひご検討ください _バーチャルアクターとして活動をされている(いた)方 _DL同人でサークル活動しており作品について委託店とのやり取りをしていた方 _毎年2回は同人誌を作ってイベントに参加されている方 _大きなオフ会等企画が好きで企画している方 _VRchatにハマりすぎて毎晩遅くまで起動している方 _同業種の経験がある方 是非、志望動機やプロフィールにてアピールくださいませ ■こうなれます(一例) ・作家活動しながら、同じ作家さんとお話が出来ます(個人差有) ・アダルト作品も扱う都合エロソムリエになれます(個人差有) ■仕事内容 ①クリエイター様へのコンサルタント活動 ②サービス運営として新規企画立案と進行 ③企業との協業提案と進行 ④数値管理や市場の状況を見た展開立案 続きを見る
-
アプリ開発ディレクター
仕事内容 スマートフォンアプリの新規立ち上げに伴った募集となります。 アプリ開発におけるメインディレクターとしてご活躍いただきます。 ※現在稼働中の「zowa」アプリの進行管理、サービス改善も並行して行っていただく予定です。 https://www.eisys.co.jp/business/services/zowa https://zowa.app/ ■具体的な業務内容 ・新規アプリ開発プロジェクトの進行管理、品質管理、スケジュール調整 ・事業開発部や開発チーム、デザインチームとの調整 ・立ち上げ後のサービス改善に関するPDCAサイクルの実施 募集の背景・仕事のやりがい 現在弊社では国内最大級の二次元総合ダウンロードサイト「DLsite」を中心に、二次元に関わる幅広いサービスを提供しております。 その中で今後は、新規事業として様々なアプリ開発を行っていく予定です。 具体的には二次元コンテンツはもちろんのこと、今市場が非常に伸びている音声コンテンツに関連するアプリを企画しております。 現在アプリ開発をメインで担当しているディレクターはおりません。 そのため1人目の主担当として、事業部や開発部、デザインチームを巻き込みながら、 アプリ開発に一貫して関わることが出来るため、大きなやりがいのあるポジションかと思います。 社内の雰囲気、働き方 楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。 ・10~18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です。(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月) ・外部セミナーや書籍の購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に慰労会やプロジェクト打ち上げなどを計画することを推奨しています。 続きを見る
-
社内情報システム担当
仕事内容 以下の業務をお任せします。 ・社内業務システムの構築や運用管理(オペレーションやログ監視等) ☆オンプレミスとクラウド両方の環境を導入しています。 ・OAシステム管理 →社内PCや各種OA機器・IT機器の導入、設定、運用保守 ☆ベンダーコントロールのスキルも取得できます ・社内サポート、ヘルプデスク全般 →社内で利用するシステムに関する問題解決、問い合わせや質問への対応 →開発部内の事務サポート ・ライセンス管理 →MicrosoftやAdobeのライセンス管理・発注 ※出張や転勤はありませんが、徒歩15~20分ほどの距離にあるスタジオに出向いて作業をすることもあります。 <社内の雰囲気、働き方> 楽しみながら成長できる職場を実現するために、チーム・メンバーの成長をサポートする仕組み作りに取り組んでいます。 ・10~18時の実働7時間の間に、集中力を高めて効率的に仕事をすることが求められる社風です。(上記就業時間外の残業代は1分単位で支給されます。全社平均残業20時間/月) ・外部セミナーや書籍の購入支援などスキルアップできる環境が整っています。 ・全社イベントは最小限に抑え、従業員が自発的に慰労会やプロジェクト打ち上げなどを計画することを推奨しています。 続きを見る
-
一芸に秀でたオタク採用
