概要
エニグモは、世界166ヶ国に960万人以上の会員を抱えるソーシャルショッピングサイト「BUYMA(バイマ)」を運営しています。
BUYMAは世界中に在住する約18.9万人のパーソナルショッパー(出品者)から、ファッション領域にとどまらず、インテリア・家具、ビューティー、ワイン等の新カテゴリを強化し、個人・法人問わず、世界中から非日常の特別な商品が手に入るマーケットプレイス〈Specialty Marketplace〉の拡大を図っております。
『BUYMA』にてインテリア(家具・雑貨・ファブリックなど)を扱う「ライフスタイルカテゴリー」は、前年比約150%と順調に拡大しており、今後の成長を加速させるためにプロモーションや品揃え強化、UI最適化や配送サービスの強化に集中的に投資を行います。
また、ゆくゆくは『BUYMA TRAVEL』に続く『BUYMA LIFESTYLE』といった新カテゴリーの別サイトを切り出し、専任体制を整えて独自の成長戦略を図っていきたいと考えています。
今回、ビジネス/マーケティング視点を持ちながら、主導的な立場でライフスタイル事業の拡大成長にインパクトを与えていただく事業推進担当を募集いたします。
仕事内容
BUYMAライフスタイル領域のマーケティング、リサーチ、サービス改善や機能改善、またWeb広告やPRなども含め、規模の拡大を推進していただきます。
- サービス/プロダクトの企画立案
- サービス基盤整備
- サービス成長に向けたPDCAの実行
- プロダクト開発の管理進行とディレクション
求めるスキル・人物像
【必須条件】
- Webサービスでのプロダクトマネジメント経験、あるいは、サービス企画立案やディレクションといった類似する業務経験
- グロース施策の立案、KPI設定、定量/定性的観点での分析、課題解決、効果検証を行った経験
【歓迎条件】
- 新規サービスの立ち上げ経験
- 新規事業、プロジェクトにおける戦略立案、実行のご経験がある方
- ライフスタイル商材・サービスに興味がある(インテリアやアウドドア、食など)
【求める人物像】
- 自ら課題を抽出し、改善に取り組める方
- プロダクト視点だけでなく、事業/サービスをグロースさせることにも喜びを感じる方
- オーナーシップをもち、多くのステークホルダーとの合意形成を行いながら課題解決を行える方
ポジションの魅力
- BUYMAという大規模で強固な顧客基盤を活用して、急成長サービスの拡大に関わることができます。
- ビジネス企画から開発マネジメント、サービス運用までの幅広い領域に関わっていただくことで、大規模Webサービス運営の上流から下流までをご経験いただけます。
職種 / 募集ポジション | マーケティング・グロース企画/事業推進 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【最寄り駅】 東京メトロ銀座線、半蔵門線、都営大江戸線「青山一丁目」駅 4番出口 徒歩3分 東京メトロ千代田線「乃木坂」駅 1番出口 徒歩8分 |
勤務時間 | 専門業務型裁量労働制(1日あたりのみなし労働時間:8時間0分) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、祝日、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、年末年始休暇、慶弔休暇など |
福利厚生 | ・交通費全額支給(月額3.5万円まで) ・各種社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険) ・関東ITソフトウエア健康保険組合の保養施設・スポーツ施設の利用可 ・書籍購入補助制度 ・ベビーシッター利用補助制度(社内イベント時) ・屋内原則禁煙(喫煙室あり) ・在宅作業環境費/在宅ネット環境支援制度 |
社内制度 | ・表彰制度(MVP等、人事考課毎) ・セミナー参加奨励 ・海外出張制度(会社の業績向上に繋がる企画を自ら考え提出します) ・社員クーポン制度(毎月BUYMAクーポンを支給) |
応募書類 | ・履歴書 ・職務経歴書 |
選考フロー | 1)書類選考 2)一次面接 3)課題選考 4)適性検査・最終面接 ※最終面接前にご自宅PCで適性検査を受検いただきます |
試用期間 | あり |
受動喫煙対策について | 屋内原則禁煙(喫煙室あり) |
リモートワークについて | 弊社では会社全体としてリモートワーク中心で働ける環境作りを推進しております。 |
会社名 | 株式会社エニグモ |
---|---|
代表者 | 須田 将啓 |
所在地 | 東京都港区赤坂8-1-22 NMF青山一丁目ビル6階 |
設立 | 2004年2月10日 |
事業内容 | インターネットビジネスの企画・開発・運営 |
当社における個人情報の取扱いについて | 株式会社エニグモでは、当社の採用活動に際し、ご応募いただきました方の個人情報をお預かりすることになりますが、そのお預かりした個人情報の取扱について、下記のように定め保護に努めております。 【利用目的】 ・採用応募者への情報提供、連絡、通知 ・採用選考手続き ・採用応募者の入社後、当社における人事管理に関わる業務 【第三者への提供】 当社は法律で定められている場合を除いて、採用応募者様の個人情報を当該本人の同意を得ず第三者に提供することはありません。 【個人情報の取り扱い業務の委託】 個人情報の取扱業務の全部または一部を外部に業務委託する場合があります。その際、弊社は、個人情報を適切に保護できる管理体制を敷き実行していることを条件として委託先を厳選したうえで、機密保持に関する契約を委託先と締結し、お客様の個人情報を厳密に管理させます。 【個人情報提供の任意性】 採用応募者様が当社に対して個人情報を提供することは任意です。ただし、個人情報を提供されない場合には、採用の検討などができない場合がありますので、あらかじめご了承ください。 【個人情報の開示請求について】 応募者には、応募者の個人情報の利用目的の通知、開示、訂正、追加、削除および利用又は提供の拒否権を要求する権利があります。 詳細につきましては下記の窓口までご連絡ください。 個人情報問合対応責任者:contact@enigmo.co.jp 責任者 個人情報保護管理者 コーポレートオペレーション本部長 【お預かりした応募書類について】 履歴書等の個人情報につきましては、一定期間経過後、速やかに処分または削除いたします。なお、履歴書等の返却には応じかねますので、ご了承ください。 ※上記の取り扱いに同意のうえ、ご応募ください |