「ユーザーとクリエイターが楽しみながら、幸せに生きていける社会にする」
経営理念のもと、クリエイターの皆様とユーザーの皆様の架け橋となり、日本が誇る文化を国内外に発信し、夢と感動をお届けすることで、エイシスに関わる全ての人々を幸せにし、世の中に貢献していきたい。そんな思いで、創業から26年間、私たちは事業を展開してきました。
26期(2019年度)は、過去最高売上の161億円を突破しました。
月間3.3億PV、会員数570万人を誇る国内最大級の二次元コンテンツダウンロード販売サイト「DLsite」の既存事業はもちろんのこと、ASMR専用のプラットフォームアプリ「ZOWA」、コンテンツレーベル「viviON」など今後、さらに二次元コンテンツの業界全体を対象として成長をしていくために、新規サービスやアプリの企画・開発にも積極的に取り組んでいます。
仕事内容
<お任せしたい役割>
開発部に属するデザインチームの一員として、国内最大級の二次元コンテンツECサイト「DLsite」を中心に、弊社が提供する様々なサービスのUXリサーチをお任せします。入社後は全社横断プロジェクトとして、事業部やマーケティング部と協力しながら、ユーザーが更に利用しやすくなるための、様々な施策を実施していただきます。
<本ポジションの特徴>
上記の「DLsite」は会員数570万人を超える非常に大規模なサービスとなっております。その中で企画から実施後の改善施策まで、一貫して携わることが出来ます。
<具体的な業務内容>
・自社サービスのユーザ体験向上と業務最適化に向けたリサーチ業務(インタビュー、アンケート、エスノグラフィ調査)
・Webサイト / アプリのユーザビリティ評価の実施(ユーザビリティテストなど)
・リサーチ結果に基づく、ペルソナ、CJM、バリュープロポジションキャンバスなどのアウトプット作成及び、ワークショップ開催
・エンジニア、ディクション、デザイナーなどと協業しUXを設計する際のファシリテーション
・次期リサーチャーの教育、UXD/HCDプロセスの社内浸透
※一部成人向けコンテンツに関わる場合がございます。
★入社後について
入社後はプロジェクトメンバーがフォローアップします!
すでに実施したリサーチを振り返り、それぞれのサービスについて理解を深めながら、他のメンバーと連携して徐々に業務に慣れていただけます。
UXリサーチチームは新しいプロジェクトチームになり、その中で、リサーチの主要業務を担当していただきます。
★プライベートをしっかり楽しむことも大切に!
残業は月平均20時間程度で、年間休日も120日以上。有給も取りやすい環境となっています。
仕事とプライベートの両立を求める方にはオススメの職場です。
職種 / 募集ポジション | UXリサーチャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 転勤はありません。 ■つくばエクスプレス「秋葉原駅」A3出口より徒歩1分 ■JR線「秋葉原駅」中央改札口より徒歩2分 ■日比谷線「秋葉原駅」2番出口より徒歩2分 ■都営新宿線「岩本町駅」A3出口より徒歩6分 ■銀座線「末広町駅」1番出口より徒歩6分 |
応募資格 | 【必須スキル・経験】 ・HCDプロセスに基づいた2年以上のUXリサーチの実務経験(計画、実査、分析、モデル化、解決案の設計、評価) 【歓迎する能力】 ・Webアプリケーション、モバイルアプリ、Webサイト等の情報設計の実務経験 ・リサーチ結果をサービスに落とし込めるスキル(コミュニケーションスキルなど) ・UXデザインの実践者をチームメンバーや社内に増やした経験 ・リサーチ業務に関連する資格 例)HCD-Net認定 人間中心設計専門家資格保持、AIIT 人間中心デザイン履修証明 【こんな方をお待ちしています!】 ・相手の立場に立って物事を考えられる方 ・常にユーザー目線で提案出来る方 ・やる気があって、行動力が高い方 ・困難な状況を乗り越えることが好きな方 ・教えることが苦ではない方 ・二次元文化に偏見がない方 |
勤務時間 | 10:00~18:00 (実働7時間/休憩1時間) |
休日・休暇 | ・年間休日120日以上 ・完全週休2日制(土日祝日) ・GW、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産休、育休制度あり |
福利厚生 | ■各種手当 ・残業手当 ※時間外手当は1分単位で支給。始業時間前の就業もすべて対象です。 ・住宅手当 ※雇用形態にもよりますが、最大7万円まで支給しております。 ・出張手当 ・家族手当 ・慶弔見舞金 ■福利厚生 <特徴的なもの> ・高級チェア選択可(エルゴヒューマン or シルフィー) ・デュアルディスプレイ ・社内自販機を低価格で利用可(50円~) ・簡易社食(お惣菜を100円から購入可) <その他一般的なもの> ・交通費全額支給 ・各種社会保険完備 ・選択制確定拠出年金 ・育児のための時差勤務制度 |
選考方法 | 書類選考 ▼ 面接(2回) 一次面接(オンライン) :部門マネージャー、リーダー 最終面接(弊社オフィス):代表取締役 ※面接日時はご希望を考慮しますのでご相談ください。 ▼ 内定 できるだけ早くご入社いただけると嬉しいですが、 入社日などはご相談の上、決定いたします。 ※在職中で今すぐ転職できないという方もお気軽にご相談ください ▼ 入社 ※上記は変更となる可能性もございます。 |
会社名 | 株式会社エイシス |
---|---|
法人名 | 株式会社エイシス(英文名 EISYS, Inc.) |
創立年月日 | 1994年11月9日 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 代表取締役 明石 耕作 |
登記所在地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12階 |
営業所所在地 | 〒101-0022 東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル12階 |
従業員数 | 207名(2020年4月現在) |
売上高 | 161億円(令和2年3月26期実績) |
主要取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行 葛西支店 三井住友銀行 小岩支店 みずほ銀行 新浦安支店 |
業務内容 | ・インターネット関連事業 ・モバイル関連事業 |
加盟団体 | コンピュータソフトウェア倫理機構 |