仕事内容 できないこともあるけれども、できることは探求心を持ち情熱をいくらでも注ぐことができる。 そんな完璧でない「一芸に秀でた」方を探しています。 仕事内容は、それぞれの特徴を生かしたものになりますので決まっておりません。 誰も思いつかないような発想力や誰もやらないような行動力で、業務を改善したり、新しいものを生み出していってほしい。 そんな思いで一芸採用はスタートしています。 続きを見る
-
日本と世界のオタク文化を繋げる海外営業スタッフ(英語必須)
仕事内容 グローバル展開を推進していく牽引役に! 当社のミッションは「すべての二次元オタクを幸せにする」。そこで、エイシスでは世界に活躍の場を広げるため、要となるポジションを募集します。 あなたには、海外のサークル(作家)さん獲得や、海外にある2次元コンテンツ獲得の営業活動をお願いします。 外国籍、日本籍は問いません。 海外の同人文化(個人製作のゲームや、漫画、音声作品)に対する知識は必須です。 あなたの営業経験と同人に対する知識を存分に活かしてください。 ■特徴 ・二次元コンテンツ領域において圧倒的なユーザー数、運営歴を誇るDLsiteのアセット活用 500万超の会員数を有し、25年超の運営年数を誇るDLsiteのアセットを活用してサービスを一気にグロースさせることが可能です。 ・海外利用ユーザー数が年々増えている環境の中、日本発の2次元コンテンツのプラットフォーム会社として、日本と海外をつなぐ架け橋となることを期待しています。 ■具体的には ・海外で活動をしているサークル(作家)さんにDLsiteで作品を販売できるように営業する ・海外で権利を持っているアニメ・マンガ・ゲームなどのライセンサーに交渉してDLsiteで販売可能にする (リストは弊社でも用意していますし、独自に探してもらってもOKです) ★入社後は 最初は研修を行い会社のこと、事業のこと、チームのことの理解を深めていただきます。 「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」 など、裁量のもとに自由に取り組める環境です。 ★配属先の雰囲気は和気あいあいとしてます。 様々な部署と関わりながら仕事をおこないます。 みんな好きなことを広げる仕事に取り組んでいるからか、フレンドリーで溶け込みやすい環境です。 これが初めての転職でも、不安に思わずに挑戦してください! 続きを見る
-
二次元コンテンツ関連での新規事業開発担当者を大募集!
仕事内容 ■仕事内容 当社は、二次元コンテンツダウンロード販売サイトDLsiteを中心に、二次元コンテンツを軸にサービス事業を展開する企業です。 当社のミッションでもあるすべての二次元オタクを幸せにするために、多数の新規事業の立ち上げを今後予定しています。 その要となるポジションを募集致します。 事業の検討から実際の立ち上げ、サービスグロースまで総合的なスキルが必要な仕事となります。 新規事業の立ち上げから推進まで全てのフェーズに携わることが可能なポジションです。 ■特徴 ・二次元コンテンツ領域において圧倒的なユーザー数、運営歴を誇るDlsiteのアセットの活用 570万超の会員数を有し、25年超の運営年数を誇るDLsiteのアセットを活用してサービスを一気にグロースさせることが可能です。 ・社長直下の組織のため、スピード感と裁量を持ってプロダクト開発が可能 所属組織は社長直下の組織となるため、スピード感を持ってプロダクト開発に集中することができます。 新規事業を立ち上げるための承認フローも、何重にも起案して承認を受ける必要は無く機動力のある動きができます。 ・0→1や1→10などフェーズにあった経験を積める 新規事業を数多く生み出していくフェーズのため、0→1はもちろんある程度軌道に乗ったプロダクトの更なるグロースなど様々なフェースの経験を積むことができます。 ■具体的には ・新規事業における事業戦略立案 ・新規事業の開発、運用 ・KGI/KPIの策定及び目標値の設定 ・企画の実現に向けたプロジェクトマネジメント ・市場調査、ユーザーヒアリング ・仮説検証 続きを見る
-
デジタルコミック・マンガ編集者
仕事内容 オリジナルの自社コンテンツとしてマンガの制作業務全般を行っていただきます。 作家や編集プロダクションとやりとりしながら、企画~プロット制作、編集業務全般から販売の施策企画まで、トータル的な自社コンテンツのビジネス展開に関わっていただきます。 【業務詳細】 ■マンガ家の選定・交渉・打合せ ■新規作家の発掘(同人誌即売会イベントなど) ■コンテンツ企画の立案・原案作成 ■プロットやネーム、写植の編集 ■コンテンツのディレクション ■制作スケジュール管理 ■販売促進の企画、施策準備 ■売れ筋作品の傾向分析 【社内の雰囲気】 二次元オタク文化、特に同人作品に関する幅広いジャンルの知見やトレンドなどを部署を跨いで情報交換が盛んです。 よりたくさん売るためにマーケティング部門などと情報共有やアイディアを出し合いながら、常に挑戦的な作品制作を行っていく風土があります。 続きを見る
-
ゲームディレクター リーダー/リーダー候補
募集背景 今回は、アプリ・PC/SPブラウザのゲームプラットフォーム『DLsiteにじGAME』を運営するオンラインゲームチームにて新たなメンバーを募集いたします! 自社のオンラインゲームタイトルを新規リリースするために、ネイティブアプリの企画からリリース、プロモーション、運営に携わっていただきます。 また、プラットフォームである『DLsiteにじGAME』の運用も担っていただきます。 具体的な業務内容 ◆企画、仕様作成及び確認業務 ◆ゲーム運用におけるディレクション業務全般 ◆進行管理業務 ◆コンテンツ監修、品質管理業務 ◆レベルデザイン検証業務 ◆外部協力会社との渉外、調整業務 ◆販売計画の策定とマーケティング関連業務 ◆売上の進捗管理・KPI分析後の施策の立案および運営先への提案業務 やりがい・魅力 今後はヒットコンテンツを創出し『DLsiteにじGAME』の認知度を広げていくだけでなく、プラットフォームそのものの進化を行っていきます。 様々な未知の領域に踏み込みつつ、最高の成果をだしていくため、プラットフォームの進化に繋がる新たなゲームタイトルを創出していきましょう! 0から新規タイトルのリリースに携わっていただくことも、そのタイトルのプロモーションで様々なメディアと各種SNSを巻き込んだ大胆なプランの実行も携わっていただきます。 あなたの持つ経験・知見・コネクションそれらすべてを使って、様々なチャレンジが可能な環境です。 また、リーダー、リーダー候補としてメンバーの育成やマネジメントにも携わっていただきます。 配属先の部署について オンラインゲームチームのみならず、海外チーム、マーケティングチームと関わりながら仕事をおこないます。 みんなで好きなことを広げる仕事に取り組んでいるからか、フレンドリーで溶け込みやすい環境です。 これが初めての転職でも、不安に思わずに挑戦してください! 働き方 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち約20%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、エイシスは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 プライベートの時間をしっかり楽しむことも大切で、好きなアニメ・ゲームに関わり、得意なことを活かして働くことが可能です。 有給取得も推奨している環境だから、みんなプライベートを大切にする風土です。 エイシスであなたらしくご活躍いただきたいと思います。 続きを見る
-
ゲームプランナー
募集背景 今回は、アプリ・PC/SPブラウザのゲームプラットフォーム『DLsiteにじGAME』を運営するオンラインゲームチームにて新たなメンバーを募集いたします! プラットフォームの対応や、ブラウザゲームのサポート、新規モバイルサービス/新規APPサービスの立ち上げから携わっていただきます。 具体的な業務内容 ◆企画、仕様作成及び確認業務 ◆進行管理業務 ◆マスタデータ入力業務 ◆コンテンツ監修、品質管理業務 ◆レベルデザイン検証業務 ◆ゲーム運用におけるプランニング業務全般 やりがい・魅力 今後はヒットコンテンツを創出し『DLsiteにじGAME』の認知度を広げていくだけでなく、プラットフォームそのものの進化を行っていきます。 様々な未知の領域に踏み込みつつ、最高の成果をだしていくため、プラットフォームの進化に繋がる新たなゲームタイトルを創出していきましょう! 新規モバイルサービス/新規APPサービスの立ち上げに携われるため、幅広く業務を経験することができ、「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」など、裁量のもとに自由に取り組める環境です。 配属先の部署について オンラインゲーム事業部のみならず、海外事業部、マーケティング事業部と関わりながら仕事をおこないます。 みんなで好きなことを広げる仕事に取り組んでいるからか、フレンドリーで溶け込みやすい環境です。 これが初めての転職でも、不安に思わずに挑戦してください! 働き方 現在コロナ対策などもあり、会社全体としてはご本人の希望を考慮しながら、リモートワークと出社を混ぜて対応をしています。 全社のうち約20%がフルリモートワークとなっており、出社している社員についても「週3日以上の出社」としているため、週2日はリモートワークの社員も多いです。 また、エイシスは1日7時間労働(10時出社~18時退社で、休憩1時間)で、給与にみなし時間外労働手当を含んでおりません。 プライベートの時間をしっかり楽しむことも大切で、好きなアニメ・ゲームに関わり、得意なことを活かして働くことが可能です。 有給取得も推奨している環境だから、みんなプライベートを大切にする風土です。 キャリアアップ エイシスではアルバイトから契約社員、契約社員から正社員への社員登用が可能です。 もちろん登用実績もあり、会社の成長を支える人材の育成を重視するための人事制度を導入しています。 いかに1日7時間の勤務時間内に効率よく、生産性高く業務を行えるかを大事な指標としているため、多く残業をすることが評価につながるということはありません。 向上心を持ち、あなたらしくご活躍いただきたいと思います。 続きを見る
-
デジタルコミックデータ登録(アルバイト)
募集背景 今回募集をいたしますのは、DLsite内のデジタルコミック売り場を担当する部署にて、デジタルコミックを販売するための、データ登録スタッフを募集いたします。 マンガが大好きな方、デジタルコミック(電子書籍)業界でチャレンジしたい方、新しいことにチャレンジをしたい方、ご自身のお好きなコンテンツ(マンガ)を盛り上げたい方、是非ご応募お待ちしております! 主な仕事内容 ・DLsiteの作品登録作業や商品ページ作成 ・デジタルコミック、ボイスCDの登録 ・取引先から送られてくるデータの確認 ・簡単なphotoshopでの画像加工 →コミックなどを電子データに変換するなどの処理を実施 ・タイトルなどを入力してサイトにUP ☆1対1でのサポートあり☆ ★配属先の雰囲気は和気あいあいとしてます★ 20~30代のスタッフが活躍しているチームです。 ピリピリした雰囲気はなく、仕事の合間には雑談で盛り上がることも! アニメ/マンガ/ゲームなど、二次元コンテンツに興味がある方にピッタリです。 ★プライベートも充実★ 勤務時間が10:00~18:00(内休憩1時間)となっており、1日の勤務時間は7時間です。 月の平均残業時間は20時間のため、プライベートの時間も大切にすることができます! 仕事とプライベートの時間にメリハリをつけ、自分時間を有効活用しましょう! 続きを見る
-
ゲームソフト 商品登録スタッフ(アルバイト)
ゲームソフト事業部にて新規事業拡大のためフロアを盛り上げていただきたく、新たに人材を募集いたします! 仕事内容 ・DLsiteの作品登録作業や商品ページ作成、ゲームの動作確認 ・送られてくるデータの確認 ・ゲームの動作チェック ・photoshopでの簡単な画像加工 ・ゲームにコピー防止のためのプロテクト処理を実施 ・タイトルなどを入力してサイトにUP 1対1でのサポートあり☆ ★配属先の雰囲気は和気あいあいとしてます★ 20~30代のスタッフが活躍しているチームです。 ピリピリした雰囲気はなく、仕事の合間には雑談で盛り上がることも! アニメ/マンガ/ゲームなど、二次元コンテンツに興味がある方にピッタリです。 ★プライベートも充実★ 勤務時間が10:00~18:00(内休憩1時間)となっており、1日の勤務時間は7時間です。 月の平均残業時間は20時間のため、プライベートの時間も大切にすることができます! 仕事とプライベートの時間にメリハリをつけ、自分時間を有効活用しましょう! 続きを見る
-
技術的な挑戦をしたいiOSエンジニア募集!
仕事内容 何をしているか(仕事内容) 弊社では、広告ナシのASMRプラットフォーム”ZOWA”(https://asmr.zowa.app/)の開発・運営を行っています。心おきなく気持ちよく がコンセプト。 【ASMRとは】視覚や聴覚からの刺激によって引き起こされる心地よさや、脳がぞわぞわするような感覚、もしくはその類のコンテンツをASMRといいます。 焚火の音、包丁で食材を刻む音、耳かきが耳の中がこすれる音、ささやき声など、どんな刺激を心地よいと感じるかは人によって異なりますが、これらの要素を盛り込んだ動画を視聴することでリラックス効果などが得られるとして注目を集めています。 『JC・JK流行語大賞2019上半期』のコトバ部門で1位を獲得するなど、若年層を中心に人気爆発中の分野です。 なぜやるのか ”音楽やゲーム実況と同じように、高い還元率でよりたくさんの収入を得てほしい” ASMRは今とても人気を博していますが、クリエイターの環境はあまり良質とは言えません。 たとえば、YouTubeを始め今ASMRtistに利用されているプラットフォームは、どれも還元率が低いものばかりです。ほとんどが、1再生あたり0.1円にもなりません。 ですが、これでよいのでしょうか? 近い業界を見れば、音楽にはSpotifyが、ゲーム実況にはTwitchが、より良い収益の場として存在感を大きくしています。次はASMRの番です。 私たちは、ASMRtistがアーティストとして活動を継続・クオリティアップできる環境を作っていきます。 こんなことやります SwiftによるZOWAのiOSアプリの開発をお願いします。 ▼具体的な業務内容 ・ZOWAのiOSアプリケーションの新機能設計・開発及び機能改善 ・PMやUI/UXデザイナー、サーバサイドエンジニアと連携したチーム開発 ・メンバー同士でのコードレビュー ・コードの品質の改善 ◯利用技術・ツール iOS:Swift, Firebase, fastlane, CocoaPods, Carthage, Swift Packages, APIKit, Combine ◯チーム内の利用技術・ツール サーバーサイド:Ruby on Rails, Laravel フロントサイド: Nuxt.js, Vue.js , FLOCSS インフラ: Github, Fargate, ECS, terraform, Firebase その他:Notion, Slack, Figma ▼開発チームについて Go言語やNuxt.js / Next.js , Flutterなど、新しめの技術への関心がある方が集まった環境です。既存のルールや技術、ツールに囚われず議論できるチームで、技術的挑戦や心理的安全性の高い環境の構築に強い関心を持って働いています。 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア
仕事内容 「DLsite」を始めとした自社サイト、アプリの開発をお任せします! 社内外から日々寄せられる様々な要望に答え、高品質でハイパフォーマンスなサービスを提供するべく、エイシスが運営する様々なサービスの開発業務に携わっていただきます。 ■具体的な業務内容 ・JavaScriptフレームワークを用いた新規サービスの開発、既存サービスのリプレイス ・HTML5、CSS3、Javascriptを用いたPC/SPサイト(レスポンシブ含む)のコーディング。 ・新規機能の開発 ・既存機能の改修、UI/UXの改善(ABテストの実施) ・他チームからの技術的な問い合わせへの対応 ・フロントエンドエンジニアの教育や組織づくりに関する諸業務 ※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。 続きを見る
-
WEBデザイナー(UI/UXデザイナー)
仕事内容 「DLsite」を始めとした自社サイトのデザインをお任せします! 各種UIパーツのデザイン変更や、カート導線、ユーザー登録フローの見直しなど、 ユーザー目線に立ち、使い勝手を重視したサイトを作成していただきます。 売り上げや登録ユーザー数、継続率向上を目指し、サイト全体のデザインを考える仕事です。 改修後のデザインが本当にユーザーに求められていたものなのかどうかの効果測定も行い、改善を繰り返していきます。 適性/指向に応じて、後輩デザイナーの育成や、リーダー業務にも携わっていただきます。 ※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。 ■仕事内容 ・UI/UXの設計、デザイン、管理 ・WEBサイト、ECサイトのデザイン ・HTML5/CSS3を用いたPC/SPサイトのコーディング(レスポンシブ含む) ・iOS/Andoroidアプリのデザイン ★入社後について 入社後はデザインチームがフォローアップします! 「こうすればもっと良い」「新しいやり方を導入したい」などの意見を積極的に取り入れており、裁量が大きく自由に取り組める環境です。 ★プライベートをしっかり楽しむことも大切に! 残業は月平均20時間程度で、年間休日も120日以上。有給も取りやすい環境となっています。 仕事とプライベートの両立を求める方にはオススメの職場です。 続きを見る
-
技術的な挑戦をしたいRailsエンジニア募集!
仕事内容 何をしているか(仕事内容) 弊社では、広告ナシのASMRプラットフォーム”ZOWA”(https://asmr.zowa.app/)の開発・運営を行っています。心おきなく気持ちよく がコンセプト。 【ASMRとは】視覚や聴覚からの刺激によって引き起こされる心地よさや、脳がぞわぞわするような感覚、もしくはその類のコンテンツをASMRといいます。 焚火の音、包丁で食材を刻む音、耳かきが耳の中がこすれる音、ささやき声など、どんな刺激を心地よいと感じるかは人によって異なりますが、これらの要素を盛り込んだ動画を視聴することでリラックス効果などが得られるとして注目を集めています。 『JC・JK流行語大賞2019上半期』のコトバ部門で1位を獲得するなど、若年層を中心に人気爆発中の分野です。 なぜやるのか ”音楽やゲーム実況と同じように、高い還元率でよりたくさんの収入を得てほしい” ASMRは今とても人気を博していますが、クリエイターの環境はあまり良質とは言えません。 たとえば、YouTubeを始め今ASMRtistに利用されているプラットフォームは、どれも還元率が低いものばかりです。ほとんどが、1再生あたり0.1円にもなりません。 ですが、これでよいのでしょうか? 近い業界を見れば、音楽にはSpotifyが、ゲーム実況にはTwitchが、より良い収益の場として存在感を大きくしています。次はASMRの番です。 私たちは、ASMRtistがアーティストとして活動を継続・クオリティアップできる環境を作っていきます。 こんなことやります サーバーサイド(API)開発をお願いします。 ▼具体的な業務内容 ・ZOWAのiOSアプリ, PWA, 運営が利用するAdminや投稿者が利用するCMSのAPI開発 ・PMやUI/UXデザイナー、iOS / フロントエンジニアと連携したチーム開発 ・メンバー同士でのコードレビュー ・コードの品質の改善 ◯利用技術・ツール →サーバーサイド:Ruby on Rails, 一部 Laravel インフラ:Fargate, ECS, Terraform, Firebase その他:GitHub, Notion, Slack, Figma ◯チーム内の利用技術 →iOS:Swift, Firebase, fastlane, CocoaPods, Carthage, Swift Packages, APIKit, Combine フロントエンド: Nuxt.js, Vue.js, FLOCSS ▼Go言語やNuxt.js / Next.js , Flutterなど、新しめの技術への関心がある方が集まった環境です。既存のルールや技術、ツールに囚われず議論できるチームで、技術的挑戦や心理的安全性の高い環境の構築に強い関心を持って働いています。 また、希望される方には、フロントエンドにも関わる機会もたくさん用意できます。レコメンドエンジンの作成など機械学習を使った業務もあります。 続きを見る
全 36 件中 36 件 を表示しています